最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
このゲーム擁護するとこねぇわ
集金大好きさん
とにかく確率周りが酷い、建造、合成はほぼ価値がない位に。
ガチャは、仕方ないのかな?お金稼のが前提にあるわけだし、とは思うが。
ゲームの内容に関わる部分が酷すぎる。
☆1が☆7まで育つなら育成、改築にもやる気でるが、それが出来ない。
せめて建造で☆6~7が3%でもあればいいんだけど、建造Lv最大でも0.001%とか、萎えるだけ。
続けてれば...とかそう言う次元じゃない。
武器合成は確率30%が30回失敗とかザラにある。
完全確率でもあり得ない。
つまり同じマップを委任繰り返してゲーム終了をやるだけの物。
Lv上限あげるのも馬鹿どもみたいに、いつ終わるとも知れんゲームに金入れてるマヌケだけ。
一般的な人は飽きたら即別ゲームへ逃げた方がいい。
プレイ期間:3ヶ月2018/05/15
他のレビューもチェックしよう!
初級城主さん
少し下に嘘が書いてあるので
>気軽にプレイしようにも1ステージ毎に時間が掛かり過ぎることで、
>失敗して初めからやり直しすることのストレスも勿論、
>高難易度ばかりの作りで、ただプレイするという事すら、する前から疲れてくる。
1ステージに長くても5分くらいだよね。
むしろ任務等では時間がかからなすぎるんですが、デイリーは2分あれば終わりますよ。
難易度も普通ならそんなに高くないです、初めて半年だけど武神降臨というハイエンドもクリアできているんですが。
>また、ステージの追加や週毎のアップデートから漂う所謂手抜き感も酷い。
>週に3ステージ追加で終わりという内容が4割
>2ステージ追加で終わりが2割
>復刻のみで終わりが2割
>何もなしが2割……
これは嘘だよね。
アプリ版実装のあたりからイベントの追加は減っているけど、
それまでは毎週、イベントと復刻やってましたし、4ステージの翌週が3ステージといった形でしたし、何もなしの週はなかったんですが。
>それに加えた高難易度のストーリーモード、曜日しかない
>コンテンツ不足から来るやる事のなさが凄いです。
ストーリーモードって天下統一かな。
そもそも高難易度じゃないですし。
曜日は神娘と武器ぐらいですかね、他はやらなくても問題ない。
>ストーリーの会話部分や内容に関してはとにかく酷い。
>話の書き方のつまらなさがとにかく凄いんです。
>それに加えた手抜きとしか思えないご都合ワンパターン展開。
>大体洗脳か嫌々、逃げられたなど適当な理由を付けていつもの敵や味方と戦わされます。
>豪華声優多数!が売り文句ですが苦しい内容を誤魔化すボイスも無いです。
>スキップ安定です。
スキップ安定は同意。
>また、人が少なく運営が苦しいのか課金回りは冗談かと思うくらいに酷い。
>ほぼ毎週総額24000〜29000円の課金キャンペーンを行っており、
>値段設定も正気を疑う狂ったものばかり。
>まともな物を少しでも欲しいと思うと大抵10000円要求されます。
これは嘘。
ほぼ毎週ではなくてほぼ毎月です。
値段設定は花騎士と比べて良心的 神姫といい勝負。FGOと比べると格段にいい。
なお、高レアがなくても配布石からの☆5や低レアでどうにかなります。
>リニューアル前で評価されていたマスコットたちや、キャラの良さも完全に消さ>れています。
>城の顔だったマスコットなんか、まさかの削除で、新しく媚びたキャラになってます。
>総評はとにかくプレイする人のことを考えていない自己満足を突き詰めたゲーム。
>そのせいか人が異常に少ないようで宗教みたいになっており、
>その人達すら課金しない狂った値段設定の課金ゲーってところです。
>ていうかそもそも本当にプレイヤーなんですかね?
>ステマやサクラでも雇ってるんじゃないかと疑いますよ正直。
新車が買える値段ぐらい課金して全城娘コンプリートしている人を数人知っていますが。
始めてからずっとセットや霊珠特売、8ステップを買い続けてきましたが、セットに関してはもっと頻繁に販売してほしいと思っています。
重課金ゲームよりは課金額が軽いけど、無課金から微課金でも問題なくやれます。
私のように特売系しか課金しない軽課金でも楽しめるゲームです。
とりあえず、やってみて会わなかったら他のゲームで行くって形でどうでしょうか?
プレイ期間:半年2018/04/16
もう無理かもしれないさん
そもそものシステムな話になるんだけど
蔵って必要ある??????
ぶっちゃけ何の自衛もできない物質を何で守りながら戦って最後の最後で強敵1体に壊されて残念m9(^Д^)プギャーさせられなきゃならんのだよ!
