国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

課金者優位の貧乏人いじめゲーム

引退しました。さん

勝率がある程度上がると突然勝率30~40%とかいう廃人チームに放り込まれる。
課金誘発「プレ垢買いませんか」「課金戦車買いませんか」

無視

それじゃ課金してもらえるように負けチーム連続投入ね

糞マッチ開始
敵に重戦車3両、味方軽戦車だらけ=「勝てる気がしない蹂躙なぶり殺しの開始」
敵のプレビューデータを見ると課金戦車を5台以上、多い奴だと限定販売のものも持っている重課金ユーザーばかり(もう笑うしかない)
しかも課金戦車への命中弾が逸れるというチート不正。

アクセスした時に課金ユーザーがいたら同じチームに集める&上位ランカー優先配分(彼らも課金組)
課金ユーザーがいない時だけ無課金ユーザーで勝率配分されるという不条理
高機動・高火力の戦車は限定販売モデルの課金ユーザーの特権
一見(いちげん)さんお断りのネットスラムゲー

課金断ったらゴミクズチームに放り込まれる
最初のうちだけお客様マッチングにしておいて1週間後に地獄に叩き起こす。
巣食われるには課金しかない。

悪いことは言わない
これを読んだら
このゲームで遊んではいけない。

プレイ期間:3ヶ月2016/07/19

他のレビューもチェックしよう!

マッチメイクは最悪で始まった瞬間に勝敗が分かるほど酷い
操作されてると言わんばかりに負けチームに入ると課金弾すら殆ど弾かれたり当たらない逆に勝ちチームに入ると通常弾でも面白いように当たり貫通する。
そして札束の殴り合いになってきてる。
民度も低いし脳筋しかしない。
敢えてやるなら一切課金せずにtier5辺りまででやめたほうがいい、それ以上行くと札束殴り合いが始まりマッチメイク操作もありストレスが溜まるだけ。

プレイ期間:半年2017/09/03

只今、重課金者大優遇中のキャンペーン
重課金者が今やらないと何時するの?

多種多様なサービスで非課金者が続々と参加中
この機会に重課金者のパワーで
軽課金者や非課金者をぶっ潰そう!!
勝率もグングンと上がってく最高っす。

余裕で非課金者を潰せるこの快感(笑)
一撃必殺ワンバン最高です

これからも、このように重課金者優位で目に見える
サービスを沢山やって欲しい。

もっと☆5レビュー間違いなく増えると思う。

プレイ期間:1年以上2017/12/28

日本人評判悪すぎ

タンカー小僧さん

プレイ期間=2年
感想=成績カーストが形成されている
アジアサーバー 12000戦
課金?何故する?無課金で十分楽しめるのに
勝率54% 直近63%
WN8 1500 直近 2100

ガルパンの影響と、Youtubeで果てしなく宣伝されていたのが始まりでした。
このゲームは50%以上勝てないと、まずランダムマッチで信用されないし、所属Clanや、フレンドとは小隊を組むこともままならない状況にいります陥ります。
そしてこのゲームの難しいところは、およそ腕40%、マッチング50%、車両10%で勝率が決まることでしょうか。
これからゲームをやる方、そして今継続してやって方かつ、勝率50%未満の方への通知ですが、ドイツ戦車ツリーは控えましょう。ソ連戦車かアメリカ戦車が本当に勝てます。
私は8000戦まではドイツ戦車オンリーでやってきましたが、その時の成績が48%、WN8 1100程度しかなく、トーナメントや前衛戦といった時に、Clan内でも「E100とRu251か、Tiger2しか無いんだろう」空気が強く、しかも結構な割合でチームの足を引っ張っていたと思います。
転機はドイツWTE100車両の入れ替えで、オートローダー戦車が恋しくなり、チェコ戦車に手を出した瞬間、各車両あたり200戦しても勝率が全部60%前後。これは初心者狩りが混じってると思いもしたが、その時期はPnather2やE50M使ってもやっぱり48%しか勝てませんでした。まさかと思い、やってみたらアメリカやソ連も全て勝率60%前後でWN8は全車両1700を超えました。1優等マークは70戦台で、2優等マークは150戦台で取るという変な縛りも設けた位です。TopGun勲章は60戦に1回、大口径勲章は30戦に1回取れる割合まで上がってきました。ここまで来ると、マッチングシステムは未だに悪いとは思いますが、成績に大きな影響はしなくなりました。
自分なりに分析してみましたが、ドイツ戦車の中戦車や駆逐戦車は重戦車マッチングが多いです。想像してみて下さい、Pnther2に乗る度に敵側にIS3を連れてきてしまっている状況を。E50Mに乗る度に敵側にIS7を連れてきてしまっている現実を。ドイツ戦車を使うと自分で気づかない間に勝ちにくいマッチング環境を作っていたことです。
最後ですが、他の国の強豪Clan達と交流すると、まず日本人タンカーのに対する偏見が凄いです。日本人は第二次世界大戦では勇敢だったのに、このゲームでは勇敢心と戦車は前線から程遠い場所に位置していると。取り敢ず、勇敢な人は第二次世界大戦で天に召されましたと答えましたが。

プレイ期間:1年以上2017/01/08

糞劣化

レビュアさん

貴方がこのゲームをインストールする前にこのレビューを見ていることを願います。
絶対にやってはいけません!
クソゲとかのレベルではありません。
問題になっているひどい偏りのあるマッチングを2年以上延々放置。
貴方の実力はほぼ関係ありません!
運と操作です。
もう一度言います「ゲーム」ではないただの課金させる装置です。
詐欺に引っかかってはなりません!

