国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

総課金額350万円、改修に嫌気がさした

ブイン基地クウラ提督さん

今まで廃課金して聯合1位を取ったり51cm砲maxを量産してきましたが先日のGFCS砲改修のための電探開発に嫌気がさして引退しました
遠征が帰ってくるのもウザイ、システムは運まみれで単調な戦闘、惰性でやって来ましたがCS復活でブラゲに割く時間も少なくなり引退には丁度良かったです
また、艦これ検証部騒動でもロクに対応しない運営、不正ツールは対策強化と言うばかりで実質野放し、真面目にプレイするのも馬鹿らしくなりました
もっと早く見切りをつけるべきでしたね

プレイ期間:1年以上2016/07/02

他のレビューもチェックしよう!

高評価の煽りに関して。
○○の自由って知っていますか?
他人に対して強要はできない。
強要を促している時点で人の自由意思を奪っていくだけのマウント取りにしか他ならない。
忠誠心とか言う言葉も、江戸時代のものだし、ましてや現代社会の会社でもそれはブラック企業の言葉なんですよ。
非国民という言葉も艦これをはじめとした戦争ごっこした結果です。
なんでしたならフランスの外人部隊に志願することを提案します。
きっと紛争地帯に放り込まれて毎日が命のやり取りで楽しいと思いますよ?
私は家族を守る立場なのでまず志願しませんが。

さて、このゲームのことに移ります。
13年4月から開始していますが、100万人のユーザーがいたのに去年夏のイベント終了時のデイリーアクティブユーザーは96%まで減っています。
今や100万人中96万人も手を付けていないという異常なまでの過疎ぶりです。
それはなぜか、
無課金・微課金でも長い期間プレイできるのが強みでした。
ちょうどアイドルマスターシンデレラガールズという美少女キャラクターゲームでの課金に疲れ多くの人が漫画家平野耕太氏のあるツィートから艦隊これくしょんの名が広まり流れていきました。
でしたが、無課金でもキャラクターを1キャラずつ揃えようとしても初年度の時点で100はオーバーし、キャラ保持用の母港課金という10人分1000円を余儀なくする誘導になりました、
2015年夏の時点でキャラクターのパフォーマンスが回復する洋上補給という課金アイテムと補給艦の登場により成功確率をあげる措置として使われましたが、
今のイベントとなってはパフォーマンスが万全の状態でも5戦分を超える8戦分の地図が配置され微課金でも今まで定期的に無料でクエスト達成でもらえていた洋上補給というアイテムの消耗も余儀なくされ、成功したければその課金アイテムに手を出さざるを得ない状況になる可能性は大でしょう。
それでいて、そのアイテムを持っていようと持っていなくとも、全て自分が戦闘指示不能なフルオートバトルになり、意図しない結果に追いやられてストレスだけを溜める作りになっています。
それに加えて、仕掛けが増えはじめ基地航空隊というのも追加されスキップや倍速も付いていない状況で演出時間と手間が増え続け、余程の時間が有り余る人でない限り続けられないと判断した人が離れていっています。
試行回数を増やせばいいという心理も、パチンコやパチスロなどと同じ考えであり、運よくその地図の最終目的地点までたどり着けたとしても一時間最低4回しか今はありません。
時間だけ無駄に使うことになり辞めていく人も多い状況です。
パチンコなどギャンブル扱ったフィクションを見ていればわかると思いますが、その登場人物と同じ境遇にいつの間にかされていると感じるか感じないかで結構変わっていきます。
低評価はされていると感じた人々。他人にお勧めできないからの低評価です。
逆に高評価は感覚がマヒした成れの果てともいえます。

が、高評価の投稿時間と文面から察するに二ート説も高いが、運営がらみの工作員という可能性も高いでしょう。
今やファンサイトの言論統制も艦これ攻略wikiですらも自分に不都合な検証を出されてすぐ消すという工作もしています。
特に高圧的な文面は既にファンサイトでも横行しており、このレビューサイトでも同じ手を使ってきています。
が何も知らない人から見れば非常に悪い印象を与えているにも関わらず自暴自棄になっているかのようです。
多分これはリニューアルしても年内にサービス終了になりそうですね。
無駄金を突っ込む形になるので私個人としてはやめておいた方が吉と警告します。

プレイ期間:1年以上2018/02/23

五航戦がドロップまたは建造されたら即轟沈させましょう。これは提督の義務です。しない奴は提督ではありません。非国民です。五航戦は史実で散々他の艦の足を引っ張ったくせに、運営のお気に入りというだけで優遇されている艦これ最大の癌です。日々ユーザーの要望を取り入れ改善されていく完璧に近い艦これ唯一の汚点である五航戦。この五航戦を一匹残らず駆除し、艦これを綺麗にする事が田中大元帥への恩返しなのです。そして、この行為は
https://dic.pixiv.net/a/%E4%BA%94%E8%88%AA%E6%88%A6%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
の記事があるように世間的に認められた行為です。周囲の雑音に惑わされずに虐殺に励んでください。

プレイ期間:1年以上2018/03/25

ただのクソゲーでした!!

