国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

ヲイヲイw

あるちゆうさん

なんだよ追加のアルチwww
バカにするのもたいがいにしろ
あんなくだらない物、何時間も出来るわけないだろう
何を目指してくだらないクエ追加したんだ?
それでユニット取れて何と戦うんだ?
永遠と同じクエやらせる気なのか?

元々強化すること自体がウザイゲームに
レア掘りも無くしてしまい
アホみたいに時間かけて貰った装備を、現金で強化するゲームになってるじゃねーか
その強化した装備はどこで使うんだ?

前回のエキスパートの追加も腐ってるぞ
エキスパートに入れないヤツは引退不可避だな
アルチの部屋より、エキスパートの方が多いじゃねーか

今から始めようとか思ってるヤツには絶対薦めねーわ
レベル75になってシートの13武器完成させたら
もう何もすることが無い
ただひたすら追加のクエを何時間もやって
ガチャ回して、現金突っ込んで、得られるものは何も無い

コスも水増し、色違い、ハズレ大量のガチャで手に入れるのか?
大体デザインも、もうネタが尽きてるだろ
何所かで見た事あるなコレ?みたいなのばかりじゃねーか

これはもう打ち切り案が出されるレベルになってるぞ
取れないヤツのヒガミとかじゃねーぞ

何回も同じクエやって、絶対もらえる最高レア武器を金で強化するだけのゲーム

何回も同じクエやって、絶対もらえる最高レア武器を金で強化するだけのゲーム

大事な事なので2回書きましたよ
しかもその武器やユニットの使いどころが何も無いのがすごいだろ?
イツモ殺してるボスが3秒早く死んだぜ!オレすげぇぇぇだろ?
こんな物何が面白いんだ?

散々我慢して待ったが、もう引退だわ
二度と戻らないようにキャラ削除して、アカウントぶっ壊すわ
セガのオンゲはもうダメダな
運営がカス過ぎる
どうやってユーザーから金もぎ取るかって運営のゲームになってる

ガキ相手の集金装置だろこんな物
ゲームは面白いからやれるし、面白いから課金しようと思うのが普通
だがこんな物は面白さなんて何もねーわ
金返せって言うレベルだろが
マジで突っ込んだ金返せ
いや、今までフレが居るからやってた時間も返せ
ナントカしてくれるかも?なんて期待してた方がバカだったと後悔しか無いゲーム

マジで薦めねー他のゲームやれ
やった時間の分損するだけだぞコレ

プレイ期間:1年以上2016/10/20

他のレビューもチェックしよう!

差別的なものを感じるね

馬鹿という名のプレイヤーさん

かれこれ半年以上1年未満でプレイしてますがIDによるレア泥率やレアエネミーの出現率が桁違いですね

サーバー接続
非常に悪い
プレミアムセットという課金アイテム(さまざまなサービスを受けられる権利のアイテム)が無いと楽しくないです

プレイング
操作は普通ですね
あまり不便に思ったことはありません
しかしプレイヤーにはそれぞれですが詐欺のような行為をするプレイヤーや一方的に文句を言って気分を損ねさせるプレイヤーがいます
風紀としては最悪ですが別にかまわないという方や無視できる方は大丈夫でしょう

今後の展開  
おそらくサポート、ストーリー、イベント、イレギュラー、対応は変わらないでしょうプロデューサーに問題が多いですねSEGA自体は最近の傾向ではやはり儲けのみ気にしているところがあります
やはりこのゲームは今のところゲームとしてはムリゲー候補worst10に入りますね

プレイ期間:半年2014/03/24

長らく惰性でプレイしてきましたが、遂に装い通りの展開にPSO2がクソゲー化してきたので引退を記念して評価しておきます。

良かった点はエピソード4辺りから私にとっては無くなりました。

悪かった点、結論から言うと運営が本当に最低です。利益が思うように出てないからと言ってサービス開始から言っていたことを覆して集金体制に入りもう滅茶苦茶で今は目も当てられない状態です。
楽しんでいる層はTwitterでこういった意見が不快なので言うなと運営擁護、要は自分さえ楽しければ良い、と考えるユーザーが今残っているのがほとんどなのかもしれません。