プレイ期間:1年以上2017/01/01

2年間課金してやってきました。
*このゲームは初課金時と、久しぶりに課金した時に命中精度などが上がります。
 重課金すると、逆に下がっていきます。いわゆるパチンコの論理です。
 課金したからといって性能や勝率が変わらないと抜かしている自称無課金者が
 いますが、課金していないのにどうやって比較したのでしょうか。
 このゲームに嵌っている人はこのレベルの論理破綻者です。

課金弾は無課金でも使えます。まともに使うと大抵赤字になります。
初期状態の戦車はとても弱く、普通の人はストレスを感じるでしょう。
研究が終わっても2ティア上の敵と対戦するため、たいした活躍はできません。
ドラクエで言えば、レベル1でドラゴンと戦うようなものです。
このゲームは中毒性が高く、単純な人は楽しくなくても何度も繰り返します。
偶に体験できる楽しい体験を求めて、狂ってしまうのです。。

それが嫌なのならこのゲームは辞めて、普通の育成ゲームをしましょう。

このゲームは大変常識からかけ離れているため、初心者は全く活躍できません。
300m先の敵が突然消えたり、逆に壁の向こうの敵を発見できたりするのです。
自走砲はガンダムのように宇宙から照準し、フォークボールのように不自然かつ急激に落下する砲弾で敵を倒します。
自分もそうでした。ですので、上手い人の動画を見たり 各戦車の弱点を調べたりしてスキルアップしていきましょう。

スキルアップすれば、ある不自然な点に気付くはずです。
敵と対したとき、自分の戦車で貫通力が上振れした時には撃ち抜けて、
下振れした時には撃ち抜けない箇所に弾丸を集中させてください。
なんとも簡単に撃ち抜ける試合と、ほとんど撃ち抜けない試合に分かれます。
更に不思議なことに、よく観察していると、簡単に撃ち抜ける試合では
自分の視界範囲外の敵も「発見」できて、ほとんど撃ち抜けない試合では
崖の下など相手の視界が通らないはずの所でも発見されてしまうことに
気が付きます。

こういった現象を多くの人が体験しているからこそ、運営によって勝ち負けが操作
されていると言われているのです。
育成しても無駄なのです。ですが、それは皆同じ条件です。

では、上手い人が何故いるのでしょうか。
それは、研究し下振れしても確実に貫通できるポイントを撃っているからです。
正直クソゲーです。

プレイ期間:1年以上2017/03/06

八百長ゲーム

民間人さん

親の総取り、八百長ゲームって感じですね
課金しなければ勝率操作されて中々勝てません・・・
格下相手でもまともに戦えません
各上相手など殺されに行くようなものんです。

ストレスが溜まっているんでしょうね民度も低いです
勝率操作されているのも分からず思考能力が無いのか
お決まりのセリフのnoobで味方チームが悪いような罵倒が飛びます。
こんな糞ゲームがあるんだなと思えるゲームでした。

TierⅦになると負けるとクレジットが減って行きますので注意した方が良いですよ
勝率操作でお金(クレジット)が無くなって行きます・・・
恐ろしいゲームです。。

プレイ期間:1年以上2016/07/14

去年の7月から週1でプレイしています。(1時間未満) 学生なので・・・
ほぼ1年と考えて単純計算でプレイ時間52時間ぐらいです。

他の人のレビューを見ていて辞めてくれてありがとうとお礼を申し上げたいです。
私は名前まま無課金でやっていますが、現在ティア8まで進んでいます。
普通にプレイしていて相手のティアが高くて負ける(イラっとする)ことはありますが
同ティアではまったくといっていいほどそのようなことはありません。また、最近のアプデで同ティアでの戦場が多くなりある程度楽しくなっています。が、このゲームは
好き嫌いが分かれると思います。たとえば、ボトムティアでトップティアに突貫してしまう人がいます。そのような人は特別な事情(急ぎの用事など)以外、だいたい我慢ができない人です。じぶんも当てはまりそうという人は、モバゲーなどの基本ソロプレイのゲームをお勧めします。逆に戦略ゲームや死にゲー好きの人は、はまれると思います。(もちろん個人差はある)WOTは画質などを考えなければ低スペックPCでもできるのでお手軽だと思います。なので「自分にあわないな」という人はどうぞアンインストールしてください。
 課金については、しなくてもいいと思います。私が学生ということもありますが
クレジットや課金戦車などをリアルマネーで買ったりすると単なるゲームではなくなってしまう可能性があるからです。例を上げるとすれば課金弾が外れたり、アプデで課金戦車がダウンティアされたりということです。一応無料でプレイさせてもらっているので私は文句は言えませんが、課金してしまった人は運営に文句をなんとしてでも言いたくなります。ゲームというのはもともと娯楽であり文句を言いながらプレイしていたら絶対に楽しくなくなります。そうなるとゲームを楽しむという本質を見失ってしまいますよね。ざっくりいえばこんな感じです。




