最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
敵インフレしてきたなあ
おやすみんぐすさん
一昔前はイベントキャラや中レア帯(☆3~5)でも余裕をもってクリアできたが武神追加に加えレベル上限アップで敵のステがインフレしてきたなっと感じますね
育成について:
このゲーム非常に育てにくいです
霊力回復速度が5分で1回復なのでイベント絶を珠割り育成一切しないならかなり時間がかかる
というのも育成アイテムが少なすぎるしアイギスでいう8倍煮込みや一気に育てられるものが一切ない 気休め程度の1つ1000と5000経験値分のアイテムが手に入るだけ
イベントについて:
アイテムを集めて築城する収集イベは運が悪ければ完凸すら危うい
イベントユニが泥するものも難易度高いところ行かなければ恒例のゴミユニしか落ちないがまだ収集イベより完凸できる
復刻はイベントの数が多くなってきてて現イベから数えて大体8か月後になりますそろそろペースあげてほしいですね
エンドコンテンツの武神について:
高レア高レベル前提なのかかなり無茶なことやってきます
今のところ復刻はされておらずどのくらいのペースでやるのか不明
1回クリアしたら行く必要ないので要求される質はかなり高い
まとめ:
レベル上限解放して敵の質あげるなら育成アイテム緩和や必要経験値下げてほしかったですね霊力に余裕はないのでイベントやってたら育成が全然追いつきません
まだそこまでひどいとは思わないので3ポイント
プレイ期間:1年以上2017/09/09
他のレビューもチェックしよう!
あさん
他のサイトでの広告がとにかくうざすぎる。ゲーム自体はまあよくあるゲームだったからすぐやめたが、他のサイトでこのゲームの広告をとにかく見る。その広告が全て不快。特にツイッチでは映像の広告が流れるが、音量がうるさすぎる。本当に不快。広告してもいいが音量をもっと下げろ。絶対にこのゲームはやらないという気持ちになる。広告の意味をなせてない。むしろやりたくなくなるので本当にああいう広告はやめたほうがいい。しかもその広告も音楽垂れ流しで凝ってない。ゲームも広告もゴミ。
プレイ期間:1週間未満2017/11/21
クソ運営さん
絶対に手を出さないで欲しい。
基本無課金で遊べるが、ただそれだけ。手塩にかけたキャラはただのゴミでしかなくイベント等攻略するのであればホロキャラとホロ装備が必須。
極めつけは露骨な課金煽りが決定的です。
ちなみに現在開催中のイベントは全員Lv99にしてもクリアできない可能性がある
タワーディフェンスにあるまじき『運ゲー』
絶対にやらないでください、公式掲示板の擁護者と信者もひどいレベル
コンボイ司令官には比較して申し訳ないですが、感想としてはタイトルどおりです。
プレイ期間:3ヶ月2015/02/08
元城プロ好きさん
正直リニューアル前より更に酷くなっているとしか思えません。
ゲーム部分はとにかく運営の自己満足を突き詰めた
高難易度化が著しく、全く面白さを感じる事が出来ません。
気軽にプレイしようにも1ステージ毎に時間が掛かり過ぎることで、
失敗して初めからやり直しすることのストレスも勿論、
高難易度ばかりの作りで、ただプレイするという事すら、する前から疲れてくる。
また、ステージの追加や週毎のアップデートから漂う所謂手抜き感も酷い。
週に3ステージ追加で終わりという内容が4割
2ステージ追加で終わりが2割
復刻のみで終わりが2割
何もなしが2割……
それに加えた高難易度のストーリーモード、曜日しかない
コンテンツ不足から来るやる事のなさが凄いです。
ストーリーの会話部分や内容に関してはとにかく酷い。
話の書き方のつまらなさがとにかく凄いんです。
それに加えた手抜きとしか思えないご都合ワンパターン展開。
大体洗脳か嫌々、逃げられたなど適当な理由を付けていつもの敵や味方と戦わされます。
豪華声優多数!が売り文句ですが苦しい内容を誤魔化すボイスも無いです。
スキップ安定です。
また、人が少なく運営が苦しいのか課金回りは冗談かと思うくらいに酷い。
ほぼ毎週総額24000〜29000円の課金キャンペーンを行っており、
値段設定も正気を疑う狂ったものばかり。
まともな物を少しでも欲しいと思うと大抵10000円要求されます。
リニューアル前で評価されていたマスコットたちや、キャラの良さも完全に消されています。
城の顔だったマスコットなんか、まさかの削除で、新しく媚びたキャラになってます。
総評はとにかくプレイする人のことを考えていない自己満足を突き詰めたゲーム。
そのせいか人が異常に少ないようで宗教みたいになっており、
その人達すら課金しない狂った値段設定の課金ゲーってところです。
ていうかそもそも本当にプレイヤーなんですかね?
