国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ニコッとタウン

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • かわいい

2.08235 件

おしい

アオイさん

絵はかわいいけど動きが寂しい。
限定はともかく、過去のガチャも出来るようにすればいいのにと思う。
タウン12時までで閉まるし、今時お子様ですか?(笑
ユーザーの意見、もっと平等に取り入れたらいいんじゃないかな。
友達みつければ楽しいとは思うが、今は地雷踏まないようにしないと怖いからw
ユーザー増えてるように見えるがサブだらけ。

プレイ期間:1年以上2016/06/06

他のレビューもチェックしよう!

課金ゲー

めろんぱん.さん

結局課金ゲーです。
絵がかわいくて新作のきせかえもいい
けど、やっぱり課金ゲーです
広告見たりとかしても課金者には結局かなわないです
あんまりおすすめしません
ただ、コインのこと何とかしてほしい、運営さん

プレイ期間:1年以上2016/12/28

初期登録から細々やっています。最初と比べるとサービスの幅も増え、要素だけで言えばかなりの企業努力を感じるものです……が、蓋を開ければほとんどのものがテスト運転のままです。
私自身低課金ではありますがコンスタントに課金していますので、無料のきせかえアイテムがほぼほぼ使えないダサいアイテムであること自体は批判の対象にはならないと思います。慈善事業ではないですし、アバターがダサくともチャットで交流を楽しむことも、部屋を好みに整えて楽しむこともできます。
サービスの幅が広い以上楽しみも広く、なのでニコッとタウン=クソゲー云々といった批判はできないのですが、個人的には現状のニコッとタウンが、「ほのぼの」「スローライフ」といったテーマにまったくそぐわない印象が強いです。
また、運営とプレイヤーの距離が近いような雰囲気はありますが、実際のところ、プレイヤーが望むことではなく、運営がやりたいことをバンバン実装しているだけです。
過去アイテムが異常な高値(リアルマネー)で取引されている治安の悪さ、ようやっと過去アイテムが復刻される手遅れ感、誰が求めているのかまったくもって謎な運営オリキャラのブサイクなぬいぐるみが有料ショップを埋め尽くす月末、口が軽くあれをやるこれをやると言ってプレイヤーを釣っておいていつまでたっても実装しない運営。地獄です。
そろそろニコッとタウンは畳まれるだろうと覚悟する態度には過疎っているゲームです。IN率の合う友人が出来ればSNSとして楽しむ道もありますが、有料アイテムにつぎ込んで着せ替えを楽しむのはそろそろ控えたほうが良いと思います。

プレイ期間:1年以上2017/08/14

微妙

ベリーサさん

飽きてすること無くなってくる。
無料の花や部屋のアイテムで模様替えするくらい、
コインも最初は貯めるのがちょっと・・・なのに
無料の着せ替えの高いこと!
課金のデザインゴテゴテしすぎ。
釣りもなんでもかんでも水槽になるのは残念、物も小さい。
タウンに出ると変なカップル多し。
覗き趣味でキモい。
ニコ店も退屈、
訪問して足跡だけだったらコメントの要求されたw
メンヘラ多い。
イベントも課金ありき。
課金アイテムでもきっちり通ってクリックしないといけない・・・
ただクリックするだけでつまんない。
なんだか残念なゲーム

プレイ期間:1年以上2016/05/15

ここの評価を見て

新規だった人さん

ニコッとタウン、遊びに行ってみた(^◇^)

廃額課金者への特権なし。やる気出ない。
セルフィと似たパーツあるから気になった。
お店が面白かった。タウン広い。

すぐにコメントついたのは驚いた。入りやすい。
けど、しゃべり方が独特で合わなかった(。∀。;)

