最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
こんなもんでしょw
ウガンダさん
無料ゲームとしては上出来でしょ。
課金者と比べてプレーしなければそこそこ楽しめるw
大概、ごちゃごちゃ言ってる連中は無課金、微課金の暇なしが多い傾向w
営業スタイル、ゲーム仕様的に問題あるが使用者の要望を全て聞くのが当たり前と思ってる連中は頭が痛いと思う。
世の中、見て言えってw
楽して稼げない仕組みは世の中と一緒w
課金=自分投資(欲求を満たす、レベル向上等)がリアルでも出来ない人間は、その自己投資が出来る人達と比較せずに出来る範囲の楽しみ方を見つければいいだけ。
プレイ期間:1年以上2012/11/22
他のレビューもチェックしよう!
のさん
実際ネトゲーとしたら面白い部類に入るんですが、如何せん「廃課金のプレイヤー」にすき放題にされているところが残念。無課金や微課金プレイヤーには楽しめるかというと廃課金勢の餌になるだけ。このままでは確実に終わりますね。課金額の上限を決めるなりして廃課金勢を隔離しないことには新規プレイ楽しめないと思われます。課金額の上限を超えたら別世界へというぐらい強硬な姿勢を執って行かなければならないので現運営にはそんなこと出来ようもなく近いうちに引退しようかと思ってます。本当廃課金なんとかしてくれよー。
プレイ期間:1年以上2012/08/26
ものぐささん
戦国武将好きな人には、面白いゲームだと思います。
一般的な楽しみ方は、合戦で活躍することでしょうか。
毎週合戦(2日間)があり、それ以外の日は資源を生産したり、
兵を生産したりして、合戦に備えます。
合戦では、武将に各種兵を持たせ、敵の城を攻撃して戦功を稼ぎます。
戦功TOP100位までに入れば、ご褒美として武将カードを入手できる
チケットをもらえます。
ただ、合戦でTOP10に入るほど活躍するには、それ相応の時間が必要です。
課金すれば、レアな武将カードが入手しやすかったり、
内政・合戦時にそれなりのメリットはあります。
無課金の人より早く強くなれるので、序盤の合戦で活躍しやすいです。
ただし、課金したからと言って、活躍できるわけではなく
しっかり内政して兵を蓄えれば、無課金でも一人で十分活躍できます。
仲間と力を合わせれば、さらに活躍できるでしょう。
カード収集癖のある人は、
課金くじに熱中しすぎないように、注意が必要です。
少し課金したくらいでは、
課金くじでレアカード(天カード)を入手するのは困難です。
数万円で2,3枚出たという人もいれば、20万円で0枚という人も・・。
カードコンプリートには、いったいいくらかかるのでしょう。
私は、そこそこ課金して、仲間と合戦を楽しんでいます。
プレイ期間:3ヶ月2012/05/19
完全無課金者なりさん
楽しんでる方なら常識でしょうけどいまさらながらアドバイス
①こつこつ秘境にいきましょう!
②よい同盟に入りましょう。
③初期は内政に十分時間をかけましょう。
④クジ・合成率、個人別にかたよりがあっても確率内でしょう!
①~③さえしっかりやれば毎合戦100以内は楽勝ですよ^^
ダメな人はもともと頭の痛い人なんだろうなー
プレイ期間:1年以上2013/01/29
ふみさん
極のT武将!!
あれ同じ極でも出現低い設定だもんね。
天上か戦クジじゃなきゃマズ引けません。
金クジ、銀クジは合成の生贄クジだから極も出なきゃ天も100枚に1枚出るか出ないかだし。
ワールドの統合も、後ろの番号の方が絶対不利!
1~16でも全鯖ID持ってたら別だけど途中から(14,15,16)から始めたみたいなのは不利だわな~~
報酬は直ぐに統合するから悪くなるし(笑)
スキルは1人で10人前みたいなwアホスキル作り過ぎだしw
流石スクエニだわな~
以前レッドストーンやってたけどレッドストーン続けておけば良かったと後悔。
新規で始める方は57鯖以降をお勧めします。
56鯖より前は あのクソカードが出回ってるので絶対にお勧めしません!!