利益が出ないから支援スクラッチと言う形で手っ取り早く集金と来て、最近の運営はトコトンゲームとして面白くして儲けようと言う姿勢が全く感じられなくなりました。
ただ、ここで言われているディフェンスブーストなどに関しては運営のやり方にはかなり疑問が残ります。
例えば運営が上の意向で利益優先となっていて思うように動けないとしても、ゲームのことを知らない上がディフェンスブーストを支援スクラッチに入れると売れなくなるからいれるな、と直接的に指示はしないでしょうからやはりここで言われている通り運営はここの評価を呼んで動きを決めているのだと思います。
今回のSG支援スクラッチを残っていたSGで30回ほど引いてみたところ防御力に関するものはマークグリフ追加と言うものらしいですが、たった1個でした。因みに他のマーク系追加品は二桁あるものと二桁近い数でした。全体を考えると一つだけが防御力に関するものだとしても余りにも偏りすぎているように感じました。

もし、PSO2で防御力特化させて遊びたいと思っている方はすぐ辞めるようにオススメします。運営はその遊び方を認めないだけでなく目の敵にしているようなので課金しても不利になるようにしているでしょう。

利益が芳しくないとなり同時接続数が激減してやるのは支援スクラッチやリバイバルスクラッチと結局は物で釣るだけ、終いにはお金を出せば誰でも簡単に強化可能としてしまいアホらしさを感じるようになりました。もう流石に魅力を感じなくなりましたし、運営への信頼は底を抜けてなくなりました。

もし、次回作を制作企画してるならもう作らないでほしいです。二度とセガ、特にPSO2関係者が携わるゲームはやりたくないです。

プレイ期間:1年以上2020/02/01

どうかな

まりさん

旧作もやっていましたが、PSO2はあきらかに今までとは違う客層を狙っているため、看板に偽りありというかタイトル詐欺になってしまっているのが残念です。何がPSO的か?と考えた上で、何もかもが不一致な残念なゲームです。

こういうものだ、ソーシャルゲーム的にユーザーを締め付けて課金への導線をそこら中に仕掛け、お金を稼ぐために作っているのも許せる、その上で面白い部分があるなら気に入るかもしれません。ゲーム部分はオマケの、コミュニケーションツールです。国産MO自体がもう最終的には作業の繰り返し、反復、塊になってしまっている現状だからこそ、そのゲーム部分で面白さを感じさせてくれる事を期待していましたが・・・ただただ残念です。そういうゲーム部分の面白さには目をつむり、アイテム収集、育成で楽しもうにも運営のアイテム産出制限(管理)のために最高位のアイテムが手に入るクエストへは自由に入る事もできず、ただただ不満が募ります。

これをアクションゲーム、ハクスラ、として遊ぶ意味は本当にありません。着せ替えは秀逸だと思いますので(特にキャスト)、雰囲気の気に入った人は3ヶ月に一度ほどやって欲しいアイテムを手に入れる→休止するのがよいでしょう。

プレイ期間:1年以上2014/12/02

DC、箱のPSOをやっていたなら、無条件にオススメ。
特に今回からジャンプが加わってアクション性が高くなったので、箱の有線コントローラやPS3コントローラでのプレイを強く進める。


 課金に関してはプレミアムがおすすめ。もともと月額課金を希望していた方なら特に問題のない金額。そろそろ無料でゲームを楽しむのではなく、国産のゲームをシッカリ課金して育てる時期。そういう意味でも月額課金に相当する「プレミアムパック」はちょうどいいと思う。

プレイ期間:3ヶ月2012/07/09

おいおい…

名無しさん

80解放条件が厳しいかどうかは人それぞれ
時間が無い学生や社会人にとっては少々厳しすぎる気もするがな
下の人、それぞれのプレイスタイルを尊重出来ないならネトゲやめろ
それか固定組んでやればいい
少なくとも「寄生」とやらが多い野良でやるよりは良いはずだ
他のアークスからすりゃ「お前のプレイスタイルは否定しないが他人を寄生呼ばわりしてお前の基準を押し付けるな」って話だろ
80なんて時間がかかろうが何だろうがやりたい奴がやればいいだけの事だし、上げてない奴が嫌いなら新生13+35持ってる奴だけ集めたら解決
すぐ上げられないからと辞めるのも自由、やり込んですぐに80カンストするのも自由
やる気無かったら何だ?関わらなきゃいいだろ、やる気無し宣言した奴をBLに突っ込むなりして無視しとけ
誰もがお前と同等にやってるわけじゃないんだから
自分が出来てる事をやらないのは甘えみたいな事言ってないでさっさと14でも探してこい
プレイヤーよりここのレビューより意識高い系準廃効率厨の方が害悪
頼むからエキスパから出てくんなよ?数少ない新規やライトの邪魔だけはするな

