国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

緊急ゲー

ハゲさん

ぶっちゃけクソゲー
緊急以外人が居ない過疎過疎
瞬間風速しか考えてないクソ運営
どんなアプデも1周間持てば良いほうですぐに飽きてログインすらしなくなる
今はPS4で人が増えたけれども3ヶ月後に何割残ってるのか楽しみですね

プレイ期間:1年以上2016/05/14

他のレビューもチェックしよう!

とんでもないゴミクズ運営

不具合扱いのクソ運営さん

ダブルセイバーのPAの威力が不具合扱いされたけど、
素直に調整不足でした、バランス調整しますって言えよ。
なんでもかんでも不具合で済ませるなよ。
今ダブルセイバーを使ってる人はみんな、
不具合を利用している不正利用者ってか?

メセタ減少バグもようやく対策とか遅すぎるわ。
メセタが消える中、ダブルセイバー強化した人可哀想。
どうせお詫びはショボいぞ。また人減るなこりゃ。

SNSしか見てないのバレたな。
ターバンのガセ情報に騙されてる運営。
メセタ減少不具合は放置してた癖に
ターバンでメセタ増殖するってTwitterに流れたら
すぐに行動して対処するの最高にアホだな。

ユーザー舐めるのいい加減やめろ。
人減って売上伸びずに困るのはセガなのに
新規も復帰も既存プレイヤーも消し去るような事して
いったい何がしたいのこの運営。

このゲームやるだけ損だから新規でやろうと思ってる人
マジでやめておいた方が良いぞ。
他に面白いゲームなんてゴロゴロあるんだからな。

プレイ期間:1週間未満2021/06/17

☆0

あさん

良い点:着せ替え 以上

悪い点:
・コンテンツの使い方がダメ
メインコンテンツが時間指定クエスト(以下:緊急)の上に最近の緊急がつまらない。最新のレイド緊急はどこかで見たような敵と単調な戦闘。また基本的にその時旬のレイド緊急ばかりが予告で入るので飽きやすい。緊急クエストは基本コレクトシートという武器が手に入る仕組みが有るが、期限付きであるために旬を過ぎると賞味期限に。そのクエストに行く意味がほとんどなくなる。最近まで常設クエストのコレクトシート有りましたがも期限を切れで過疎。期限をつけて課金を煽るのは分かるが、過去の物は買えるようにするとか色々やり方はあるでしょう。そもそも期限がいらないという声もある。

・クラスバランスの放置
過去に様々なものが容易に高いダメージと言って弱体されたが、もっと容易にサモナーのマロンや弓で高いダメージが出せるように思う。運営の考える容易が良くわからない。
戦闘の調整においても、スキルリセットパスを配りたくないのか、スキルツリーを改善するのではなくリングという防具で調整するという始末。

・悪質ユーザー放置
毎月RMT利用ユーザーをBANしたと有るが、クエスト放置者などはあまり減っていない様に思う。クエスト放置者に対して真面目にやっているプレイヤーができる手段は意味のないブラックリスト追加とクエスト破棄のみであり、自衛手段は無い。通報しても全く対処されず、ブラックリストは対象を追加してもマッチングするという意味不明な仕様になっている。このことに運営はユーザーの良心に任せるとか言っちゃってます。改善する気が無いのでしょう。

ここ最近実装されるものはほとんどコケているような気がする。にも関わらずここ運営は危機感すら感じていないように思う。ちょっとでもプレイすれば分かるものが分からない、だからエアプ運営って言われるんでしょう。着せ替えゲーとして楽しむ分には良さそうですが。
長文失礼しました。

