最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
惜しい!
名無しさん
改装前よりずっと楽しめます。
ただ、出陣中の進行がフリーズ寸前まで遅くなることが毎回あるので、叶うならもっとスムーズに…。あとこれは甘えかもしれませんが、ポーズが欲しかった。
それと、レア度は城娘の強さに比例するのでしょうか?
もしするのなら、可愛いイラストの城娘が来てもレア度が低いと育てにくくなってしまいます。
タワーディフェンスなので、配置を上手くやればいけそうですが…。
そして改装前にはあった城娘の進化(?)が無くなっていたのが少し残念でした。ひょっとしたら、そこは補填するような要素がこれから出てくるかもしれないので、ちょっと期待してます。
以上に書いたことがせっかくの面白さを邪魔してしまうほど気になりました。評価は期待を込めて4にしました。
プレイ期間:3ヶ月2016/07/07
他のレビューもチェックしよう!
酉さん
まず、鬼周回しなければならないゲームではないこと
周回に長時間が拘束されるゲームでもないこと
高難易度なら自然回復分だけでまず完凸可能で、よほど運が悪くてもイベで貰える珠を2個ほど使えば揃う
※完凸して最高レべルまで「育て切る」意味は薄いため復刻待ちしていい
基本低難易度は低レアが出やすいため最低難易度しかクリア出来ないなら、これも復刻待ちして育成すればいい
※イベ報酬を取らなければ、のちにクリア出来ないようなステージが~みたいなのは無いです
現在やってる投票イベのような場合は珠がど有り余るほど配られる緩さにされてる
そして低レアでも高レアでもゴミだと思う戦力なら改築餌に回せばいい
改築することで更に上のレアリティの改築餌にすることも出来る
無駄は一切なく出来てる
ただガチャ産でもイベ産でも高レアとして最低限の強さを持ってる
となるとやはり手持ちに十分な戦力がいるのでは?
ガチャ産高レアを餌にするのも1から作ること、使うときは一気に消費すること考えたらハズレで一蹴はない
改築は強さが上にも横にも広がる重要な要素だからね
まとめればイベ報酬は復刻で回収可能であること
何を引いても育成に使えるため無駄にはならないこと
高難易度クリアに必要なのは育成であってぶっ壊れキャラを引くことではないため運ゲーにはならないということです
楽したい、という点から見ても同じことが言えます
スレの話は同じ人立て続けてるとこなんて見たことなかったがググってみた感じおーぷん2chの方かな?
ざっと見た感じ向こうもアドバイス請えば応えてくれるみたいだし、そこに信者云々が問題になると思えんけど同一人物のスレ立てが気になるなら通常の2chのブラゲ板があるよ
プレイ期間:1年以上2017/08/31
城娘には萌えないさん
☆7総合の出現率が1%、加えて☆7が30種類以上、その上最大まで限界突破するには☆7が5体必要、んでガチャ10回に珠が25個or50個必要、10連ガチャが5000円とか☆7が1つ入ったパックが1万円とかする廃課金仕様のゲームです。このゲームの核心となる珠というアイテムはログインボーナスやらレベルアップなどでそこそこ貰えます。しかし本質はジャブジャブ課金してガチャ飽きるまで回してねっていう撒き餌にすぎません。
(サービス開始当初、城娘の入手は艦これの様な建造と海域ドロップでした。それがユーザーを無視して一旦サービス終了させた経緯があります。何故サービス終了させる必要があったかは明白ですよね。ガチャ仕様にする為です。)
今思えば、wikiの内容もDMM/神姫PROJECT同様に運営が編集に鎮座し、ステマしまくっているように見えます。正直、ゲームの内容はバグだらけのタワーディフェンスで大して面白くなく1ヶ月に満たない期間で飽きてしまいました。
キャラも中途半端だし内容も薄くイマイチ、それが率直な感想です。
プレイ期間:1ヶ月2019/03/05
にじますさん
無課金微課金で楽しんでいるものです
なので課金者と視点が異なりますご了承ください
・育成がしにくい
毎イベント、アイテム収集やドロップを求めて周回するのですがそのため育成に割くスタミナの余裕がありません
もちろん大方のソシャゲなどで導入されているスタミナを回復させることは可能ですが課金しない限り余裕はございません。
そのためガチャを引く余力もないので基本的にはキャンペーンなどの無料〇連で課金キャラを集め普段はイベントに参加しイベキャラを増やすわけだが育成するにもスタミナを使うので悪循環が起きております。今では専用の育成アイテムでレベル80ぐらいまでは成長できるようになったがそれ以上あげるためには玉割育成しないと追いつかない。そのため強いキャラを厳選して運用する必要があるわけだが無料キャラの宿命たいして強くない使えないが付きまとってしまいます
・無課金微課金の壁イベント絶二及び武神普通
前述の育成にしにくいといってもながーくやっていればそのうち主力は育っていきますがどうにもならないのがキャラ性能
大阪彦根名古屋城+イベントキャラ(改築星5)では全く歯が立たなくなっている構成
周年イベントなどで指定で取れたりすることもありますがまずそういった強いキャラを確保しなければ土俵にすら上がれない始末
商売だから仕方がないのかもしれないがそうしたことをした結果おいてけぼりを食らった人は数知れずなのではないでしょうか
武神難でもひょっとしたらキーキャラを運よく所持していたらクリアできる可能性はありますがその上の超難は絶対無理だと断言します
星6,7の高レア帯は基本的には簡単に改築できないし凸もできないので火力も耐久も足りないからです
だから同じような境遇の人は星5改築を使いレベルを最大まであげやっているんですがそれでも土俵に上がれないそんなマップ構成敵構成になっている現状でございます
・じゃあ全部やりたいなら重課金は必要なのか?
