国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

何度でも言うよ。マッチングが糞

ヘッツァーさん

数々の投稿された批評を見ての通り、楽しめるのはほんの一握り。友人知人等に到底お勧めできるシロモノではない。興味があるならとりあえず一度プレイすると良い。一握りの楽しめるプレイヤーになれる可能性があるから。ハッキリ言える事は、課金する価値は無い。

プレイ期間:1年以上2016/05/06

他のレビューもチェックしよう!

これはTPSではなくアクションゲームらしいです。


・年々長くなるマッチング時間
もう人がいません。WOTと言えば適当マッチングで押した瞬間開始できたのに

・毎回同じイベント
いつも安定の勝利せよ、ダメージを与えよと他のゲームのデイリー並みのイベントしかありません。

・アップデートは車両の弱体化
すでに終了回収モードに入っており課金戦車を購入させるアップデートしかありません


韓国サーバと同じように別サーバへ統合後、サポートも無くなるでしょう

プレイ期間:1年以上2017/11/03

大変面白くゲームを堪能しております。

最近思うには
運営が自由自在に課金状況で
勝ち負けや戦車の性能を決めて
マッチングしてるなら、もっと勝たして欲しい。
勝率が54%から上に行か無く飽きてきました・・・
課金金額は月平均約1万円弱です
やはり常に全ての消耗品はクレジットよりもゴールドを
使い続けた方が良いのでしょうかね
又は毎週のように売ってる同じタイプの
課金戦車を買い続ければ良いのでしょうか
そうすればマッチングでの対戦で同じ戦車なのに
研究の初期段階のような突然戦力が落ちたような状況に
なる現象を運営は避けてもらえるのでしょうかね・・・
そういっった現象になる対戦は殆どチームが負けてしまいます

プレイ期間:1年以上2018/03/05

有野課長もキレるで

うんちさん

無課金で1年以上やっていますがFPSと違いプレーヤーの能力ではどうにもなりませんね
マッチングで下手な人や初心者が混ざるのはしょうがないと思いますが、勝ち負けが事前に?決められている、もしくは補正のようなシステムも良く感じますね。
もし上手になりたいと思うのであればドイツ軍戦車を8割以上研究しましょう不遇なドイツ軍戦車で根気良くプレイした直後にソ連に乗り換えれば優遇された国の戦車に乗ることで少しは楽しめます。
最初からソ連軍戦車でうまくいかない人は辞めることをおすすめします。
このゲームのスキル(戦術)は数で押すしかありません。
この結果がこのサイトのレビュー投稿で分かるとおり最低が多いのです。

プレイ期間:1年以上2016/03/04

WN8 2500、直近3500の糞noobですが、
よくWoTには勝率調整が無いと言われていますが、『確実』にあります。

実際に負けに反映されることはほぼ無いですが、
『砲弾がサークルの外側を飛んだり』、『装甲に垂直にもかからわず弾かれる』、『装甲40を抜けない』などダメージが与えられないようになっている。

逆に完璧な豚めしや昼飯をしていても抜かれることがある。
角度付けて理論上の装甲が400にしてもAPやAPCR、HEATが刺さる。
1回、2回ならまだしも、1日で13回あったときはさすがにログアウトした。

んで、自分自身が強くてもダメ。
多勢に無勢という言葉通り、味方が弱いと結局だめ。

芋れ!というわけではないが稼ぐにはある程度芋る必要がある。
しかしそれはトップかミドルかボトムかにもよるし、
相手のメンツ(HT/MT比、相手のWN色)にもよってくる。

一番厄介なのは『当たればいいやー』をおみくじレベルで撃ってくる自走砲。

このゲームで害悪なのは、自走砲・極端なマッチングであり、
今後のバージョンアップで変わるとは言っているが、もう辞めていったプレイヤーは戻ってこないわけで、手遅れ。

WoTがリリースしたては『課金なんて実力があれば要らない』と公式が言ってきたが
最近そんなことを言っているページがない。

obj 252Uだったり、Lorr 40tだったり強い課金戦車がどんどんと出ている。

辞めていったプレイヤー分の課金を今のユーザーにしてもらうためには、
金で強い戦車が変えるようになった。

初心者や中級者にとってそれは良いことだが、真面目にやってきた上級者は面白くない。

3年ぐらいは続くとは思うが、プレイ人口は減る一方で、
プレイヤーのランクに分けてマッチングしたほうが良い。(切実)

赤猿と一緒に戦闘というのは、ハイハイをしたての赤ちゃんとフルマラソンを走るくらいに違う事であり、敵にする分には経験値で良いが味方になった場合の頼りなさはこれほど無い。