プレイ期間:1年以上2017/02/01

センスが無い

芋掘りアークスさん

このゲームの運営は自分たちが作ったこのゲームに相当自信があるようですが、センスは全くといって良いほどありません。12人プレイ前提のアルティメットクエストが全く面白くないからと実装したクイック探索・・・この時点で運営が素直にアルティメットクエストにテコ入れする気がないのが分かりますが、これはまだマシだと思います。プレイしないで済むんですから。しかし、今回のレベルアップクエスト・・・これはアルティメットクエストでしか手にはいらないアイテムや戦えない敵を入れて、ようやくアルティメットに対するちゃんとしたテコ入れというか、アルティメットクエストが面白くないという事を認め、きちんと遊べるように作った物なのかと思ったら、全然そんな事はありませんでした。彼らはどうしてもソロで遊ぶのを認めたくないようで、道中に登場するボスは皆ソロ向きとは言い難い奴ばかり、つまり、めんどくさいのばっかり出て来まして、素直に遊ばせてくれません。あんな糞みたいなクエスト誰がやるんでしょうか?爽快感の欠片もなく、ただただ硬い敵ばかり・・・運営はちゃんとああいったものを作った際、ちゃんとソロでも〝楽しく〟遊べるようにテストプレイをちゃんとやってるんでしょうか?・・・絶対にやってないですよね。やってないとしか思えない。
アルティメットクエストから何も彼らは学んでいません。同じようなアクションが出来てシナリオやらクエストやらが上質な他のゲームがもしあったなら、このゲームを遊ぶ理由が見つかりません。唯一ほめられるのは緊急クエストだけ。それ以外は本当に遊ぶ価値の無いクエストばっかりの超絶クソゲーです。何を好き好んでこんな糞ゲーやらねばならないのか?緊急とアクションだけはそこそこ面白いので続けられていますが、他にアクションが面白いRPGが出たら僕はすぐにそっちへ移ります。いくら何でも酷すぎる。シナリオからクエストから、やっつけってレベルではありません。個人的にはこういうゲームこそソロで遊ぶのに向いてると思うんですが・・・マジクソゲー

プレイ期間:3ヶ月2015/12/16

まぁ、こういう手のゲームは仲間いて難易度上げて挑むってスタンスなんだろうけど、デカイボス戦とかになると、マジ何をどう操作してるのか分かりづらい。
攻撃ばかり食らって回復すら追い付かないくそさ。
回避行動とかあるんだろうけど、攻撃がどのような感じで来ているのかも見えないのでほとんど勘で逃げ回るしかないくそさ。
ほとんどが身内ばかりでINしてるものの、チャットゲームになっていてゲームそのものに参加しているのはほとんどいないくそさ。
「なに?こいつらwINしてるだけで運営から賄賂でももうてんの?w」って思うほど、コスチューム披露とかそういうのしかいない。
確かに誰かが「チームに入るまではクソゲ」だとか言ってたけど、チームに入るのが面倒くさい(付き合いとか挨拶とか、くだらないゲーム論を聞かされるw)
とまぁ、最近の日本人も徒党を組むようになったんだろうけど、そりゃ負け犬が10人集まれば強くもなるよねって話なんだよね。

プレイ期間:1年以上2019/09/24

毎度毎度調整完了ってか?

はなかす、かたわさん

EP5、先週の引退者です。自分で言っててなんか笑えた。

良かった点、運営による決定打で大抵の人がきっぱり引退できること、やらなくなるとそれが自然になる。そして、今やブログや評価ページなどがメインコンテンツで反面教師素材として盛り上がってる点。

悪い点、運営の期待だけさせて、やらないを繰り返し、楽しみや面白みは与えずとにかく意味もなく続けさせるだけの方針になってること。

自分はメインハンターでソードとパルチザンって武器を使ってやってたが、運営の調整に呆れ返って腹を立てることばかりになってきたため辞めました。

低評価への噛み付き魔の考え方そのまんまで運営は動いてると思う。ソードの据え置き調整と擬似タンクは笑ったが、ヘイト管理はもうできてるだろ!ってとこから判断するならもう調整してやらないって態度だろ。あほらし。

ギャザリングとか他ゲーを中途半端にパクるのに定番のタンクはダメか?ハンターの周りを守りながら戦闘可能ってコンセプトどこ行ったよ(笑)ハンターはガドスタ側なら素直にタンクプレイを新スキル追加とかでやらせればいいのにアホかと。今のやり方だと確かにやらせたくないだけだろと言われても文句は言えんわ(笑)それにフューリー側でも蓄積したヘイトを火力に反映させるスキルを充実させるスキルとか追加してやればええのになと。まさに0か100だろ、運営はここでも矛盾、いややりたい放題か。

クエストにタンクが要る状況なんて用意しろなんて低評価の奴ら言ってないだろ。ただ、やれるようにして、防御も火力と同じように簡単に強化できるようにしてやれる環境にしてやるだけで、パーティーにいたら「お?珍しい、ありがたいわ。これで少しは楽に殴り放題だ!」ってなるだろ…。

運営はただユーザー側の意見が気に入らないだけなんだろうな、って印象がEP4からムンムンする。ゲーム運営としては致命的に嫌なイメージしかない。本当に嫌な運営で、ゲーム自体は素材が良かった。ただ、それだけ。

