最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
うーんこの
3号さん
格上に当たりまくって餌になるだけのゲーム
こっちの玉は全て弾かれるかカスダメージで敵の弾は5割近く持って行かれるww
ティア8まで行ったが10の奴に勝てるわけねぇ馬鹿じゃねえの?まともに育てられる前にイライラして辞めるゲームまじで頭おかしい。
格下と当たることなんて4回に一度程度
他は全て格上に当たりボコされるだけの糞ゲー。
課金して強武器買わないと貫通しないゴミ仕様。
良いところ上げようとしても見つからない。
クソクソアンドクソ
同じティア内でマッチングさせれば良いのにティアが上の廃課金たちを楽しませるために基本的に格下狩らせるためにくそマッチさせられます。
よっぽど課金しまくってる人は恐らく格下としかマッチしないので絶賛してると思います。
戦車がかっこいいぐらいか?
遊ばせる気なんか全然ない
プレイ期間:1年以上2016/08/19
他のレビューもチェックしよう!
USJさん
負けやすく構成されたチームは
マイナス補正をした非・軽・中課金者を多めに
組み入れられています。
勝ちやすく構成されたチームは主に重課金者で
組み入れられています。
熟練者なら低Tierでの戦場だと補正されているのが
凄く分かりやすい状態になっています。
現状では簡単でシンプルなゲームになっており
特に重課金者にとっては下位Tierや運営よりマイナス補正を
仕込まれた非課金者又は軽・中課金者を簡単に大破出来て
戦略や策など関係無くバカでも無双できるゲームに
なっていますので課金する事により楽しめます。
現状では非課金でプレイすれば誰もがゲームのシステムが
矛盾している事が大変良く分かりますが
しかしその矛盾を楽しむ事がこのゲームの素晴らしさです。
◎マイナス補正(勝敗に関係無くマイナス補正されます)
運営が重課金者優遇の為に非、軽、中課金者に対し
意図的にあらゆる戦車の研究機能や搭乗者の
スキルを著しく低下させ戦力を弱くする補正システム。
略負けチームでのマイナス補正が多いと思われます。
☆マイナス補正での現象
(非課金、軽課金、中課金に対象)
課金弾を使っても弾ける外れる (非課金対象)(負けチーム確定)
敵へ与える攻撃HPが極端に少ない(一桁だと負けチーム確定)
命中しない(10M先の敵さえも外れる)(非課金対象)
弾かれる (下位Tierの真横にぶち込んでも敵は無傷)
定義外れの異常な謎の連速射攻撃 (非課金対象)(負けチーム確定)
ワンバンを喰らう (非課金対象)(負けチーム確定)
砲弾の発射速度が遅くなる(非課金対象)(負けチーム確定)
定義外れの視認率の低減(5M先の敵も見えない)(非課金対象)
定義外れの隠蔽率の低減(敵から丸見え状態)(非課金対象)
交戦中の敵が消えその敵からは攻撃され続ける(負けチーム確定)
攻撃されると必ず火災やモジュール系統が破壊される
敵から受ける攻撃HPが大きい
有利な態勢でも必ず先制攻撃に遭う
通信機能が極端に低下(非課金対象)
通常なら攻撃不可能な敵が凹凸勾配で攻撃できる地形の矛盾
占領時のカウントのタイムが異なる
遭遇戦で味方が領地内に入っても敵の占領カウントが継続
勝ちチームと格差が酷い敗戦
Wiki等の定義が全くデタラメになる(非・軽課金対象)
チーム内では97%は最下位Tierでのマッチング(非課金対象)
チーム内に援護もしない運営BOTの存在
同時占領でも負けチームになる(通常は引き分け)
これらの補正された者が多いチームが負けチームとなります。
◎プラス補正(主に重課金優遇)
運営が意図的にあらゆる戦車の機能や
搭乗者のスキルを向上させる補正システム。
☆プラス補正での現象
マイナス補正の正反対な現象が起きる
最大の戦力になる自走砲の通信機能の向上や
運営の敵の居場所が把握しているBOT自走砲の砲弾や
異常に照準速度のあるBOT戦車の援護により
戦いやすくしてくれて痛快にゲーム終了まで楽しめます。
格上Tierでも簡単に勝て重課金者に良く待遇される、
とても喜ばれる補正システムです。
このような補正を組み込まれて運営に決められた勝率から
勝ち負けが一定にさせるように勝ち越せば
必ず負け越すように試合をループさせます。
策略や協力などの一切要りません
課金料によって全ての強弱や勝敗などが
