最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
馬鹿にぴったり
ぴっぴさん
艦これは”簡単にクリア出来たらつまらない”しか頭にない頭に欠陥がある単細胞にオススメの欠陥ゲームです。”簡単にクリア出来なくてもつまらないものはつまらない”という事が理解出来る人にはおすすめしません。艦これに限った話じゃなく”簡単にクリア出来たらつまらない”を合言葉に糞ギミックや運要素で””簡単にクリア出来ないだけしか取り柄のない欠陥ゲーム”というのは結構あります。こんなゴミにやりがいを感られる単細胞がうらやましいけど、実際にそういった生きててもしょうがない単細胞はいるので艦これはこのままでもいいと思います。
プレイ期間:半年2016/07/13
他のレビューもチェックしよう!
遅れてきたユーザーさん
おそらく古参向けのゲームに、成り果てていると思います。
古参ユーザーには重課金の方が多々いらしゃると思います。もはや、その人たちを喜ばせるためのイベントになっているのではないのでしょうか?多分新規ユーザーは実質切り捨てているのではないかと想像されます。
装備に関しても、古参のユーザーと新規のユーザーでは差が開きすぎです。攻略サイトも、新規の人には参考になりません。攻略サイトに載っているネームド装備等は、どうすれば新規ユーザーが取得することができるのでしょうか?
今回の秋イベはムチャクチャです。それまではギミックを解除しなくても、ゴリ押しでゲームを進めることができました。しかし今回のイベントでは、最初にギミックを解除しなければボスマスが出てきません。ゴリ押しもできなくなりました。ゲームにそんなに時間のとれないユーザーもいるのですが、そういう人はイベントに参加するなということでしょうか?
これからこのゲームをやろうと考えている人には、「やめた方がいい」としか言えません。
例えば、艦娘の二次創作好きな人は、二次創作だけを楽しんだ方がいいと思います。もしゲームをやったら、自分の好きな艦娘が嫌いになるかもしれません。
プレイ期間:1年以上2017/11/26
柱島提督さん
夏イベントは不評だったみたいですが、始めて2ヶ月程度の私からすれば普段はなかなか見かけることのできないようなキャラを多数入手でき、最後までクリアすることはできませんでしたが、イベント前と比べて戦力は大幅に強化されました。
育てる子が多すぎて正直困っているくらいです。
次回のイベントは難易度を下げるとのことですし、それまでの目標も決まったので地道にプレイしていこうと思います。
ここのレビューサイトでは批判が目立ちますが、何年もプレイしてる人はもうやることがないんだと思います。
だから批判することがその人たちにとっての艦これをプレイすることなんでしょう。
そういう意味では新規のプレイヤーの方がよっぽどこのゲームを楽しんでると思いますね。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/12
元提督(退役)さん
まず、目に余ったので一つ。
★5必死すぎ。
昨日、このレビューサイトで★5を付けた某氏が他レビュー者に暴言を吐いてレビューが管理者に削除されたようですが、★5付けてる人が「当てにならない」と言うレビューごときでそんなに必死になる理由は何?
