国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

戦国IXA(イクサ)

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • 戦国

2.20558 件

こんなもんでしょw

ウガンダさん

無料ゲームとしては上出来でしょ。
課金者と比べてプレーしなければそこそこ楽しめるw

大概、ごちゃごちゃ言ってる連中は無課金、微課金の暇なしが多い傾向w
営業スタイル、ゲーム仕様的に問題あるが使用者の要望を全て聞くのが当たり前と思ってる連中は頭が痛いと思う。

世の中、見て言えってw

楽して稼げない仕組みは世の中と一緒w

課金=自分投資(欲求を満たす、レベル向上等)がリアルでも出来ない人間は、その自己投資が出来る人達と比較せずに出来る範囲の楽しみ方を見つければいいだけ。

プレイ期間:1年以上2012/11/22

他のレビューもチェックしよう!

まあまあ

otohimeさん

昨年の8月に登録するとポイントカードのポイントをくれるというので、何となく始めました。真剣度は全く無く、課金も一度もしていません。そのせいか、兵を作る資源やら城をレベルアップするにも恐ろしく時間がかかります。ですが、そこで課金したら面白くないので焦らず、日に何度もアクセスしてクリアーしてきました。それは主婦の強みかもしれません。城主レベル20以上になったら手持ちの武将も強くなり、資源の元となる施設を作る所領も増えて兵作りも楽になりました。でもソロプレイヤーは自分より上位のプレイヤー狙われてひっきりなしに攻撃されるので、今年の1月から同盟に加えてもらいました。幸い同盟の方に戦い方を指南してもらったり部隊の編成の仕方を質問したりして、とても親切にしてもらっているので、今やっと面白くなってきました。この前も終戦2時間前にすごい攻撃されましたが、上位同盟員の方が「フルで援軍送っといたからがんばって!」と加勢していただき、防衛ポイントが高くつき、ランクがかなり上がりました。とにかく内政充実するまでガマンできるか、また良い同盟に当たるかが鍵だと思います。運営チームについてはよくわかりません。ただ防衛戦は本当に勝てないです。そこの匙加減を考えないと、つまらなくなる可能性多々有りかもしれません。ちなみに今私は城主Lv24になり、「フルで援軍送っといたからがんばって!」めっちゃ強い軍を送られたら(なんて惚れてまうやろ~♪)と思いました。

プレイ期間:半年2013/03/12

3年遊んでる課金は累計150万くらいかな
初期の頃はスクエニブランドやゲームそのものが良くできていて人が多く
合戦も活発で楽しかったかな

現状で良い点

チャットで同盟員との交流くらいかなw
ゲームと関係の無い事でしか楽しむ術がなくなっている

悪い点

合戦前から勝敗が決まっている
過疎が酷くてひたすら業者垢を落して戦功稼ぐのが常
二日目は合戦と関係ない影武者のイベント
藤堂>>>>>合戦報酬
もはや合戦の体を成していない

武将育成の合成失敗は10~20連続当たり前
強くしても合戦が上記の有り様なので課金してまで強くする必要がなくなってる

IXA終焉がリアルに感じるので課金は控えた方がよろしいかと思われる



プレイ期間:1年以上2016/01/28

面白いです。

まん丸さん

僕は課金して趣味で遊んでます。月3万で。始めて半年くらいです。趣味のお金としては妥当カナ?と思います。天カードが当たらない、10万以上かかると言われてますが僕は金くじで8枚当てました。1回の3万で金くじから天カード2枚引いたこともありますし、0枚の時もあります。刷新報酬の天上くじで天カードを引いたこともあります。
確かに出ない時は出ないし、チョット凹む時もあります。でも、十分遊べると思います。
PCに張り付いてないとダメなこともありません。効率よく遊べばランカーにもなれます。僕は10日に1回は丸1日使いますがそれ以外は夜1、2時間くらいです。出勤前と昼休みも少しINするかな。
大事なのは要領です。僕は要領良くやって前期総合3位でした。
愚痴みたいな事を書いてる人は、自分は運が悪いけど、頭と要領はもっと悪いです。と言ってる負け犬の遠吠えですね。

プレイ期間:半年2014/08/24

ゲームタイトル違うよね?

下がり続ける評価さん

藤堂IXA...それは藤堂にて銅銭を集めるゲーム

良い子はやってはイケナイ戦である!!

これ以上書く事無いんだけど..100文字以上書きなさいって!?

これは困った...だって銅銭獲得して『おめー!』っていうゲームだよ?