運営のさじ加減で決まります。
常に同じタイプのプレミアム戦車を買い続け
高額な課金を使い続けないと一定の勝率を保って行きません
このゲームは定義などデタラメに作られていて
公平などと言った倫理がありませんが実力では無く
お金で勝率を保つ為に勝利を買う事とが出来るのです。
非課金者はシステムが矛盾していると感じたら即、
やめた方がよろしいでしょう。餌にされるだけです。
このゲームはギャンブル依存症と似た要素があり
勝爽快感に溺れ課金中毒になる恐れがあります。
逆に負け続ける金の無い頭の悪いアンチがレビューで
同じような悪態コメントを書き込み続ける
中毒症状が出ますので(笑)
疑うなら一度でも課金を止めて非課金でやって頂きましょう
あなたの勝率は見る見る下がる一方ですよ。
勘違いしてはなりません
このシステムは沢山の課金を継続して楽しむゲームです。
だから課金すれば☆5を付けれるのです。
プレイ期間:1年以上2017/12/16
試してみてさん
戦闘開始前にマッチの勝率を表示できるXVMというMODがあります。入れてみてください。
ランダム戦でチームメンバーがランダムにピックされていると仮定すると
二項定理により100戦のうち有利と不利の割合が概ね自身の勝率プラスマイナス10%に収束します。
15%偏ることは確率的にほぼゼロです。
つまり勝率50%の平均的なプレイヤーの場合、有利もしくは不利なマッチングは100戦中40戦〜60戦の中に収まるのが普通で、そこから外れているなら作為的な偏りと見て問題ありません。
同じく、10戦中8戦偏ればかなり怪しい、10戦中9戦偏ればほぼ黒。
20戦中14戦偏ればかなり怪しい。15戦偏ればほぼ黒と判断できます。
私はこのゲームは黒と判断しました。
プレイ期間:1年以上2021/07/05
コロッケパンさん
このゲームをやってて1番つらいのはヘタなプレイをすると
チャットやメッセージで罵倒され心をギザギザに切り刻まれることです
メンタル面でかなりのダメージを受けます、相当なストレスです
場合によってはそれが高じて健康を害するに至るかもしれません
なまじチームプレイなものですから自分の下手なプレイが即味方チームメイトに
大迷惑となってしまうのでここが1番問題なのです
自分が下手で自分が負ける分にはよほど嫌味な人間でなければ
いちいちディスって来ないでしょうが
そこがチームプレイなものですから、そういうわけにはいきません
迷惑をかけられたチームメイトの怒りは想像を絶するものがあります
さらにネットの匿名性も手伝って
もうそりゃ、dog、monkey、trush、idiot、nobrain、ガイジ、dieなどなど
おおよそ一般社会でそんなことを口にすると下手なプレイで迷惑をかけた側より
そんなことに腹を立ててヒステリックな暴言を浴びせてしまう側の人間の方が
よほどドン引きされるような誹謗中傷、人格攻撃が常識となっている世界です
つまりそれを周りで見ているプレイヤーの大半が「それは下手なやつがわるい」
という捉え方が一般常識となっている世界なのです
そんな世界で下手くそ側にいるととてつもないストレスに苛まれ続けます
そして、知らず知らずのうちに性格が曲がっていってしまい
いつの間にか自分も味方チーム内に自分より下手なプレイヤーを見つけると
口汚く罵り、相手の人格を木端微塵に粉砕してなんとも思わない
そんな人間に成り果ててしまうのです
散々、お金と時間を浪費した挙句、その結果そんなくだらない人間に成り果てるのですよ
冷静に考えてこんなに馬鹿馬鹿しいお金と時間の使い方は他にはないでしょう
ですから自分が他人より能力が低いと思う人には絶対おすすめしません
やめておいた方がいいですよ
自分のことはだいたいわかるでしょ
今までの人生で何をやっても大抵普通以下の結果しか出せなかったそこのあなたです
勉強でもクラスで半分より下、クラブ活動でも万年補欠
その他、子供の頃からかくれんぼ、鬼ごっこなど
そんなどうでもいいような遊びでもだいたい他人に負けてばかりだったそこのあなたです
あなたにとってこのゲームはおそらく単に不幸をもたらすだけのものに違いありません
初めからやらないのが最も賢明な選択であるはずです
プレイ期間:1年以上2018/10/12
ベテラン ”洗車”兵さん