ステマやサクラでも雇ってるんじゃないかと疑いますよ正直。
プレイ期間:半年2018/04/15
シリスさん
低レアでも気に入った城娘がいれば初めは頑張ってはいけます。それが高レア城娘なら数万の課金が必要だけど(笑)キャラ育成はソシャゲでよくある同キャラ重ねてレベル限界突破してなんぼのゲーム。
イベントなんかは特に酷くて、周回重ねてやっとイベント建造で新城娘ゲットできると思ったらガチャ産の見飽きた星3が出るとか嫌がらせにも余念がない運営の鏡。MAPの自軍配置場所の悪意は日々進化して周回のイラつきを増幅させてくる徹底ぶりです。どう楽しませようより、どう苦しめてやろう根性の運営はさすがでした。イベ期間に対して建材要求数が多すぎるのは運営もわかると思うんですが。
要石建造に至っては毎回同じ顔が毎回同じ挨拶して煽ってくるところ・・・スキップくらいあって当然じゃないでしょうか?資金も使いどころなくてやたら余るし、その遊んでいれば普通に余る資金をおみくじ引いてまで貰う必要もないです。
まぁReで再出発してから課金しつつ付き合ってはきましたが、システム改善よりも新ガチャ追加だけで投資する意味もなくなってきたので私は終了です。これから始めようとする方には厳しすぎるゲームですよお城Reは。
プレイ期間:半年2017/02/16
引退済みさん
・1MAP攻略するのに時間がかかる(プレイし続けることが苦痛)
だいたい1map攻略するのに10~20分かかりますが、キチガイじみたギミックと初見殺しが8~9割のところであるため、8~18分くらいのところを突破するまで延々挑戦し続けることになります。ただの苦行
・動画視聴がRE後一貫して低空(集客力がない)
そもそもre直後で思い返しても☆3以下だけで高難易度攻略できたMAP存在しませんし、☆3以下ですら築城とかの無料ガチャ(完成まで数十分~数時間)から基本排出されるので確定枠ではないです。
以前のアイギスで動画視聴多かった理由が恒常的に獲得できた銀レア以下で攻略できたので、そこからイベ限定キャラでの攻略動画も多少はうけ(無料でプレイできるゲーム)とか持て囃してた一部がいましたが、城プロでは銀レア以下(☆3以下)で攻略できたMAPなんてなかったし、アクティブユーザーもいないのでイベ限定動画出しても需要なんてあるはずないですよね。
春日山とか彦根をイベントで貰えたといってRE後に動画出されてもふーんとしかならない って言えばわかるかな?
・公式・非公式(wikiやおーぷん5ch等)での投稿コメント削除行為
個人的にあった事例挙げておくと、wikiで美辞麗句つかってまともにキャラ評価していないことに苦言を言ったらIPバンしてきましたね
外部SNSでは暇なニート?が無関係な雑談を毎日してたり、ほんと気持ち悪かった
ソーシャル要素も潰し、ユーザーを呼び込めるようなものもなく、プレイを継続させるものもない、そりゃ流行るわけねぇ
プレイ期間:1年以上2020/10/19
nameさん
酷い。
その一言に尽きる。
そもそもこれをTDと呼ぶ事自体間違ってる。
根本的なシステムが違うのに何故艦これのシステムを中途半端に使うの?
