最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
低脳運営に低脳ユーザー
真面目すぎた俺さん
運営の対応の悪さ(主に田中P)理不尽なゲームバランス何度批判されても止めない大型艦の渋ドロ基地航空システムが何の改善もされていない
まあ他の方がこの辺は詳しく語ってくれてるし大掴みに言わせて貰うと簡悔運営と言う事ですね、これに関しては田中Pが自信のポリシーとしてプレイヤーに苦痛とストレスを与えるのが仕事だなんて言ってるのでそう言う事なんでしょうね
最近腹に据えかねてるのは運営以外の悪質なユーザーの多さにもう辟易です…所謂運営信者と言われる連中も大概ですがこれ等とは別にキャラ中傷声優中傷絵師中傷あらゆる物を馬鹿にして笑い者にして喜んでるガキの多さにもうほとほとコンテンツ自体に愛想つきました
例を挙げると発音警察と言う連中ですね、もう発音が世界の全てで英語の発音に難癖つけて自分らの理想通りの発音じゃない英語キャラを只管中傷して回ってる白痴な連中
前回アイオワに異常に粘着して発音叩きを声高々に行ったお陰で運営が勘違いしたのか今回の英国艦には英語に堪能な人間をCVに雇った模様…なんだけど今回選ばれたCVが英語の発音がよくても肝心の演技の方が素人が喋ってるような拙さと言うお粗末なもの
文章をそのまま読み上げてるだけと言った感じでおおよそキャラを演じているという感じではないので発音警察でもない限り下手だなという印象しか受けない
それでも英語の発音が全てのこの連中は発音のみを賞賛し持ち上げる過程で同じ英語キャラの金剛やアイオワを笑い者にしている始末
まあキャラ中傷はこれに限らず色んなキャラがもうこういう低脳かつ悪質なガキやオタクに被害にあってますがこういう有様を見て運営にもユーザーにももう未来は無いなと見切りを付けた次第…心底馬鹿らしくなったのでコンテンツ自体からはもう身を引きますがこれからこのゲームをやろうという人はこういう悪質なユーザーにならない様にお願いしたいですね
プレイ期間:1年以上2016/08/19
他のレビューもチェックしよう!
aaaさん
公式では禁止されてますが、 【自動で資源を収集するツール】 が蔓延してます
人間には不可能な24時間張り付きで最高率で資源を集める為1月もあれば資源上限30万に到達すると言われてます。そんなもん使ってゲームして何が楽しいんだと思っていたので自分は使いませんでしたが、上位プレイヤーたちは明らかにこういうツールを使ってでしか説明できない資源を投入しています。
片やツールを使わない正当なプレイでは1日の資源回復量は自動回復が約+1400、必死で1日張り付き資源回収しても+5000程度が関の山です。これを1カ月続けるなんてまともな人間にはできません。課金で資源を買う事もできますが資源1000に約1000円かかります。資源10万のなら10万円です。馬鹿げた金額です。
ここからが本題ですが今回のイベントで明らかに運営はツール組を前提にしたバランスの資源を要求しています。凡人にはまず無理な要求量です。1回の出撃で資源が約1000(1000円相当)かかります。それをひたすら繰り返し乱数の隙間を縫って当たりクジを引くバランスで攻略できます。さらにドロップ1%台とも言われるレア艦の掘りまで含めると目当てのドロップを当てるまで何万~十万以上の資源が必要です。凡人には攻略すら困難というか無理です。
運営は不正ツールはBANという方針ですがBANどころかツール使わなきゃまともにプレイすらできないレベルでつくってますね。そこれもこれも蔓延するツーラーが余りにも多いので上位プレイヤー向けの難易度にすればツール前提の難易度になってしまっているという惨々たる状況です。不正ツールかプレイヤーの必死の資源収集かの判別ができずBANに踏み切れないなら不正ツール前提のバランスで作るんじゃねーと言いたいですね。まあ今回のイベントでまともなプレイヤー率はさらに減るでじょうね。
プレイ期間:1年以上2015/08/19
山ださん
まず、運ゲーだから自分の運悪くてキレるやつはさっさと艦これ諦めろ。
ぶっちゃけ課金はする必要ない、欲しい艦娘いても課金したところで大した助けにはならない、積み重ねられるものを重ねあげ、最後は運
時間を気長に持って、ゆっくりプレイすれば課金とかいらない。無課金でイベント攻略とか余裕だわw
イベントについては4回でもなかなか多い、備蓄とか育てたりすること考えると次のイベントまでには意外と時間は無い。
それに最近は小さめの秋刀魚イベントとかいろいろ挟んでくるから大変。そこらへんのゲームとはプレイスタイル自体が違う。
そしてあの凶悪な編成を地道な努力の積み重ねと試行回数と運で突破したときの喜びは半端ではない。
プレイ期間:1年以上2016/02/21
新参者さん
始めてすぐは、仲間は次々と増えて、攻略も進み、出来る事も増えてとても楽しく遊べます。
そこまでは皆にオススメ出来るゲームだと思います。課金も1万円以内で十分機能拡張できると思います。
残念だなと思うのはもう常態的に、イベントとか、上級者向けばかりに目が行ってませんかね?