まあこんなきれいごとを書いてもわからない人にはわからないでしょうけどねww

ゲーム自体は個人的には好きなのですが、プレイヤーの質が落ちたことで4ポイントという結果になりました。運営が信用できないという人は辞めるか、トレーニング部屋にどうぞ、ということです。HP制が嫌いな人はWar Thunderへどうぞ、くせはありますが、モジュール破壊も現実味があってまたおもしろいですよ。

プレイ期間:半年2017/06/15

タイトルの通りです。
戦車が動かせて弾が撃てるってだけのソシャゲみたいなもん。
レート制でもなく数々の不公平が試合中に見られる。
日本のソシャゲのがまだ割り切っている分マシ。

自走砲については、そもそも大戦中とは思えない衛星視点攻撃が癌だったわけで、普通に駆逐戦車を自走砲として扱えば良かった。
WoWsの空母にしてもそうだが、ここはくだらない別視点の操作にこだわって全部台無しにしすぎ。
そんなに入れたいなら、自走砲や空母はミニゲームとして別モードで出すか、チェックボックスなりで有り無しを選ばせろ。

この運営には二度とゲームを出して欲しくない。
ガンダムオンラインと同水準な順位というのを恥だと思え。

プレイ期間:1年以上2017/05/27

かなり好きです

名無しさん

このゲームは個人的にはかなり好きな部類に入ります。他の方々のレビューではマッチングが糞、マナーが悪い、勝率調整、ストレスが溜まる、などとボロカスに言われていますが私はそう思った事はありません、ストレスが溜まる、と言う点においては否定する事は出来ませんが昔やっていたFPSなどに比べればはるかにましだと思います。マッチングは確かにひどい時がありますが私自身それについて文句などをいう事はありません。なぜならそれはこのゲームがそのようなゲームだからだと思っているからです。マッチングが悪い、プレイヤーのマナーが悪い、などと言った要素はこのゲームの一要素だと私は思っています。皆さんも深く考えず、これからやろうと思っている初心者さんも、あまり深く考えずやってみましょう!そうすればきっと楽しいはずですよ。

プレイ期間:3ヶ月2015/07/11

実力があれば勝てる、負けるのは腕が悪いせいだと宣う自称上級者さんたちが
高評価をつけているようですが、正直とんでもないです。
勝敗は9割以上はマッチングの運できまります。ゆえに勝率なんて5割以上は
あてになりません。野良であることが前提です。まともに5割以上の人間で小隊
をくんだら1割くらいは勝率あがるんじゃないですかね。
どれだけゴミ(放置、引きこもり、チキン、無謀突撃)や、下手(勝率4割5
分前後のプレイヤー)を味方にひくかひかないかで9割方きまります。
ある程度まじめにうごかせるプレイヤーは勝率5割くらいはいっているはずです。
4割台にはほんとうにいるだけ害悪ともいうほどの下手なプレイヤーがそろって
います。そういうお荷物を大量に抱えるとなにをやっても勝てません。
しかもお荷物満載のマッチングが連発しまくること多し。
いっそ敵側にいれてくれないかと思わせられます。
ストレスがすさまじいゲームですね。今後も続けていけるかはそのストレスを無視
できるか耐えられるだけの忍耐があるか次第。
勝敗を気にしていてははげあがります。ただし勝率5割くらいはこえてる人に限る。
マッチングの異常な偏り(基本悪い方に)や、負けゲーに設定されているのではと
思わせられる下ブレ補正の連発、外れ補正でもかかっているのかと思うほどの連続
のあさっての方向への砲撃(無論絞りきっている前提で)など、いかさまくさいと
いうか、一部の高勝率プレイヤー以外への嫌がらせにも思える補正の偏りが、さら
にストレスに拍車をかけます。
よくもまぁ、ここまで偏るものだと運営の邪悪な意図を感じることがありますね。
基本良いほうに偏ることなどかなり稀ですし。逆は多々ある。いいかげん補正の度合い
を5パーセント未満くらいにしてもらえませんかね。
そんなこんなで評価は1くらいでもいいかなとは思いますが、課金がまったく勝敗
にかかわらないのは評価+1です。課金したところでなにもかわりませんよ。
そのあたりは課金勢が強いと評価している人たちへの疑問を感じます。
一月10万単位での超重課金している人にはちがうのかもしれませんが、そこまでの
お金の無駄をするきにはならないので、そういう雲上クラスの課金者については不明
です。

プレイ期間:半年2017/02/20

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!