プレイ期間:1年以上2015/09/26
ココナッツさん
以下の方には、おすすめできるゲームです。
①暇を持て余してる老人
②楽しい事には、いくらでもお金出せる人
以下の方には、おすすめできないゲームです。
①仕事頑張ってる人
②真面目な主婦
③学生
プレイ期間:1年以上2016/09/09
ポチとタマさん
課金者視点で思ったことを書きます。
①まずRMTの取締が出来ないのであれば、即刻取引所を閉鎖するべきです。
この手のゲームでアカウント間のデータのやり取りは、ゲームの寿命を縮めるだけで
良いことはありません。
表向きはゲームシステムに則って糞カードを高値で売買しているだけですから完全追放は難しいですしイタチの追いかけっこになりますね。
取引所閉鎖後の銅銭の消費場所については、銅銭クジのラインナップの変更や種類を増やすことで解決出来きると思います。
更に銅銭を手に入れたい課金者への対応として、課金ガチャから銅銭が手に入るようにすれば解決です。レベル10のゴミ上カードを廃止し銅銭カードに変えてくれれば喜んで引きますよ。
②次に兵隊の作成コストと作成時間についてですが、今の半分のコストと1/10の作成時間にしても良いんじゃないでしょうか。
これは兵の作成に時間とコストが掛かるがゆえ消極的になっている戦場を活性化させるためです。
兵隊をがんがん作成することが出来れば、もっと激しい攻防戦が楽しめると思います。
③最後に戦闘システムの見直しについてですが、多すぎるため二つだけ書きます。
まず主城陥落後の復活時間は30分程度にすべきです。
よっぽどの暇人でもない限り、3時間も待たされたら正直復活して再プレイしようなんて思えませんから対戦者が減ってしまって悪循環です。
あと陣張りの移動時間はもっと短縮したほうがいいと思います。
現状ですと移動に時間がかかりすぎて、正直遠出してまで戦いに行くのが面倒くさすぎる。
課金させるのではなくしてもらう。そのためにプレイヤーが安心して遊べる環境の見直しを切に願います。
プレイ期間:半年2014/02/16
あの頃は!はっ!さん
ゲーム内容、絵の綺麗さ、文句なしです^^このゲームの1番好きなところは
同じ時代に交わるはずの無い武将達が、この戦国IXAの世界では交わるところ
かな~、(織田信長VS豊臣秀吉)というように歴史好きの人が1度は考える
夢の対決!IXAでは、それが見れる♪最高です
運営の態度
文句はこれといって無いけど、強いて言うなら!もっと課金者に優しくして欲しい^^;
例えば課金10万したら特典が欲しいです1万課金で銅銭が3000w
金クジを1万円分引いて特カード3枚ってあまりにも報われないです;;
そのユーザーが幾ら課金しているのか判るのだから10万円課金達成の褒美として天下チケください!20万課金達成で天上チケ!
プレイ期間:1年以上2013/03/31
嘘月さん
数年前に引退したものですが、せっかくなのでレビューでも書こうと思いました。
自分は当時上位ランカーに名を連ねていた者で、大組織の盟主も務めたこともあります。
まず課金が必要かと言うと、ぶっちゃけ必要が無いです。
無課金でも余裕で上位に入れていましたし、重要なのは時間がどれだけ取れるか、という点だけです。
また同盟と呼ばれる組織に入り仲間と協力する等面白いこともありました、これは協力プレイが好きな人にはオススメですが、仲間を信頼していないと疑心暗鬼になってギスギスする事もあったりするので、何とも言えませが。
基本放置ゲー、合戦時は張り付きゲー。
戦国好きは一度はやっておいても良いゲームだと私は思います。
プレイ期間:1年以上2015/09/05
改悪の極みwさん
mixi鯖で始めました。
初期鯖面白かったー
読み合いで微課金、無課金でも勝つ事が可能でしたし
カードをランクアップで強化すると回復速度が遅れるので
一日に使用回数が決まってしまう、などなど
バランスの取れたゲームでかなりハマりました。
報告書の確認や陣被り防止の警告など大幅に改善された良い事も
あるのですが、回復速度の固定化などバランスを崩すアップデートが
多くなりました。
次に起きるのは末期に起こるカードのインフレでしょう・・・
そしてそして東西戦
何が面白いの?
参加してるのは各家上位20名くらいなもの
下位が下手に突っ込むとハイエナ扱いするし
陣張りしただけで30位とかおかしいでしょw
運営さん東西戦過疎鯖では機能しないんだからやめようよー
プレイ期間:1年以上2015/05/21
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