プレイ期間:1年以上2017/03/29

タイトルの通りです。
先日アップデートがあり新しい職が出ました
この新職が強く大半の方々がやってる状況です

ただ新規で始める方はこの強職にすぐなれません。
最低でも3つの別職を75レベルにする必要があります。これが結構きついかも
当面はこの新職中心でゲームが調整されていくみたいなのでこれから始める人にはあまりおすすめできないですね。
ついていくことができず途中で辞めてしまうと思いますので

プレイ期間:1年以上2017/08/03

ゲームとして色々用意されていますが、どれもつまらない。
あちこち過疎だらけです。アドクエやタイムアッタック等のブロックが色々ありますが人いません。基本つまらないので人が居ない状態です。
唯一人が集まるのが定期的に発生する緊急クエストというイベントですが、緊急クエストが終わると蜘蛛の子散らすように人が消えていきます。
緊急クエストもつまらないけど落ちるアイテムがいい等の理由でみんなやってるだけです。基本つまらない。
自分は惰性で続けているだけですが、今からゲームを何か始めようと思ったら、他のゲームしてますね。

プレイ期間:1年以上2017/09/14

終末論を語る奴がいるがもうep5の話が少し見えてきた段階でまだまだサービスは続きます。

①ストーリー
長々と語ってる奴がいるが正直本当にやったのか?レベルの内容がちらちら見える。
ライターに問題があると言ってるがそんなもんだろ程度に見てれば悪いレベルじゃない。↓本当にep1~3やったの?(ライターは違うがどのようにして出現したかは書いてあるぞ
②難易度
xhは攻難易度帯であり新規?何言ってんだ(攻難易度帯に来たらなんの役にも立たない新規意識は捨ててどうぞ
オンゲの中では(比較的敷居の低い簡単なゲーム)ですギスギス?新規叩き?いや普通にプレイしてれば特にぶち当たる事のない話なんだけど・・・それにぶち当たるレベルの奴は自分で調べる 人に聞くをまず身に着けてくれそれができなければこのゲームに限らずMO MMOなら何しても無理だ。 
③攻守のバランスとか言ってる奴
そもそもこのゲームにはタンクと言う防御職的なポジションはなくそれが生かされるクエストが存在しない。
また、防御の仕様終わってるとか言ってるが普通にある程度の装備を+10にしてスタミナⅢ等で調整すれば一部の技を除いて(即死する技はほとんどない)
敵に与えるダメージはピンからキリ クエにもよるがインフレ気味のものもあれば力不足のものもあるが敵から受けるダメージに関しては(普通にプレイしてれば不満な要素はない)のが現状です。 
そんなゲームで攻撃削って防御面に過剰にリソース割いたら不利になるに決まってるだろ

プレイ期間:1年以上2017/05/08

俺もメインハンターソードでやっていたが、確かにEP1からこんな感じで運営されている。私の周りでも固定PTが5つほど無くなりました。正直もうゲームではないですし、楽しみ方を潰しているのは明らかに運営です。自分もまさにこれ↓。

サービスインからやっている者です。初期のころからメインハンターで盛り上がる3チーム合同で約100人ほどおり、固定など楽しくやっていたがEP4から運営のやり方が目に余るものが増え始めEP5が始まってから今に至る時点で3チームで12人いないほどになりました。
悪い点:EP1からもう本当にバランス調整が滅茶苦茶、職の人口比率の都合で人気の物はバランス調整が慎重、悪く言えばどうすればやらないようになるかを徹底的に研究して嫌がらせをする。このやり方を運営はEP1からずっと徹底しています。
分かり易い事例は職だとメインハンター、武器種だとソード、スキルや仕様だとガードスタンスなど防御系の仕様だと思います。これら3要素はこのPSO2における運営のゆがみを表に綺麗に表す代表例だと言えます。恐らくこんなにわかりやすものは他にないものと思います。
今年の10月にバランス調整があるらしいですが、ハンターはスキルポイントやスキル自体に何のテコ入れもなし。対して、サモナーは次の調整でハンター以上にハンターになるのでしょうかね、という印象です(笑)スタン無効などが付くそうです(笑)10月のバランス調整の内容を発表した生放送の時点でもう既に「各職のコンセプトなんてものが崩壊している」と言えます。

