国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

御城プロジェクト

  • PC
  • シミュレーション
  • タワーディフェンス
  • 戦略

2.29270 件

色々残念な点が目立つゲーム

にゃんにゃんさん

 一日に数分程度、触るゲームです。霊力の回復が遅く、全体的にゲーム設計がもっさりとしているのであんまり遊べません。
 プライベートが忙しく、ゲームする時間が確保出来ないに人は向いているかもしれませんが、試行錯誤して楽しみたい、じっくりと育成したい、ずっと遊びたいといった人には向いていません。別ゲームに移住した方がいいかもしれません。当り前ですが、霊力に関しては、課金すればあんまり問題になりません。また、救済措置として、未クリアのみ霊力の消費が減少します。この点はありがたいシステムです。

 最近になり、月次任務等が追加されました。霊力消費によって報酬が得られるシムテムです。また、地域縛りも出て来ました。任務をクリアするとアイテムを入手できます。
 ですが、私のようにインするのみですら苦痛な人間にはひたすら微妙に見えます。(最近は大体、週末に一回インして、イベントをこなすのみなので。)縛りプレイは強いられるものでなく、自らして楽しむのであり、何だかなぁです。やりたくなければ、やらないのも手です。食わず嫌いはいけないと思い、私はとりあえずやってみました。「・・・・・」が感想です。任務自体は割と簡単なので、貴重な施設を手に入れるのをお勧めします。

 殿ランクは132になりました。天下統一を委任していれば、すぐにランクがあがります。私の場合、プレイがしんどい時はいつも委任をしていました。無課金で一年近くプレイして、運が良かったのか神社から星7(最高レア)が4体手に入りました。ガチャ確率は悪いそうですが、この辺はあんまりよく分かりません。検証しようにも回数が少ない為です
 
 ユニットが煩く、ストーリーが微妙で、そもそもあんまりゲームが出来ない。肝心のゲーム性もあれを頭を使うというかは謎です。マップを把握して、ギミックを理解して、攻略する。配置を変えてみる、ユニットを試してみる。難しい場合は高レアを使う、ユニットを育成する。その攻略する過程を頭を使うと言うのであれば、そうなのかもしれません。ただ、その程度で頭を使うと言われると白んでしまいます。

 続ける理由もないので、多分このまま引退すると思います。
 運営さんありがとうございました。

プレイ期間:1年以上2018/07/16

他のレビューもチェックしよう!

 正直、私にはこのゲームが合いませんでした。
 高レアの確率であったり、UI周りであったり、うるさい音声であったりなどは、頑張って慣れればそれ程気にはならなかったのですが、根本的につまらないのが原因でした。
 人を選ぶゲームではあるのだと思います。
 半年間近くやってきましたが、その半分はログインはしていません。それは全体的にゲームが遅く時間が取られる為、億劫に感じられたからです。
 タワーディフェンスとして、ユニットを使い試行錯誤するのが醍醐味であり、御城はその部分は優れています。
 プレイしたことのない人は私のように取りあえずやってみるのがいいように感じます。はっきりいって、このゲーム性格上やってみないと分からないのです。
 残念ながら、私にはこのゲームの良さがあまり良く分かりませんでした。
 以下、私の感じた雑感をまとめておきます。

 〈良かった点〉
 ・試行錯誤してプレイする楽しさがある。
 ・ユニット事の特性があり、個性がある。
 ・好きな絵師がいる。
 
 〈悪かった点〉
 ・全体的にゲームが遅く、1プレイに時間が取られる。社会人だと厳しい。
 ・マップやユニットのギミックにあまり魅力に感じられない。
 ・声が煩い。演出がくどい。特に築城する時の声が鬱陶しかったです。(これらは設定すれば避けられます)
 ・育成が大変。時間がかかり、手間が必要。(私はしていませんが、課金すれば、多少楽になるようです)
 ・根本的にゲームが面白くない。ストーリーも冗長に感じられて、テキストを読んでいると白んでしまう。

プレイ期間:半年2018/05/15

3ヶ月ほどやってみて今レベル85まで来ました。課金額は5000円です。
このゲーム、最高レア☆7は1%、その下の☆6は3%と、
ガチャの確率はシビアだと思います。