ダメージを食らったら修繕?とかいって回復させるのに時間がかかる。
疲労度とかいうTDになんのメリットもない無駄な機能。
コストなんてものもないから最初に適当に置くだけ。
まずTDがどんなものか勉強し直した方がいい。
TDが好きなだけにプレイして雑で適当な作りに怒りすら覚えた。
プレイ期間:1週間未満2015/02/19
一乗谷と小牧山が好きさん
あくまで主観ですが肝心のゲーム性は、かなり面白いと思います。いろんなキャラがいますので幅広い戦略があり、正解が一つではありません。高難易度ステージを試行錯誤をして、クリアできた時はとてもうれしくなります。
ガチャは計画的に回せば、無課金でもそれなりに回すことができます。一週間~二週間ごとにガチャのピックアップが切り替わり、そのたびに半額で10連を回すことができます。ログボや報酬でもらえる石をを貯めておけば割と引けます。
ガチャをするたびに千狐珠というものが手に入ります。単発で1個手に入り、10連で10個手に入ります。300個ためるとピックアップ中のキャラと交換することができるので気長にためましょう。また、消えることがないので気長にやればいずれはほしいキャラが確実に手に入ります。
このゲームで必要なものはある程度の知識・技術と試行錯誤、そしてキャラのレベルです。中レアでも強いキャラが多く、最高難易度の武神マップでも活躍します。ガチャ運がなくてもクリアすることはできます。また、初心者はログインボーナスで☆5・☆6を入手できるのでキャラパワーが足りなくてクリアできないことはないと思います。ストーリーで入手確定のキャラだけで最高難易度をクリアする動画を公開している人もいます。
若干レベル上げがしんどいですが中レアを50~60までを幅広く育成すればイベントで一番効率の良い絶Mapを周回できるので、より戦力を充実させることができます。
難易度としてはあまり簡単ではありませんが理不尽な難易度はほとんどありません。
初心者の方は絶難や武神をクリアできない方も多いと思いますが、これらはエンドコンテンツなので上級者でも苦戦しますので、負けてしまったら絶普周回やレベリングを行い、自身のプレイを見直してみたり他人のプレイを参考にすれば道は開けると思います。
コツコツとやっていけばストレスをあまり感じることもなく、楽しくやっていけます。レベリングが大切なゲームで低レアでもレベルが高ければ強く、高レアでも低レベルだとうまくいきません。
そして高レア・高レベルでも一発でうまくいくことは稀で、大抵の人は、多かれ少なかれ試行錯誤します。それを面白いと思うかは人次第ですが、気になった人はやってみてはいかがでしょう?
プレイ期間:1年以上2017/11/05
ぬさん
キャラの進化を無くしたのはほんとに悪手だったと思う
イベントの難などは高レアリティがいないとまずクリアできない
低レアリティキャラはいくら育てても弱いためイベントの出番皆無でガチャで高レアリティを当てなければいけない
その排出率も低い
こういうゲームで好きなキャラも使えないしコモンキャラに価値見いだせないのは最悪だと思う
運営が課金絞るために改悪しすぎ
プレイ期間:1年以上2016/05/27
城魔道士さん
初心者ならガチャの為の珠もマップ初回クリア時でそれなりな量が手に入るので無課金でも初回半額だけガチャするならそれなりにガチャガチャできますし、育成についても以前より大分緩和されたりで始めたばかりならそれなりに楽しいかもしれません。
しかし昨年から新コンテンツが無期限の延期になりコラボの連打、肝心のゲーム本体部分の更新は停滞しさらにコラボキャラは基本的に弱いのでコラボでプレイしたと思しき新規がどれだけ残るかも怪しいという状況で先行きは大分怪しくなってきています。公式のツイッターへは大分辛辣な意見が並んでいるので呆れてるユーザーは少なくなさそうです。
また育成が緩和されたのはいいんですがレベルが上がってしまうと中レア帯辺りの高レベルのキャラを置くだけで簡単にクリアできてしまうので育成しすぎてもゲームがつまらなくなるというもどかしさがあります。
この先行きの暗雲な空気を見るに今からプレイするのはあまりオススメしません。プレイするにしても無課金で少し様子を見てみるくらいが良いのではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2019/01/17
徳川さん
艦これと比べて育成したり集めたりする要素が多く、やりこみ感があります。
アクションは少なく、まったりコツコツ気長に楽しむゲームだと思います。
確かに最初はかなり難易度が高くて私もちょっと挫折しかけました(^^;;)
が時間をかけて何とかクリアすることができました。
城娘たちは素直に可愛いです。
こういうキャラ、私は大好きですので、普通に楽しめています。
プレイ期間:1ヶ月2015/01/26
御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!