残りの者たちで話し合った結果、もう限界ということで解散することにしました。本当に残念です。恐らく話し合いで出た今後のハンターやソード、ガードスタンス周りの調整の通りになるかと思います。下記のとおりです。
①メインハンター:今後もサブ職としてのみ使われるようにし、メインでの使用率はソロでのみにし、マルチでは地雷と呼ばれるようにバランスを維持する。開発や運営、特に運営としてはどうあってもメインハンターが楽しめないようにしたいという態度がこれまでやってきてもっとも強く感じます。職コンセプトとして高いHPと防御力と言いながら、例えばツリーではスキルポイントを10振っても防御力は50のみ、しかも打撃防御のみしか上がらないままでずっと放置、サモナーの方が現状では余程堅くなれます。つまり今のハンターのコンセプトはサモナーのものと言えるかと思います。
②ソード:どうあっても今以上にPAの威力を上げたくない。オーバーエンドなんかが特に顕著かと思います。あの見た目、あの取り回し、あの所要時間で初期では盾に弾かれたりしてよろめいたり(笑)今は少しだけ妥協してダメージが通らないだけとなっています。ギア、サクリ、ウォーブレイブなどなどソードのみ足枷ばかりが多くなり、どんどん増すゲームスピードに置いて行かれるようになりました。また、10月ではサクリで変わった挙動をソードのデフォルト挙動とすることもしないのかと思います。威力はそのままでも挙動くらいはソードらしくして欲しいと思っているソードマンは多いかと思いますが、今後もこれすらも運営は妥協しないでしょう。
③ガードスタンス:ハンターのコンセプトで高い防御力・HPそして周りを守りながら闘う(EP3までは生放送でも当時のディレクターが言ってました)を体現するスキルのはずが、現在の有様です。何度かその不遇さがここで低評価として書かれていますのでそちらを参照していただければわかるかと思います。
今後、ハンターは10月のバランス調整を皮切りに徹底的に排除されていくと思われます。これもダメ、あれもダメ、それもやらせない、これが運営特に酒井・木村の望みなのでしょう。あの講習会?での発言でユーザーの意見を文句と言った態度から恐らく利益が思った通り回復しないために表に出してしまったイライラと見られますが、次はゲーム内の仕様で何でも思い通りにできるからと言って矛先をメインハンターやソードに向けて来ると思います。妄想だとまた低評価に噛み付く輩達は言うことでしょう、見ていれば分かります。そうなるでしょうから。
願わくはこれ以上このPSO2でメインハンターが好きで嘗てのコンセプトや周りを守りながら闘いたいと思って、いつかはと夢見て何とか楽しもうとしている純粋なユーザーさんが苦しまないようにと思います。
PSO2は好きです。ここまでお世話になり感謝しています。が、酒井・木村の失言・あの態度、ゲーム内でのバランス調整のやり方などこういった点から運営が本当に嫌いです。憎いとすら思います。PSO2運営関係者には今後二度とゲーム作りに関ってほしくないです。

プレイ期間:1年以上2018/09/30

実際にINもしてみたけどマイショップの不具合で前回、超直近にそれもPSOの日にやらかして緊急メンテした糞運営。
まーたマイショップやらかして緊急メンテしないでそのまま毎週恒例の水曜日メンテに突入・・・w
今現状マイショは解放されたが、お詫びがしょぼく東京金とゴミアイテムのみww
こりゃーねーよwww
またこいつら近いうちにやらかすなとw
何でもかんでもお詫びのトライブーストばらまけばいいってもんじゃないよw
ちゃんとメンテナンスを長期間して、限りなく不具合がゼロになってからサービスを再開するべきであってちまちまと少しずつやるから緊急メンテも連発するわけでw
そしてTwitterに沸く頭の悪い信者たちww
お疲れさまです!個人的な感情で悪く言う人は無視でいい?
あ!ほ!かwwww
そりゃ無課金の乞食連中にとってはそうだろうよw
お前らは課金者のおかげで無料でいつまでも遊べてるっていうのにいい加減に気が付けよwww能無しどもwww
まぁ無課金の乞食でも第二第三のHDDバーストを直に食らえばお疲れ様ですなんて軽々しく言えねーよww ちゃんと人員そろえて、まともにメンテできるようにしてからサービスを再開しろと心から言いたいね(#^ω^)

プレイ期間:1年以上2020/10/14

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!