最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営も大概だが
noobotさん
ここ一年運営のゲームバランスはとかく酷くなった
しかし運営にもやむを得ない事情というのもあるのだろう
最近のプレイヤーの質だが
下がり過ぎてる
まわりくどい説明にはなるが...
飽きられて去られたり
中上級者に技術や知識で不利な新参者が袋叩きを受け
やめてしまう者
理由は多々あるにせよ
現状人口は減っている
これを打破するとなると...
新規のお客様にも勝って貰う
新規客にも活躍して楽しんで貰うにはどーすべきか?
運営の至った結論が
「不正MMやシステム的な補正をもって釣り合いをとろうとした」
その結果色んな部分で破綻を起こし
理由不明の不都合をお客(特にゲーム理解度の高い人)に強要する羽目となった
ま、運営だけの問題ではないがな
話は変わるが
重戦車乗りの質が非常に悪いと思う
活躍するしない以前のレベルの話で
どこに行けばいいか理解出来ていない → 速度が遅いのに動き出しが遅く、
肝心な場所に肝心な時いない → 遅れて来た上、手遅れが多い
マップをほとんど見ていない → 状況が読めず次の一手にまごつく
主戦場がわからず無意味な位置取り → 前線で戦い装甲で弾受けすることをしない
重戦車に限らないが、弾受け要員として前線に立たない重戦車乗りはいつまでたっても
「接近戦がまるで戦えないザコ」として完成する
noobot player が多く見受けられる重戦車
VK30.01H
VK36.01
Tiger
Tiger2
E75
IS7
T29
T14
KV1
タイガールートは特に酷すぎる
プレイ期間:1年以上2016/10/05
他のレビューもチェックしよう!
猿知能さん
< 最終的に脳味噌入っていない味方の少なさを競うゲーム
これに尽きますね
自らの技量あげて小隊を組んでも
残りの味方がクズではどうにもならん
プレイ期間:1年以上2015/07/07
よろこんでさん
早々に勝ち負けが分かるゲームでした
勝つ時は爽快に勝たせて頂き
負ける時は全く抵抗出来ずに集団でリンチにあいます。
この極端な勝敗の延々とループなのですが
それなりに勝率を平等に操作して頂いて均等に楽しめます
悪徳商法のパチンコと全く同じシステムを使った
確率で強弱モードを決めているようです。
そう言った意味では麻薬的要素のあるギャンブルと同じで
パチンコのように面白い訳です。
まぁパチンコはたまに利益が上がる事があっても
このゲームは金が減る一方ですがね・・・(笑)
同じTierでも課金戦車で戦うと敵が非課金車両だと
無課金戦車を気持ち良く大破できます。
特にプレミアム戦車の購入は、同じTierでも断然有利に
戦い方が出来て敵を打ちのめす事が出来ます。
運営によって補正を組み込まれた戦車がチーム内にいると
味方チーム自体の戦力が極端に弱体化します。
その事により勝ちチーム、負けチームいずれかに
所属しているのが凄く分かりやすいので戦い方を
即座に決断できます。
体験して思う事はそれほど実力がなくても勝敗には
殆ど関係ありません。
重課金すればそれなりに早く強い車両になって行きます。
課金しなければ保つ事の出来無いTierⅨやⅩの課金戦車同然を乗って
策略など全く無く非課金の下位Tierを大破しまくって
無双を楽しむのも良いかもしれませんね。
結論
八百長と思われる試合ばかりで仕方が無いですが
負け越しても次は必ず勝ち越せてくれる、そういった
システムが喜ばれます。
金を使わそうとする運営の企みがミエミエなのですが
運営で均等にシステムで調整して勝ちも負けるも楽しめます。
真剣に考えず最高のお笑いゲームとして考えた方が納得できます。