☆5までと☆6以上の間には巨大化回数という壁があるため、
☆6以上主体の最強編成を組もうと思うとかなりの金額が必要となります。

ただ、地形適正を考慮して編成をすれば、
☆5以下のみでも殆どのマップはクリアできるため、
無課金でもコツコツやってれば問題ないです。
ただし、それだけ多くのキャラを育成しなければいけないためかなり時間はかかります・・・

不満点は微課金ではほとんど体感できる恩恵が無い所でしょうか。
逆を言えば無課金にも優しいということでもあるのですが。
☆7は無理だと思いますが、☆6選択チケットは売って欲しい所です。
それが来ない限りもう課金はしないかな。

プレイ期間:3ヶ月2017/04/02

REになる前はやっていなかったので、引継ぎ勢と呼ばれる方達に比べてとにかくキャラの運用には苦労しました。一応☆3~☆5あたりでもクリアしようと思えば出来ないこともないのですが、やはり☆6☆7の強さは別格で、それ前提の難易度も最近ではあったりするみたいです。☆7のキャラは有名声優で釣っているのだから、キャラを一人選べるチケットでも売ってみたらどうでしょうか?普通にガチャで引こうとするととんでもない金額を使わされますし・・・。

もう一つ不満な点は、IEだろうがChromeだろうがとにかくゲームが重たいことですね。一応ダウングレードしたりすれば快適に動くとのことですが、ブラウザゲームで重たかったり、使うブラウザを限定されたりするのはかなり致命的じゃないかなあと。面倒くさいって思うだけでもうやりたくなくなりますし。

プレイ期間:3ヶ月2017/03/21

パツパツマン二世

城プロREとかサービさん

旧城プロの時から運営は反省していない。艦これと刀剣の運営と違い商売が下手な上に客に対する態度は最悪なのが最大の欠点やしアズールレーンやアークナイツやウマ娘の運営みたいにもう少し客のことを考えられない姿勢じゃ負けるわな。あんな意味不明な実写PV出す時点でこの会社は支那人や韓国の糞連中が牛耳ってるとしか思えない

プレイ期間:1週間未満2021/08/28

クソゲー

るるさん

【ゲーム性】
とても悪い。
当方、以前のお城やアイギスは未プレイ。
操作キャラはドット絵になったミニキャラ。
・混戦時は敵にキャラが埋もれる
→まともにクリックができず撤退できず討ち死に
・キャラは8人まで組めます。ステージでドロップすることもあります
→3日間プレイしましたが、ドロップ確認は2回のみ。
・築城にてキャラを作れます
→ゲーム内通貨1000コイン分必要。上記理由により
 ステージクリアができない初心者はお金を貯めにくい。
・キャラの強さは超えられないレアリティの壁がある
→上記理由でただでさえ得られない新キャラ。
 頑張って入手しても☆1は序盤ですら使えない屑。

【説明不足】
・○○ができるようになりました!
→○○とは何か等の説明がない。
・キャラには武器の性能がある(刀、槍など)
→どういった戦いにはどの性能持ちが有用なのか等の
 事前説明が一切ない。
 序盤は体力を無駄にしながら性能を一から自分で確かめ進むしかない。
・築城の機能を強化できる
→レベルが一定まで上がらないと一定数までしか上がらない。
 しかし明記がない。そのため素材を集めて一気に投入すると
 一定数までレベルアップし、余った経験値分のキャラは当然無駄になって消える。

【運営が不親切極まりない】
・まず開始前。プレオープン期間に登録を試みるも
 画面が真っ黒なまま何もできず、問い合わせる。
→「FirefoxからGoogleChromeへブラウザを変更してください。
 キャッシュをクリアしてください。」
 (Firefoxは運営の推奨ブラウザの一つですが?キャッシュクリアしても直らないんですが?)
・ステージクリア→固まるという流れが多くでる。(GoogleChromeにて)
→キャッシュをクリアしてください
 (3ステージに1回キャッシュクリアが必要なゲームって一体…。)

ということで、アイギスや以前のお城をプレイしてない
初心者さんへは現時点で全くお勧めできないゲームです。
また固まることも多いので、心のひろーい方向けのゲームです。

