最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
これはお勧めしません
パックスさん
●ガチャの確率が低い酷い
ガチャから出るのは☆3(銅)と☆4(銀)だけ。
試しに11連ガチャをやってみればすぐわかる。☆5(金)と☆6(虹)がガチャから出ないという事実が。
☆5(金)以上を出すのは「外を歩いていたら隕石に当たった」という確率と同じ。
つまり『常識的にはまず起こらないであろう事柄』です。
ゲームをやるにあたって、以下の内容をしっかりと頭に入れましょう。
-------------------------------------------------------
☆5(金)以上のキャラはイベント産の☆5(金)しか手に入らない(ラオウは除く)
-------------------------------------------------------
●ゲーム性が無い
このゲームはちびキャラを眺めて楽しむ物。
何も考えずゲームを進められる半面、考えても意味がない。
まずゲームは「面白いのか」「詰らないのか」で判断するもので、「ゲーム性云々」で価値を決めるものではない。
適当にポチポチクリックが楽しいならやれば?という感じ。
自分なら別にフラワーナイトガールじゃなくてもいいよね、が率直な感想
●課金ゲーか?
以前は「課金して出来ること=華麗石(無課金でも集められる)で出来ること」だったが、☆6(虹)が一枚貰える課金限定ガチャが出来て「無課金では絶対に出来ないこと」が出来た。
現状では課金しないと☆6(虹)が入手できない。※1
そして、今後は「人気キャラを集めた課金限定ガチャ」の様なものが出る可能性が高い。
☆4(銀)のみのパーティで満足できるなら無課金でも行ける。
(そんな状態でプレイして楽しいかどうかは知らないが)
●良運営か?
は?
●ゲームのクオリティは高い?
はぁぁあ!?
プレイ期間:半年2016/07/14
他のレビューもチェックしよう!
ネトゲイザーさん
必死に低評価をしている人の書いてある内容ですら
自分で遊んできたゲームと比べてもかなりマシですが
実際は悪意ある書き方と嘘で塗り固められた捏造だってんだから驚きですよね
昇華に関しても無課金で数キャラ作れるし
その時点で最高レアのキャラが数体タダで手に入るってことですからね
しかも低レアから最高レアにしても性能的に本来の最高レアと遜色ない性能ってのも破格ですね
この機能に膨大な金とか言ってる時点でちょっとおかしな意見ですよねw
タダでも出来る&強引にしようと思ったら最高レアをガチャで手に入れるのと同じくらい掛かる
但し自分の好きな低レアキャラを手に入れられるって機能ですね
これに加えてガチャを配布石で回していれば虹メダルと言う物も溜まって行きますしこの虹メダルを集めれば好きな最高レアキャラが手に入ります。更に団長メダルと呼ばれるものも無料で溜めていくことが可能なのでこれを使い確定ガチャチケを使えば最高レアや準レアを直で手に入れられる上に虹メダルの蓄積が加速します。
こちらも考慮すると相当緩い仕様のものが何個も重なってることが伺えますね更にこれに加えて虹メダルが大量についてくる安いガチャや最高レアが選択できることが可能なおまけの付いてる定額のガチャもあり
グラブルは数千円でなんて比較してもむしろ花騎士のが安値で最高レアを入手できる手段が多いことがバレてしまいます。
ちょっと調べた知識で強引に叩きたい人なのでしょうが
少し知識が弱過ぎますね
違うならとても悪質な営業妨害を故意に行っているということになりますね
プレイ期間:1年以上2018/04/28
野宮悠さん
運営が華麗石を大量に配ろうがただのガチャゲー
そもそもガチャの確率もお察しレベルでゲーム性もありません
どっかの船みたいなイベントも通常時もクソというわけではなくイベントは適当にやってれば大体クリアできるのですが正直マウスをポチポチするだけで楽しいというものではありません
ストーリーも特に楽しいものではありませんし・・・
エロシーンだけみたいようなおっさんと脳死プレイが好きな人にはいいのでは?
