国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,529 件

公式によるチート?

レドオウルさん

「勝てない勝てない」「クソマッチング」「格上戦車なのに格下の相手に負けるクソバランス」と言う言葉をよくレビューで目にする。
「基本これ使ってればOK」ってな戦車使えば常勝間違いなしと考えてるんかな?
そんな物は使う人も多いから対応策や経験で覆される事が多い。
格上相手でも視界をとって支援したり、足を潰して味方にハイエナさせたり、自車の得意な戦場に引きずり込んで戦えば格下だろうと格上を餌食にできる。戦場の花形、重戦車が引き篭もるようなクソマッチングはどうしようもないが、敗軍の上位につければそれなりに仕事をしたって事になる。
臆すれば相応の戦果になるし、罵倒だって当然くる。
参入予定の人は今からでも問題はない。アジアサーバーには1.5万前後の人が接続しているらしいから日本人の数が少なくなっても継続はされるさ。
問題としては、クソマッチングがある事、PCのスペックが低いとカクツク事、基本言語は英語が主流(出来れば意思疎通が出来てより楽しめる)である事ぐらいか。
あと、マップを注視しヤバかったら退く、援護に回るように心がけるといい。
有志によるMODにも対応してるので、使いやすい物を選ぶといい。

プレイ期間:1年以上2016/05/05

他のレビューもチェックしよう!

War gamingにゲームバランスを調整する能力などない。
一切期待してはいけない。
どういうつもりかわからないが、自分がいくら活躍しても、チーム内トップ3くらいのダメージを毎回稼いでも、毎日、勝率が20%代とかになると、嫌気がさすわ!!

総合勝率は52%くらいだが、小隊組まなければ、これ以上なんて普通は無理。
Tier5以下で無双するPz.Kpfw. S35とか、Pz.V/iVとか、105 leFH18B2とか、いい加減調整しろや、ボケ運営!!

プレイ期間:1年以上2025/08/10

悪い点
ゴールド(ゲーム内通貨)を配布しすぎ
民度が低い
マッチングシステムがおかしい
サーバーを直さずにアップデートだけは一丁前
課金ばかりさせようとしてくる
良い点
無料ダウンロード
ゴールドが沢山もらえるため、課金する必要が"あまり"ない
試合が短い(死んだら離脱することが可能)

プレイ期間:1年以上2021/09/19

時間の無駄

なんさん

☆1レビューの多さが全てを物語っています。勝率調整、クソマッチング、自走砲の存在、運営の無能さ…
時間の無駄です。
最近は韓国サーバーがなくなり、コリアンがアジアサーバーに流れ込んできました。ただでさえ民度が低い連中の集まりなのに更に悪化。けつブロック、味方
に対しての発砲など日常茶飯事です。ラグもひどく、敵は普通に動いているのにこちらは何故かラグって動けないので一方的に撃ち込まれます。自車両が死ぬとラグから解放されます(負け補正)
迷っている方は絶対やらないほうがいいです。私は1年プレイしましたが、そのたった1年の間に度重なる改悪という名のアップデート連発。まぁ、そんなクソゲーですからオワコン感も強く、持って2~3年といったところではないでしょうか?
レビューは最低300文字必要らしいですが、内容が薄いゲームの為正直これ以上書くことはありません。

プレイ期間:1年以上2017/03/27

「インチキ」というレビューが多く見られるが、
【「負けまくる→インチキ」というレビューはあるのに「勝ちまくる→インチキ」というレビューが無い】
という状態であるあたり、その信憑性はお察しだ。
そもそも「ただのプレイヤー15人」対「ただのプレイヤー15人」でやるゲームにおいて、
どちらかに肩入れすることによる運営のメリットなどあるわけがない。
そんなメリットがないことをわざわざやると決めつける理由はなんだろうか?

ゲームにおける重要な要素はタイトルの通り。
勝つ可能性を広めたければ、強い車両に乗るか、プレイヤースキルを上げるしかない。
マッチングシステム自体はプレイヤースキルが考慮されていないあたり、まだまだ改善の余地があると感じるが、
それ以外の部分については、概ね及第点であると感じる。

何人か書いている通り、このゲームはライトユーザーであるうちは確かに苦しいことが多い。
しかし、対人のゲームならこのゲームに限らずどれもそんなものだ。


「負け続けるのは、強い戦車に乗っていないか、あなたがまだ下手なのだ。
それでも勝てないなら、その日はもう休め。」

この考え方ができない人は、このゲームに向いていない。

プレイ期間:1年以上2015/12/08

なんで目の前にいる敵がいきなり消えるんだよアホか。Tierが一つ違うだけでも弾が貫通しなくなる。攻撃が利かないので一方的に殴られるだけ。マゾの方はやったほうがいいと思う。それ以外の人は時間の無駄なのでやめましょう

プレイ期間:1ヶ月2016/04/28

末期症状?

