最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
CABALおわっている
だめぽさん
1つのエリアに得体の知れないランダムなアルファベットのIDや日本語風のIDなど
同じ動きをするBOTがエリア中にあふれている。
1つのチャンネルに30-50体がうごめき、運営が自主的に削除しないため、
メンテナンスまで消えない。
メンテナンスがおわったら、すぐに出現。
気持ち悪い。
運営側が自主的に巡回してBOTを削除したり、ID登録ではねたりする努力が
見られず。
さらに、アカウントハッキングは隠蔽する体質。
大規模な事件もゲームポットはなかったことにする工作をしているが、
あとでばれても ニュースリリースや公官庁への報告すらしない悪質会社。
プレイ期間:1年以上2012/12/08
他のレビューもチェックしよう!
mmmさん
端的に述べます。
無課金でも強くなれます。
無課金で不便なことはそんなにありません。
Lv上げるのも比較的に楽なので短期間で強くなれますし、ダンジョンもPT組んで行けば楽しいと思います。
スキルの派手さは個人的にはいいと思います。
運営はダメですがゲーム内容は問題ないと思います。
プレイ期間:半年2012/02/28
こー時なにがしたい?さん
普通にやっててレベル上がるしアクションも良いしグラも綺麗。
若干人口は少なく感じるけどゲームとしては優秀です。
ただPTプレイの要素を強く求める人にはあまり向かないかと。
課金は貢げばきりがないけどそれはどのゲームでも同じだと思うので気にしない方向で。
基本的には良ゲーです。
プレイ期間:半年2013/08/07
さぶらうさん
サーバ統合後も人がたくさんあつまった昔の影もなく、
戦争も過疎化し、RMT業者が町の中で大量に販売しているのにかかわらず、
運営は削除する気配もない。
BOTをユーザーが運営に連絡を入れても放置しっぱなし。
運営から特定ユーザーにありえないアイテムのやりとりを行っていることが
ばれたり、ゲームポットという会社がハッキングされてアカウントやパスワード
流出があったのに隠ぺいしようとして、後でばれると、公にせずにしぶしぶ個別対応。
こんないい加減な、不誠実な会社が運営している
ゲームです。
アップグレードをやろうとして、確実に失敗する素晴らしい確率操作も申し述べておきます。
プレイ期間:1年以上2013/02/13
名無しさん
他ゲーからの移住民ですが、前のゲームから比べたらかなり良心的な課金体制ですね。
ソロでもPTでも楽しめるダンジョンがいっぱいだし、レアアイテムドロップなど飽きのこないゲーム性。
アップされたマテ3でも確かに課金者とは多少の時間の差がありますが、1段階目は課金無しで約10日ほどで習得できたし、頑張ればそんなに差がつかないところには課金なしな自分にとって歓迎するところです。
ただ、BOTがかなりいることと、RMT業者の宣伝には少しうんざりですね。
運営さんに頑張ってもらいたいところですね。
プレイ期間:半年2012/03/28
マーズ民さん
個人的な思い入れを含めてギリギリ2ポイント。
課金者優遇に偏ってはいるが、それでも十分無課金で出来るゲーム。
無課金でも頑張れば装備は上の下ぐらいまでは持っていける。
ゲーム性自体も5年経ってもいいものだと思えるのに運営がクソ。
ここ最近、ユーザーを舐めてるとしか思えない対応しかしない。
親会社も親会社なら子会社も子会社。
本当にもったいないと思う。
プレイ期間:1年以上2012/02/24
またメンテ延長なの?さん
メンテ延長のときには、たくさんの障害が発生する「見切り発車」状態で
いつも再開する。
セキュリティ対策なんてのが入ると、ログインすらできないユーザーが多発して、不正RMT業者や中国・朝鮮人排除よりも、まっとう一般ユーザーがログインできないという本末転倒な状況が発生する。
今回、イベントで経験値を増大するイベントがあるようだが、
これじゃ「機会損失」だし。
もう該当時間に突入しているが、まだメンテナンス状態だ。
運営は、保障すると告知しても、たびたびなかったことにする裏切り行為をよく行うので、ゲームポットはあてにならない。
ここのレビューに多いようにRMT業者は放置しているし、bOTも野放しという管理しないのが自由主義とでも思っているのだろうか?