また、パターン化してきてしまってませんか?
イベントの為に備蓄して、イベントで消費して〜という内容が重複してる先輩プレイヤーの皆さんのブログを読んでると、楽しめなさそうだなと不安になります。
それでいて、イベント限定だったり、イベント先行といった参加できない人が楽しめない要素も沢山あり、新参者には厳しい状況です。
アップデートによる追加要素でゲームシステムはより深く、それでいてイベントなどは、気軽にみんなが参加出来て楽しめるような運営をしてほしいと願います。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/26
チョロ松タクヤさん
以下引用
「某所より抜粋
とあるプロゲームデザイナーからの箴言
さわり部分だけですがこのような事を言っています
ゲームデザイナーはプレイヤーの事をブチのめしてはいけない
与えた試練を乗り越えてもらえるようにしなきゃいけない
デームデザイナーの仕事は例え難しくても、このゲームに没頭してこのゲームに時間を費やしたいと思わせること
プレイヤーの前に萎えてやめたくなるような課題を仕組むようなことはあってはならない
それが「酷い目に遭うゲーム」だ
そしてそういうゲームを作るのはどうしようもなく簡単だ
もしプレイヤーが「失敗した」と感じたなら、そもそもゲームデザイナーとしてあなたが失敗している
ルールに一貫性がなかったり、プレイヤーがどうしようもない選択肢や知識が活きない選択肢に困っていたり、一度の失敗の為に何十分もやり直しを強いるようなものを作ったのだとしたら、あなたが作ったのは「酷い目に遭うゲーム」だ。決して「難易度の高いゲーム」じゃあない
……とまあ見事なまでに艦これに当てはまりすぎているのでユーザー離れも必然であるといえます。何故なら艦これは「酷い目に遭うゲーム」だからです
田中謙介氏は二つの会社を経営し収益黒字を出しているあたり実業家としての技量はそれなりだが「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」というユーザーに大バッシングを浴びた(これを発言したプロデューサーは後の仕事を降ろされた)言葉に共感している時点でゲームクリエイターとしては五流以下であることは明白です
アニメの失敗以降はニコ生のドタキャン、アニメ以降の観艦式の欠席、劇場版の舞台挨拶にも出席せずと公の場に一切顔を出さなくなりました
更にアニメ以降のイベント難易度が激増したのはアニメを酷評された報復ではないかと勘ぐられてしまう上に、アーケードに至ってはセガの関係者に案を出したところ「何、このクソゲー」と一蹴され、プレイしたユーザーからは「田中が関わってないだけでこんなに面白くなるのか」とまで言われてしまう始末
他の方々も言っていますが決して今の艦これはオススメ出来ません。どうしても興味を抑えられないなら二次創作やアーケードで溜飲を下げるのが無難です」
引用終わり
★5でレビュー最上には載るのは基地害じみたレビューばかりで願ったり叶ったり
皆さん、こんなゲームモドキやっちゃだめだよ
プレイ期間:1年以上2018/04/01
ID晒したら?さん
一部のキャラデザインは良い+1 (開始)
キャラ収集や装備開発が面白い+1 (半年経過)
ゲーム性に乏しくマスクデータを模索するだけの作業と化す-1 (一年経過)
わりと重大な不具合が連発-1 (一年半経過)
ユーザーが排他的で攻撃的すぎる-1 (二年経過)
運営のトラブル対応がとても拙い-1 (引退)
中間の3ポイントから評価開始しても1ポイントです。残念。
最初の頃はそこそこ楽しめますが深く付き合うと後悔します。
すぐアンチ認定して工作してくる信者様方へ
貴方方のせいで嫌気が差した人間が居るってことをいい加減に自覚しろください
プレイ期間:1年以上2015/12/16
りらはんたKさん
このゲームの最終目標って艦娘のコンプしても意味がない
だって弱いのがいるから
必要なのは勲章だ
これがあればいい
勲章こそ全てだ
そして惰性で続けるのなら辞めたまえ
艦これに失礼だ
田中謙介に失礼だ
そういう未練たらたらな雑魚君はさっさと辞めてアズレン(笑)とやらに行けばよろしい
不思議と艦これってゲームは未練たらたらな奴が本当に多い
女々しいんだよね
