最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最近本当に停滞感がすごい
003さん
今年の頭くらいまではものすごく楽しんでいました。
そこから半年くらいたった現状の感想ですが、オフス&オフゼ(最強武器防具)を作ってしまって以降明確にやることがないです。新しい武器は前述のオフスシリーズ以下新しい防具増えず、EP4の新レイドの大和は新規向きのヌルゲーの上一時毎日やらされたのでもうおなか一杯です。エンドコンテンツレイドの徒花も食傷気味
レベルキャップ解放、最強武器などの更新、新PAいずれもなしでやることがありません。来月の新アルティメットクエストにものすごく期待している反面、最近のアップデートのような期待外れに終わるとモチベーションを維持できる自信がないです。
他方、新規さんには武器の強化、スキル取りなどどうしていいかわかりにくいと思いますのでチームに入って教えてもらうとかしないときついゲームかも
プレイ期間:1年以上2016/09/08
他のレビューもチェックしよう!
プレイ歴2年さん
今からやるゲームとしては人にはおすすめできません。
ゲームコンセプトにいかにもセガサミー社の開発らしい「パチンコ」というコンセプトがあるそうで、一部のランダム発生クエスト以外で高価なレアアイテムのゲットができません。
確変大当たりの快感をユーザーに味わってほしいそうで、それが上記の「緊急クエスト」と呼ばれる「一部のランダム発生クエスト」ということらしいです。
どういうことかというと、まず緊急クエスト発生時にゲームにINしている必要があり、そのクエストで大当たり、すなわちレアアイテムドロップを狙う必要がある、という形になります。
またその結果ゲーム内で何が起こっているかというと、通常の探索MAPを冒険する意味が全く無くなってしまっているので基本的に人がいないゲームになっています。
(その緊急クエストも半分以上は高価なレアアイテムを狙えないゴミや産廃と呼ばれるものなのですが)
初心者の方がゲームを始めると、まず通常MAPとクエストをソロで全て進めていくことになります。
また肝心の緊急クエストでは装備やLvの揃い切ったプレイヤーたちが敵を瞬殺して回っています。
なので自分が何も出来ないことに居心地の悪さを感じることになると思います。少なくとも楽しめるようになるには自分の装備とLvを彼らに追いつかせる必要があります。
装備とLvというところですが、運営さんが容易に威力改変を行います。これまで主力の装備、スキルだったものが他の準主力級のものを使った方がはるかに強いといった具合にまで弱体化されます。
ここ半年で10近くのそういった弱体化がありました。
代表的な例をいくつか挙げます。
・カタナが格好よいのでカタナ使いのブレイバーで遊んでいたら、主力スキルが弱体化され、準主力級のスキルは他職にはるかに及ばない火力しか出ないためカタナ使いであるブレイバーから職を変えなければいけなくなった。(※当然他職の装備からそろえ直す必要があります)
・ツインマシンガンがかっこいいのでガンナーで遊んでいたらブレイバーと同じことが起きた。
・普通に育てた魔法使いのフォースでは装備ができない特殊な強い杖を使うために、本来必要のないステータスを上げてキャラを育成していたら魔法自体の威力弱体と同時にその特殊な杖の威力も弱体されて、有料課金アイテムでステータスを振りなおさなければいけなくなった。
プレイ期間:1年以上2014/10/31
ふうんさん
旧作を初期からプレイし2年程で休止、今作で復帰しました。
レビューに散見される通り、他人は初心者であろうがなかろうが自分の邪魔になる者は叩かれる対象となるなど、非常に人間性の悪い者がそこかしこにおり、ゲームそのものの内容の薄さ、アップデート情報の大半が課金要素、下らない待ちの強要などなど、プレイヤーを楽しませる気など殆ど無い開発もさることながら、そのゲーム内コミュニティの毒々しさと相まって、新作と銘打ってはいるもののまるで蟲毒の様相を呈したゲームになっています。
現在このような状態なのは偏に、旧作からずっとユーザーを中心の視点とはかけ離れた杜撰な開発と運営、その杜撰さを延々と繰り返し推奨してきた開発内の一部の主導者連中、結果としてまともなプレイヤーはみな離れ、まるで民度の低い糞ゲーに相応しい糞プレイヤーだけが澱の様に残ったが故と言えます。
せっかくリニューアルで復帰した人も数日で多くが消え死に体となりました。せっかくの機会を自らふいにした開発の愚かさは救いようがありません。開発リソースの不足と、無駄な大金使って博打かましたサクラなんちゃらの大爆死による赤字への補填の為に見切りスタートしたのはまあ結構なことですが、相変わらずゲームの方向性は変わっていないようで、最早今でもログインしているプレイヤーさえも何も期待も応援もしていないといった状態。
プレイ期間:3ヶ月2021/08/08
スポルトさん
何故穴を放置する?
