最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
年内もつかどうか・・・
いかちゃんさん
○良いところ
現状では思いつかない
○悪いところ
活動してる人:全サーバーで100人程度(1サーバーでは30人程度)
放置してる人:全サーバーで200人程度(話しかけても返事ありません)
委託販売:売りが少なく末期状態
ドロップ:ゴミしか落ちない
課金販売:露骨(運営側は必死に回収中)
ギルド:過疎で合併多数
イベント:50LV以上の定着者のみのイベント多発で初心者には厳しい仕様
強化:1部位最高レベルに上げる場合は数万円から10万円必要
(5000円で購入したエルンは数秒でなくなりますw)
捕獲:上位フェローはなかなか捕獲できません。証たくさん使用します。
運営:努力が報われない仕様作りをどんどん出してきます。
総評:こんな運営では、前作同様突然終了させると感じています。
プレイ期間:1年以上2016/09/02
他のレビューもチェックしよう!
通りすがりさん
Lv25の現在カンストまでプレイしてみました。
評価ポイントは1ですが、βテスト前後は3以外は投稿できませんと意味が分からない
仕様のため3にさせて頂いてます。
<良い点>
グラフィックは綺麗なほうだと思います。
<悪い点>
①生産系が完全に死んでいます
IDなどで生産のレシピを手に入れても、材料が未実装で作れないものが
多々あります。
Lv20の生産装備がLv13のクエストで貰える装備と同等など生産する意味が
まったくありません。
②マナーが存在しない(悪すぎる)
敵を攻撃していると急にその敵にまたがりフェローとして持ち去ってしまう。
フィールドボスやレアアイテムを出す敵が高級宝箱を落とすとPTを解除され、
宝箱のルート権を無くされPTリーダーだった人が宝箱の中身を全部持って行く。
③ローディング時間が長すぎる
回線の問題ではなく、クライアントのプログラムがダメダメすぎるのかロードが
長すぎます。
最近アップされたFF-IXのベンチマークで(最高画質設定、1920x1200)スコア15000
ほどのPCを使ってますが、ローディング時間は画面が切り替わるたび20~30秒は
かかります。
CPUの負荷もとんでもないことになっていて最高画質設定でFFやっていますが
CPU使用率40%ほどですみますが、イカロスは90%を超えてきます。
今現在は各chにフィールドボスに張り込んでいるギルドなどもいて無法地帯化している状態ですから、何かしら今後対策がとられない限りやらないほうがよいと思います。
プレイ期間:1週間未満2015/04/29
なにこれ?さん
ここのレビューで誰かが 「両サバで1000人くらいしかいない」 的な事を言ってたが、そんな事は無い!
100人の間違いだ!
拠点になるメインの街で動いてるキャラが5人いれば良い方だ!
週末の夜で10人てところか?
殆ど放置なのか?
何してるんだ?
平日の昼間は 「サービス終了しているのにインできちゃった!」 みたいな感じだぞ!
なのにヨコされたぞ!
ドラゴン捕まえようとしてたら、ドラゴン殺されたぞ!
え?何?
この少ない人数の中、お前どこから湧いて出たんだよ!
なんで俺の獲物を奪う!
俺が見えないのか?
ドラゴンのHPの少なさに気づかないのか?
ベイブリッジから飛び降りてくれ!
持っていかれたぞ!
アベンヌって鳥を倒しまくってポップするボス鳥、持っていかれたぞ!
おい!お前!
そこで放置してたんじゃねーのかよ!
俺がやっとPOPさせた鳥に乗るんじゃねーよ!
放置じゃなければずっと見てたよな?
なのになぜ持っていく?
心の病気か!?
99ショップの万能包丁で腹を切れ!
ガチでムカつく!もうやめた!
