最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
個人を批判する場でもねえよ
お前も病気さん
ゲームのレビュー書く場で何で個人のレビューの批判だけしてんの?
ほんとこのゲーム擁護する連中性質が悪くて気持ち悪いわ
岩本改修が未だに納得できない 改修素材52型にしたところでネジ消費量は岩本任務サボってたやつらの方が得するとかクソすぎんだろ
結局このゲームは先駆者はシステムで損させられて新規は報酬で損させられるんだよな
プレイ期間:1年以上2016/10/26
他のレビューもチェックしよう!
他ゲーのが楽しいよさん
甲勲章を14個持っていた者です。難易度選択が実装されてから全てのマップを甲攻略するくらいにはやり込んでいたつもりですが、ストレスばかり溜まる割にもらえるキャラが芋だのパース狂った変なのだのとても魅力を感じないキャラばかりな上に、運営の言動が悪意しか感じない杜撰であることに対し不満が爆発して辞めました。
現在は他ゲーをいくつかプレイしてますが、とても快適でストレスフリーですね。艦こればかりやってるとゲームはストレスを溜めるものと錯覚してしまいますが、本当は気分転換にはちょうどいいものなのだと思い出した次第です。
で、本題ですがこの艦これというコンテンツはリアイベもゲームも運営の悪意が随所に滲み出ておりますね。
ゲームは余計な運要素と簡悔の塊ですよね。当たったらアウトな攻撃を避けるのを祈るだけ、足手まといな弱キャラが狙われないのを祈るだけ、敵を効率良く狙うのを祈るだけ、友軍がマトモであることを祈るだけ、ボスマスで反航以下を引かないのを祈るだけ、航空隊が仕事するのを祈るだけ、他にも損傷艦を狙われない、ボスドロップetc…
あまりにもお祈り回数が多すぎますね。宗教の礼拝でも一日にこんなに祈らないでしょ。しかも避けられない仕様だからすぐに当たるし、味方の強キャラは真っ先に敵の弱いとこ狙いに行くし、味方の航空隊が活躍するのが前提のマップなのに活躍するのはレアケースですね。
あまりにもプレイヤー不利なお祈りが多いです。プレイヤーが不利になるように敵を操作してるんじゃないかってくらいですね。
ちなみに、過去にはこんなことがありました。
道中支援、構成艦を全部キラキラ状態にしても道中肝心な時に来ないことが多いんですが、敵が潜水艦隊の時だけは絶対に来るのですね。そして潜ってる潜水艦にどれだけ主砲撃っても当たらないので全ミスで帰っていくと。
これ、私が過去イベント14回全マップ甲攻略した際、全キラ支援艦隊を出して潜水マスで支援が来なかったのは1回しかなかったのです。
つまり、イベント攻略で何百、いや何千回と出撃した中で対潜支援マスにだけは嫌がらせのように確実に来るようにして、他の肝心なところでは来ない確率を上げている仕様だったのは明らかなわけですね。
こんなことをする目的は嫌がらせ以外にないでしょう。本当に余計なところにまで簡悔という悪意がにじみ出ている運営ですね。
ちなみに、この仕様は現在は修正されていますが、代わりとばかりに強友軍を呼ぶには同名の艦を使いたくても使えなかったり、イベント限定の陣形が最初強かったのにその次からは弱体化されたり、新要素を実装する際事あるごとにプレイヤーに対し余計なことをしてきます。有利なバグは数分で直すくせに不利なバグは数日放置なんてことも珍しくありません。悪意しかない最悪なゲーム運営です。
んで、最近ゲームより力の入っていると評判のリアイベですが、こちらも酷い有様ですね。
完全予約制なのに日付変わっても店に入れない秋刀魚イベ、物販の情報を当日朝まで隠す上に瑞雲はタダで見れるのに烈風を見るには金を取る謎の集金パラダイス、しまいにはいつまで経ってもグッズ化されないキャラもいるのに自社キャラを差し置いて声優さんのラクガキを一か月もしないうちに商品化するという意味不明な推し…。
しかもカワウソだのキリンだの艦要素一切ありません。ていうか水族館なのにキリンってどういうチョイスなんでしょうか笑
ゲーム運営だけにあらず、リアイベ運営も余計なところで客に不利な要素を入れてきているわけですね。
それに見通しが甘すぎますし、自社キャラを放置して謎のぽっと出ラクガキを商品化する思考回路も意味不明です。
正直なところ、このコンテンツの運営方針を決めている方々の言動はサッパリ理解できません。よせばいいのに全ての行動に余計な要素が入っているのは奇跡としか言いようがありません。
最後に、ここの運営さんがいかに常軌を逸しているかわかりやすい例ですが、運営さんのツイッターに苦言を呈するともれなくブロックされます。
誹謗中傷ならわかりますが、「コラボ企業を様ではなくさん呼びは失礼」ですとか「物販情報出すの遅すぎ」ですとか真っ当な指摘でもブロックされます。このような事例は初めて見ました。
こんなコンテンツなので、これから始めたいという方いらっしゃいましたら是非お止めください。ロクなことになりません。
私は愚かにもかけがえのない時間と数万円を費やしてしてしまいましたが、どうせならそのお金を他の「楽しい」ゲームに使えばよかったと後悔しております。
みなさまくれぐれも私のようにはならないでくださいね。
プレイ期間:1年以上2019/06/14
りらはんたーさん
>あと、一部のユーザーの方に言いたい事があります。「嫌なら辞めろ」などの恫喝は止めてもらえませんか?不平不満を聞くのは確かに嫌な事です。でも、解釈を変えれば、意見は改善点を教える愛情の一部であるとも言えます。みんな、少なからずこのゲームに可能性を感じてるんですよ。
自分の考えを押し通すのはある立派です。ただ、今後続けていくためには、そういった意見にも耳を傾ける余裕は必要ではないでしょうか。
オメェみてぇな雑魚いらねぇよ!