全てのシステムには消費者に知らぬ間にゴールドを
消費するような仕組みには注意が必要ですが
それでも課金も非課金もそれなりに十分に楽しめて
非常に楽しいく鼻で笑いながら気楽に考え
お粗末でデタラメのお笑いゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2017/10/17
ももさん
駆逐戦車等で好立地の茂みに陣取っていると、後から来た足が遅く、重量の大きな駆逐に後ろから押されて茂みを取られるという事がしばしば起こります。当然自分は敵に発見されやすくなるため非常に危険な状態になります。
その場合はFFされたことにはならないので、一切のポイント補償が無く、受け入れれば自分が稼げるダメージが減り、損をすることになります。
対応策としては重量で負けていて、押し返すことが出来ないため、チャットでの警告、それで改善しない場合はFFになりますが、このFFででペナルティーが付いた。
到底理解できない。 荒しへの対処をしたら自分にペナルティーって訳分かりません。
また他にも、
まだ敵にダメージを与えられない開幕で、味方の荒しに撃破されると、特に高tearでは収支が大きなマイナスとなります。 自分ではどうしようもないです。 下手に攻撃すると自分にペナルティーが付くし、攻撃しないと収支マイナス確定。
しかも運営は改善するつもりもないです。
荒しに優しく、一般プレイヤーには大変厳しい仕様となっています。
あと高tear自走砲のウォーパックが酷い。運営が対処できてない。
特に終盤に、敵の自走が絶対に観測情報を得られない状況で、当たり前のように当ててきます。それも何度も。
プレイ期間:半年2015/03/08
アラバさん
「インチキ」というレビューが多く見られるが、
【「負けまくる→インチキ」というレビューはあるのに「勝ちまくる→インチキ」というレビューが無い】
という状態であるあたり、その信憑性はお察しだ。
そもそも「ただのプレイヤー15人」対「ただのプレイヤー15人」でやるゲームにおいて、
どちらかに肩入れすることによる運営のメリットなどあるわけがない。
そんなメリットがないことをわざわざやると決めつける理由はなんだろうか?
ゲームにおける重要な要素はタイトルの通り。
勝つ可能性を広めたければ、強い車両に乗るか、プレイヤースキルを上げるしかない。
マッチングシステム自体はプレイヤースキルが考慮されていないあたり、まだまだ改善の余地があると感じるが、
それ以外の部分については、概ね及第点であると感じる。
何人か書いている通り、このゲームはライトユーザーであるうちは確かに苦しいことが多い。
しかし、対人のゲームならこのゲームに限らずどれもそんなものだ。
「負け続けるのは、強い戦車に乗っていないか、あなたがまだ下手なのだ。
それでも勝てないなら、その日はもう休め。」
この考え方ができない人は、このゲームに向いていない。
プレイ期間:1年以上2015/12/08
T肉さん
ゲームコンセプトは良い
MMは理不尽あるが対応可
隠蔽視認精度貫通モジュール等へのダメージには疑問がある
しかし何と言っても耐えられないのは戦えない、戦わない者が多すぎる事
初心者かもしれないティア1~6くらいは仕方ないとも諦めもつくが
ティア7以上にもなればキビシイ
マップは見てない
ルール知らず
基本情報を把握してない
等々
何しに来てるの?と問いかけた事も多々あった
無言なのはbotだと思い始めた今日この頃
プレイ期間:1年以上2016/04/12
まあさん
やりたい人はやってみれば、ここのレビューで低得点なのが
理解できると思う。
”ゲームは遊びじゃねえんだよ”を素で言える人のみが
楽しめるわーるどおぶたんくす!へようこそ。
マッチング?