木村タクヤさん

話題にはなったが、特に内容は無く
ゲームとして評価をするならば、間違いなくクソゲーですね

狂信的なプレイヤーはどのゲームにも居て
批判的な意見には、やたら喰い付きます

このような輩が、多いのは典型的なクソゲーに多いです。

例えるならば、中国のような国です。
批判されればヒステリックになり
手のつけようがない

少しでも、艦隊これくしょんを良くしようと
思うのであれば、まずは社会に出て一般常識を学びましょう!!

それにしてまアズールレーンは神ゲーだな


雑魚が釣れた

プレイ期間:半年2018/03/01

ちょっとハードルが高い

ドラえもんさん

●いいところ
まずグラフィックですね。まさに無料のゲームとは思えないほど精巧さで、細かいところまで丁寧に作られていて、まるで自分が本当に巨大戦艦に乗っているみたいで感動しましたね!
続いて第一次世界大戦から第二次世界大戦までの日本やアメリカを初めとする世界各国のあらゆる巡洋艦、駆逐艦、戦艦を操作できる点です!
無料のゲームでこれほどスケールのデカいゲームはなかなか無いのではないでしょうか。

●わるいところ
しかし、やはり他の方が言われている通り人を選んでしまうゲームで、特に対人戦は課金している場合を除き何十回も負け続けで、言い方は悪いですが、無課金の方にはかなりストレスが溜まると思います。

●まとめると
私も第二次世界大戦の戦艦が好きで、意気揚々とプレイを始めましたが、かなりハードルの高いゲームだと思います。
グラフィックとスケールの大きさは素晴らしいので、悪いゲームではありませんが、それでもかなり根気がいると思います。

プレイ期間:1年以上2020/05/17

朝霜が出ない

kztさん

かつやくできる艦は決まってるし
ずっとプレイできるようなゲームには程遠い
というかこんなゲームやってる奴は論外
みんな結局流行りだからやってるだけでゲームは面白くない
テラリアとかマイクラとかやったほうがいいよ
ルートは逸れるしその他いろいろ時間の無駄

プレイ期間:1年以上2015/10/06

プレイヤーも害悪なのが多い

ただのストレステストさん

さて、ゲームは言わずもがななので省略しますが
実はプレイヤーも害悪なのが多いです。
ここで言うと高評価入れてる人間の半数以上ですかね。

全艦娘は個々に役割があって使える。これは2割正解、8割方間違っています。
それは主に能力です。2割正解なのは一艦隊は最大6隻で組むのですが一隻ぐらい弱いのがいても運で何とでもなります、回数さえこなせば。
特に何の役にも立たないのもいます(スキルはあったりしますが今は役に立ちません)
なのに同じ役割なら、完全上位互換がいるにもかかわらず使えるとか
本来の使い方とは違うことして無理やり使って、使えないと言ってるのは使い方を知らないだけだとか言い出します、その使い方も何十隻といるほかの艦を使ったほうが確実に強いのにです。素直に使えなくても自分は好きだから使いたいと言えばいいのに

そして今回のイベントのようにある札システム。
1海域でつかった艦は、2.あるいは3の海域では出撃できないというシステムですが
ここでも分けの分からないことを言う人がいます。
縛られてるおかげで普段はあまり使わない艦が使えて楽しいとか意味不明です
すべての艦娘は使えると言ってるのに、結局縛られないと弱い艦は使わない
それなのに初心者とかにもこれでもクリアはできるよとか言っておきながら自分は使わない口ばっかりの人が多いです(ライブ配信とかでもよく見かけます)
縛りがなくても自分で縛りもできるのにしないですね(する人もいます)

全艦娘は使えると言っておきながら、自分はその艦種の能力が強いのを出す
この子は弱いのが長所とか、使える使えないの話しをしてるのに関係ないことを言い出す始末。言ってることが支離滅裂で意味不明なことを言い出す事が多いので耳を貸さないほうが賢明です。

後、○○ちゃんのお○っこが飲みたいとか、○○を口に含みたいとか気持ち悪い発言を
ゲーム中のコメントだけにならいざ知らず、ツイッターやwikiにも書いたり(攻略wikiのはずなのに)さらに酷いレベルになると艦これとはまったく関係のない所で書く始末
害悪以外の何者でもないです。ちなみに運営も害悪レベルです