長文読むの疲れるね"(-""-)"ンー

プレイ期間:1週間未満2016/11/19

優しいかたが多くて、すぐに友達ができました‼︎
サークルというのがあって、共通の友達もすぐにできて、よく会話をしています。
共通のものがなくても、優しくて一緒に盛り上がってくれるかたが多いので、毎日欠かさずにログインしたくなります。
悩みをブログで書いたら、優しく接してくれるかたもたくさんいます。
また、「絡みませんか?」というブログを書いたら、時間帯にもよりますが、結構絡みに来てくれます。
タウンに行ってイベントを楽しむという遊びかたもあります。
でも、たま〜に見るのが「このかた要注意‼︎」という言葉…
こういう言葉を見ると悲しいですが、基本ないですし、優しいかたと楽しく会話しています。
課金等をしなくても4択クイズというので、コインが貯めれるので、楽しいし、オススメです‼︎

プレイ期間:1年以上2017/01/30

新規は入りにくいかな

ボンバーマンさん

自分は2015年からやってます。
着せ替えゲームとかアバターゲームが好きで、幼い頃からそういったゲームしてました。今もニコタとガルショというゲームをやってます。
ニコタはアイテムも可愛くて、ガチャ要素が少ないというのはいい点だと思います。サイト内でのアイテム価値とか人気度も大体、p限定品>ガチャという感じなので、課金すれば1つ200円弱で誰でも好きなアイテムを購入できるし、少しアイテムを寝かせておけば価値が高騰して昔からの人気なものと交換できたりします。
ただ、イベントはつまらないです。多分殆どの人がフリマとかアイテム交換が主になってるんじゃないかなと思います。
あとは、どなたか書かれていましたが、アクティブユーザーが少なく、そういったユーザーは殆どが昔からやっている方達で、彼女たちだけの村社会が出来上がっています。古参で固まっている人たちがアクティブユーザーなので、新規は入りにくいとは思います。
ニコッとタウンは思い出深く、アイテムも可愛いのでサービス終了にはならないといいなと思ってます

プレイ期間:1週間未満2021/07/26

もう終わり。

はらやさん

そろそろサービス終了してもおかしくないと思う。とにかく人が減ってしまった。友達の7割くらいはもうインしていない。まずこのゲームは課金しないと楽しめない。無料で買える洋服は驚くほどクオリティが低く、数も少ない。ここまで酷いのはこのサイトだけ。イベントもつまらないものしかなく、やり込み要素もないので放置者が多数出るのも仕方ない。運営が毎年、年始に1年の計画予定を発表するがほとんど口だけ。釣りゲームなんてこれから発展させるみたいなことをサービス開始から言い続けて結局未だ何も行われず。大人が多いとか優しい人が多いとか宣伝文句にしてるけど実際10代も多いし、意味不明な人も多い。とにかく運営がむかつく。嘘つき。着せ替えアイテムを集めるのが好きで、課金してフリマとか交換するのが楽しかったが、再販はしないと言い続けてきたくせに今更再販をしだして、再販はしないと書いていたページをこっそり再販することもあるみたいに書き換えてて笑った。そういう仕事は早いね。とにかく無課金者への扱いが酷いのでオススメしない。アイテムもすっきりと整理したのでもう二度とインすることはない。

プレイ期間:1年以上2015/12/29

こちらのニコッとタウンはadobe社のfashplayerを使用して遊ぶブラウザゲームですが、
flashplayerサポート終了後にflash無しで遊ぶための後継版の開発がされているか不明です。
2017年3月にflashplayerのサポート終了が決定しており、他のPCブラウザゲームでは
後継のHTML5製の開発を完了していたり、スマホだけで遊べるようにスマホアプリ版の開発がすでに完了してますが、こちらのニコッとタウンの運営会社はそういった開発をしてるとか後継システムが完了したという発表は現在ありません。

また、こちらの運営会社の社長はそういった新しい機能などを開発したりすると、自身のブログで公表してユーザーから「すごいですねー!」などと賞賛されるのが好きな人のようです。
そんな社長がスマホアプリ版の開発やHTML5版の開発について話題に触れないところを見る限り、flash終了と同時にこのゲームも終了する可能性が高いと見てます。