あっ?100文字越えたw

プレイ期間:1年以上2015/12/16

プレイ暦は、1~4期
鯖は、15~16メイン
課金額は、トータルで約100万

慢性的にダラダラと続けてしまう中毒性があります。
朝仕事行く前に内政・練兵(合戦なら陣張り)を毎日行い、帰ってからも同様の事をします。
それだけ下準備をしておかないと合戦を楽しむことが出来ません。
終盤はこの準備作業が苦痛でしょうがなくて、引退してようやく「なんでこんな無駄なことに毎日時間をとられてたんだろ」と我に戻れました。

しかも、それだけ準備して「さぁ合戦!」と意気込んでも、鯖が激重でプレイすらままならないこと多数・・・
本末転倒でバカらしくなってきます。

課金もまた中毒性があります。
無課金を貫ける意志の強い方なら良いのですが、私のような薄弱な者は養分にされます。
課金をすることは本当にお勧めしません。私も二度とオンラインゲームをやるつもりはありません。

完全に無課金で、かつ1期だけ限定でプレイ、が出来る方なら一度はプレイしてみてもいいかもしれません。
私も1期の頃は結構楽しめましたし。
2期以降は同じことの繰り返しということも込みで、全てにおいてストレスの方が勝りましたが。

引退にあたってゲームデータは全て削除した上で、IXA自体を退会しました。
いまだにデータ資産が惜しくて引退できない重課金者の方々も、早めに引退された方が良いかと思います。
本当に清清しい毎日が送れますから。

プレイ期間:1年以上2013/04/27

そこそこかな

ぼよぉんさん

カードの種類は豊富だし、システム自体は面白いと思う。

また、無課金でもプレイ時間しだいで国別TOP立てるし、「課金者優遇しすぎ!」って感じでもないというところが評価高いポイント。

ただ、不具合の発生頻度、複垢、RMT業者の横行がひどいかな、あとカードの絵師さんもっと増やしてほしいけど。 それ以外は満足。

プレイ期間:半年2013/03/16

潮時かな

またたびさん

運営の酷さ、くじ・合成の不満点は、多くのレビュアーが述べられてるとおり。
そして、長らくRMT対策しなかった為、不正に強くなったプレイヤーが
ゲーム上に多く存在している。

不正問題に加え、陣張り改善無し、鯖の過疎化、期が進み札束ビンタ状態…
最近は苦痛に感じる事が多い。
今年はついに、ウェブマネーアワード・グランプリの座から転落した事からも
離れていったユーザーは少なくないのかも???
これ以上お金も時間も費やしたく無いので、今期を持ってIXA卒業です。

プレイ期間:1年以上2014/01/25

面白い

ixa初心者さん

 何年やっても廃課金者には勝てないがLV30になれば対等ではないが同盟員と協力すれば総合200位以内には充分入れるので天下チケットもらえる。まだ天が出たことないけど毎回楽しみ。

プレイ期間:1年以上2013/07/06

とにかく運営が芳しくないです。
対策しているとは言っているものの、業者の放置が目立ちます。
イベントは、ログインボーナス期間があるくらいであって無いようなものです。
無言修正や不具合の放置などもありユーザーからの不信はとても大きく、
確率が疑われているのもその所以です。

年齢層はwmアワードに公開されている通り、30代以上の男性で8割以上を
占めるため、他のゲームに比べれば、大人な雰囲気を多く感じることが出来ます。
課金する方がそれなりにいるのでブラゲとしては長寿命と思われます。

このゲームはソロプレイが中心の人には向いていません。
合流や加勢などといった同盟員と協力しプレイすることが、
強制されるわけではありませんが、そうしたほうが楽しいと
感じながらやっている方が多いです。

ゲーム内には、長距離砲禁止やハイエナ禁止、ノック規定など
といったローカルルールが有ります。大抵の場合、同盟に所属して
初心者と伝えればこういったルールについては教わるor同盟掲示板など
どこかに書いてあると思います。初心者と伝えたり、分からない事を聞く
などのコミュニケーションが取れることは前提です。そもそも同盟に所属
するために書状を出さなければならないことが多いですが。

課金くじは、個人的に費用対効果が悪すぎると思っているため、
3年近くプレイしていますが期間限定のくじなどにしか使っていません。
取引市場もあり、頑張って工夫すれば無課金や微課金であっても、
慣れれば最高レアリティの入手は難しくありません。

問題は慣れるまでに、時間のかかるゲームということです。
無課金で始めてすぐに合戦で活躍することはまずできません。
合戦に参加するためには兵力がいりますが、この兵を生産するために
ひたすら内政を行いつつ、秘境に送り城主レベルを上げながら内政と
いった具合にたいへん道のりは険しいものです。また、合戦は戦略性が
ほとんどなく、生産した兵をぶつけ合うだけの単純さがあります。
年配の方が多い一因です。

ほんの一時の楽しみのために、粘り強く物事を進めることが
苦手な方には、向いてないと思われます。

ここまで読んで、なお興味があれば、少し触れてみるだけでも
良いかと思います。ウィキを調べて見ることもお勧めしておきます。

プレイ期間:1年以上2015/01/31

姫カードきゃわわ

いぢめられっこさん

1ヶ月弱しか遊んでいませんが、勝って優越感を味わいたいなら、新規鯖開始と同時に始めた方がいいです。(RMTは否定しません)
途中から入っても、高レベル(Lv30~)のプレイヤーにボコボコにされます。
(高生産→大量兵士生産→高火力で比例していきますので、強いカードがあっても兵数がいないとあまり意味が無い)
 不思議なのは、RMT業者と思われる奇妙な名前「あqwせdrft城の様な・・」が大量にあり、合戦時にはそれをつぶし合う事で、勝ち負けが決まる構図になっています。
なので、かわいい姫武将カードを集めるだけのゲームと考えるなら面白いと思いますw

プレイ期間:1ヶ月2014/03/28

戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!