プレイ期間:1年以上2015/08/18

2017夏イベ簡悔まとめ

・22:00→23:40→終了23:50詫び無しのいつものメンテナンス
・E1から初心者ばいばいの潜水マップ
→・E1のボスの時点でHP377(一応装甲はやわらかい)
→甲5回、丙4回削りに対して乙「8回」
・E2からギミック有り
・恒例のダブルゲージ
・後段作戦の開放は【今晩(11日)深夜26:00(明日2:00)】→【明日(12日)未明】→【明日早朝(06:00)】→
 【最速で【07:45】前後が濃厚です】
→最終的に【08:45】実装
・E4で既存海域・既存海域で掘れないプリンツで特攻or前段から海域またぎギミック
・E5で掘れないグラーフでE5最短ルート固定
・E6のTPは丙ですら1250 甲は2000
→その後いつの間にか2000/1600/1350へ微増
・札6枚→【キャッシュギミック】でサイレント修正して5枚に戻す
・新登場のナ級及び【同時実装】の強化版ナ級後期型flagshipのステータスは重巡級の火力89装甲69 これがE7凄いことに(後述)
・初登場時その鬼回避・雷撃能力・特攻装備必要で物議をかもし弱体化されたPT小鬼群が強化されて登場
初登場時以上の猛威をふるう

(E6とかの詰め込み用スペース)
・co2967607の生主が阿武隈以外の欧州艦編成を試す→その時は特効確認されず
・数時間後にふたばに欧州艦で特効発見の書き込み、その後続々と特効報告
→16春以来のサイレント修正で特効追加か・内容は【海外艦なら誰でもいい】という【史実地理出身地ガン無視】の超絶意味不明な内容
これらを入れれば入れるほど攻撃力が増加するらしいぞ
ガングート(?)・金剛・8は入らない、海外艦じゃないからな
※E7まとめ その1
①ワルサメマス…撤退要因
②羅針盤…低確率で逸れ/固定不可
③潜水新姫マス…撤退要因
④空母姫+ダブルヲー…撤退要因
⑤ケツガチャ…3ケツ引いた時点で撤退 しかもお供にPT小鬼
⑥これをすべて乗り越えて丙でもHP880のボスと戦わなければいけない

あ艦これ管理人攻略記事後記(ケッコン艦多数所持、甲&ランカー装備、装備改修MAXの人)

なんでクリア出来たのか分からないんで真似しても多分クリアできない
削りの場合はカットインより先制対潜や連撃など安定性の高い編成に(何やっても大体ボス前でやられるけど)
ビスマルクは何か補正がありそうな良いダメージをポンポンと出してくれてた(特定の艦に火力補正?)
あるかわからないけど正攻法が分かるまで様子見した方がいい…
※こんなコメントが出る異常なバランス采配、それが今回のイベント

道中が最短ルートでも歴代ダントツでイカれててどうしようもなくて女神解禁したけど今まで貯めてたのほとんどすっ飛んだ…※E7まとめ その2
欧州艦の数で倍率変化してる模様
7隻まで増やしたら攻撃全体が異常なダメ出すんだけど→ダイソンすらワンパン
レーベ ・マックス・ビス子・プリンツ・グラーフ・ザラ・ポーラ・リットリオ
ローマ・アクィラ・リベッチオ・ウォースパイト
これらを入れれば入れるほど攻撃力が増加、ただしワルサメマス潜水マスは効果なし
ダイソンマスは艦娘の攻撃には補正はいらず、なぜか基地航空隊のみ補正が入る
ボスマスはすべてに特攻入る模様※ザラが連撃で600ダメージを確認

・E7でナ級×7 ツ級1 ヌ改1 ボス1 【戦艦夏姫】×2のトリプルダイソン
・クリア時の字幕で太平洋(南北大陸とユーラシア大陸の東側)と大西洋(南北アメリカとアフリカ・ユーラシア大陸の西側)を間違える
・報酬海外艦の本来の艦に対しての設定がおかしい
 →仏リシュシュー主砲の塗り方が米軍式・迷彩パターンの不一致
 →英アークロイヤルの武装がベトナム戦争時の武器コンパウンドボウで英国伝統のロングボウではない
 →挙句所持品の文字が田中に見れる小ネタ、呪いのアイテムか何か?

