最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
求人広告
人事課 採用担当さまさん
社風
ユーザー目線で楽しいゲームを作ろうとした社員は、パチンコ部門に飛ばされ自殺したり、閑職に追いやられ自主退社を迫られる。
会社目線でユーザーをうまく誘導・騙し集金ツールを開発する社員は、昇給・昇進・ボーナス増で褒め称えられる。
後者を望む若者は、バンナム製品をたくさん購入し貢ぎつつ商品知識を深め、入社目指して頑張ってください。
プレイ期間:1年以上2016/05/23
他のレビューもチェックしよう!
○△OUTさん
公式にも出ていない結構なネタの次期ガシャコンMSを某誌にリークしといて
扱いがモノクロの2ページだけで終わり=これが丸山と運営の力量(笑
これで円滑なサービスの終了を目指しているのが確信出来た(あくまで個人的意見
凄まじい過疎と無課金者だらけで今直ぐにでも打開策を見出さなければいけない現状
実装MSがピクシー?なにそれ?美味しいの??イフリート?もう有るじゃん?
その先では5号機?どちら様ですか?専用アクトザク?それも有るじゃん?
何の魅力も楽しみも感じないMS実装で迅速な人減らしを行い
終了しても「金返せと!!」煽られない程度の人口まで減らす
私はこう読んでます
信じるか信じないかはアナタ次第
プレイ期間:1年以上2014/02/27
ナイネさん
機体バランス調整放棄
わざと負けたり退出を繰り返して雑魚狩りするゴミプレイヤー
露骨な陣営待遇
まだザクvsジムだけのが面白いと思いますが、これですら格差をつけるクソ調整するのが見えているのでどうやっても面白くなりそうもありません。
ゴミゲーですね
何か新しいもの開発してるらしいですがここの運営するゲー無に関わらない方がいいかと
プレイ期間:1週間未満2019/07/27
憎しみあい宇宙さん
①新規で始める→機体弱い→一方的に殺される→ムカツク
②ある程度続ける→理不尽な狙撃・バズ・砲撃・格闘にあう→ムカツク
③良い機体が欲しい→課金→数万単位→ムカツク
④それなりに機体が強くなる→訳わからない殺され方が多くなる→チートだらけと分かる→ムカツク
⑤それでもなんとなく続ける→前線に出てチート軍団には会いたくない→支援・狙撃・砲撃をやる→結果負ける→ムカツク
⑥思い直して前戦に出てみる→ラグる→いつの間にか死んでる→ムカツク
⑦連続撃破者のプレイ動画を見る→PC性能がものをいう事が分かる→ムカツク
結果、ムカツクことだらけでストレスが貯まるが、撃破した相手の残骸を更に大破させてみたり地雷に引っかかった敵を笑って解消することに目覚めれば、それなりに続けられます。
プレイ期間:半年2013/12/11
jakusさん
【システム】
連邦・ジオン陣営(同軍戦・混合戦というのもありますが)に分かれての拠点取り・拠点破壊&KD戦。つまり、KDだけに意識していると負ける(というか、拠点潰しゲーム)
そしてMSにはコストがあり高コスト=高性能。低コスト=低性能は基本。しかし、高コストは強いが倒されれば再出撃に時間がかかり、仮に高コストばかりで組むと通称「ラーメンタイム」に突入し何もできなくなる。
調整のたびに強さが上下するのはゲームあるある。しかし狂った機体になるのは調整ではなく悪ふざけ。これからプレイする人はYouTubeなどで動画を検索すると楽になるかも。
・・・・とマトモなレビューするのも虚しい
【グラフィック】
今時珍しくなったCPU依存。しかも古いタイプ。最新のCPUでは問題ないと思われますが、ガンオンはCPUの複数の力を平行して使うタイプではない。とか小耳に。現在の最新CPUならば平気かと
YouTubeでグラホ搭載で変わるか。と検証した奇特な方がいた結果。グラホでは変わらない模様
【サウンド】
声優さんがいろいろ。ファンの人はレッツ課金。私の知人(♀)はゲーム大好きなアゴヒゲ声優のファンで「やられ声を聞くためだけに課金」という
「敢えて言わせてもらおう!ドSであると!」
【イベントようなもの】
とりあえず、アイテムが違うだけの同じイベント繰り返し。しかももらえるMSが無料とはいえ・・・人気のMSなのに。とファン涙
もう運営さん片手間仕事
【料金】
ガンオン課金制始めました̻。課金してクエストをクリアしてゆくと、MSや対応した課金ガチャチケット(他には使えない)がもらえるんです!
まだ終わりじゃないですよ!さらに、ゲーム内アイテム(戦闘を有利にする補助アイテム)までついてくるし、機体を開発するのにも+3%のボーナスがつく!
これだけついて、なんと3000円!
安いか高いかはあなた次第。私は『地雷原にあるようなゲームにつぎ込むほどxxxじゃない』(重課金機体なので強いのは強いですが)
【運営管理】
体制が変わり、プレイヤーの期待値も上昇。宇宙世紀だけではなく、SEEDや00などアナザーも参戦。これは新しいガンオンの幕開け・・・プレイヤー人口も増える!