通りすがりの車長さん

このゲームの肝というべきランダム戦は、完全にマッチングバランスが崩壊しています。マッチングの段階で勝敗が予想できるレベルです。また最近は新しいOP課金戦車が販売されており運営がP2W路線に転向したのではないかと思われます。アップデート毎に色々と調整されているようですが終焉が近そうです。

プレイ期間:1年以上2017/03/07

長く遊べます

Alethaさん

無料で始めることができますし、fpsが苦手な方でも頭を使えばよい成績が出せるようになります。
一部の車両の入手以外は無課金と課金で差はありません。
パソコンのスペックはそこそこ必要です。最近のデスクトップなら全く問題ないですがノーパソだとゲーム用のものを使用するべきだと思います

このゲームの好きなところは小隊戦や中隊を組んでプレイできることでしょうか。ゲームシステムや車両性能についてやいのやいの議論しながら遊ぶと楽しいです。
戦闘になれてきたなら、MODを導入することで自分のスタイルに会わせて操作性をカスタマイズできることも魅力のひとつです。

私は数人と暇潰しにと始めましたが、アップデート毎の追加要素ややりこみ要素のお陰で飽きずに2年ほど遊んでいます。

残念ながらこのゲームの評価は低くなってますね。これも致し方ないことだと思います。以下のことを知った上でプレイしましょう。
1.無料ゆえ自分で稼げないちびっこもプレイしています。あるいはオツムがお粗末で勝利に貢献しないお猿さんもいます。こういう役立たずに寛大になれとは言いませんが、自軍のハンディだと理解した上でプレイしましょう。
2.操作は難しいです。車体と砲塔は別々に動きますし、仰俯角も考慮した戦闘ははじめての方には難しいです。しかし誰もがはじめは初心者です。戦闘のなかで学びましょう。
3.戦術とエイム力が必要です。リスポーンはありませんので他のfpsのように走り回って的当てするだけでは勝てません

最後に、続けて楽しむためには戦車やメカに対する興味が不可欠です。是非一度プレイしてみとください

プレイ期間:1年以上2015/02/22

早々に勝ち負けが分かるゲームでした
勝つ時は爽快に勝たせて頂き
負ける時は全く抵抗出来ずに集団でリンチにあいます。
この極端の勝敗の延々とループでなのですが
それなりに勝率を平等に操作して頂いて均等に楽しめます

同じTierでも課金戦車で戦うと敵が非課金車両だと
無課金戦車を気持ち良く大破できます。

補正を組み込まれた戦車がチーム内にいると
チーム自体の戦力が弱体化するので
勝ちチーム、負けチームいずれかに
入ってるのが凄く分かりやすいので戦い方を即座に決断できます。

体験して思う事はそれほど実力がなくても勝敗には
殆ど関係無いので課金すればそれなりに
早く強い車両になって行きます。
金をかけてTierⅨやⅩの課金戦車を乗って
策略など全く無く無双を楽しむのも良いかもしれませんね。

結論
八百長と思われる試合ばかりは仕方が無いですが
負け越しても次は必ず勝ち越せてくれる、
そういったシステムが喜ばれます。

運営の企みがミエミエなのですが均等に
システム調整して勝ちも負けるも楽しめます。
お笑いゲームとして考えた方が納得できます。

全てのシステムには消費者に知らぬ間にゴールドを消費するような仕組みには注意が必要ですが
それでも課金も非課金も十分に楽しめるゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2017/07/14

糞ゲーなのはなぜか?

くそげーの由縁さん

昔 MODいれて味方と敵の勝率がわかるやつ。プレミアと無料で比べたら無料だと味方の勝率はビギナークラス(全員)、プレミアムだとそこそこの勝率の味方と課金してるかしてないかで全然違う。バランスが非常に悪いゲームだといえよう。
フェアじゃないゲームはもはやゲームとして成り立ってない。運営のユーチューブ動画を見ても2万から3万程度。みんな離れていってるのは確か。クランのみがやるゲームとして成り立ってる。課金してまでやるゲームではない。
PS4もソフトが充実してるのでそっちをお勧めする。

プレイ期間:1年以上2016/08/21

レビュー見たらわかるように少ししかやってないのに評価を付ける輩が多いですね。
長い期間やることで進化していくゲームなので、初めの一度や二度程度でわかるものではないです。長い時間をかけてある目標に達成することこそやりがいのあるゲームだと思います。(というかゲームってそういうもの)

初めの時期は初心者狩りされるからイヤ?みんな初めは初心者だし、同じ初心者とマッチングするのにそれで狩られたからってwwww

基本課金しようが課金しまいがすぐに強い戦車や有名な戦車に乗れるわけではないので、初めの期間はわからないことだらけで大変ですが、1か月もやればなれてきます。

プレイ期間:1年以上2014/05/21

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!