★1が増えてるからといって、★1が付けられたら即座に反応して、必死に★5を付けて、挙句の果てに他者に暴言まで吐いて点数操作しようとしているのだから、それだけ艦これの民度の低さがよく分かるようなもの。
★5を付けても構いませんが、★1を見て発狂する変態がレビューサイトまで来て暴言吐いて荒らさないで欲しい。まともなレビュー者が迷惑です。せめて最低限のネットマナーぐらい守ってもらいたい。
さて、内容ですが「変態これくしょん」の一言です。変態を集めるために作られたWebツールです。運営のそもそもの発端は、同人誌を売るために新規のWebサービスを始めたところからです。
当初の予定人数を超過する提督が集まってしまいました。今大人気と言われていますが、当初の目的からすればかなり違和感を覚えるはずです。
そう、これはそもそも「同人誌を売るためのもの」であって、「ゲームを売ろうとしている」わけではないということです。そして同人誌を売るためには艦娘と変態プレイを永久に楽しみたい「変態提督」が必要となります。
そこで運営は、同人誌を売るためには不要な「普通の提督」を落としていく作戦に出ました。それが今の理不尽なギャンブルになったわけです。
え?これじゃ提督が減って同人誌が売れなくなるじゃないかって?いえいえ、運営的には大成功なのですよ。「普通の提督」はいなくなりますが、ギャンブル中毒と艦娘中毒の「変態提督」は残りますから。
その人達は運営にここまで理不尽なことをされても、中毒になっているため、「ここまで提督にやさしい運営は他にいない」「(ゲームなのに)クリアしようと思ってはいけない」「(中毒になっていることを棚に上げて)自分はライトユーザータイプ」「(ライトユーザータイプのはずなのにヘビーユーザータイプしかクリアできないはずの)難関海域クリアできないやつは雑魚」等と、支離滅裂、嘘八百、意味不明な擁護をするわけです。
どちらにしてもまともな提督はあまり残っていないでしょう。普通の人は変これにはまる前にキリのいいところで辞めましょう。
プレイ期間:半年2015/04/11
アンチ艦これさん
何が面白いんやろ。まず育成が難しい。レベルは何のためにあるの?レベルが上がっても強くならないし。経験値も普通のストーリーではあまり得られない。得るにも敵が強すぎる。
演習も艦これをやりまくってるやつらが多い。演習にNPCが欲しい。気持ち的に敗北はいやだ。評価はやめてほしい。
そもそも、艦隊指揮するゲームならストーリーに艦種指定はおかしい。プレイヤーの好きにさせて。
普通に時間があるやつがやるゲーム。
装備開発なども運すぎる。一定値で出るとかほしい。あとは課金で購入とか。
これでは資材がいくらあっても装備の格差が激しい。空母や戦艦の建造も難しい!
とにかくイライラするゲーム!!
あと、高評価にするやつは業者だろうな
プレイ期間:半年2015/06/14
怠慢さん
きぃのんというノルマさんが突っ込みどころ満載なのがもはや大草原。
脳内お花畑は自分の脳内にきちんと納めておいてね。
・全日本驚愕、課金要素が少ない、カードガチャが現状無い
確かに驚愕!建造や装備開発はカードガチャに含まれないとは!そのほかにも戦闘ガチャ、ドロップガチャとかいろいろあるからね。
カードガチャが無いかわりに、そのほかはガチャ要素まみれしかない。本当に驚愕。
・気軽に初めて、気軽に中断できる
たからみんな別ゲーにいくんやで。それを非難することは誰にもできんぞ。
・やり直せない失敗、というのがほぼ無い
その「ほぼ」に轟沈は含まれてるか?気に入って育て上げた艦娘が注意不足で轟沈したとき、装備している物もロストするんだぞ。
信者に限って「注意不足が悪い」を連呼するが、まともなゲームなら「轟沈する可能性があります」等のアナウンスがあってしかるべきじゃないか?
・適度な萌えキャラグラ
芋とかイチソとか社内絵師ばかりでぱっとしないのが多いな。
芋トレとか外国人プレイヤーに銃を突きつけられるぐらい炎上したぞ。
ローソンコラボも芋キャラは売れ残りだった。
「適度」の範疇は人それぞれであるが、ノルマ君の「適度」はその程度である。
・全世界驚愕、まさかのフルボイス
フルボイスは別に驚愕するポイントではないし、過去の☆5は「フルボイスにごまかされてはいけない」といっているがどっちが信じるに値するんだ?
目の敵にしているアズレンは、確かにいまだCVが実装されない無いキャラもいるがそれを補う魅力が十分にあるように思う。
だが、「艦これにフルボイス以外の魅力があるか?」といわれると「フルボイスにすら艦これの魅力は無い」という意見に個人的にではあるが行き着く。
・誰にでも挑戦可能なコレクション性
「挑戦可能」は確かにそのとおり。「挑戦は」できる。コレクション性はクソ以外たとえようもないが確かに「挑戦は」できる。
難易度別にドロップが変更されていたり、そもそも低難易度ではドロップできなかったり、追加キャラが多いくせに2015年以降通常建造に一切追加がなかったり本当にコレクション性はクソ。
・史実がそれなりに反映されているキャラ作り
艦船擬人化ゲーには当たり前のこと。
汚飯艦とか卵焼きbotとかクソレズ大井とか夜戦馬鹿とか何かしらdis要素を入れようとする。
と語れば語るほど突っ込みどころ豊富で艦これの評価を下げるのに貢献しているのだから、このサイトから離れたほうが幸せなんじゃない?