プレイ期間:1年以上2017/07/12
夜怖いさん
キャラゲーとしては、R18有りのゲームではおそらく最高だと思います。
キャラ数が多いので、どんなプレイヤーでも好きなキャラが一人は見つかるでしょう。
ただし、ゲーム性はソシャゲの中でも最低クラスです。
最近実装されたエンドコンテンツ「ヌシ討伐」では、最高レアの☆6ですら、
強アビリティ持ち以外は戦力にならないレベルでバランス崩壊しています。
※逆に強キャラで固めれば、4PTをフルで使わなくても簡単にクリアできてしまう
上記の欠点があるため、スペチケを買っても、
素直に好きなキャラを選ぶと、エンドコンテンツで戦力外の可能性が有り、
後で後悔する可能性があります。(特に戦力揃ってない新規さん)
上記により、今から始める人には
ガッツリ課金するのはあまりオススメできないですね・・・
今から始めるならエンドコンテンツは潔く諦めて、無課金でまったりがいいと思います。
プレイ期間:1週間未満2019/02/08
あがいたんさん
合うか合わないかで評価が分かれるのはどのゲームでも同じ
俺は合わなかったからクソゲーと言おう
3か月プレイしたけどいいかもと思えたのは初期の初期だけ
低確率のガチャにはイライラさせられっぱなしだった
★6は引いてないけど★5は絵が微妙なキャラも多くて育成のモチベーションが維持できなかったことも短期間で飽きた理由の一つ
ガチャ石を多く貰えたとしてもレアを引けなければ意味がないし、そういうのが続けば人が離れるのも自然と言える
時間は無駄にしたが、低すぎるレアの確率のおかげで課金する前にやめれたのは不幸中の幸いだった
こう書くと金払ってないやつは文句言うなって言う人が出てくるようなユーザーがいるゲームなんだけど、ほんとクソゲーなのでね
プレイ期間:3ヶ月2016/12/04
らんらんさん
ユーザーに優しい運営とのことで始めて一年、良アプデもするし運営自体にヘイトはそんなにないけど異常に持ち上げる信者が多すぎて嫌いになるといったタイプのブラゲー。
何か問題点を上げれば他のゲームに比べたら〜、クリックゲーでつまらないといったらそれが良いんだろといった頭のおかしい擁護、低すぎる最高レアの排出率を批評したらスペチケを買えば良いだろと言われ…他にもまたまだ擁護する信者が鬱陶しくなって段々ゲーム自体にヘイトが溜まっていった。
持ち上げてる奴も大概が艦これ経験者でアレに比べたら…って感じの頭の悪そうな感じで、他にもアイギスや神姫など他のDMMゲームを下げてお花を上げることばっかりしてるのがお花プレイヤーの民度です。
ゲーム性のないサブゲーでしかないお花のスレで自分がプレイしているゲームが叩かれることなんて日常茶飯事…そんな民度の低いゲームを始めるのは絶対に辞めるべきです。
一番分かりやすい具体例なら星5評価つけてる人の口コミを読んでみて下さい。上に述べたような狂信者っぷりが分かると思います。
プレイ期間:1年以上2016/08/16
ねこ旅人さん
・神運営
・SDアニメのモーションがよくできている
・ガチャはあるが好きなキャラの交換チケットも実装
ことあるごとに課金相当のアイテムを詫びで届けてくる運営姿勢。配りすぎでは?と思うほどサポート体制はしっかりしている。生放送の進行や発言も好感が持てる。何よりもバグがあれば即時修正し説明と謝罪を告知する。企業として当然のことだとは思うが、このご時世のゲーム運営の中ではかなり光る。
ゲーム内容としては本格的な攻略を楽しむというより、好きなキャラを育てていくゲーム。キャラ絵が気に入ったのなら推し。特筆すべきは戦闘アニメとのSDモーション。移動モーションすらセグウェイに乗ったりキャラごとに違って楽しい。1キャラ1キャラに工夫と個性が詰まっており、2Dゲームの中でも高い評価。
狩りの連帯責任やランキング競争のような殺伐とした要素は無く、ゲーム内・コミュニティのどちらもまったりしている。
課金要素としてはスタミナ回復などのアイテム課金を取り入れつつ、やはりガチャがメイン。単価500円程度のレートで最高レアは0.5%という渋さ。数万かけてようやく一枚出るか出ないかという低確率にさらに同レア内で目当てのキャラを・・・・・・となると、ニュースになった某ゲームにも匹敵する課金額を要する恐れもある。
そんな激絞りの一方で常設のメダル交換や期間限定のスペシャルチケットを併設しており、好きなキャラとの交換が可能になっている。ソシャゲ運営の中では先駆けて天井を設けたゲームといえる。さらには、他であれば入手できない季節限定のキャラであっても時期を問わず交換できるというラインナップの充実ぶり。