48時間以上プレミアムアカウントが残っている場合と、プレアカがない場合の勝率が100戦(ゴニョゴニョを使って)”放置してプレアカアリだと勝率52%、アカナシだと31%。勝ちたかったらプレアカ買ってねってことかぁ。
ここからは推測だけど、どうやらチームの割り振りは、勝チームは平均レート5000以上になるような感じで集めてて、負けチームは5000以下になる様な感じ。100戦全部は確認してないけど、まぁ毎回こんな感じ。
なかなか始まらねーなって時は、その調整に時間がかかってるって事だったのか。。。以前から言われてたけど新規の最初の数百戦は優遇されるとかいう噂も嘘とは思えなくなった。
pay to winってお金で強い武器とかが買えるゲームの事だと思ってたけど、金を払えばダイレクトにwinさせるゲームってスゲーな。
まぁサーバーも統合に次ぐ統合で、ゲーム人口激減してるんだろうね。この会社これしかないからね。お金落としてくれる人優先した方が離脱率がいいんだろう。ただゲーム自体が一方的な試合ばかりで、面白くなくなってジリ貧だと思うけど。。。
プレイ期間:1週間未満2022/08/26
ガーリック餃子さん
課金額により勝率は調整してくれます。
非課金はマイナス補正で弱くされています。
非課金の最大の難点が同じチーム内でも対戦毎に
有利な体制にも関わらず索敵機能が極端に低下する事や
戦車自体の機能と搭乗者のスキルの極端な低下です
熟練の非課金者は当たり前のように分かってるはずです
重課金すれば敵の重戦車の砲弾も無力化して
軽戦車でも格上の重戦車を簡単に大破して楽しむ事ができて
無課金の敵に見つけられずに戦う事が出来る楽しいゲームです
下手な重課金を勝ちやすくする為に
システムのアップデートを何度となく繰り返してくれます。
全ての勝敗は運営によって決めらているので
非課金者に多い現象ですが負ける時は拡張パーツや課金弾など
装備しても関係ありません
弱点に砲撃しても一切ダメージ無し
逆に敵から攻撃されると敵に簡単にやられてしまいます
しかし非課金でも勝つ時は敵の3倍ほどの能力が増して無双攻撃できます。
適当に砲撃しても大ダメージを負わせるし
又は火災を起こしてくれるしモジュールも
壊れてくれるて面白過ぎです。
おまけに乗員までも重症に負わせます。
現時点では経験や実力など殆ど要らないゲームであり
特に重課金者にとっては単純で簡単なゲームとしては
面白さ満載です。
確かに課金を継続すれば面白いのですが
しかしながらこんなバカげてデタラメな仕様になっておりますので
ゲーム内の民度は激しく低レベルな現状となっております。
チームプレイでの考えは捨てて個人プレイゲームと考えた上で
参加した方がよろしいかと思います。
プレイ期間:1年以上2017/12/27
ばっちゃさん
無課金20000戦勝率ソロ53%プラ70%以上 最高tierの戦車複数所持
プレイする前に覚えることが多すぎて初心者はまず活躍できないと思っていい
システムを把握せずプレイすれば何万戦プレイしたところで高tier戦場にいくにつれ勝率は下がるだけと覚えておこう
それくらい新規には厳しいゲームであり覚えゲームでもある
wikiなり動画なり情報収集かかさない人以外は上達の見込み無し何万戦やっても結果は変わらないくらいには情報が重要
ただ教えてくれる上手な人がいれば話は別
このゲームで立ち回りを理解してる人がプラトーンを組むことは勝率に直結する。
逆に言えばそのくらいシステムわかってない養分が多い
初心者ソロには搭乗員育成、武器開発等のマゾさで評価2つけてもいいくらい
立ち回り知らないと理不尽な死に方も多いゲームですが
慣れてくると理不尽なことにもちゃんと理由があることがわかるゲームでもあります。
レビューによくある課金の有無で勝率ですが関係ないと思います。
初心者時代は3000戦勝率46以下の養分でしたが立ち回りや装甲、隠蔽システムなど多くの情報を把握していないだけでした。
プレイ期間:1年以上2016/11/08
uuukさん
※レビューの前にもし今からこのゲームを始めようと思っている方向けにアドバイスです。長いので自分にとって必要だと思う箇所だけ拾ってくだし。
・1500戦くらいして”第六感”というスキルが付くまでは格上の戦車に負けても気にしてはいけない。見えている同格との1on1には自分より子供で回線などの状況が悪い人が多く、まず勝てるので冷静に負けないようにしましょう。