ほぼ99%全マップだよ!(知ってる限りでは唯一武人降臨のみ存在しない)
百歩譲って収集系イベントとか曜日出兵とかならまだなんとかわかるが何で標準ストーリーとかわけわからんイベントにまで何の突拍子もない蔵が存在してそれを防衛しなきゃならんのだ!!
殿だけで良いだろ!(その殿も最後の最後で強敵1体に全キャラ突破されてやられると激しくイラつくんですがね…)
たった8枠しか編成できないのに4つも5つもある蔵の周辺に大体配置しなきゃならんから考察の余地も何もないただ火力キャラを並べるだけでなんの面白味もない
自由に配置させてくれや!!って常に思う
まあこういう性質のタワーディフェンスと思いきるしかないがいい加減キ〇ガイな強敵にやられすぎて対策するにも8枠だし自由が利かなさすぎるしもう限界かもしれん。
…
あと地味に合成時のUIがクソ。ここまでレビューを読んだけど不満に思ってるのワイだけなんかな?
例えば神娘20体をキャラ2体にそれぞれ10ずつ合成させたい時
・フィルター☆6、改築後選択 ←最初だからまあいい
・決定
・キャラ選択
・合成素材選択
・フィルター☆6、改築後解除 ←これ
・決定
・神娘10体選択
・合成実行
・合成対象変更
・フィルター☆6、改築後選択 ←何でまた同じフィルター選択せなあかんねん
・決定
・キャラ選択
・合成素材選択
・フィルター☆6、改築後解除 ←おい
・決定
・神娘10体選択
・合成実行
ってフィルターをいちいち選択、解除をしなきゃならんのが本当に面倒!手数が多すぎ。普通合成対象と合成素材のフィルタ分けない?アイギスは最初からずっとそうしてるよね。ここの運営チームゲームしたことある?
ついでに個人的にだが元のレアリティさえ分かってれば改築後かどうかとか正直どうでもいいし逆に選択しないと改築後と元☆6とか入り乱れてクソうざい。
地獄縛りで地獄キャラ使えない等細かい愚痴も色々言いたくなるが強いて言えばこんな感じ。
かなり我慢してきたけどもういい加減吐き出さないとやってられない
プレイ期間:1週間未満2022/01/31
きつねさん
☆5が80種類以上いて、凸は4で、カンスト400万exp超(☆7だとlv125は500万exp)という現実を知っていたら、"星5も凸できない人とかいるの?"みたいな机上の空論は語れないよね。
じゃあ、仮に1編成8城娘を育てるだけでどんだけ金と時間がかかるの?
60万expの☆5コマネが7つ、8人でコマネ56、4属性分の32人だとコマネ224。月クエで霊珠割っても星5コマネは3つ。もし、コマネだけで育成するなら、1城娘で2ヶ月かかるから☆5全員80城娘超だと10年以上かかる計算。無理無理。
設定したステの数値がすぐに反映される運営とは訳が違う
集めるのも霊珠、育てるのも霊珠、金を稼ぐのも霊珠
バラまきしても何もかも課金要素じゃね。
普通に逆算して無理と分かれば、誰もこんな集金装置には手を出さんでしょ。
霊珠の補填はあってもゲームをする上での必要な数からすれば1割にも満たない。だから200連ガチャを無料にしても足しにもならない。
本当に面白かったら自ずと課金するし話題にもなる。でも、そうじゃないから無料にして人を必死に集めている状況。動画の再生、100とか1000とかっていかにユニークがいないかという証拠じゃんね。
つまらないものはつまらない。それ以上言う事ない。
プレイ期間:1週間未満2019/10/08
城男さん
いい、これ!今ハマってます。
TDですが、単純なので、TD初心者にはぴったりかと。
あとよく言われてますが、艦これと似てるので、艦これ好きも楽しめるんじゃないかな。
もちろん城娘たちも魅力的で、絵的にも楽しんでます。
プレイ期間:1週間未満2014/12/26
ころころさん
確率表記どおり虹が7%あったら通常10連やれば53%の確率で1個は虹が出るんだよ
確率変更した当初は実感できたけど、最近は何これ?状態
疑われないとでも思ってるのかな?
ガチャ確率に限らず現実と宣伝文句がかけ離れすぎ
イベントはいつも焼きなおしで、もう回収モードなんですかね?