プレイ期間:1年以上2017/08/13

15夏や16春といった高難易度大規模でもオール甲クリアしている者です

2013年に着任し今も続けていますが2016年からはいい部分を探す方が難しいですね
特に基地航空隊が出てきてからは面白さがなくなりました
手間ばかりが増えてきました


以下は個人的なイベントの印象です

2013年
ゲージ回復制のため割愛するが報酬は豪華だった

2014春
弾着観測射撃により昼連撃が可能になった
難易度もちょうどよくE1で烈風改が手に入る優良イベント

2014夏
E1とE2が高難易度の上に初の札投入でベテラン勢すら苦戦
報酬も駆逐ばかりと出し渋られる
このイベントをきっかけに艦これ引退勢が一気に出た
E6は極悪レベルに難しくクリア率15%
なんとかクリアするもただの駆逐艦でがっかり

2014秋
楽しいイベントの上に報酬も豪華

2015冬
可もなく不可もなくといったところ

2015春
最深部の甲でも2014夏E2以下の難易度
報酬も2014夏とは比べ物にならない程よく
あまりにも新人接待をしすぎて古参プレイヤーから怒りの声が上がった

2015夏
古参からの意見を受けてか難易度が一気に上がる
とはいえ2014夏E6ほどではなかった
ただしギミック1日リセットにより引退者が増えた

2015秋
輸送ゲージなる水雷戦隊縛りのクソシステムが実装される
思えばおかしくなり始めていたのはこのイベントからだった

2016冬
E3でWゲージ海域が登場
これがデフォになるとはこの頃は思いもしなかった

2016春
クソシステム基地航空隊が実装される
基地に配備するだけで資源を食うというクソっぷり
問答無用で資源を削るクソ空襲も実装される

2016夏
E4で艦の燃料が枯渇する長いマップ登場
洋上補給が推奨となり荒れた

2016秋
中規模という名の大規模イベント
E4でWゲージ海域の再来
E5でスタート地点移動ギミック
赤城役の声優さんも「なにが中規模だよ!」と声を荒げた

2016冬
小規模という名の中規模イベント
E3はWゲージ海域の上にスタート地点移動ギミックと装甲破砕ギミックを解除する必要があった

こうして振り返るとどんどん面倒な仕様になってます
今年の春イベント中規模とのことですが実質大規模でしょうね
はたしてどうなることやら

プレイ期間:1年以上2017/04/17

このゲームは他と違うのはひたすら張り付く必要があるという事だ
戦果稼ぎの5-4周回
イベントで新艦掘りの周回
イベントクリアも張り付き

本当の暇人じゃないとやっていけないゲームだ

2013年の開始から何も成長していない
戦闘は戦艦少女の方が上だし
メンテ延長時のお詫びもFGOの方が上
艦これはお詫びの掛け軸ですからね

2013年は自分の周りに居た人はみんな艦これをやっていた
しかし1年後にはほぼ全員辞めていた

艦隊これくしょんと言っておきながら新規はこれくしょん出来ないし
信濃実装発表から4年も経過してるし
新艦は海外艦ばかり

もう終わりが近づいてるんじゃないの?

アホみたいに張り付く艦これよりもFGOがいいと勧められ
艦これそっちのけでFGOに夢中です

時代はFGOですよ
艦これなんてオワコンです

プレイ期間:1年以上2017/05/28

引退した人が球磨改二ごときで復帰するわけないんだよなぁ。
駆逐ナ級後期型IIflagshipは歯ごたえどころか耐久と装甲以外はボス格の駆逐古鬼より上で「高対空と掟破りの先制雷撃」に加え「駆逐艦ゆえ明確な弱点が存在しない」という、まさに運営がプレイヤーキラーを目的に作ったとしか言いようがない敵を配置して大炎上している。
コレを「歯ごたえのある敵」と認識している時点で「頭謙介な艦これ信者」か「エアプ勢」であることは明確。

下の☆5レビューが言っているストーリーなんか一欠もない。
「真の太平洋戦争」って何だよ?
まぁ、確かに艦これはブラウザゲームの中では(下から数えて)ナンバーワンだしオンリーワン(ログボすらない最低最悪のゲーム)だよ。

そして、艦これ攻略において貢献してきたλ氏が引退してしまったね。
それに罵詈雑言を浴びせるヤツらがいるのが信じられん。
「ボスを友軍で抜いた雑魚」などと罵声を浴びせる奴らが多いこと。
仮にも、ルート解明や攻略記事作成に協力してきた人間に意思を投げるような行為をするなんてやはり人間として腐ってるね。
7年もかけて育成してきたキャラが太刀打ち出来ず、運営が用意した異常なまでに充実した装備と特効倍率でボスを倒されたら誰だって虚無になるわ。

艦これのイベントでは運営の用意した「あなただけ(運営限定)の超絶最強連合艦隊」の露払い的な立ち位置に「プレイヤーの艦隊」がたっている。

何なんだよ、このクソゲー。
結局、おみくじ引きまくっても運営が友軍用意しなきゃ満足に攻略できんのか

プレイ期間:1年以上2021/01/15

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!