でも艦これ関係で一番許せないのは人に平気な顔で迷惑をかけていることかな?
・八景島シーパラダイスで小学生に暴行をはたらく
・舞浜アーケードを占拠した挙句、散らかし放題。「舞浜を盛りあげてっやいる」と上から目線の上「舞浜は先細って死ね」などと暴言を吐く。
・元瑞雲パイロットが富士急に瑞雲を展示することに苦言を呈したら「死に損ない」「英霊になりそこなった老害の苦言」という。
・結婚式妨害
・河川氾濫のとき「○○のお漏らし」等不謹慎極まりない
・慰霊碑にAC艦これのカードを放置し、それを慰霊と言い張る。中には「榛名」のドールを持ち込み戦艦榛名慰霊碑と2ショットする馬鹿者もいた。
と常識ではまず考えられないことを平気で行い、開き直る。
ちなみに、ノルマ君が嫌悪するアズレンはリアイベの横須賀にて横須賀市長から感謝のメッセージを貰い、どの店舗も「みんないい子達だった」と。2020年に再度コラボすることを発表している。
さらに三笠保存の維持会員となった。
これだけでも艦これ運営と真逆の立ち位置にいることがわかるだろう。
これは、艦これ提督とアズレン指揮官の立ち居地にとてもよく似ているのではなかろうか?
艦これを推す人間の人間性が良く見て取れる。
プレイ期間:1年以上2019/12/30
役者・絵師の味方さん
保父さんでも手を焼くさんから引っ張りあげさせてもらいます。
明らかに運営の社員。
発言が子供じみていますね。
あなた本当に18歳以上なのかと疑えます。
プロデューサーも愚痴スレとか色々調べてみると
40後半とは思えないほどの子供とわかりました。
もしかしたら…
五坑戦叩きも台詞にドン引きするような台詞いわせているのも、
声優野水伊織さんを起用するようにとKADOKAWAサイドからの圧力と
ミリタリーには全く縁のなかった人が
しばふ絵よりコニシ絵を選ぶ人が多いから面白くない。憂さ晴らしという可能性も出てきました。
たまたまローソン立ち寄った話ですが、早吸という補給艦のナレーションが入って不思議に思ったが
五坑戦の翔鶴瑞鶴や阿武隈といった野水伊織さんを起用して察しました。
去年の瑞雲祭りでも野水伊織さんを推した形でイベントの仕事をふったり
KADOKAWA関係のアニメで知名度と固定ファンがあまり伸びないため
KADOKAWA直属の声優事務所から野水伊織さんのプッシュを渋々承諾。
もちろん艦これの持ちキャラの新録と新規グラフィック、
KADOKAWA関係のアニメ化もメインターゲットは中高生以上の若い層の作品が多いため
若い層が目につきやすいローソンをセッティングしたが、
日本艦だけに特化したミリタリーオタクの田中謙介は自分が推したい加賀を退けてまで多くの人に認識されているよくある塗り方の美少女キャラである瑞鶴・翔鶴を親会社との関係で推すこととなり、それが面白くない現れとして
ここ一ヶ月捌け口として五坑戦を叩き棒にしている可能性が高い。
今までの4年以上の傾向を見ると、
一年目雑誌インタビュー「五坑戦に対してはやりすぎたかな」
同年に推したキャラ加賀や大井・北上などのしばふ絵のキャラ、玖条イチソ絵のキャラクターの優遇
二年目人が更に増えTVアニメ化の話が進み封切り。
この時点でミリタリーオタクではない人が大多数を占めている。
もちろんしばふ絵のキャラが渋々使っている人が増えてきたのかもしれない。
裏の艦これ関係のファンサイトでは
「使っているうちに慣れる」
「しばふ絵は踏み絵」
なども見かけたこともあったが、実は運営の息のかかった人がなりすましや不都合な投稿を削除しているのが発覚している今
洗脳と布教活動ではないかという疑い。
同年アニメ化で
・加賀を立てるエピソードや大井・北上のレズ劇場を「これいるか?」といわんばかりにねじ込んでいる疑い。