総評として、「キャラ集め」を主体とした「遊べるゲーム」。SDアニメーションは一見の価値あり、迷っているなら動画を見てみよう。
バリエーションは現在400キャラほど。ガチャは泥沼に入り込むと相当ヤバイが、確定チケットがあるので計画は立てやすい。選べるチケットはだいたい5000円ぐらいの11連キャラガチャについてくるが、無料で集めるぶんでも100キャラぐらいは簡単にいくのでトータルのコストパフォーマンスで言えばパッケージのゲームと比べても上々と言える。
ソシャゲ業界という何かとえげつない中にあって異色の存在。運営・ゲーム内容ともにしっかり楽しめるクォリティの良い作品になっています。
プレイ期間:1ヶ月2018/02/08
フェンさん
プレイを始めて9か月、3000円ほど課金しました。
微課金団長としての感想です。
まず、微課金ですと☆6の強キャラはほぼ手に入りません(現に私の騎士団には1人しかいません)。
よって、☆6でどうしても手に入れたいキャラクターがいる方や、キャラコンプしなきゃ気が済まない方だと、評価が厳しくなるかもしれません。
☆2~4は無課金でも全キャラ手に入ります。
☆5に関しては半分ぐらい手に入る感じかな、コツコツやっていけばそれなりに手に入ります。
一方で、このゲームの素晴らしいところは誰でも手に入る☆2~4、あるいは☆5のキャラ1人ひとりの作りこみ、キャライベントを疎かにしていないところです。
個人的には☆4のキャラにお気に入りが多いですね。
また、この手のゲームにしては意外とテキストが面白いです。
ホーリー、ディプラデニアなどのキャラクエストは、凡百のフルプライスキャラゲーなどよりずっと心に残るものでした。
一人ひとりのキャラ特性をしっかり出したキャラクエストを作ってくれるから、弱いキャラでも愛でる気になりますし、そうこうしているうちに強いキャラも手に入るようになります。
極限任務、クジラ艇最深マップなど、一部のマップは微課金だと厳しいように思われますが、通常ステージ(現在25-5まで)やイベントマップは微課金でも全く問題なくクリアできますので、そちらの方も心配ご無用です。
欠点としては、まずスタミナ制ゲーム全般に言えることですが、貼りつきプレイが出来ない事。休日1日、このゲームをやるぞ!というわけにはいきません。
また、仮にできたとしても、一気にやると単調なので飽きる気がします。
のんびり1日1時間ぐらいずつ、キャラを愛でながら、日々少しずつレベルが上がり、キャラが育っていく様子を長期間楽しむつもりでプレイするのが良いと思います。
また、☆6のキャラまで欲しいとなると、結構お金がかかると思います。
個人的にソシャゲー全般は非常に割高で、普通のパッケージゲームの何倍もお金を使って、パッケージゲームよりも単純なゲームをポチポチ長期間やる、という認識を持っています。
かけたお金と得た楽しみを天秤にかけると、ソシャゲーに☆5というのはなかなか気軽には出せません。
しかし、フラワーナイトガールは、微課金でやるならかなり良い線の行くゲームではないかと思います。
プレイ期間:半年2016/06/14
アイアスさん
良かった点
無課金でもそれなりに遊べます、あくまでそれなり程度ですが
大して良い物は当たらないとはいえ石を配りまくるのでガチャをガシガシ回せます
立ち絵とイベントCGのクオリティはぼちぼち良いです
特に考えることもなくレベルを上げて殴るスタイルなので片手間や気が向いた時用としては悪く無い
悪かった点
なんといってもじゃぶじゃぶ課金(知らない人は検索して下さい)に始まる運営側の露骨な課金煽り
しきりに確実に5000円で最高レアが手に入るのが良心的みたいな空気を作ろうとしてますが元々がやたら底の浅いDMMゲーなのでボッタクリもいい所です
加えて萌えとエロが元々売りなのに昔と比べて立ち絵の扇情的な部分が大人しくなったりエロシーンが微妙になったりもしてます
エロ要素控えめな方がいいと宣う人の声に応え続けてる形で近頃は何の為に18禁版と分かれてるのかちょっとわからないぐらい
あとは各種コミュニティでの露骨な他ゲーdisってお花ageの工作がかなり多い
各種匿名掲示板の他のブラゲやソシャゲのスレをちょっと覗いてみればわかるけれどくどいほどに工作員が勧めてくる
このサイトでも他のDMMブラゲのレビューの所ざっくり見てみましょう、俺タワーとかアイギスとか
そのほとんどがやれお花は○○してて良心的だ、○円課金したら○○が当たったなどという比較でけなすテンプレ臭い宣伝文のようなものばかり