・”第六感”はゲームシステムを把握するために必須のスキルなので最初にスキルを選ぶときに必ず選ぶこと。自分がいつどこで敵に発見されたのかハッキリします。敵に発見されたということは撃たれる可能性があるということです。撃てない場合も多く10秒隠れれば大丈夫なので変にビビらないように。
・強い戦車を見たときや何度やってもわからないマップは検索して調べましょう。動画とブログ、wikiを見比べれば大体の正解がわかります。
・成績や勝敗よりも自分がちゃんと確信を持って勝てる動きをしているかどうかを気にする。
・最初は日独ソの中戦車か重戦車がおすすめです。勝ちにいける戦車が多いので。とにかくダメージがとりたいなら米独駆逐戦車も割とおすすめです。
・完璧な試合を求めるならまず自分の腕を半分は勝てるくらいに上げてCWクランに参加する。強い人と小隊を組むことによってもマシな試合が増える。(聞き専ボイスチャットほぼ必須)
・ソロでもある程度は面白いです。その場合敵味方ともに質のばらつきのある優秀なあるいは粗末なAIと考えてください。でもワイワイやるとより楽しいです。
・noobとかfxxkとか書く人もいますが半分以上ジョークです、気にしないで大丈夫ですがチームキルをする味方が千分の一くらいの低確率で現れます。砲塔に一発ぶち込むなどそれ相応の自衛を考えましょう。
WTと比較して。
・個人的にはWTよりも操作やインターフェイスが優しくFPS初心者には向いてると思います。自分もこれが最初のFPSでしたがルールがはっきりしているので自然とルールを理解することができました。WTは日本語が難解で苦戦しました。
・勝敗をまったく気にしないという人はWTの方が向いてるかも。まったく自力で勝てないと個人的には全然面白くないと思います。自力で勝てると面白いですし勝つために特別な資質は必要ありません。
・完全非課金なら研究はこちらのほうが楽だと思います。
プレイ期間:1年以上2016/05/24
トップさん
まず基本的に対戦ゲームといいつつも既存のFPSやTPSのような対戦ゲームのような勝ち方、戦い方ではこのゲームでは通用しません
野良では、どのサーバーでもどの戦車に乗っても勝つ事は難しいです。
基本的に自分一人の実力より、味方の質により勝敗が決まります。
まず小隊を組みチームの能力の底上げをします。
小隊は日本人が望ましいですね
ボイチャやりますが、外人さんは砲より口の方が良く吹くので日本人が望ましいです、もちろん民度の問題もあります。
次に戦車ですが、偏った編成も良いですが
個人的には自走砲が1人か2人がおすすめです。
前線の味方より高Tearの戦車や数が多いとこの自走砲による援護が大きいです。
課金についてですが、最初は使わずに常に小隊が組めるようフレンドを作ってからプレミアムアカウントを購入した方が良いですよ
戦車は二の次で
とまぁ~、ここまでやらないと楽しめない対戦ゲームなので低評価多いのも納得です。
また民度が低いのも原因ですね
本当は☆5で評価したい所ですが、高評価者の民度低いので反抗し、私は☆1にしました。
しかし、小隊組めば結構おもしろくなるので、辞める前に小隊でプレイする事をおすすめします。
プレイ期間:1年以上2017/02/10
^q^さん
ドライブしたいそこのアナタ!自走砲に乗ってみませんか?
自走砲は他の戦車とは違い、上空の視点から一方的に砲撃をすることが出来ます!
なので、必要なスキルはほぼ0です。カーソルの中心に敵戦車を持ってきてクリックするだけ!とても簡単です。
プレイ期間:1年以上2016/02/20
暖色達へ告ぐさん
はい、思う通りに行かずブチ切れてやれ勝率調整だマッチング操作だと仰る方が非常に多いですね。
そんな陰謀論を唱えるようなお馬鹿さんの蔓延るゲームです。
このゲームをプレイするとそんなお馬鹿さん達に足を引っ張られ大変なストレスにさらされる事でしょう。
プレイするだけで上手くなるゲームではないので色々調べつつゲームを楽しむというスタイルが合わない方や単純に頭のよろしくない方にはオススメできません。あとマトモにプレイしようとなると必然的に課金をすることになるでしょうから無課金主義の方もプレイを避ける方が賢明です。
それはそうとクソゲーなのでやらない方がいいぞ、禿げる。
プレイ期間:1年以上2018/11/23
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!