・夢に吹雪がウェディングドレス着て出てきた炎上騒ぎ。背景の夜景がDMM屋上だったことで実はアニメに余計な口出しして脚本や監督に責任擦り付け疑惑。
やけにしばふ絵のキャラを推している傾向。
ここまでで充分なミリタリーオタクが正義、自分の趣味が正義、自分の趣味が分からない真逆な奴はユーザーにいらんの片鱗を見せている。
では最近の高評価発言を田中謙介が言ったものとして読んでみましょう。
本人が言っていてもおかしくはない文章になります。
特に親会社の要望以外は子供じみた発想をした暴君です。
しろだの命令口調
プレイヤーは貴方の母親でもないし部下ではない
まだ子供だね
子供がおもちゃ箱から作り出した玩具遊びに付き合いきれなくて離れていったのが95・6万人。うち3000程やめとけと警告している
田中謙介の子供じみた愚痴の捌け口場になっているな。
だから46歳児とか言われる。
自分を見つめ直すために都内のカウンセリングした方がいいと思うよ。
ここから自分の意見
たぶん親会社からさんざん言われているからなんだろうね
「多くの人はお前の趣味とは真逆だから押し付ける方向はよせ」だの
「お前の趣味なんざどうでもいい。見映えのよさだとコニシ絵の方が食いつきやすいから翔鶴型をテコ入れさせた方が喜ばれるだろう」
とか
次いでにいうなら自分の思い通りにいかないから、翔鶴型を叩き棒にしている感がひしひしと感じる。
DV男の典型例。
今年一年やけにしばふ絵の新キャラが出ているのは自棄になって自分の好き勝手にしたいからなんだろう。だからイベントマップも面倒な手順を作って自分の虚栄心を満たす事も同時進行していると思える。
二期が来ても借金が積み重なってすぐ終了だろうね
最後に野水さんが可哀想だなと感じる。
自分が演じたキャラを叩き棒にされて本人が見たらどう思うのだろう。
今後の収録現場もぎこちない空気になっていそうですね。
プレイ期間:1年以上2018/03/17
引退するわさん
2013夏着任。
多くの人が語るとおり、運頼りのゲームでゲーム性がほとんどないことは分かっていたが、今の仕様は運試しをする前の作業がひたすら面倒。
イベントに関しては、かつては自分の好きな艦隊で出撃して、運に任せるゲームだったが、今は札、ギミック、縛り編成、基地航空隊など、やることが多く、出撃できる艦も限られて出撃前に萎える。
イベント期間以外では、以前は自分の時間の許す範囲で任務をこなす程度で良かったが、ネジが実装されて、装備改修という戦力増強のためにある程度面倒な任務をこなさないといけなくった。具体的にはネジを貰える任務のトリガーとなるあ号任務(これも運に左右される1-1を平均50回近く出撃しないといけない)。改造のために勲章も必要で月頭にやることが多い。
メンテの後にたまに入る単発任務、運営は楽しませる気もなく、ただ面倒なことをさせたいのか、大抵は羅針盤で決まる海域か、艦隊縛りして夜戦で一撃大破させる海域をさせる。1-3とか2-3とか2-5とか大好きですねw。
運ゲーにするなら札や艦隊縛り廃止して好きな艦隊で出撃させて、好きな艦娘の活躍を楽しみにさせた方がいい。
面倒なことをさせたいのであれば、実力ゲームとして羅針盤を廃止して、純粋に実力、レベルで勝負させればいい。
下の人も書いているが、なぜ一度開発できたものをまた運任せで開発しないといけないのか、なぜ突破した海域をまた羅針盤の運任せで進まないといけないのか。
初期の頃は面倒とは思わなかったが、面倒なことが増えた今の仕様では、それすら面倒に思えます。
プレイ期間:1年以上2017/02/27
はるまきさん
スマホでもリモートでプレイはできますね。
実用的ではないですが、しかしスマホでできないから課金する価値はないってじゃあ据え置き機はお金を出してする価値は無いのって話になりますよね。
