最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ガンオンの神様
超絶ガンオンプロ☆さん
重課金者を気持ちよく勝たせるための無課金・ヘタクソプレイヤーを超大募集しています。
プロ級の腕前はご遠慮ください(絶対やるな他のゲームやれ)。
無料ゲームなのに最近新規プレイヤーが全く居ません。
もっともっとやられ役を増やし、重課金者達に気持ちよくゲームをさせてください。
NPCだとどうしてもばれてしまって重課金者も逃げ出してます。
弱ければ課金はしなくてOK。むしろ課金しないでください。
強くなってもらっても困りますので、一生無課金でやられ続けて下さい。
とにかく面白い、面白くない関係なしに、とっととゲーム始めろや。
プレイ期間:1週間未満2016/07/24
他のレビューもチェックしよう!
ラクスクラにインさん
みな勘違いしているようだから言っておこう、ガンダムオンライン運営チームは最高のエリート集団だよ!オンラインゲームの運営に深い知識と経験を持ったスペシャリストが集合した最強チームさ!
た・だ・し・バンナムの中ではなッ!
ガンジオ、ガントラを見てみろ、ろくにゲームにならないどころか、金だけ先に払わせて一時返金もなくサービス停止だwww問い合わせしてもクレジットは別会社管理だからゲーム内補填しかできない(ただしサービス再開できた後でな)の一点張り
我々は日々ガンオンを〝普通〟にプレイできることに最大限の感謝をしなければいけない、ガンダムの版権がバンナムにしか無い以上、ガンオンは最高のオンゲーだよ
プレイ期間:3ヶ月2015/06/13
アトピー悪化しろさん
搭乗拒否w
戦艦拠点が意味もなく逃げ回るおかしな事があったのは知ってるけれど、
報酬をケチる為なんだろうけれど、プログラムを組んどいてさすがにそれは非道す
階級審査が不可視になったのも無課金が高ポイント叩き出して大将にさせない為じゃないのかなと勘ぐりたくなるね
階級も適当な塩梅になってモチベーションあがらない
壊れ機体のジ・Oが配信されてからはインするのも嫌になったね
将官戦場に佐官参戦が4人枠と増えたし過疎も目に余る物があるし、鯖もどんどん縮小されているみたいだからアッシマーすら出ないでそのまま終了するのかもね
オワコンだからこれからやってみようと思ってる方がいらっしゃるならやめておいた方が無難です
良い評価を鵜呑みにすると馬鹿を見るだけです
プレイ期間:1年以上2016/08/18
diazさん
3ヶ月ほどプレイしましたが、本当に・・・究極のクソゲーです。
このクソゲーのせいでガンダムすら嫌いになります。
絶対にお勧めできないクソゲーです。
評価で1ポイントですら、付与したくありません。
何度でも書きます。
クソゲーです。
1円も課金する価値はありません。
今までにプレイしたゲームの中でトップクラスのクソゲーです。
絶対にプレイしないほうがいいです。
ユーザを馬鹿にしてるような低レベルすぎるシステム、バグ、調整・・・
てゆうかガシャの確率の数字が見えちゃうバグとか・・・バグじゃなくて事故でしょもう。
PPシステム、クソマップの多さ、拠点殴りレース・・・
(ラグのせいなのか)連邦の格闘は異次元格闘・・・
ゲームバランスもコロコロ変わる。
そしてそのバランス調整の仕方が極端すぎて、運営のレベルの低さというか
実際にプレイしている人間はいないんだろうなと感じる。
使えていた武器がメンテナンスのあとにゴミになる。
よくこんなのでこの世の中に出せるなと。
客なめてんのかと。
せっかくの多人数対戦のガンダムゲームなのに、低レベルすぎる運営のせいで台無しです。
バンダイナムコ?ヘッドロック?責任はどこにあるのかな?