ゴミですよね。せめてゲームとして成り立つ程度の
振分けくらい簡単なはずなのに。
それと、強者が勝率稼ぐために組んでる小隊(プラトーン)の
扱いも工夫してくれないと、そういう小隊が居るかどうかで
勝率変わりすぎるよね。これも対策なんか簡単だと思うけど。
こういう”勝率にこだわる中毒患者”から毟り取るスタイルを
変えてくれないと、普通に楽しみたい人はストレス抱えて
止めるだけじゃないですかね。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/09
ロドリゲスさん
blitzを2年間ほどプレーヤーした者です。
やっているうちに勝敗が同じ比率でループしている事に気が付きました。課金直後しか勝率が進まない様に制御されている様です。1度課金しても一定期間が過ぎると勝ち負けの比率がほとんど同じになってゆっくりしか進捗出来ない仕組みになっていると思います。
また、制御された「勝率」を競わせた結果、サブ垢を大量に作って味方の他のプレーヤーを妨害して負けさせる人がかなり増えています。
そして、その様な勝率の為に妨害垢を作る人々の本当のサブ垢の利用方法は
メインの垢以外にサブ垢を3〜4個保有しており、本垢と別端末のサブ垢でそれぞれ小隊を組み、同時押しで同じ戦場にINしてサブ垢小隊を放置して本垢の勝率を効率よく短期間で上げると言うやり方です。勝率70%などとあり得ない勝率はそのやり方で割と簡単にできます。
サブ垢小隊で本垢の勝率を捏造して、暇な時はサブ垢単独でINして味方を妨害したり、チャットで暴言を吐いたり、喧嘩を売ってトレroomで返り討ちにして「オレ、本垢はスパユニやで!」とドヤ顔したりもします。
普段はサブ垢は同じ様な偽ユニカムと共同のクランに入れておきます。エコ〇〇とか有名で、これらはなんちゃってユニカムのサブ垢クランです。勝率偽造は本人たちのアイデアだからまぁ良いとして、暇つぶしな味方妨害してまで他人より勝率で優越感を得るのはどうかしてますね。
プレイ期間:1年以上2017/08/03
コマリンさん
全盛期は2013.2014年くらいでしょうか。M41ブルドッグを見たら不意に懐かしいなと思って。あの当時はブルも活躍していたんですが楽しかった。盛者必衰の理、色々ゲームをやって来ましたけどやっぱり、WoTお前もか、という落ちブレてしまったという印象です。
何よりユーザーが減り、上手い人が極少の中でプレイすること自体が既に楽しくはないものなのです。
昔は味方チームだけでなく敵チームとも戦中のチャットを出来たことも懐かしい。その中で色々と教える人もいたものですが、今は罵言オンリーのチャットです。
そんなストレスがあるためか、ケツブロしてくるマナーのない味方や、ブルーマンの味方プレイヤーキラーもしょっちゅう見かけます。色んな意味で、すごく変わり果てたなと思います。
プレイ期間:1年以上2019/07/16
tankManさん
サバイバルゲームで言う
zombieとregulation違反だらけで試合にならない!
管理者サイドから発生しているインチキ試合で左翼系で罠!
右派的考えの者をゲームを利用して攻撃している
チャットが囮で右派的考えのある者を差別的マッチングや火力操作をして
勝て無くしているアップデート後色濃く見え出した
アメリカの新ツールを利用して不利益なマッチングやインチキ試合で
それを手に入れようとする者を罠にはめ怒らしたりして理性を狂わす攻撃をゲームと見せかけてやっている
このゲームの管理者が政治思想が強く資本主義国一般ユーザーを攻撃している
組織だった有力クランもそれ系で一般ユーザーを傘下に加えて操作しようとしている、意に反するものはゲームで不利益なマッチングや自作自演の試合でボロボロにされチャットではこのゲームの俗語で挑発的チャットや身に覚えのない通報をされレッテルを貼られる!
その実行部隊がAFKfirstでインチキ試合主犯グループで一部傀儡日本人もくわ合っている、最低のゲームで中国戦車を強くしているしかしそれもイカサマで
一般ユーザーが購入しても大して強くない!
インチキクランの戦車だけが強く設定されていたりする
当たってもダーメジが無く障害も起こらない!
着分もなく向けただけであたつてしまうのだ!
インチキのありとあらゆるが満載した内容で管理者の異常性が感じられる
人としては愛のないただのクズで変な奴だと思うぐらい
嘘とか平気でつけるやつではないかと思う
プレイ期間:1年以上2016/12/29
ちょべさん
これはクソゲーではありません。クソゲーとはゲームにつけられる評価だからです。
単純に戦車が動いているのを見るアプリです。
これをゲームとして見るとマッチングで勝敗が決まっているのでストレスだけが溜まることになるので注意。
30戦に1回くらいゲームらしいゲームができますがその他はただサイコロを降るのとかわりません。
パチンコと同じでプレイヤー側の努力ではどうにもならない部分が多いです。
また上達すれば上達するほどストレスフルで面白くなくなるという点でも通常のゲームとは別物であることがわかるでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/06/11
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!