だから、ユーザーがどんどん離れていなくなるんですよ。
「経験値アップボーナスタイム」開催概要
キャンペーン期間
2012年5月1日(火)~2012年5月8日(火)定期メンテナンス開始前
ボーナスタイム適用時間
イベント期間中の10時~11時/ 13時~14時 / 16時~17時/ 19時~20時
キャンペーン内容
イベント期間中のボーナスタイム適応時間に下記ボーナス内容が適応されます。
ボーナス内容
経験値50%UP / スキル経験値50%UP / アイテムドロップ率100%UP / AXP経験値50%UP
プレイ期間:1年以上2012/05/02
hisahito さん
アップグレードで数十万もかけながら、逆に異常に連続して2段階ダウンのひどいシステム。
金をかけて武器を劣化するとは、どれだけ詐欺なんだよ。
さそってくれた知人も、ギルドメンバーもCABALをやめていった。
もうRMT屋に売り払ってやめようと思う。
ここまで日々の努力とつぎこんだ金を無駄にするゲームも珍しい。
さかんに運営が ここにステルスマーケティングを狙って投稿するように繰り返し表示しているので、要望通りにネガティブ投稿をしてあげたよ。
ありがとう、詐欺CABALと詐欺ゲームポット。
プレイ期間:半年2012/09/15
あらんさん
別レビューで過疎っていうほどじゃないとか書いてる人いるけど
全盛期のCABALしらないだけだろ?
1chなんて常に満員、戦争なんて常に満員以上の状態が普通だった時代を
しらないだけ。それと比べたら今は過疎すぎとしかいいようがないだろう。
戦争とか170-190の戦争でも多くて40vs40いけばいい。普通で20vs20とか。
戦争ってよりちょっとしたGvって感じになってきてる。
そして古参だらけだから新参なんて勝ち目まずなし。戦争目当ての新参は
絶望するしかないゲームになってるとおもう。
これから始める方は対人なんて絶対やらない心をもったほうが良い。
廃課金つえーゲーではないが、装備ゲーなので廃装備集めないと戦争とか
1キルすらできん。その廃装備全部集めるのに何年かかるやら・・・
Rmtすりゃ別の話だけどね。
プレイ期間:1年以上2013/02/14
ハックした奴は死ね!!さん
いわくつきのPlaygomから問い合わせて今やってる大本のEstGroupになったんだけども、まぁ何でしょうね?復旧できないとダメだしくらいましたわ。移行すんなり出来た人はどうぞこの先頑張って、もう、ヨイショする気もなくなりましたから。うん。一年休止してた上に7月にPlaygomでアカハックあって装備もキャラも全部消去されましたからね。自分のキャラがいたスクショ見せてものらりくらり自作自演じゃないかなとも思います。第一問い合わせの容量小さいよ、あんなんで調査して欲しいとか折角やっとまともな状態になったかと期待してたんだよ。書くほうは幸せさね。こっちの数年のデータをものの数分で壊せるんだから。課金もする気もないし応援もする気もないよ。いつまで経っても変わらぬスキル。スタイリッシュももう色あせてきた。来年で10年だね。もつといいね。常連だった人間をスパっと切るんだもの。これからまたネバレスに覗きに行こうと思ってるけど、他人の装備を露店で売りに出して資金としてのうのうとオレツエーみたいな輩が跋扈してるんじゃないのかね?業者ともズブズブデータ提携もしててささやかな私腹をこやしているんじゃないのかい?個人情報で扱っているんだからさこんなんじゃ折角まだついてきている人がいるのに反故にするのかい?まぁやっぱりそんな感情持ち合わせてないんだろうね!!!評価ポイント1でも生ぬるいよ!-点で
プレイ期間:1年以上2015/12/11
カバルオンライン ART OF WARを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!