国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

フラワーナイトガール

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • かわいい

3.001,015 件

神ゲー

ハルクさん

遊んでいてとても楽しい
虹キャラ欲しい
虹キャラ欲しい
虹キャラ欲しい
にじきゃら欲しい

プレイ期間:1年以上2016/05/12

他のレビューもチェックしよう!

星5工作文章おじさんが発狂してるな

つーか、ギャルゲー以前にFGOやグラブルに内容で負けてるじゃん

今まではブラウザゲーという括りで、虚無の艦これよりはマシ、話が滅茶苦茶の神姫よりはマシで許されてただけだぞ


スマホ進出ともなれば、おのずとFGOやグラブルと比較される
それを分かってるのかね?

ブラウザゲーなのでという甘えはもう通用しないよ


■FGO
戦い方次第で低レアのサーヴァントでもクリアできる

最高レアなら様々な戦い方で攻略可能
新規はリセマラでマーリンを引くことができれば一気に有利になる

シナリオが人気
特に奈須氏が手がけたキャメロット、バビロニア、ソロモンのシナリオはユーザーから大好評

北欧神話を主体としていることもあり様々な考察をして楽しめる

SDや演出が凝ってる

最高レアの確立が1%とガチャは沼
天井はない

配布アイテムがかなり渋い


■グラブル
試行錯誤すればSRキャラでもゼノシリーズを倒せる
(ゼノコロ120HELLでは闇SRが持つ麻痺やカットも有効だった)

主人公は多彩なジョブを使えることもあり好きなキャラで編成できる
ただしメインストーリー後半はマグナ3凸推奨

去年あたりから、どうして空は蒼いのかを始め良いシナリオが増えてきた

SDやボスの演出が凝ってる

最高レアの確立が3%(フェス時は6%)
300連天井をしないと手に入らない壊れキャラがいる

無課金でも素材集めを頑張れば手に入る十天衆

ルーレットや確定100連が増えてきたことで微課金でもSSRを入手しやすい

交換チケットは3000円で買える(リミキャラや一部召喚石は除外)

クリスマスや周年記念にはヒヒイロや金剛などの貴重アイテムを配る


この2つのゲームの特徴として
ガチャは渋いが試行錯誤して戦えばなんとかなる
金だけでは強くなれず時間をかけて強化していくことで強さを実感できる仕様
シナリオにも力を入れているってことが挙げられる


では今のフラワーナイトはどうか?

緩いはずだったゲームがいつの間にか高難易度

最高レアの確立はFGOよりも低い0.5%

チケット交換もグラブルより割高な5000円

最高レアも好きなキャラでPTを組めるというわけではなくなった
ある意味FGOやグラブルよりもきつい

肝心のシナリオは独りよがりで底が浅い
今回のイベントに至ってはベイサボールとかいう競技のルール説明すらない
硬球を使うのかサッカーボールを使うのかそれすら不明


ガールズシンフォニーのサービス開始頃からフラワーナイトにも暗雲が立ち込めてきたといえるね
艦これにも似た言論統制をする星5工作員の存在といい、コンテンツブレイカー角川と手を組んだことで体制が変わってきたということか

ここ最近の集金体制といい、昔のようなフラワーナイトではなくなった
見限るユーザーが出てこないといいんだけどね

プレイ期間:1年以上2018/03/29

花をモチーフとしたキャラを成長させて虫モンスターを倒すファンタジーRPGです。
キャラの多さもさることながら、課金要素が万能に利用できる石の購入のみと
まるでどこかのパズルゲームの様なシステムになっています。
基本キャラは成長用キャラを使って成長させるしかないので、戦闘の数をこなしても
一切強くなりません。(レベルアップの要素にはなるが)
出てくるキャラをいかに強くしていくかが勝負です。
時折イベントで★5のキャラを無償で放出してくれることが有り、その為の
アイテム集めが結構大変。
しかし石を使う(=課金する)必要性が低いのでまあ救いはありますが・・・
最高級の★6のキャラを引く為には石を5個、もしくは50個使うガチャしかチャンスが無く
石が定期的に配られるとは言えその確率も低くこの点が惜しいところです。
いくら何でももう少し確率高くして欲しいのではないでしょうか。
とは言え★5でも成長させれば問題は無いので、あくまでも好みの問題ですが・・・
なお、花をモチーフとしているので花言葉とかも満載です。
ちょっとした雑学も知ることが出来るでしょう。
あと、かの有名な花のコードネームを持つ試作3号機と4号機候補は実装されていますが、今の段階では1号機と2号機はまだですよー