RMT業者とBOTの大行進でびっくり。
運営がひどいので、課金ゲーも虚しくなります。
要は、課金をしない方があきらめがつけます。
課金しないようにしましょう。
プレイ期間:1ヶ月2012/08/19
無課金微課金乞食クンさん
下の人課金の鬼ですね!!
ありがとうございます、私みたいな微課金が
プレイしていられるのも、
あなたの様な重課金者のおかげです!
さて、ランキングはまあ、、
上手いかどうかによるから、
残念ながら過金額関係ないんですよね。。
課金で強くなれるリネレボとかなら
良かったのにね(´・ω・`)
評価見て思うけど、
重課金者→文句が多い。☆1とか。
無課金者→気にしない。☆4とか?(そもそもここに来ないか)
ぷそへの思い入れが強いほど、
裏切られた気になるからねえ。
で、実際のところどうかというと、
新規とか、エンジョイプレイだとおもろいっす。
ただ、フレいないならマルチプレイは期待すんな
オフげと思って遊ばば普通におもろい。
プレイ期間:1年以上2019/08/02
いい素材なのに残念さん
誰が望んだんだそのコラボと言うくらいsfに無関係なコラボをしまくります。
進撃の巨人、マドカ、fate、ゴジラなどなど世界観に全く合わないばかりか、各作品に登場するキャラやエネミー等は一切でず、コラボと言う名のコスチュームとアイテムだけ。
誰もそんなの望んでいない。
一度公式ブログのコメントに書いたが、
せっかくのSegaなんだし、海外segaとのコラボでエイリアン出したり日本segaコラボでハウスオブザデッドやら出してくれる方がsegaファンとしては嬉しい。それが叶わないのは分かりきっているので期待はしないけど、せめて世界観を従来のsfに戻して欲しい。
FFコラボが出来るならスターオーシャンとコラボは出来るであろうし、ヴァルキリープロファイルとのコラボも出来るはず。
PSOのボスでイセリアクイーンやらお馴染みのあのダンジョンを出すなどしてくれるなら喜んで課金するんだけども。
出来ないにしても使いまわしが上手なセガなら過去作PSUとの世界観コラボで、キャラだけではなくフィールドや惑星間移動も出して欲しいところ。
だが、いくら要望を出しても公式動画で要望はいくら出しても無視すると開発陣が言っちゃったので、未来は無い。
せめて自由に弄れるsourceを公開してくれないかな?オフライン専用でいいので。
プレイ期間:1年以上2017/11/18
OMさん
今更1から始めるのがまずきついしやり込む気もなくなるゲームなので
今から始めようと思っておられる方にはオススメしません
あとはこのゲームはアナタのPCを破壊する恐れのあるゲームです(前科あり)
装備等一式そろえるだけのゲームです
その辺の人とPTを組む(以下・野良)時には基本全員装備しかみないので
装備がダメなだけで文句を言われるゲームです
ゲームのストーリーも脈略がなく楽しくありません
アップデートの度にちょっとづつストーリーを小出しにしてくるので最初から最後まで
ストーリーだけを楽しむこともできません
この手のゲームは装備をそろえるのが大変ですがこのゲームはゲーム内のお金
メセタ を貯めることで買い揃えることができるのがいい点でもあり悪い点です
このメセタを貯めるには 転売・素材屋・TAなどという無課金でも貯める方法がありますが
私はあまりオススメできません
タイムアタックこれが厄介です
野良でいこううとしてもある程度の熟練が必要です
また熟練しようとしても中々1人でできるようなものではないので
チームなどに属し 教えてもらうといいでしょう
1人でやりたい方には難点となります
またかなり熟練してきてもこのタイムアッタックというシステムは
1人でプレイしているプレイヤーを妨害するシステムがあり
敵のHPが常時より増えたり
原因不明のダメージを受け突然死んだりしますので注意が必要です
またFPSを無制限にしたりするとPCを破壊する恐れもあります
まぁこれはどのゲームでも似たようなことはありますが
ゲーム内の色々なことがかなりPCに負担をかけるようなゲームのようですので
あまりオススメできません
アップデート等は毎回武器が増えるだけで何も変わり映えしないので
今このゲームがまだわずかながらプレイされ続けている理由は
やり込んだ廃人様がたがやめるに辞めれなくなったというのが理由で
何百万ID突破とか売り込んでいますが実際プレイヤーなんて
100万IDもないくらいなので沈む船にわざわざ自分から乗る必要はありません
はっきり言って時間の無駄です ということで私は降りますので最後にレビューを残しました
