最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
音量調節が出来るようになって快適に
ラーさん
まずは復活おめでとうございます。
復活してから早半年、公式の要望板で言われ続けていた音量調節機能と
敗走・撤退時の霊力減少半分がアイギスより先駆けて実装されて
逆にアイギスがそれに習う等、只の後追い作品にならなくなってきてます。
過去のイベント産城娘もイベントの復刻によって入手の機会が設けられました。
攻略も専用スレで先輩殿に聞けば何時かの復刻タイミングでクリア出来るようになります。
ガチャは専用キャラもあり入手出来れば楽にはなりますが別段必須ではありませんし
ゲーム中で入手した霊珠はキャラ育成に使った方が楽になるまであります。
一応築城でも極低確率で最高レアリティは出ますのでゆっくり長期間プレイ推奨です。
霊力回復時間はデリケートに課金に繋がる部分なのでまだ手付かずですが、
プレイ時間の短い社会人にとっては放置出来る時間が長くて逆にありがたい。
難易度が足りないユーザーの為に絶難易度を追加してくれたり
要望を汲み取ってくれる運営に期待を込めて☆5です。あと城娘かわいい。
プレイ期間:半年2016/10/10
他のレビューもチェックしよう!
だめだこりゃさん
今どきのゲーム周回プレイというのは、1度クリアすれば後は委任でサクサク進めることが出来ますが、城プロに限っては開発や運営の「簡単に委任プレイされたら悔しい」というのが透けて見えます。
そもそも委任プレイの条件ですが、イベントやストーリーが進むにつれ「ガチプレイヤーにしかクリア出来ないよね?」みたいになっている所がゲームとしておかしいんだよね。
だって楽に周回出来るほうがゲームとして楽しいのに、このゲームの運営と開発はそれを真っ向から否定しているので、根本的なゲームについての考え方が捻くれています。
一般的にはゲームというのは単なる娯楽ですから、何かプロ競技のような意識で作っているとしたら、その人は会社を去ったほうが良いでしょう。
プレイ期間:1年以上2022/04/10
カークさん
他のTDと比較している方もいますが違うゲームで同じ攻略が出来ないのは当たり前。
このゲームにおいての近接キャラは蔵や殿を殴らせない為の壁であって攻撃射程的にも
一部特技や計略で多少戦えるようになるに過ぎないと思って差し支えないです。
銃や一部計略で敵を押し戻したり足止めしたりと殿に到達させないようにするTDです
攻撃役であっても周囲にバフや鈍足などをばら撒けるキャラが多数いますので
遠距離キャラの火力を中心にして敵を倒すと楽です。
またキャラの成長率が高くレベルが大正義なのは単純で分かりやすいと思います。
プレイ期間:1年以上2017/07/25
クソ運営さん
絶対に手を出さないで欲しい。
基本無課金で遊べるが、ただそれだけ。手塩にかけたキャラはただのゴミでしかなくイベント等攻略するのであればホロキャラとホロ装備が必須。
極めつけは露骨な課金煽りが決定的です。
ちなみに現在開催中のイベントは全員Lv99にしてもクリアできない可能性がある
タワーディフェンスにあるまじき『運ゲー』
絶対にやらないでください、公式掲示板の擁護者と信者もひどいレベル
コンボイ司令官には比較して申し訳ないですが、感想としてはタイトルどおりです。
プレイ期間:3ヶ月2015/02/08
無課金勢さん
新職に加え計略や特技も増えてきて、変則的な戦術にかなり幅を利かせられるようになってきた
出来れば新職実装時は使い勝手を体験させてほしいが(拳とか拳とか拳)
霊力について触れられてるけど生活や好みの問題だから欠点と呼ぶのはなぁ
↓にもあったが1度クリアするまで消費1/5で何度も試せるから問題はないと思うけど
のんびりが嫌だったり効率重視したい、恒常的に無償石でガチャ回したい人はレベリングにガンガン無償石割って地盤整えるべき
むしろそのために配られる石が増えた節さえある
初心者は最初いいキャラ沢山引いてから育成したくなるだろうけど割り尽さない方がいい
序盤で少しガチャ回したあとは結果低レアだろうが石割って一軍をサッサと育成した方がガチャ回す機会も早く多く訪れる
数回委任して全体底上げしてから曜日の神娘で主戦力をひとりずつ伸ばしていくのがてっとり早い
新しいキャラ引いたあとのレベリングも簡単になるしおススメ
今は無償石貰える機会増えたにもかかわらず初回半額の10連ガチャが無償石で回せてガチャが更新されたらまた半額で回せる
これのおかげで、イベがきつくなってきたら餌掘りは控えて育成に割り、次のイベントからしばらくガチャれるという流れが作りやすい環境になった
無課金でも急いだり背伸びする手段があるのもまた嬉しいところ
これからもぜひ頑張っていただきたい
プレイ期間:1年以上2017/09/21
kayakuさん
このゲームにはストーリーで全員もらえる救済キャラがおり
ガチャで手に入るハズレキャラよりも有能です
このためリアルマネーを出して入手したキャラを塩漬けにして
救済キャラで戦うというおかしな状態になることもあります
また素材を集めて強力なキャラを仲間にするというシステムがあるのですが
頑張ってアイテムを集めたところで
これもキャラが入手できるかは最終的に運で決まります
確かにこのゲームは戦闘部分に運の要素がありません
しかし時間とお金をかけて他の人と同じことをやっても
ハズレを引いた人はずっと劣った戦力で戦わないといけません
特に高難易度マップではその差は顕著になります
これって結局運ゲーじゃないですかね?