プレイ期間:3ヶ月2015/09/21

ガチャクソ

もっこすさん

ガチャを回すための石は頻繁に配られてはいるが最高レア排出率0.5%と言うあほみたいな確率。.最近インフレがひどくなってきてそのまず出てくるかもわからない最高レアキャラにまで性能格差を広げる始末.配られる石で準レアキャラはたまに出たりはするが最近の新たなステージなどではまず準レア20人揃えたとしてもまずクリア不可能に近い難易度になって来ている。一応準レアでもクリアは可能だがそれもアビリティなどを考慮した編成にしないと結局クリアはできないので課金が必須。数か月に1度くらい準レアか最高レアを一人貰えるチケット5000円を買って強いキャラを揃えていどむのも良いが今更揃えようとしても半年以上かかる。課金するならよーく考えてしたほう良い。適当に遊ぶなら暇つぶし程度にはなります 

プレイ期間:1年以上2017/04/02

ソシャゲの理想形

ヨシコさん

社会人向けのソシャゲです。スタミナ最大値が高めです。私の現在のレベルは147で
スタミナは392です。このゲームは一時間で20回復するから0にしてからだと自然回復だと
20時間で全回復です。なお探索や庭園の鉢でもスタミナをある程度回復できます。
このゲームのいいところは戦闘がオートでこちらがやる事といったら進むボタンを
マウスで押すか戦闘で使える全体攻撃のハゲビを撃つぐらいでやる事が少ないです

それってゲー無じゃないかという意見がありますがイベント周回時に毎回何らかの操作を
ごちゃごちゃやるのはしんどいだけです。ぶっちゃけソシャゲに面倒くさいだけのゲーム性などいりません。なお無課金で普通に攻略できます。どうしても最高レアが欲しければ
割りとちょくちょくやっている5000円で確実に最高レアが出るチケットを買えばいいだけで
ソシャゲとしてはかなり良心的と言えましょう

プレイ期間:1年以上2016/09/02

キャラゲーの1つの到達点

海苔まろやかさん

なんかもう性能とか気にならなくなって来たってくらいキャラ可愛いで突き進んでるゲームです。
というかぶっちゃけ課金石がバカみたいに配られるのと最高レアが無くても全てのコンテンツが何とかなるので準レアが配布石でどんどん手にはいるから可愛いキャラお気に入りのキャラで遊べばいいやってなりました。
また運営の気質がとても温和でシナリオやキャラの扱いにもそれらが出ていて好感が持てます。
例えば今回で言うならとてもつらい過去のあった外の世界に出ることが許されなかったキャラが育ての親との特訓で魔力制御が出来るようになり(このゲームの世界観では魔力が強すぎる者は外部に魔力を貯めるために耳やしっぽなど動物を模した様なものが生える)
カトレアというキャラが炎の翼をもって新生しました。
死の淵に立たされた状況から救いだしてくれた人物や
人生を掛けて育ててくれた育ての親
楽しく明るい友との出会いなど
色々なことを経てやっと魔力制御を体得し得ることが出来た晴れ舞台
まるでちょっとした親心のような気持ちになりました。
こういうストーリーやそれを支える世界観を作ることが出来る作品だからこその今の高い評価に繋がっているのだとおもいます。

プレイ期間:1年以上2017/09/11

お手軽で続けやすいゲーム

エノコロ団長さん

ここ最近、花騎士をやったことがない人が適当に情報だけを集め、無理やり粗を探しているのでは?と思うような低評価レビューを見かけます
(石を配るだけとか正にそれですね)

さすがにフェアではないと感じましたので、他ゲーとの比較もしつつレビューをします



1.1日あたりのゲームプレイ時間

大体30分弱で済みます
イベントも楽なので張り付く必要がないのが評価できます

ランダムルート分岐がどうこうという意見がありましたけど
イベントでは必ず勲章3が取れるようにルートが作られていますし
通常クエストでも調整が行われ
ランダムパネルだらけだったマップが矢印パネル(通るごとに進路が順番に変わる)へと変更されてきています