課金してもたいしてオシャレでもなくダサいアイテムが多いのでそれほど買う物もありませんが、課金する場合はあと数ヶ月でサービスが終了する可能性を考えてお金を使ってください。

他のユーザーさんがされている★1個の低評価の内容はだいたい合っています。
まともな神経の人ならば1~2年で飽きる内容で、自由な時間が多い人が有利な
ニート仕様のイベントが多いです。
長年のユーザーさんは友達との交流のためや過去のオシャレだったアイテムで着せ替えするのが楽しくて続いてるだけです。
出会い系目的や精神障害者などもタウンにウヨウヨしてるので注意してください

プレイ期間:1年以上2016/11/28


2009年から遊んでいます。

始めた当時はCコイン(無料コイン)の期間限定全身服や青ガチャを必死に買っていました。アイテムも無料で充分可愛い物が多く、初めて3000C(だった気がする、当時は)で全身服を買えた時は嬉しくてしょうがなかったです。

その頃とは違い、Cコインを容易に大量に収集できる仕組みができたこと等からなのか、Cコインの販売品はあからさまにチープな物になってしまいました。

その後もどんどん仕組みが増えていき、TwitterのようなSNSが活発になると、若いユーザーを中心に晒し、愚痴のオンパレード。ネット掲示板に貼り付き晒しをするユーザー。インしなくなるお友達、そして自分…。退会してしまったお友達もたくさん居て、残念でならないですし、更にモチベーションが下がる。入った頃はお話するのが楽しかったのに、色んな人の島に遊びに行くのも、タウンで並んで撮影するのも、何もかもが楽しかったのに、今しいて楽しいというならフリマだけ。

そのフリマでさえも、リマスターや類似品の大量流通で飽和状態。アイテムの価値は下がる一方。かと言って新規販売品が魅力的かといえばそうでもないし…。その点では青ガチャやC全身服の入荷廃止は英断…当たり前だったのかな、とは思います。ゴミ呼ばわりされてるくらいだからね。そんな風にゴミ呼ばわりするようなユーザーが居るのも問題ですが。

ニコタ自体は大好きだし、運営さんを悪くは言いたくないです。でも、今のようなゆっくりとした変化ではユーザーの流出と損益に歯止めをかけられないと思います。もっと革新的な、大々的な改革をしないとダメです。ユーザーに意見を求めるのなら、その声をしっかり反映しないと。無理な部分もあるかもしれない、ならせめてもっとこまめに発信をしてくれないと。どれだけユーザーがやきもきしても変わらない。これが今のニコタです。それが現状を作ってる1番の原因です。

もしこれからニコタを始めようと思う人が居るなら本当にマイペースに遊ぶのが1番です。正直今はニコタをお勧めはできません。


プレイ期間:半年2018/10/05

WebMoney Awardでの賞

惰性でやってますさん

ニコタがとったのはWebMoney AwardのBEST GAMES賞です。
「上記各賞以外に、得票数が多かったタイトル」となっていて、そこそこ数が集まればとれる賞です。
「投票してね!」って感じででかでかと宣伝してるし、賞がもらえればプレーヤーに“お礼の品”を配ってるので投票する人は多いと思います。
そんなんでもらえる賞にたいした意味は無いわけで、「受賞=優秀な作品」ではなく、一種のお祭りですね。

フラッシュの対策もしてるようでがんばってるとは思いますが、アバを着飾るなら性別関係なく整形を豊富に取り揃えてどちらにもなれるサイトがあるし、イベントやゲームはお話にならないし、唯一の取り柄だったコミュニティも今は過疎ってるしで、いずれも中途半端な感じは否めません。
だいたい、男は男のアバ・女は女のアバなんてイマドキ古臭い。
どちらにもなれるのがバーチャルの魅力のはずなのに・・・。

プレイ期間:1年以上2018/08/26

ニコッとタウンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!