と、思った時期もありました。
前Pも体制もなかなかのものでしたが、そちらを懐かしむ声すらでる始末。
おかしいなーおかしいなー、ガンダムに数多く携わっている人が新しくなったのになー。怖いなー怖いなー・・・
【総評】
プレイヤーを順調に減らす運営。良心のあるプレイヤーは減り続け、私自身チャットに目を通すのが苦痛なので、チャットはしない。たまに良い人がいると「天使?」と錯覚してしまうレベル
ゲームは楽しいもの。という想いを錯覚だったのかな?と思わせてくれる作品に仕上がってまいりました。
プレイ期間:1年以上2020/05/25
しがないプレーヤー1さん
格闘機が戦えたからこそ、まだ遊べていたのにD格転倒でサヨナラ( ´・ω・`)ノ
現在、玉を撃つだけの尋常じゃないクソゲー
正直、ガンダム好きだし
最近は毎日やってたけど、これはもう純粋につまらない。
近接はリスクあるんだから、ある程度強いのは当たり前だし
対応できないゆとり共の意見を聞いた結果
運営が全ての格闘を殺し、ガンオンを世紀末モードへ
もう終わりです。別ゲー行きます
プレイ期間:1年以上2015/01/29
1111111さん
・ジオンと連邦の戦力格差のもとになっている部分は全く手つかず
・相変わらずの数値をいじっただけのクソ修正
・連邦はさらに強くジオンは更に弱くなった
・ジオやクゥエル等の問題大ありのチート機体は放置
・数値いじるだけの修正を期間内に行えない無能さ
修正も行えず検証する能力もないことを全ユーザーに露見しただけに過ぎない
アップデートを期間内に行えないようなクソ運営。
ゲーム性云々よりも運営が猿以下のクソだった為に殺されたゲーム。
多種多様なMSがあり一見楽しめそうに見えるが実際にはその中の数機だけしか
活躍できないので面白みのかけらもない。
運営はクソの一言。
やることなすこと全てクソに貶めるある意味マイナス要素を生み出す天才的才能を
持ち合わせている。
これからプレイする人にはやらないことを勧める。
評価は正直点数がつけようがない。
とりあえず+の点はつかないと思われる。
プレイ期間:1年以上2016/11/04
ksgさん
まず驚いたのがこのサイトの平均評価が1.25 ポイントということである
1人でも1点より上をつけた人がいることに、驚きとともに怒りを覚える
このゲームをクソゲーと呼ぶのならば
それは他のクソゲーに失礼である
バンダイナムコ、ヘッドロックが生み出したこのゲームはクソゲーという言葉では表現で
きないレベルの不愉快なサービスである
・・・サービス?
とにかく、少しでもこのゲームに興味を持ってしまった人は絶対にやってはいけない
全力で止める
1人でも多くの人がこのレビューを見て、踏みとどまってくれることを祈る
プレイ期間:3ヶ月2013/05/29
さとうさん
NPCをWikipediaで調べると
NPCはゲームマスターの構築した世界を成り立たせる要素の一つであり、プレイヤーキャラクターに対し「ゲームの進行」「イベント発生」「バランス調整」を行い、プレイヤーをゲームマスターの作ったストーリーにうまく誘導するための存在である。
との記載があります。
ユーザーに成りすますしたりするとは一切書いてありませんので、ガンオンの場合 『なんちゃってプレイヤーCOM』 の略とか『なんちゃってプレイヤーキャラクターの』略になるのでしょうかね。このなんちゃってNPCは後にも先にもガンオンだけでしょう。
なんせ拠点をくるくる回るNPCとは別物でユーザーの名前をしてますから。
これだけでもユーザーを騙してますので詐欺ですが、他の方が述べているガチャの特性の当たりといわれる出方も酷いものです。カメラガンを持ってる機体の射程補正の出る確率が10分の1だったり、バズーカーが強くなるのロケシュが出る確率が10分の1だったり統計を取ってみるとあからさまで、ここまで来るとマルチ商法とかネズミ講とかそこらの会社となんらかわりません。バンナム商法という新しい詐欺モデルも問題になってますが・・・。
数が多ければ案件として挙がりますので相手にされなくてもいいのでまずは消費者庁に相談してみましょう。
プレイ期間:1週間未満2016/05/31
事務さん
運営は根っからのジオン好きらしくサービス開始当初からジオン側にばかりチート性能の
MSをまわしこれまでの大規模アプデでも必ずジオン有利の修正をしています。
勢力で連邦が負けているにもかかわらず連邦のMSを下方修正する一方現在特に猛威を振るっているイフリート系列は見て見ぬ振りをするという徹底ぶりです。
もし新規でプレイされる場合は一切課金せずジオン軍でのみプレイすることを強くお勧めします。
プレイ期間:1年以上2015/01/17
@さん
他の方々も言っておられるようにとりあえず運営が駄目。
しかし、このゲームは運営さえ変われば何とかなる。いや、今後どうにでもなる可能性を秘めている。少なくともサービス開始時はかなりの可能性を秘めていた。
運営のせいで可能性をつぶされたある意味かわいそうなゲーム。
だが、最近の運営は若干だがいいところも増えてきたように思える。
ログインボーナスは私は、とてもいいものだと思う。
その反面も当然すごく存在するまずイベントがバカの一つ覚え
謎のナーパム実装、バナコイン値上げなど逆に尊敬するレベル。
しかし、私は運営が少しでも変わるのを信じてもう少し続けて見ますよ。
このゲームそのものは嫌いじゃないのでね。
プレイ期間:1年以上2014/03/31
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!