そもそも勲章3をとっても石1個程度なので、無理に勲章3を取る必要はないわけですけどね



花騎士の他にはグラブル等もやってますけど、古戦場などはできるだけ張り付く必要がありますし
舟でランカーを狙った時は毎日何時間も5-4周回でおかしくなりかけましたね


2.キャラのSD

これを見るだけでもやる価値がありますね
特に前回イベント、光華の姫君で追加された☆5シクラメンのSDがとてもかわいいです

グラブルもSDキャラはまぁそれなりに頑張ってはいますが・・・全体的に線が太いのであまりかわいくないのが残念
通常の立ち絵は極まってますけどね
舟はSD自体がないので論外


3.あまり課金の必要がない

イベントだと☆6は全く必要はないです
☆5だけで十分戦えます

水影の騎士に関しては、最上級までならなんとかなります

EX級は特定の花騎士がいればクリア可能ですね
デンドロビウム(高確率で開幕2回全体攻撃発動)とアプリコット(どんな攻撃でも1度だけ100%カットのバリアを開幕に張る)の2人
スペチケ2枚で1万円で済みます

ちなみに、この2人はグラブルでいう水ゾくらいにぶっ壊れのキャラです
9万天井しないと買えないキャラが、花騎士のスペチケは実装済みならば誰でも交換できるので良心的ではありますね


虹がどうこうとこじらせている人がいますけど、この人は極限任務をコンプするつもりなのでしょうか?
グラブルでいうアルバハくらいに天上人向けのコンテンツだと思うのですけどね

あと0.5%がどうのとしつこく言ってましたけど
グラブルの神石なんて確立アップしてても0.036%ですよ?
当然ながらサプチケ対象外です
シヴァやゴッブロを引こうとしても100万で出るかどうか


4.☆5交換用のチケットまで配る

「課金アイテムはガチャ石しかなかったと思いますが」などという意見を見かけましたけど、この人は本当に花騎士をやってるのか謎ですね(苦笑)

1周年で☆5確定チケット、2周年で好きな☆5と交換できるチケット、2周年半でも好きな☆5と交換できるチケットを配っています
いずれも5000円相当のアイテムです

グラブルだと半汁はよく配りますが、木村政権に変わってからは石すらもほとんど配らなくなりました
舟は課金アイテムを配布したことが1度もないですね
掛け軸とかいう役に立たないアイテムしか配りません


5.他プレイヤーと争う要素がない

戦友システムがあり、フレンドになっている人の花騎士を借りることができます
レイド戦で救援を呼べばフレンドや他プレイヤーが助けにきてくれます
必ず特定アイテムが手に入り、1度戦闘になるとパーティーのHPが尽きるまでレイド戦をするため、ワンパン行為などは起きません


舟だと協力するどころか演習で嫌がらせ編成を置く性悪なプレイヤーを良く見かけますし、ランカー500位以内で限定アイテムが貰えるため、どうしても争わざるおえなくなります

グラブルだとマルチで上位に入るほどいいアイテムがもらえる為、ボタン早押し大会になりますね
面倒な敵の場合は、ワンパンだけ入れて放置する人もおり、協力性にかけます
古戦場は団同士でマッチングするため、勝つためには相手チームを蹴落とす必要が出てきます


花騎士はDMMの中ではかなり良心的なゲームです
これすら文句を言うような人は、舟でもプレイしては?
どれだけ花騎士がいい環境だったか理解できますよ


唯一の残念な点としては、イベントの会話シーンでボイスが全く無い事ですね
グラブルだとイベントで毎回ボイスがありますが、ボイスある無しではやはり違います

フルで喋らせなくてもいいので、グラブルのフリークエストみたく、断片的にでも会話のボイスがあれば嬉しいですね

プレイ期間:1年以上2017/09/22

必死になる必要はない

非じゃぶじゃぶさん

ガチャは提示されている確率からしても、よっぽどじゃぶじゃぶしない限りはまわすだけ無駄。運営から配布される石は育成と交換に使うのがよい。
無料配布の金以上確定チケットと月1で2体配布される銀キャラ交換で戦力は普通に遊ぶ分には問題ない。
しっかり育成してれば、イベントの金カードフルスペック版が手に入るのでガチャ回すより確実に戦力補充になる。
廃人向けMAPは厳しいが、もともとあのマップは必死にやる必要性もないのでOK。