特に○円課金したら○○の部分はほとんど全ての文に含まれてるのでワンパターンすぎて呆れるぐらい
プレイ期間:1年以上2016/02/17
夢能さん
これらは私個人の意見なので全てのプレイヤーが同じ考えとは限らないですが
悪い点
・キャラごとのパワーバランスが悪い
(同じレア度の娘同士でもアビリティの有用さに大きな差があったり、
レア度に反して能力が明らかに低く設定されていたり)
・低レアが不遇
(高レアの別バージョンが作られる可能性もあるが…)
・一部高難度のステージは特定の強キャラ以外お断りらしい
(自分はまだそこまで進んでいないけれど聞いてると不安になります。
やはり好きな娘と一緒に攻略したい)
・ガチャの確率が低い(これは大体の人と同意見でしょう)
・進化竜集めがだるい、なかなか100歳出ないしスタミナ消費も多い
・強化素材集めも同じく面倒(初心者はSGか曜日任務周回が主)
・技が連続して出ると動作が重く感じることもある
・不具合(約3か月前に大幅なメンテの延長があったそうです。
日を跨ぐほど長いメンテで非難囂々だったとか。
深刻な不具合で突然サービス終了とか想像すると怖い)
良い点
・可愛い娘がいる、R18限定イベントも素晴らしい
・SDが可愛らしい(特に最近の娘は動きも良く、技術の向上を感じる)
・キャラや元ネタの花に興味が湧いたり、好きになれたりするように
キャラ個別のクエストでキャラごとの掘り下げをしている
(数が多いのにすべての娘に実装されているので力が入っていると思います)
・配布される石の数、頻度が多め
(無課金には嬉しいが、ガチャがアレなので相殺か)
・期間限定チケットで確実に気に入った娘を迎えられる
(ソシャゲ―は数万単位で金がかかることもよくある中、
五千円で最高レアと引き換えは相対的には良心的、
しかしCSゲームと比べるとやはり高いのでよく考えたい)
・イベントは初心者にも優しい低難度
コンテンツ衰退要因の信者と同じにされたくないので
良い点、悪い点を正直に挙げました
本当に好きな花騎士がいるのでゲームが嫌になろうと続けますが
運営には更なる改善を望みます
あくまでソシャゲ―なので終了したら物的なものは何も残りません
しかし、心には生き続けます。
何年経っても、あるキャラを愛していて、そのキャラと出逢い、
過ごしたときを想う度に幸せだと迷いなく言えるような
ゲームこそ本当に良いキャラゲーなのではないでしょうか
そんなゲームになることを信じて待っています
痛い長文失礼しました
プレイ期間:3ヶ月2016/11/24
約1100日さん
まず最初に信者やアンチのつもりは全くありません。
虹メダルや団長メダルなど被ったり要らないキャラを売ったりした時に手に入るアイテムで好きなキャラが制限無く選べる状態になったり最高レア確率が8%まで上がったりいきなり大量に選択確定用のアイテムが貰えたりします。
団長メダルは交換に制限があり多くて月に無課金だと12個前後しか手に入らない。団長メダルと交換出来るチケット1枚(0.5%⇒7.5%になります)は基本100個必要でこちらも交換制限があります。虹メダルは0.5%の被りを6回もしくは6%の被りを150回必要ですが選べますし制限はありませんので天井と言われるのはわかります。大量に選択確定用アイテムが貰えるなんて事はありません課金必須です。
花騎士が他ゲーからトレースしたキャラ
まぁ400人以上もキャラいるし多少は仕方ないんじゃないかな。
5000円払ってゴミ
5000円の選択確定アイテムだけはゴミとは言わせない…持っていない最高レアキャラが出る5000円も有りだと思うけどな
ゲー無
戦闘おまけのADVとしては優秀だと思いますよ…ゲーマーには物足りない、人によっては飽き易いかもしれませんね
キャラクターストーリーは出来のいいものも見受けられます。ちなみにボイスはありません。
キャラクターストーリーにはかなり前からボイス有りますよ…無いのは緊急イベント任務とクジラ艇の方ですね
ちなみに人気の指標を計る年1回の人気投票は1人1票ではなくスタミナ消費方式なので一般的な投票としては機能していません。
1人1票の結果も知りたいですよね。
これが粘着アンチのやり方です。
アンチのレビューで☆5付けないでください。ゲームのレビューをしてください。
プレイ期間:1年以上2018/07/12
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!