悲しいかなYESと答えます
他の方も指摘されている通り強いキャラ前提で作っているのか太刀打ちができないからです
なので本気でやるなら課金、やらないなら無課金でやることをおすすめします
ガチャなので引ける引けないで挑戦すらできないのは悲しいですね
・肝心の運営はどうよ?
一度も配信など視聴したことがありませんが要望を送っても改善する気配がありません
いったいどういうつもりなんでしょうかね
固定され決まったルートを進んでくる敵を倒し遊ぶタワーディフェンスに興味がある人はおすすめします
あとやればすぐばれる嘘ついている人いますがソート機能ありますよ
属性、地域別、レア別、改築前改築後、武器別など実装済み何の目的で嘘をつき粘着しているのやら
プレイ期間:1年以上2021/03/06
旧城からの譜代殿さん
最近チョーシ乗ってませんか。
歴史にも城にも全く無関係なコラボラッシュからのクソ難易度マップ
まるでどこかの角の生えた二本脚のロボット()で運動会やってるあのゲームみたいな
狂気じみたバランス調整をしてきている
加えてガチャの仕様変更。
まるでどこかの加藤さん?江藤さんでしたっけ?伊藤さんだったかな?あの人が調整やってるんじゃないかと思うくらいおかしな感じになってる。
調子乗ってるとまた爆死するのではないか。また千狐が埋められる絵が氾濫しはしないか。
なぜ旧城は落城したんだ?糞マップ糞イベントだったからだろ?
DMM黒最強の艦これは全力で疾走し続けている。アズレンもおもしろい。グラブルも絶好調。
調子に乗っているといつでも城プロなど潰れてしまうぞ。
それともなにか?神社本庁と話がついてやしろにほへと配信でも決まったのか?
今いる奴が飽きたら、悪いイメージがついたら終わりだぞ?
悪ノリはほどほどにしてもらいたい。
プレイ期間:1年以上2019/03/14
旧城プロ殿さん
完全に旧とは別ゲー。戦闘から何から何まで1から作り直したと言っていいレベル。
一番ショックだった仕様変更は、某船みたいにコモン育てる→改2で主戦力ってのが無くなった。
柳はどれだけレベル上げても柳のままで、名古屋には進化しない仕様。旧城で課金石買って必死にガチャして柳やフラン出した金ドブ感が凄い。てか娘・装備ともに全種類フルコンプしてたのに・・・。こうもアッサリ旧城殿お切り捨てるとは、逆に清清しい程の粕運営。
旧城ガッツリやってた人は、やらない方が精神衛生上良い。ランカー100位以内だったけど俺は辞めたよ。
プレイ期間:半年2016/09/08
総評
前作に比べて良くはなったが、良かった点がなくなっていたり
悪かった点がそのまま残っていたりする
ゲームとして成立するようにはなったがまだまだ平凡
他のTDと違う点は敵の出現位置や移動が解りづらく
敵が思わぬ場所から奇襲してくるのですが
今のところは理不尽であったり嫌がらせに感じる要素がまだまだ強いので
これを面白さに転化できるような変更が欲しい
特に出現場所が初見では全くわからないので
敵が出現する数秒前にマークで知らせるなどもう少し余裕があればいいかなとは思う
本当にちょっとしたことで化けるとは思う
良い点
・キャラがかわいい
・10連ガチャで☆5以上確定
悪い点
・低レアに役割がない
・育成に手間がかかりすぎ
・いわゆる経験アイテムの価値を高く見すぎ、しかも効果が低い
・いわゆるスタミナの回復が他ゲーに比べて遅い
・なのにキャラクターがレベルアップしてもステータスが上がるだけで
レベルアップの楽しみが何もない
・イベント攻略以外にやることがない
・UIが一部面倒
・TDなのに敵の出現する場所が意味不明
再配置ができるので対処はできるが
遊撃用にキャラを残しておくにしても意地が悪い沸き方や配置が多い
これを面白さと取るかは人次第だと思うが
改善すればよくなる要素ではあると思う
・ストーリーがどうしようもなく低レベルでセンスが壊滅的
読みづらい、つまらない、不快の三重苦