嫌ならさっさと辞めてもらいたい
嫌なのに未練たらたらで続けてるとかアホですかー
アホだから未練たらたらなんですよなー
まぁ私みたいに甲13持ちになれないような雑魚ばっかで笑っちゃいますわ
プレイ期間:1年以上2018/03/03
村人さん
ゲームは楽しくプレイしたいですよね?艦これの最近イベントはストレスが溜まるだけで楽しくない。めんどくさい。達成感がない。終わってホッとするだけ。運営は自分でプレイして楽しいと感じるのだろうか?まずそれが疑問です。
確かに批判する人の中には暴言や見るに耐えないコメントがたくさんありますがその人たちは最初からそうだったのでしょうか?きっと少しずつ不満がたまってきたのでしょう。このサイトのレビューがすべてではないですが批判的な意見が目立ちます。
何故でしょう?楽しくないとそう思う人達が増えればこの先どうなるかは誰でもわかりますよね?長年やってきた提督達がこのゲームを嫌いになるのは辛いですし、初心者の人たちがこの先長く続けられるように運営はユーザーが楽しくプレイできるようにもう少し意見を聞いて改善したほうがいいと思います。
最初に書いたようにゲームは楽しくプレイしたいのです。そうでなければ他の楽しいゲームをするだけです。
プレイ期間:1週間未満2020/03/09
カイザーさん
一部の古参や信者以外お断りのゲームでした
このゲームの良い点として
課金をしなくても楽しめるゲーム
これしかありません、また昨今のゲーム事情としては無課金でも楽しく遊べるゲームは常態化しているので高評価とは言えませんね
遊ぶには覚えることがあり過ぎるので、新規お断りが現状です、一部の優良提督達による攻略サイトを見て勉強しましょう
説明不足といや、もはや新規お断りがみてわかりますね
かなりの信者プレイヤーが居るので、新規何てどうでも良いゲーム
通常も酷いが、特にイベントとか蚊帳の外の扱いです
そのうち類似ゲーにあっさり抜かれてオワコンになります
プレイ期間:3ヶ月2017/11/18
^_^さん
ゲームは紛う事なきゴミ。チンパン脳のイカれた艦豚が毎月のように開催されるリアルイベントに一切疑問を持たずジャブジャブ金を落としてくれるからなんとか保ってる。しかしゲームに一切目立った進展がないのでアクティブユーザーは減る一方、新規を呼び込もうにもゲームがクソなせいでだーれも来ない。馬鹿じゃねぇの?
しかも?なんか?最近は?ガールズバンドを組むとか?
迷走ここに極まれり過ぎて涙が出ますねェ、船も海も関係ねぇじゃん。なりふり構ってられないほど追い詰められてて少し可哀想(笑)
プレイ期間:半年2019/08/21
555さん
ゲームを全くしなくなって(理由はここの星1レビューの内容と同義)、ツイッターをサーフィンしてたら、艦これ好きのフォローしてる方が艦これのコメのリツイートか何かを流してきて、見てみれば艦これ運営の例の「海外からの攻撃」コメ。
ハッw
またかよって笑ったわ。
で、それだけでもおもろいのに、それに付随してコメしてる信者等も頑張ってだの無理すんなよだのまた奴らやりやがったなだの擁護コメばっかでバッカじゃないの状態。
普通に考えて、一般常識で考えて、
「海外からサーバー攻撃をうけています」
っていう情報自体は、かなり危険性や問題性を持っているにも関わらず、それをここのバカ運営はネタにすると同時にてめぇらの不始末不手際他者の蹴り落としのために、安直に使用している。
そして少し艦これについてツイッター漁って見れば、何?
「モチベ」の話?
まあ、その話題自体は別に良いんだが。やはり内容だよ内容。
皆生活の一部だの義務だの、ま、まあ、それも百歩譲って良しとしてもさぁ何か…。虚しいね。
ぜんっぜん前向きな雰囲気がなくってさ、ただただ愚痴ってたり、「生活の一部とか言ってる俺、カッコいい」って感じだったり、何だかなぁ…。
こんなの傍から見てさ、新規来ると思う?
来ないでしょうよ、こんなダークな空間じゃ。
入っても新規だと後悔するしな、どうせ。
まあ、とっくに抜け出した私は、これがどんな最期を迎えるのかだけ見させてもらえば結構。
それと、どう足掻くか、もね。
プレイ期間:1年以上2020/02/27
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!