プレイ期間:1年以上2014/03/17
仲間さん
みどころはやはりキャラクリでしょうか。
自分の思い通りのキャラクターができるまで凝って作ったり、
非常に多くて魅力的な衣装でデコレーションしたり。
お友達と一緒に話をしたりキャラ自慢したり。
それら自体はとても楽しいです。
数少ない国産のゲームですし、そこまでは星5です。
アクション自体は慣れれば問題ないのですが、
問題は、ゲームに登場する武器や防具のドロップ率です。
良い武器を取るには自分で努力してダンジョンでドロップさせるしかないのですが、出てくる確率が激低で希望が見出せません。
上のクラスに行くとみんな防具は星11で武器は星12や13というのが当たり前。
それ以下だと寄生とか言われて冷たい目をされます。
ドロップ率250%などというアイテムがありますが、
何が250%なのか全然わかりません。
必死に中堅武器や防具を強化改良してやってますが、
あまりに出ないので正直モチベーションがあがりません。
防具も弱いので他のプレイヤーは微動だにしない攻撃でもなでられただけで即死です。
クラフトというシステムができたのですが、防具をクラフトすると防御力は星11のものに匹敵させられるメリットがあるのですが、隠れパラメーターという防具それぞれがもっているさまざまな良い利点が消滅してしまうなどのデメリットがあり救いになりません。
良い装備がもらえないと話にならないので良い装備がドロップする可能性がある一番難しいエリアにプレイヤーが偏ってしまっています。
今はお友達ができたので続けているだけです。
ドロップ出ないけど一生懸命やってるプレイヤーにも目を向けてほしいです。
みんな血眼になって出てこない武器探してますよ・・。
最近星12の武器がプレイヤーから購入できるようになりましたが、まず12の武器を持っていないと交換するための鍵をもらえないのであまり関係ないです。
プレイ期間:1年以上2015/07/13
かほあはえまおさん
VITA開始からやってるが、ここの運営がマシとかあり得ない。と言うか、他と比較しないでほしい。ここの運営は下の現役と言う奴と同じで自分の出来ていないことは棚にあげ、周りで自分より劣るものを見つけては貶めたり排斥する人種なので他を引き合いに自分はマシと言って己を正当化する傾向にある。
現役に言いたいが、誰が武器に防御系の能力を付けてはいけないと決めたんだ?お前まさか、バイトか関係者か?ならお前はユニットに攻撃系の能力付けてないんやな?火力特化ゲーなのに。ユニットって防御だよな?ってなるよな。揚げ足とは言わないぞ?お前の理論だな。それに現状被ダメージを1にするってかなり大変だぞ?やってなくとも計算式が出てるのでわかるはずだが?お前はそれが楽とでも言うのか?今のゲーム環境ならば火力特化にする能力付けより防御特化にする方がアクションRPGと言うならば楽にできないとおかしいが、今は火力特化にする方が容易だぞ?攻撃は仕様上200とか可能だが防御はリターナーやアストラルソール、他には取引不可能なディフェンスブーストなどをやるしかない。この状況でこのバランス調整に納得が行く人はなかなかおらんと下の方は言っているとなぜわからない?頭足りないのはお前だと思うぞ?それでいてソールが用意されない、メリクリ事件でスノウ夫妻を出さなかったなどと来て供給を断たれたりすれば不満を持つ人は出るだろ。それに火力特化やってる側からしても現状排斥行為をしてるのは明らかに運営側だろ。ツリー紹介や上で言った不遇措置など挙げれば際限がない。ここまでゲーム内環境に合わせられないなら削除か特化すればそれなりに楽しめるようにするのが運営側として当然の責任だろ。現役も単純そうなのでお前はただ今が火力特化ゲーだからそうやって防御に関する不満をまるでバカにするような道理の通らない(矛盾してるが)で捩じ伏せてだけやろ。なら今火力特化盛りの方がかなり苦労するようになったらどうだ?立場が逆になっても同じ事を言えるか?他の火力特化ユーザーもそうだが、ソロ仇花でガドスタカチ勢がクリアできていて批判するヤツがいたが、彼らは上手いぞ?今の仕様環境に流されてるだけで何も疑問に思わない方がおかしい。オンラインアクションRPGだと言うのにこれほど自由度がないのはなかなかない。運営はこういったアンバランスをガドスタなどを用意しておきながら何もせず放置しサモナーの調整のようにバカなことをしていれば、運営が気に入らないとして排斥しようとしているユーザー以外にも不満を抱く者は今後も増え続けるぞと警告しておく。