プレイ期間:1ヶ月2015/11/25
道ながらさん
移動手段のフェローはいいが、遠回りさせるのが多すぎる。
それとポータル?と言うのか、あれの料金がやたらと高い。
街中移動や同MAP移動には無料でもいいほどなのに、敵から落ちるお金と比例しても採算取れないほどぼったくり。
さすがは金銭感覚の乏しいお国柄のゲームと言った感じ。
戦闘でも特に特別なものはなく、生産系でもお金がやたらとかかるせいで面白みもない。
またイベントリがしょぼすぎて、生産云々の前に萎える。
とまぁ、さすがはあっちのゲームだけあって、システム云々は従来と変わらない。
フェロー以外は。
だが、別ゲーで似たのがあるしそっちするね。
Oβで3時間して辞めた。
やるなら根気と忍耐だろうな。
プレイ期間:1週間未満2015/04/28
呉越同舟さん
レビュータイトル通りなかなか面白いゲームだと思います。
フェローシステムも難しいことは一切なくその場で捕まえて
直ぐ乗れますし。ただ一つ難を言えばレベル上げの基本が
クエストクリアだということ。はっきりいってモンスター狩り
でこつこつ経験値をためていくタイプのゲームではないかな
と思います。というか全く経験値入んないです。これは少し
改善した方がいいかと。
プレイ期間:1週間未満2015/04/28
qqqqqさん
夜空の星が輝く陰で ワルの笑いがこだまする
星から星に泣く人の 涙せおって宇宙の始末
銀河旋風ブライガー お呼びとあらば即参上!
J9 J9 情け無用
アステロイド・ベルトの
アウトローもふるえだす
コズモレンジャー J9
宇宙空間つっぱしるのさ
ブライサンダー ブライサンダー
十万光年 星のきらめき
飛び交う ブライスター
ひ ろ が る プ ラ ズ マ
ウ!ウ!ウルフのマーク
ア!ア!アイツは
ぎんがせんぷー ぎんがせんぷー
ブ ラ イ ガ ー
J9って知ってるかい?
昔太陽系で粋に暴れまわってたっていうぜ。
今も世の中荒れ放題、
ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ!
どっちも、どっちも、
どっちもどっちも!
Woooow・・・!!たまらないぜ ハニハニ
からだ かけめぐる ビート
風をさいて ぶっちぎる
オレたちゃ 銀河烈風
この さけび聞こえるか
プラネッツ オーシャン
この思い聞こえるか
プラネッツ オーシャン
たましい ゆすり しびれて
ゲット・イン・ストレート
ゲット・イン・ストレート
泣きたくなった時には
その胸を ひらいてくれ
強く強く抱いてほしい
ホールド・ミー・タイト
ホールド・ミー・タイト
だから ゆくさ オレたち
銀河 銀河 烈レイッ!
プレイ期間:1ヶ月2015/05/31
ありんさん
フレが皆INしなくなってしまい
1人で遊んでいてもつまらないので引退する事にしました
人が減り過疎化がはじまっています
PT募集なんてほとんどありません
一緒に遊ぶ人がいるなら楽しめるかもしれませんが戦闘がつまらないので
1人で遊んでいてもすぐに嫌になると思います
伝説装備を集めるダンジョンが最終狩場になりますが現状PTで行くより
1人で行ったほうがアイテムを全て拾えるので不味くなるPTで行く意味がありません
しかし1人で行っても戦闘がつまらないのでストレスになってきます
ゲームは楽しんでするものだと思いますがストレスです
入場するためにアイテムが必要なんですが毎日できるクエで3個もらえますが
クエをするのにも移動など時間がかかり面倒です
一日10回3箇所あるので30回まではいけますがクリアすると再入場するのに12時間くらい待たないと入れません
3回クリアすると何もする事がありませんログアウトです
課金アイテムで初期化ができますがドロップ率が低すぎて初期化してまでいくきになれません
フェロー(ペット)は装備に付けて強化できたりしますがレベルを上げをしないと弱くなってしまいます
このレベル上げがゲームにINして何十時間も放置する事で上がります
15箇所くらい付けるうちの一箇所で何十時間です
装備を新しいものにするとまた放置しなければなりません
放置して楽しいと思える人にはいいかもしれません私は無理でした
こういった理由でフレが皆やめてしまいました
私も引退する事にしました
このゲームより他のゲームをおすすめします
プレイ期間:半年2015/10/29
期待してた人さん
良い点
アバターが綺麗かも?