ニコ動とかで生放送している奴らのNoobMeterを見ると、WN8が750~1000ぐらいでセンスの無さと頭の足りなさを感じする。

結論を言えば、
当初の面白さ(技術と戦術)は失われ、金と猿を味方にしなければいけない苦行ゲームに成り下がったというわけだ。

プレイ期間:1年以上2017/04/10

走っている装輪が横転したと思ったらバウンドして体勢が戻り、そのまま逃げて行った。

現在のHEの性能が、遥か昔の球体の砲弾を用いていると錯覚させてくれるような不思議な存在に成り果てている。

ベータも合わせて10年も経過しているのに、バランスを調整しようという気概の欠片も見当たらない。

そんなWOTはクソゲーの見本として、やってはいけない手本を教えてくれる貴重なデータの宝庫です。
やるべき仕事を後回しにして延命しようとしているのも透けて見えているので、存分に悪い事の見本市として、新たな着眼点を得る為の土壌として継続を願います。

プレイ期間:1年以上2022/01/17

三年間程度プレイして野良専2万試合で勝率55~56%位
結構遊んだ方だと思うけど、近頃は人も減ってマッチングに時間がかかる様になり
中の人間の腕を含めて対戦チーム間の格差も広がり末期状態
こんな状態じゃ好試合を望むべくも無くあっさり勝つか負けるかの単調な試合ばかりが目に付く
正直面白味は確実に減ってる

プレイ期間:1年以上2017/05/22

 プレイ人口の減少について、後手後手の対応しか取らないため、まともな改善は望めません。
第6感を標準装備にするなんて今更過ぎ。

 課金戦車についても、クレジットや経験値を稼ぐのをメインにしておけばいいのに、課金強戦車を売りさばきすぎて、無料でプレイ出来るとか謳っているけど、結局は「pay to win」寄りの仕様に変更状態・・・。

 無料で楽しめるのは、Tier6辺りまでで、それ以降はストレスフルのクソつまらないゲームをやらされ続ける、もはや罰ゲーム。

 今から始めるくらいなら、別のゲームか、このゲームが生まれ変わってから始めた方が良い。

プレイ期間:1週間未満2022/11/19

blitzの感想

blitzさん

戦闘開始を押した瞬間のタイミングで勝ち負けが決まるパチスロゲーム。戦闘自体は出来レース。
壁沿いなどを走行すると画面がチラチラ勝手に切り替わって気持ち悪くなる。運営は不具合が発生しても全く対応しない。チャットが使えなくなったので問い合わせてみたが何カ月経ってもほったらかしで回答はロボットの様に同じ文章で返してくる。また、イベント告知はカタコト日本語で何度読み返しても意味が理解出来ない。運営サイトは迷路の様になっていてLINK先が説明と違う英語のサイトはに飛ぶ。戦車は課金して購入後に一方的に能力を下げられる事がある。ネット対戦とうたってるがプレーヤーに扮した運営ロボが多数いるとのこと。ロボの能力で勝ち負けが大きく変わる。また、みんな勝率を気にしているが高い、低いで特に得もなければ何か称号が貰えるが訳でもない。
勝率より敵を倒した数や勲章の数などで階級でも与えたほうがマシだと思った。課金戦車で溜まっていくポイントの中には課金しないと変換出来ない数値がある。それは本当に無意味に溜まる一方で、全ポイント使うのなら数十万円でも足りないと思う。とにかく溜まりっぱなしのいらないポイント。とにかく腕は全くと言って良いほど関係ない運のみで勝敗が決まるガチャポン見たいなゲームです。決まっいる勝敗の中で各プレーヤーはマップを右往左往している馬鹿馬鹿しい‥‥馬鹿にしているゲームです。外国製ゲームの低クオリティとモラルの決定版と言うところです。やっぱり何においても外国製はダメですね。

プレイ期間:半年2015/12/08

すごい!

ドイツ乗りさん

連敗中は強戦車に乗るとティアボトムへ入れられるし育成中の戦車に乗るとティアトップへ入れられます!
しかもティアボトムの時はAFKや駆逐運用のティアトップHTたちと組まされ成績どころか精神までボコボコにされます!
こんな偏りがよく起きるなんてすごいアルゴリズムですね!
マッチメイキングのアルゴリズムが根本的にゲームのシステムとマッチしてないんじゃないでしょうか(笑)

プレイ期間:3ヶ月2016/01/08

課金したら謎補正がかかって誰でも楽めるゲームとは一体・・・
毎月アホみたいな額使うくらいなら
STEAMで定額購入した方がマシだよ
アホみたいに★5をつけてる人いるけど金払えば楽しめるってまともな考えを持った人ではないよね・・・もしくは工作員とかね・・
井の中の蛙・・郷に入れば郷に従えという喩えがぴったりの八百長イカサマゲーム。
戦跡調整のためのBOTも混ざってます。
これは明らかに低評価の意見が事実です。


プレイ期間:3ヶ月2017/12/23

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!