はよ辞めれや!
田中謙介に失礼だ!
艦これは選ばれた者だけが居ればいい
オメェみてぇな雑魚はもういらん
甲でクリアして13の勲章持ちが偉い
そして発言に権限あるのだ!
ぎゃーぎゃー能書き垂れるなら少しは古参に追い付く努力しろ!
貴様等雑魚は精神がたるんどる!
艦これは遊びじゃねーんだよ
本気でやれ!
甘ったれた口聞いてんじゃねーゾ?
バットでケツぶったたいて腐った根性叩き直してやる!
プレイ期間:1年以上2018/03/19
ムガール・ケーンさん
大前提として、
・ゲームの公式アナウンスを出来る媒体がTwitterしかない(しかもたまに自演で凍結する)
・6年経つのにTwitterに公式マークがない
・Twitterでブロックされる
というのだけで普通の営利企業ではあり得ない話。
ユーザーは金を払ってプレイしているわけで、どうして金を払ってまで運営が気持ち良くなるためにこちら側が忖度しなければならないのか?金を貰っている以上は、運営がユーザーを楽しませるためにどうすれば良いのか考えるべきであってユーザーが運営を楽しませるために云々という考えを運営が持っているようではここから先進展などあるはずがない。もっとも、その考えを払拭できていないから現在進行形で進んでいる過疎化が止まらないとも言える。
一言もその単語を出していないのに他のゲームをネタに叩いたところで、そのゲームからユーザーは帰ってこないし何より艦こけの信者の異常性を体現するだけでプラスどころかマイナスにしかならない。いい加減気が付きましょうよ?
プレイ期間:1年以上2019/05/27
黒歴史ントンさん
まず運営の態度や行動が最悪なんてものでは済まない怠慢ぶりなので、
未だにhttpsにすら対応していない。
そのためブラウザゲームなのにgoogle chromeやmicrosoft edgeから、
「安全でないコンテンツ」「セキュリティで保護されていないコンテンツ」
としてセキュリティホール扱いされ弾かれている有様だ。
あげく全体的なユーザーの民度が低すぎて、
ついには犯罪者ユーザー数>新キャラ実装数になった。
それだけでは飽き足らずキャラがブスすぎて大炎上したというのに、
運営への批判ではなく絵師への誹謗中傷と殺害予告まで起きた。
攻略wikiでは日本の電話番号を必須とするSMS認証を導入したのに、
運営は海外ユーザーによる誹謗中傷だという大嘘までついている。
コンテンツ本体は運ゲー度とクソゲー度が、
「最新のイベントが過去最低」を繰り返しすぎて、
もはや炎上しないほどの人しか残っていない。
運営のお気に入りの特定キャラだけが圧倒的な最強になる特効補正を受け、
それ以外のキャラには改造も強化も救いも何もないまま。
空母信濃に至っては実装予告から間もなく11年経つ。
これより酷いコンテンツを見たことがない。
プレイ期間:1年以上2024/09/27
Aさん
そもそもゲームになっていないからです。一言で言えば、「運がすべての簡易アニメ付きおみくじ」です。
私がアカウントを削除して完全引退したのはもう何年も前ですが、やっていてひしひしと感じたのは運営の悪意です。誤操作を誘発しやすいUIとか挙げれば再現がありません。一体全体、時間を使ってプレイしてくれている人を少しでも楽しませようという意思があるのでしょうか。大ヒットした他のゲーム、例えばバイオハザード4と比べれば‐カプコンに対して失礼千万であることは承知の上で‐、雲泥の差があると思います。
艦これに充満していた運営の悪意を思い出すと、柴田恭兵が歌っていた「Trash」の歌詞が頭をよぎります。
「寂しさにつけこむ 奴らの手口 手負いの獣憐れむ まぼろしをちらつかせ 弱さを試し 躓く俺を嘲笑う」
こちらとしては中指を立てて言うしかありません。「冗談じゃないぜ」と。
プレイ期間:1週間未満2023/08/21
やっほいさん
そもそもゲーム自体が面白くない
戦闘をただ見ているだけなのでなんも面白みがなく
装備や編成は指定で決まりきったパターンで出撃するだけ