現状新規さんにはオススメはできないが、もし始めるとしても下の現役のようにユニットに攻撃能力を付けながら、武器に防御因子の4などがないことを武器は攻撃だろ?や少数派ならば何をしようが言おうが構わないと言った運営関係者のような態度を取るユーザーには近づかないようにした方がいい。オンラインアクションRPGならば、様々なプレイスタイルがあり、ゲーム内仕様も誰から見てもバランス調整がしっかりしているべきなのは当たり前のはず。今の運営はわかっていて下の方々が言うように防御に関するものを不遇措置し排斥されるようにゲーム内雰囲気を誘導し、さらにはブーストアイテム取引不可能化やソール供給断絶、クエストの制限時間化やDPSチェック等でそもそものクリア不可能化にするなど仕様設定でも割りに合わないようにして おり、とてもオススメはできない。この動きが火力特化勢にも徐々に疑問を持つ者が増えてきており終焉が近づいているように思う。
今の運営はおかしい方向に向かっている。
プレイ期間:1年以上2017/05/07
ぶたさん
こんな人には向いてます
☆とにかくライトなゲームがしたい
→レベル上げに向いた緊急というコンテンツは一日1時間しか時間をとらないため、それだけやってても勝手にレベルが上がります。また公式でアナウンスされているエリアブーストを使えばさらに効率アップ。そしてHからVHと呼ばれる難易度で使える中堅レアは店で安く売られてるのでSHまで装備の心配はほとんどないでしょう。強化も上位レアと比べ簡単。さらに低ランク中堅レアを上位レア並みに強化できるシステムも近く実装されます。
☆難しいテクニックのが要求される初見お断りのゲームは嫌簡単なゲームがしたい
→戦闘は簡単 。強力な武器種と強力な業を知れば誰でも簡単にパーティーに貢献できます。支援などの立ち回りを考えるより火力貢献したほうが全体の利益になるため深いことは考えず戦闘を楽しめます。また便利な自動回復スキルがあるためそれを使えば初心者でも死亡回数が劇的に減ります。
☆可愛い(カッコイイ)キャラクターを着せ替えしたい
→このゲームはキャラクリが充実しており、コスチュームも少し頑張れば無課金でたくさんの種類を入手できます。アニメやゲームキャラとのコラボも多いです。
こんな人には向いてません
★とにかくがっつりゲームしたい
→レベルがカンストするとほとんどやることがなくなり、文字通り作業のみになります。
難しいクエストを計画を立て装備を整えて攻略といった要素がほとんどないためすぐ飽きがきます。全員火力要因のため攻略の楽しさは皆無です。
★オタクに嫌悪感がある
→萌えキャラなどが好きなオタクの方が多いので苦手な人はご注意を
★最強の装備を揃えて自慢したい
→他ゲームでは時間もしくはお金を使えば最強になることができますが、このゲーム最上位レアは運の要素が大変大きいです。運が無ければどんなに時間×お金を使っても無駄になり、逆に運さえあればすぐ手に入ります。それゆえ装備に対する嫉妬が多いです。
最強の1歩手前で妥協しようにも果てしない時間とお金が必要になります武器強化や特殊能力追加に嫌気が差しやめていく人が後を絶ちません。
字数のためここまでで終わります
お勧め?しませんね
プレイ期間:1年以上2013/12/17
ガの者さん
ゲームのウリの一つとしてストーリーを押し出していますが、内容は基本的に「NPCが活躍」で「プレイヤーは見てるだけ」が多いです。プレイヤーが何かをするとNPCが颯爽と駆けつけ見せ場を奪っていきます。ようするにNPCの活躍を見るためにゲームをやっているようなものです。
EP1:本当に見てるだけ。アクションシーンすらない
EP2:終盤からアクションするようになるが、やはり手柄はNPCに持っていかれる。
EP3:未来からやってきた自分と敵対。ヒロインを助けるために共闘するが、助けたのは未来(ry)で、結局見せ場を奪われた
EP4:主人公はNPCでプレイヤーはその補助(公式が明言
EP5:きちんと主人公させるとのこと(公式が明言
ちなみに敵もたくさん登場しますが、その中で主人公が倒した相手は2,3人程度です。NPCが倒す→緊急クエストで偽物が登場→こいつを主人公が倒す→ただし緊急での内容は基本的にストーリーで語られない。とまあ、主人公が倒しているのは偽物で、オリジナルはNPCがやっつけているわけです。これらの内容でライターがどれだけNPC贔屓しているか分かったと思います。EP5はまだ始まったばかりなので何とも言えないですね
プレイ期間:1年以上2017/10/17
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!