3ヶ月でもプレイしてしまったこと、課金してしまったことに後悔しています。
特に課金してしまったことに、吐き気がするほど後悔しており、思い出すだけで不愉快になります。
登録者数40万人突破・・・w
接続数はピークでも2万人ほど。
しかも、その接続数すら疑わしいです。
いつ終了するのか、楽しみにしています。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/04
あさん
現プロデューサーのあいつがUCまで持ち上げたのかどうかは知らんけど、今度頭がすり替わるとなったらZガンダム世代のアプデとか・・・いったい何がしたいんだこの運営はw
8月の大型アプデはいったい何だったのか?まったくもって意味が分かりません。
そして今回予定されるZガンダム世代への移行(なのかは知らんが)でUCはどうした?ユニコーンは?シナンジュは?え?まさか出ないの?と思ってるプレイヤーの心中はいかに。
タイトル絵も刷新されるのかもしれないが、あれだけUC前に出しておきながら結局何一つ実績も残せずに「UCはなかったことにしてZガンダムにしちゃおう」的な運営の錯綜ぶりが目についた。
この運営は結局何がやりたかったのか理解に苦しむ。
キュベレイを出すようだが、ファンネルがどうコントロールできるのか興味はあるが・・・まぁそこまで期待できるような代物ではなさそうだし、なんとなくミサイルと同じような扱いでごまかしそうでもあるw
8月のアプデは完全に失敗したと認めたのだろうが、その代償はあまりにもでかかったね運営さん・・・w
プレイ期間:1年以上2015/12/16
斜塔は倒れてもいいんさん
タイトルにありますのは、その使用者、利用者に限っては痛快なゲーム足り得ると
いう意味です。そのとばっちりは全てガンダムという看板に引き寄せられた一般の
プレイヤーにストレスという形で降り注がれます。なんでF91の残像みたいなコマ切れ
の動きするの?!俺のPCはi9-9900kで回線はnuro光だよ!?とかアーマー残りミリで
生き残れた!と思いきや戦術支援爆撃が同じタイミングで降ってくるとか。全て
外部ツール(チート含む)使用の結果です。相手の戦績が非常に良く、その上で上記の
ような現象が頻繁に起こるなら間違いありません。時折、擁護者が現れますが、
仲間か本人乙となります。もちろん上手い方もいらっしゃいますが、自分はレジットで
ちゃんと出来てるからチーターやラグツール使用者などいるはずもないという論調で、
世の中に犯罪者がいるのはどうして?と反論すれば押し黙るだけでしょう。
このようなレビューを投稿するのは、やはりチートや外部ツール使用者を積極的に
排除しています、のようなアピールを7年目にして行うような運営様に対するイヤミ
だからです。
さあ、これからこのゲームに参加するなら、まずチートツールやそれに
準ずる外部ツールを用意することが必須ですよ!
プレイ期間:1年以上2018/11/25
クソゲー乙さん
新規はまず無理でしょう。
最初のレンタル機体が切れたところでノーマルガシャコンがほぼ出来ない
もしくは課金してDXガシャコンを1万円分くらいまわさないと良い機体が入手できません。
古参も楽しめなくなってます。
壊れ機体が増えすぎ
ジオン:ガーベラ、ケンプetc
連邦:4号機、アレックスetc
0096以降はレーティングも悪化してるので、見方がクソ弱いのに敵がクソ強い事もあったりします。
ストレス抱えるクソゲーしたいならどうぞ。
プレイ期間:1年以上2015/11/04
げ~ま~さん
まずこのゲームは課金者と無課金者の差がほぼ無いのですが、
ある程度うまくなってきていざ活躍しようとするとやはり課金が必要です。
そこで課金を一度してみるとガチャの理不尽さに気が付きます。
1試合のトップ10プレイヤーが乗っているような機体に乗るには万単位の課金が必要なんだなと。
なので今無課金のプレイヤーはプレイボーナスでちまちま頑張ってたまにガチャしてラッキーを狙うのが得策だと思います。
もちろん新規プレイヤーにはおすすめをしません。
運営がかなりプレイヤーから金を搾り取ることを考えているので、快適なプレイは難しいです。
プレイ期間:3ヶ月2014/05/29
エンジョイ勢さん
底辺尉佐官彷徨ってるやつから言わせてもらうと、課金するのは損した気分になるだろうが、無課金でのんびりやる分には別にそこまで悪くはないと思う
そもそも50vs50のオンラインガンダムアクションがしたかったのであって、別に勝たなきゃいけないとかそういうのじゃないしね
それと、無言=BOTor人数盛ってるとか言ってる馬鹿がいるが、そいつらは誰もしゃべらないチャットで延々と一人でしゃべってるのか?流石にヤバいと思うがw
結論;ガンダムがそこそこ好きなら基本無料だしやってみてもいいんじゃない?程度
実際俺はリアフレと楽しく尉佐官でのんびりしてます
プレイ期間:1年以上2017/05/28
かたらまさん
各所で運営側の人間が高得点つけておりますが
全くの嘘。ほんとに騙された。
とにかくつまらない。周りは強い機体ばかりでゲームになってない。
竹やりでアサルトライフル持ってる兵士とタイマン張るレベル。
お金もたまらないし、勝てない、倒せない、改造できない、動けない、欲しい機体は
出てこない。ないないづくしのオンパレード。ゲーム内はほとんどの人がチャットしなくて
無言の部屋ばかりだし、チャットがある部屋だと煽りあいやキックしろ!と
もうむちゃくちゃ。
ガンダムというネームバリューも全く意味なしておらずもはやゲーム内は作業。
暇つぶしにすらならないゲームって・・・。
プレイ期間:1ヶ月2013/05/25
unicorn大将さん
さまざまなガンダムのモビルスーツで戦えてとても楽しいです。
ひとそれぞれだと思いますが私はユニコーンガンダムで楽しんでいます(笑)
ふつうのゲームだと初心者が上級者の餌にされるなどありますがガンオンでは
とても平等な条件で戦うことができ、安心してプレイできます。
上質な土壌のなかで咲き誇る薔薇のようなゲームです。しかし不利になる時も。
そんなときにどのように立ち回り、行動できるかが重要な要素と思います。
全員で一発逆転の反撃に出るためにはやはり個人戦闘だけでなく
現実と同じ様な勤勉さを持ってチャットやレーダーを見ながら考えることも必要。
そうした要素が面白い。ぜひ未経験の方はやってみてください。
プレイ期間:1年以上2018/06/14
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