プレイ期間:1週間未満2016/04/01

飽きた

殿さん

普段やれることを増やしてください。マンネリすぎて人がいなくなりますよ。
あと、シナリオが壊滅的につまらないのでどうにかしてください。ワンパターンすぎて絶やらなくてもいいやって思えるほどです。
改善お願いします。

プレイ期間:半年2016/10/29

単純なタワーディフェンスと割り切れば…

思うに、単純なタワーディフェンスと割り切れば楽しめないこともない。
前回そして今回のようなイベントで特定のキャラが欲しいとか、思い入れがある
だとか、そういう場合にはストレスを感じることが多いかもしれない。
ようは、「入れ込み過ぎない事」「ただのブラゲーと割り切ること」
人気があろうがなかろうがキャラに入れ込み過ぎないことが重要。
しっかりと割り切って適切な距離感を保つ。キャラやゲームへの
愛情というのは簡単に憎悪に変わりますからそうならないように
すれすれのバランスを保つ。適度にガチャを引く。適度にキャラを愛でる。
簡単なようで難しい。
緩い感覚であくまでただの紙芝居として楽しむことはできる。
最強キャラとかそういうのにこだわらなければいいスルめげーです。
難易度が最近上がり気味のようですが工夫次第で何とかなるようです。そう
いうかんじで緩くやるのがおすすめですね。

プレイ期間:1年以上2021/11/01

経験値がどうとか言ってるやついるけど時間かけるか金かけるかの差でしょう?

どんなゲームもそうなんだけど!

金ないなら時間かけろよ暇だろどうせ笑

金もないのに時間もかけたくないって奴はただのわがまま

んで金も時間もないすぐに強くなれるゲームってなんですか?

アンチがやってるクソ面白いゲーム教えてください笑
いちいちつまらないゲームやってレビューしてないで面白いゲームみんなに広めろよ暇人笑

サービス数年やってて常にDMMの人気ランキング上位にいるゲームで人気無いわウケる

YouTubeで再生数?
あれってソシャゲの中でも1部しか再生数多く無いでしょ?

某ゲームは売上右肩下がりでも再生数数万回常にありますけど配信者によるとしか言いようがない

プレイ期間:1週間未満2019/10/09

まず、ガチャが非常に渋いです。欲しいキャラなんて無課金はまず入手できません。

課金で確定パックを買うしかありません。しかも一枚では戦力にならないので4枚重ねる必要があります。
しかもそれをショボい経験値アイテムで強化しなければならない。
バランスが悪すぎる。

そして運営の調整能力の無さ。
マップによっては特定のキャラを持っていないとクリアできないし
敵は状態異常を広範囲にかけてきたり即死攻撃をしてきたり、
はては仲間のはずの城が敵になって攻撃してきます。それも強化された状態で。
運営はまともにテストプレイしているとはおもえない。

絵は艦これのパクリだしショボい。
こんなざまでもリメイク版だそうですけど、前のはどんなひどかったんでしょう想像もできません・・・

声優も艦これ声優の使いまわしや旬を過ぎた高齢者ばかり。
魅力ゼロ。

これをプレイするくらいならアズ〇レンでもやってたほうが10000倍有益な時間を過ごせるでしょう。
最近は日本の城のキャラが実装されなくなってきてネタ切れの感がありますね。
聞いたこともない海外の城や宮殿なんてだれの趣味なんです?運営の自己満足?

プレイ期間:1週間未満2020/11/26

ほぼエンドコンテンツと持ち物検査のみになったゲーム。
苦痛・苦行・理不尽といったものを煮詰めたようなステージがこれでもかとあってとてもストレスが溜まります。ストレスしかたまりません。レベルが上がり熟練の殿になればなるほど、爽快さややりがいなどとは無縁になり、ゲームってこんなに辛いものだったっけ…って謎に悟りを開ける境地にたどり着けます。

またユーザーからも多数要望に上がっているシステム周りのアップデートには一切興味が無いようで、何年もスルーし続けています。

私も辞めたり復帰したりを繰り返してきましたが、本当に潮時かもしれません。
真正のマゾを自負する方か、石油王以外にはお勧めできません。

プレイ期間:1年以上2025/06/21

御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!