自分は空いた時間にちょろっとやってる程度だが、イベントも楽しめてるし不満も無い。育成・進化カードの出る率絞りすぎには感じるが、許容範囲だと思う。
進化させた後のカードの絵柄をもっと考慮してくれればなお言うことは無い。

肝心のゲーム自体の内容はまだ始まったばかりだし、今後のアップデートに期待する面が大きい。

プレイ期間:3ヶ月2015/06/27

先行きの不安

現実さん

じゃぶじゃぶ課金事件以降
イメージ払拭と言わんばかりに石バラマキをしてきた結果
物乞いには大人気
無課金でも40万〜42万ぐらいにはなれるだろうから
通常のイベントは最上級まで突破出来るんじゃないだろうか

不安なのは今後のイベントの難易度を上げない限り今後ガチャの売れ行きは激減するだろう事
数ヶ月で進化70が編成を埋めるせいで重課金以外は頭打ちになりやすい
難易度の上げ方次第で一気に客離れが起きる危険がある

プレイ期間:半年2016/01/09

ここの運営は課金石を配りすぎなんだとおもう。
そりゃこんだけ配れば確率も下げざるを得ないのではないかね。
リリース〇ヶ月感謝!!とかいって期間中毎日石2個配布とか、たしかにありがたいが
それが当たり前になってしまったらどんどん要求はエスカレートするだけだとおもうけどね。
☆6確定チケガチャとかは石では引けない仕様になっていて、普通はこれも納得できそうなもんだけどもそれすら文句でてしまうという。
まぁ、ともあれ自分は無課金石でも☆6とか引かせてもらったからあまり文句は言う気になれないってだけなんだけども。

ゲームとしてはクリアする(だけ)ならば救援に強い人つれていけばほぼクリア確定したようなもんなのでゲーム性うんぬんよりもキャラ集めて愛でるというのが本質って感じですかね。

SDキャラのモーションも凝っていてわりとSDキャラ眺めているだけでもほっこりできたりします。

絵のクオリティ云々は正直個人の好みに分かれるんじゃないですかね。
自分はそこまでヒドイと感じたものはあんまりありません(無いとは言っていない)
正直、艦これなどでも絵柄が好む好まないはあるとおもうからね。

運営の対応も、まぁ本当なのかは当事者ではないので分からないけどもちゃんとテストプレイを繰り返しして不具合等も出来る限り早く対処するという姿勢は見て取れるので最近の不具合ほったらかしが当たり前という姿勢の運営が増えてきたゲーム業界の中では好感もてています。

これから始めようと思っている人は、ガチャ課金する気であれば極力確定ガチャのときに引くのをオススメするのと、無課金石を貯めても最初はガチャを引かずに拡張枠を購入することをオススメします。
このゲームはキャラ枠や武器枠も石で拡張できるので無課金石は計画的に使ったほうがいい。

プレイ期間:1年以上2016/04/03

低評価の奴等・・・

とろとろへたりさん

凄いなここのレビューは
低評価や批判してる奴等のその殆どが遊んでないのモロバレのレビューばっかだぞ
なんだこれ流石に異常過ぎるだろ普通低評価が付きまくるゲームってどっかやらかしてたり
炎上しまくりかつ人気だけは爆発的にあるとかそんなゲームじゃないとここまで露骨に低評価付けられないよ
というかこのゲームはむしろ良心的な運営とまで各所で評価されてる珍しい運営ってのが特徴だろうに
ここまで低評価だらけでその内容が嘘まみれってもう他所が工作してますって宣伝してる様なもんやんけ
普通に他のレビューと比べても数的におかしいし
幾らDMMで人気っていってもDMM自体が大したことない中での人気だし、一年ちょいしか期間経ってないのにアイギスと同じ量のレビュー数っておかしいだろ
てかアイギスのレビュー数もおかしいだろ
なんだあれしかもあっちはあっちで逆パターンかよレビューにも書いてあるが嘘擁護気持ち悪いわ

プレイ期間:1年以上2016/02/29

フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!