シリアスとギャグがくっそ低レベルで喧嘩している
そのうえワンパターンというもうどうしようもないこのゲームの致命的欠陥
ないほうがいいがないとこのゲームの中身本当にからっぽなので
ゴミでもいいからつめてる感じ ゴミの自覚があるのかないのかは知らんが
そのゴミを読まされるほうの身にもなってほしい
改善するのであれば一度全てなかったことにして焼ききらないとダメ
プレイ期間:1年以上2016/11/02
イキリ殿太郎さん
廃課金ガチャゲー。
戦略などとのたまっているが結局は課金ガチャで高レアのキャラを揃えて
ごり押しするだけ。
コミュの雑談は高級キャラのお披露目会マウント会場。
囲ってるキャバ嬢を見せびらかすオッサンみたい。
キモいキャラに殿とか王様とか言わせて喜んでる老害キモオタの巣ですね。
歴史ものが好きなのでちょっと触ってみましたが吐き気がしそうでした・・・
wikiの民度も低いです。例の動物園を凌駕するレベルの圧倒的な人格破綻者、
KTGIしかいない。
こんなものをプレーするくらいなら砂漠の砂でも数えていた方がよっぽど有意義ですね。
プレイ期間:1週間未満2020/12/01
あさん
無料10連ガチャが4日?ひけるという事でやってみたが、2日目のガチャで既に半分くらいキャラが被るという詐欺仕様。
クエストのスタミナコストもクッソ重い。クエストで安芸までいけば☆7がもらえるが、そこまでが無課金の限界。
安芸までいって垢作り直してまた始めるとかなら、無課金でも遊べるんか?
まぁ時間のムダだね。
プレイ期間:1週間未満2019/04/11
稲荷山決戦 完さん
立て続けに評価が高いレビューが続いているけどステマかな?
結局このゲームはどこにでもあるガチャゲーです。
レア度が高い人権キャラで敵を殴るいつものアレです。
システムも古臭くつまらない、何より人気があるとは思えない。
試しに数ヶ月プレイしている程度ですが、
攻略wikiや動画などを見て参考にする事があります。
しかし更新が止まっていたり、再生数が少なかったりと寂しい状況です。
公式Twitterを見ると1つぶやきに100~300程度のいいねRT。
某掲示板を見ると勢いが100~300程度※大手ゲームなら数千や数万です。
最近DMMGAMES内では人気のタイトル!やGAMEポイントキャンペーンなど、
妙に押してきてますが、それ程ユーザーの減少が深刻なのかと、
現状を見て自分は勘ぐってしまいました。
DMMGAMESでは過去に100タイトルを超えるサービス終了の実績があります。
いつ終わるかわからないゲームに課金するぐらいなら、
まだドブにお金を捨ててしまった方が諦めがつくというものです。
ただ最初の無料ガチャ40連ぐらいまでは楽しいと思います。
時間潰し程度に無課金でプレイするのがおススメです。
プレイ期間:1週間未満2019/07/16
南無さん
タワーディフェンスを語るに失礼なゲーム
タワーディフェンスで疲労、ロスト(捕虜システム)とか正気かと思いました。
この捕虜システムのせいで初見プレイのリスク大きすぎる。
もし捕虜がでた場合、大量の資源の没収、課金アイテム購入とか
タワーディフェンスの名を語る糞システム。
あと運営が糞すぎますね。
最初のイベントで周回ゲーはやめろとの要望に
この運営はツイッターで、
皆様のご意見を真摯に受け止め、多くのユーザー様に喜んで頂けるようなイベントとなるように地道に努力してまいります。とツイートし次のイベントで
次のステージに進むためのボスの出現をランダムにするという
謝罪して、油断したユーザーの背中を刺すようなイベントを出すという
嘗めたことをしでかす始末
もうなにがしたいのかわかりません。
ただ艦これの悪い所ばかりをコピーしたクソゲーですね。
プレイ期間:1ヶ月2015/02/16
御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!