ゲームにお金を出すかどうかなんてクオリティ関係無くやってる人の価値観で発生するんだから自分視点でスマホでできないから課金する価値無しって言い出すのはただのバカじゃないかと。
あとカウンターレビューは☆1の人も常用してるのでまるでやってない人のように言うのも恥ずかしいですよ。
自分が正しいと思うなら論破すればいいのに言い返せずカウンターレビューやめろってのはただ逃げてるようにしか見えないです。
試製51㎝砲を初心者レベルの人に配れとか書いた人も制空値計算を細かく書かれて烈風改の必要性を説かれた人も明石を2-5クリアしてすぐに掘る必要ないって言われた人も全員反論せずに逃走してますからねぇ。
自分が正しいと思ってるなら最後まで書いてほしいものですね。
プレイ期間:1年以上2015/07/17
ゴミさん
ゲームバランスも悪ければユーザーの民度も低い。
民度最低の信者と糞運営のタッグは、まともな神経の人間ならば頭髪どころか
ケツの毛までストレスで禿げるレベルやっていてとても不愉快になるだけなので
今から始める価値は全く無い。
艦これぐらいしか他人に威張れるものが無いからこその言葉でしょうね。
艦これのサービスが終了した時に自殺しないでくださいね。
お前さんの死体というゴミの後始末する人間の身にもなってな。
ゴミは三面張りのドブ川にぶん投げて終わりで十分なんだろうが現実はそうはいかん。
プレイ期間:1年以上2015/09/06
運ゲー好きか?さん
【このゲームの達成感及び攻略は、分の悪い運ゲーを試行回数でカバーすることでのみ味わうことが出来ます】
初期漢字鯖、司令部レベル120、ほぼ20位内、全キャラ全装備コンプ(震電を除く)
1年以上プレイした感想
やり込めばやり込むほど無為であると実感できるゲームです。
・Lv25とLv99は体感できるほどには変わらず、【700円払ってLv100以上にしても】99と150でもやはり、体感できるほどの差を感じることは出来ません。
Lv25と100では違うかもしれないと思えますが、運により両者に差がないという他のレビュー通りの結果となります。
(検証に参加したりもしてましたが、体感レベルとしては微妙な結果に収まってました)
では運営の言う高難易度の海域では。
どんなにレベルを上げようがこちらが有利になることはなく、最高の戦力で望んでも、それら全てを課金で補っても試行回数で突破しなければなりません。
イベントも同様、もしかしたらやりこんでる方が不利と言える、プレイヤーLvで敵の編成を変える等まであります。
プレイヤーのLvで当然高いほうが敵も強くなるわけですから、運以外でこちらが有利になれない以上、常にトップランカーだった人間がクリアできないなんてこともあったようです。
その報酬は史実で活躍した艦だったわけですが、ゲームでの性能はゴミの一言。
全て【運】です。「ゲーム」ではありません。
まあ上記の通り結構やりこんでる方ではあると思いますし、そこまでやってて愚痴愚痴書くのは自分でもいかがなものかと思いますが、
1年も全く変化がなければ、むしろ悪化していれば言いたくもなるわけです。
つまりこの先もこのような運が全てのゲーム性から変わることは絶対ない、と言い切れます。
【これからプレイしようという人ですら、着任抽選という運ゲーから始まります】
ストレスを感じるくらいなら、攻略も先送りにする、諦められる人でなければオススメできません。
ランキング上位維持、全攻略、全コンプと自分みたいに意気込んでしまう人は絶対に手を出してはいけません
プレイ期間:1年以上2014/11/03
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!