プレイ期間:1年以上2018/07/21

まー

ふぁっとさん

無料で出来る熱帯ゲーなんかと比較すると十二分な内容
ゲームバランスや運営対応等に不満もありますが
アプデで新要素突っ込んでくるスピードは確実に早い方です

大体ネトゲでみかけるアップデートといえば
・LV上限があがり使える技が増える
・新ダンジョンが追加される
・新たな強敵、新たな武器の実装
などが思い浮かびますが

PSO2ではロボットに乗って宙を舞うバトルの様に
丸ごと新要素が追加される事も度々あるのでVerUPが楽しみなゲームです
和ゲーでは貴重なSFチックな世界観なのでそれが好きな人にも

プレイ期間:1年以上2015/11/05

神ゲー

やーたんさん

私の所属してるチームは依然としてインしている方がそこそこいる状態で、チャットも活発に飛び交っています。コミュニケーション手段の乏しいMH4でのやりとりを、代わりにPSO2内で行っているのです。チームチャットは非常に使い勝手がよく重宝しています。コミュニケーションツールとしては悪くない出来です。

チームルームにこもってMH楽しいわー

プレイ期間:1年以上2013/10/01

私は期待してる。

3鯖民さん

まだストーリーの全貌が出てないのに(このゲームはSFでしょ?何で東京に居んの?)→それをこれから先にのストーリーで紐解いてくんだろ察せろよ。公式でもいってたぞ? 

ゲームバランス→全体的にアッパー調整が入り基本的に火力インフレと言うか強い人とそうでない人の差が非常に出来ている状況です。↓のレビューで(相変わらずのフォースゲーと書いてる人いたり梃入れが無いからフォースは底辺とか・・・)単純に下手糞だからそういうレビューになるのでしょうね。新クラスにサモナーに関しては不満が残ります(私がそこまで使いこなしてないのかもしれない)が全体的に見ればそこまでバランスは崩れてないように見えます。
難易度→(敵強すぎ硬い~)と言う装備ろくに更新してなく工夫もしてない人の声を運営が聞きすぎてるのかやはり露骨な緩和措置が見られやはりやり込み勢には物足りない難易度となっております。
レア武器に関して触れてる人がいますが、 ネトゲは基本長いスパンで遊ぶ事を想定してるので多少の面倒な部分は仕方が無いと思います。がやはり旬を過ぎてしまうと交換でレア武器の作成をするのは非常に厳しいです。それらを効率よく楽しく集められるフレやチームが見つけられるかですね。恐らく野良じゃモチベ上がらないと思うので。
EP4のOP見ただけで武者震いしました。今後に期待したいのですがやはりユーザー含めゲーム全般の不満が残るので3です。

プレイ期間:1年以上2016/02/23

ゲームの良し悪しなんて、人によって様々かとはおもいますが、低評価の方のレビューはかなり具体的にどこが悪いかを指摘していますよね。
翻って、高評価の方は具体例も出さずに、楽しめるとしか言っていなんですよね。結局はその人次第なので、まずはやってみてからでも良いと思います。

個人的には、最初は楽しめると思います。
エクストラハードまでは、好きなクラスでも楽しめますから。ただしエクストラハードになると、まわりが新クラスのヒーローだらけで、下級職は肩身が狭くなります。そして効率化のため、プレイスタイルも皆同じになります。ここまでくると、ネトゲではなくオフゲ状態です。
ネトゲの良さは、自分のクラスの弱みを他人にカバーしてもらったり、そういうやりとりが面白いと思うんですよね。
今はヒーローだけで全て出来てしまうので、そういう楽しみもできません。
エピソード4までであれば評価4です。

プレイスタイルにこだわりがなく"俺つええー"したい方なら楽しめると思いますよ。

「新クラスが実装される度に1強になるのはいつものこと」と言われていますが、それで過去にユーザー離れを起こしています。
これが何を意味するか?
要するにこのゲームの運営は過去の失敗から何も学ばずに、同じ事を何度も繰り返しているってことです。

これからはじめる方は、いずれ自分の使っているクラスが使い物にならなくなる事を了承した上ではじめる必要があります。

プレイ期間:1年以上2017/08/20

びっくり

びっくりさん

業者が多すぎてびっくり
遠距離職がヌルゲーすぎてびっくり
近接職が理不尽でびっくり
新規涙目の仕様でびっくり
アプデは酷くてびっくり

他にも色々あるけど、とりあえず色々残念すぎてびっくり

プレイ期間:半年2013/02/10

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!