プレイ期間:3ヶ月2017/08/27
集金大好きさん
とにかく確率周りが酷い、建造、合成はほぼ価値がない位に。
ガチャは、仕方ないのかな?お金稼のが前提にあるわけだし、とは思うが。
ゲームの内容に関わる部分が酷すぎる。
☆1が☆7まで育つなら育成、改築にもやる気でるが、それが出来ない。
せめて建造で☆6~7が3%でもあればいいんだけど、建造Lv最大でも0.001%とか、萎えるだけ。
続けてれば...とかそう言う次元じゃない。
武器合成は確率30%が30回失敗とかザラにある。
完全確率でもあり得ない。
つまり同じマップを委任繰り返してゲーム終了をやるだけの物。
Lv上限あげるのも馬鹿どもみたいに、いつ終わるとも知れんゲームに金入れてるマヌケだけ。
一般的な人は飽きたら即別ゲームへ逃げた方がいい。
プレイ期間:3ヶ月2018/05/15
ナナシさん
ゲーム性は素晴らしいです。ブラウザゲームでいちばん面白いゲームではないでしょうか。バトルが始まると同時に少しずつ溜まっていく気(マナ)を使って、城娘(ユニット)を配置したり巨大化(ユニット強化)したり計略(スペシャル)を発動したり、といった要素が満載で、単なるタワーディフェンスではありません。ぜひ一度プレイしてみてほしいゲームです。
ただ、欠点も多いです。
・遊べる回数
運営は頑張っているようで、様々な要望が実現されています。今後に期待が持てるのですが、最大の要望である「スタミナ回復が遅いのに要求スタミナが多すぎる」がほとんど改善されていません。一日の回復量が288なのに90とか要求してきます。
これが様々な問題点を生み出しています。他のゲームと同等かそれ以下なのに敗北ペナルティのスタミナ剥奪が大きすぎるように感じますし、育成が遅くなるために数日~1週間以上も地道なレベル上げを続けなければ次の難易度に挑めないこともあり、満足度が大きく下がる要因となっています。
サーバーの負荷を気にしているのならば、ユーザーにゲームデータをダウンロードしてもらって通信はセーブデータと新規データのみにする、などの方法を採用してほしいです。
練習モードも採用してほしいですね。クリアしても報酬が得られない代わりにスタミナも減らない、とすればユーザーデータは変更されないので通信する必要がない、つまりサーバーに負担がかからない状態で、新規は本来手の届かない難易度のマップを、古参は自分で考えた縛りルールで、それぞれ思う存分試行錯誤することができるので満足度が大きく上がると思います。
少なくとも私は、一日に10分しか遊べないゲームに課金するほど酔狂ではありません。
・ガチャの確率
こういったゲームではユニット10体につきゲーム1本分の値段を要求してくるので、最高レアの出現率が5%でも渋いと言われるのですが、☆7の出現率は1%で、☆6は3%、☆5が10%となっています。
・築城(ユニット作成)の確率
クリア報酬のひとつである要石を使ってユニットを作成できます。しかし艦これなどと違う点は、目当てのユニットを作る確率を上げられないところにあります。しかもレア出現率が低く、築城レベルを最大まで上げても☆4ですら1%、☆5は0.1%、☆6は0.01%となっています。朝晩に4体ずつ作成しても、☆4が出るのは12~3日に1体、☆5は4ヶ月、☆6は3年半に1体しか出ません。
繰り返しますが、ゲーム自体はとても面白いのです。イベントは走破したい、強いユニットが欲しい、すぐに次の難易度に挑みたい。そういったことを望まなければ充分に遊べるゲームだと思います。
プレイ期間:1ヶ月2017/09/16
ブゲイノミさん
ネットゲームなので勿論ガチャやその他課金要素があり課金した方が間違いなく強くなれるだろう。しかしながら現状最難関と言われる武神難やイベントの絶弐難を無課金でクリアする人は城プロでは決して珍しくない。その理由は最近では珍しくプレイヤーの腕(課金では補えないゲームに対する慣れやゲームセンス)も少なからず問われるから。
一般的なブラウザやスマホRPGは課金さえすれば小学生が操作しても楽勝でクリアできるように調整されている。「課金しても勝てませんでした」じゃ普通はやっていけないが城プロは売り上げをしっかり出せている。誰でも楽しめる面白さに人が集まるので、目立ちたい人も自然と寄ってくるわけだ。
ただ改善すべき点も勿論ある。一つ挙げるとするなら岩殿山城(中位レア)の計略は作った運営自信が対策できていないように見える。とはいえアイギス同様バランス調整にも気を配る運営なので何かしらの対策はしてくるだろう。
プレイ期間:半年2017/10/09
おサルさん
タワーディフェンスと言うジャンルですが、
実際にはプレイングよりも強キャラとレベルの重要性が非常に高く、
今から始めるのはかなり厳しいでしょう。
スタミナ回復も非常に遅いため、
まともにイベントに参加できるまでは数ヶ月、ひたすら下積み作業が必要となります。
もちろん数万、数十万円の課金をすればすぐに強くなりますが、そこまでのゲームかと言うと微妙です。
また、失敗するとすぐにスタミナがなくなるため、色々試してクリアするということはほぼ不可能です。
最低でも動画での予習は必須となります。
報酬無しでスタミナ消費0の練習モード等があれば良いのですが、そういった配慮はありません。
プレイ期間:半年2017/02/11
noobさん
キャラクターのレベルが全く上がらない。にもかかわらず、マップと敵はどんどん理不尽になっていく。
敵は道なりに進行せず、壁を登ってきたり酷いときには急に現れる。クソすぎ。
あと、スマホアプリの方はでやたら評価が高いなと思ったら、低評価レビューを消してるから。(実際に消された)
このサイトの評価の方が実態に近いんじゃないかな。
プレイ期間:1週間未満2022/04/27
御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!