悪い点
ゲーム起動時の不都合が、とても多い。やたらと課金をさせるシステム。
新装備でも、アップデートで即産廃になる。
良さ気なフェローは、出現数も少なくて、大抵は、廃人が占有している。
PvPに駆け引きも無くて、詰まらない。
運営の対応が、最低最悪。スルー多し。
ゲーム自体、高度なPCの環境を求めている割に、作りが雑なのかエラーが多い。
某TER○を真似て作った割には、改良点は無く、悪い点も全て受け継いでいる。
強いて言うなら、オリジナリティが無い。
ゲーム自体には、関係ないが、プレイヤーのマナーがとても悪く、横殴りや獲物の横取りも当たり前で、極頻繁に行われている。
やたらとサクラが、公式を賑わせている、
プレイ期間:半年2015/09/03
Rverioさん
プレイ期間 2時間。
新しいゲームだから比較的グラフィックがいいが操作性に難有りと思った。
TERAなどの方が面白くて操作性が良いと思いました。
イカロスオンラインを友人には勧めるかって言ったら、勧めないですね。
プレイ期間:1週間未満2015/05/04
ころろさん
このゲームのウリでフェローの捕獲がどうのこうのって書いてありますが、はっきり言って最初だけですぐ飽きちゃいます。
レベル上げはどのゲームもたいていは楽しいものです。このイカロスもレベル上げ中は楽しいと思います。でもレベル上げが終わると後はID周回しかやる事が無くなるんです。IDからしかレアドロップがないので。そしてそのIDは難易度ばかりが上がってしまってレアアイテムのドロップ率が物凄く低いんです。最近、レベルキャップの解放がありました。それに合わせて装備も60レベル用の新装備ができました。もちろんIDでしかドロップはありません。なのに上に書いたように難易度ばかり上がり新装備がぜんぜんドロップしません。最後の頼みの綱はIDなのにこの様な仕様では人がいなくなっていくのは当たり前です。人がいないので余計に新しい装備が出回りません。それにです、もし新装備を手に入れても今度は強化に莫大なお金がかかるんです。ゲームマネーもリアルマネーです。何千円とかではありません。何万円とかです。大型アップデートの度にこんな感じだったのですが今回のは辛すぎます。装備更新のために頑張ろうという気にも、もうなれそうにありません。もうゲームマネーもリアルマネーも尽きました・・・。
プレイ期間:1年以上2017/03/15
フライドポテトさん
★他のMMORPGと一線を画すところ
武器防具にランダムでオプションがつく。
同じ武器でもOPによってゴミ認定されたり神認定されたりする。
こういうMMORPGはレッドストーン以来見なかったので、レア掘りが楽しい。
★いいところ
グラフィックがすごく綺麗。
フェローに乗って空を飛ぶのが気持ちいい。
フェロー捕まえるのが楽しい。
回復アイテムなど店で買うより製作で作るほうが性能がよく、手間はかかるけど安く作れる。
(これがめんどくさい人は委託販売で買うなど金にものを言わせるのかな?)
PT募集が簡単にでき、入りやすい。
どの職もPTで邪魔扱いされることがない。
★直してほしいところ
ダンジョンにCTがある。(せめてもう少し短くして欲しい)
PTを組んでクエアイテムを取った時全員が取れたら助かる。
タブを押した時のターゲットがどこにいったかがわかりにくい。変なとこにいったりする。
ゲームの起動、マップの切り替えなどに時間がかかる。
空を飛んでいても通れない場所がある。
低評価が多いですが、私は結構好きです。
上を目指せば課金などお金がかかると思うのでしょうが、無課金でも十分楽しめてます。
装備を強化するだけしか違いが見られなかった他のMMOに比べると、ランダムでOPがつくイカロスはアイテムを取得した時のわくわく感が違います。
ダンジョンに頻繁に行けないのが不満ですが、それ以外にもフェローを育てたり、雑魚を狩ってアイテムを集めたり採集したりとやれることはあります。
活力について不満な方もいるようですが、ログインしていても活力を消費しない場所にいれば問題ないし、寝る以外の時間のほとんどの時間をイカロスにつぎ込まないとなくならないくらいなので、全然問題ないです。
なんといっても世界観が好きで、メインシナリオの続きも気になります。
プレイ期間:1ヶ月2015/05/21
イカロスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!