プレイ期間:1週間未満2019/11/26
ハムさん
サービス開始からずっと観ていますが、この会社ユーザーのために
一生懸命になったことが一度もありません。
いつもお知らせに「ご満足いただけるよう精一杯頑張る」といった文言がありますけども、
そんなの上辺の言葉ですし、ユーザーの要望に応えたことなどありませんので。
所持枠、スタック上限数、アイテムの詳細確認、売却、ソート機能、フィルター機能
など、たくさんの方から要望があっても一つとして良くなった実例がないので、
「運営頑張っているな」という評価はお世辞にも出来ません。
だってこいつら、今の今まで隔週のガチャを実装する以外は全く仕事をしませんから。
所持枠について、空きが20~30くらいしかなく常に圧迫しているのに新しい城娘を
バカみたいに追加して、消費アイテムのスタック化を実装しない。
別ゲームで花騎士というのがあるがこちらは所持枠1600とか余裕で作れますから、
いかにこのゲーム会社がユーザーの利便性を考えていないかよく分かる事例です。
アイテム販売について、ユカリ珠で販売すれども詳細を確認できないようにしている
くせに、購入時に「消費したアイテムは戻ってきませんよ!!」という注意書きがPOP
してくる。
だったらマウスオーバーで詳細を確認できるようにすべきだし、購入しようとしている
アイテムの性能が買ってみるまで分からないというのは不親切以外のなにものでもない。
城娘の編成について、編成内で順番の入れ替えが出来ないというのは今どきあり得ない。
1編成8枠あるが、仮に上から2段目の城娘を外すと下のキャラが詰めてくるから、
自分の好きな順番にするには一度全部外して順番に入れていくしか方法がない。
ソート機能やフィルター機能について、ざっくりとしたものがあるだけでで実用性が
全くありません。
任務(クエスト)で「〇〇地方と〇〇地方のみの城娘でクリアしろ」とか「改築前の
☆〇〇の城でクリアしろ」というのが用意されているが、肝心の地方でソートしたり
☆でフィルターする機能がありませんから、一体一体確認しなきゃならない糞仕様。
売却機能はお粗末すぎます。
まとめて売却できない上に一度に売却できる最大数が10までと意味がわからない。
売却の条件機能を付けて50~100くらいまとめて一括売却できるようになさいよ。
とにかく日頃がユーザーが不便に感じていることを一切改善しないまま何年も経過して
いるゲームなので、流石に「お前の会社は4年間何もしてないよな」となります。
生配信でもやっていることは新しい城娘の紹介と多くが望みもしない超難易度導入の
宣伝と自画自賛だけでして、ユーザー周りの改善については一言も触れないしロード
マップも発表しないその運営姿勢は糞と言わざるを得ない。
最低な運営と言われるゲーム「アイギス」と同じ会社だけあって、学習しようとしない
成長する気もない最底辺のクリエイター集団です。
プレイ期間:1年以上2021/01/24
サン太さん
何を焦っているのか、このところ意味不明なコラボを乱発してます。
まどマギ、このすば、挙句の果てにはコードギアスです。
しかも中途半端に世界観を大事に?しているのか、コラボキャラは巨大化ができません。
ゆんゆんみたいな便利枠の例外もいますが、
基本的には巨大化出来ないキャラは高難易度マップでは戦力外です。
コラボ作品のファンもガッカリでしょう。誰も得していません。
コードギアスの人形ロボが出てきてる時点で、世界観もクソもないと思うんですけどね。
肝心のゲームバランスも、相変わらず改築ペースは遅いし、キャラ格差は酷いし
あまり改善されていません。
運営は迷走していると感じます。
プレイ期間:1年以上2018/12/25
せるしおさん
下の方でにじますさんが嘘をついています。
ソート機能に武器別や地域別などなど一切ありません。
この方は絞り込みをソート機能と勘違いされているようです。
もう一度言いますがソートと絞り込みは機能として違うので
それが分からんのなら出しゃばるべきではないです。
そうまでして高評価にしたいと思われる粘着社員さんでしょうか。
プレイ期間:1年以上2021/03/07
萌えさん
ゲームはとても面白かったです。わかりやすかったし、女の子のイラストも好みだったです。
ただし、運営は我慢できないくらいに酷かったです・・・。ここまで我慢できないことは、他のゲームではなかったです。
オンラインゲームというのは、不特定多数の人に提供するものですよね。
それなのに、一部の人の意見だけを聞いて、大幅リニューアルの準備を今してると思います。一部の人でないなら、大幅リニューアルをするとわかった日の翌日のランキングが一気に下がるわけはないでしょう。多くの人が不満だと思ったから、このゲームから遠ざかったに決まってます。
でも、おそらく運営者は気にしてないでしょう。私が知る限り、着々と大幅リニューアルをしようとしていることが、お知らせからわかりました。
このゲームに限らず、DMMでは、もしかしたらこれが当たり前だと思っているかもしれませんね。
そう感じずにはいられなかったから、私は短時間でこのサイトにアクセスしなくなりました。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/02
折れた銃さん
このゲームには200体以上のキャラクターが登場しますが
キャラ差が大きいので好きなキャラクターで戦えません
攻略のために大して好みでもないキャラクターを得るために課金して
攻略のために大して好みでもないキャラクターを我慢して育てるということもあります
タワーデフェンスとしてはまずまずの出来なので
そういうのが気にならない人は楽しめるでしょう
プレイ期間:3ヶ月2017/05/03
御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