イベントのときに活気があるからどれだけ面白いのかと思ったら
別にいつもとやってること変わってなくて
これのどこが面白いのだろうかと疑問に思う
ゲーセンで「艦これアーケード」をプレイしてる所を見たが
アーケードのほうがやりがいがありそうだった
プレイ期間:半年2016/11/08
慢心のしすぎさん
今までは不動の1位だった艦これですが、とうとうDMMランキング8位にまで下がりました。
2016年度の運営が問題ばかりを起こし、課金者が逃げ出したということでしょう。
艦これの問題点は戦闘中の1発大破、大破中の進撃でロスト、荒ぶる羅針盤にあります。
通常のコンシューマやソシャゲの場合、レベル99まで上げたキャラがザコ敵相手に1発で瀕死になることはまず無いと思います。
ところが艦これでは、羅針盤固定要員として必ず駆逐艦を入れなければならず、レベル99でも1発で大破に追い込まれるほど弱いです。
また最近のイベントでは、道中でボスクラスの空母棲姫や戦艦棲姫といった敵も出てきます。
両者共、火力キャップ150を軽く超えてきます。
駆逐艦の中でもスペックが高い夕立改二(HP31)の場合。
同航戦以上を引いた時点で92 ~ 122のダメージ、クリティカルだと171 ~ 201のダメージとオーバーキル。
最強キャラの戦艦である大和(HP96)でも。
6 ~ 76のダメージ、クリティカルを受けると85 ~ 155のダメージと1発大破の可能性が高いわけです。
要はどの艦娘を使おうが1発大破になるよう設定されているのが艦これというゲーム。
しかし大破ばかりではクリアができませんので、轟沈ストッパーという誤魔化しシステムがあります。
その艦娘がオーバーキル以上のダメージを受けた時、確率で小破~大破のダメージが決まるというものです。
最大HPによって確立が変わってきます。
http://h-kore.blog.jp/archives/2597384.html
最近のイベントではオーバーキルする敵が多いため、轟沈ストッパーの確立によって左右してくるわけです。
ここで疑問に思う人もいることでしょう。
高くても1発大破は確立16%程度。
6回中に1度しか大破しないはずなのに、イベントだと10~20連続ワンパン大破撤退が当たり前なんだけど?と。
そりゃそうでしょう。
この表はあくまで有志の人が調べたもの。
イベント中に中破と大破の確立数値を変えることくらい造作もないでしょう。
それこそ、大破率100%にすることも可能でしょうね。
運営に確立をいじられながら、イベントという戦闘ガチャで道中大破を出さずにボスまで行かなければいけません。
根本的なシステムの見直しが必要と言えます。
プレイ期間:1年以上2017/01/02
ニックさん
E7甲攻略中(ゲージ削り段階)だが、辛すぎてホント面白くない
21日0時~4時まで(4時間)
前衛支援艦隊用艦娘の選定とキラ付け&ギミック工作用艦娘の選定と装備変更
X、YマスS勝利によるギミックでボスの装甲を減らすため5回S勝利するまで周回
再度前衛支援艦隊用艦娘のキラ付け&ゲージ削り用艦娘の選定と装備変更
21日9時~13時まで(4時間)
ゲージ削り開始、周回する
21日14時~20時まで(6時間)
ゲージ削り、引き続き周回しゲージ残り1/3となる
21日21時
ギミックリセットまで残り3時間でクリアは無理な気がしてきた
0時にギミックがリセットされると思うとイライラ
明日も同じ作業をすると思うとイライラ
しかし、そろそろクリアして瑞穂掘りしないとないとマズイと思うとイライラ
E6までのプレー(特にE4で疲弊)と今日の14時間プレーからくるイライラ
もういいわ、と攻略を放り出して、現実逃避的にレビューを書く
出撃作業と艦娘疲労抜き待機と支援間娘のキラ付け直し
そしてギミックを無駄にしないための長時間張り付きプレーはとてもつらい
つらすぎてイベントの楽しさが感じられない
午後からは友人とボイスチャットしながら一緒にプレーしていたが
友人が「報酬がケチだ」や「もう、拷問だろ」と言い出し苦笑いするしかなかった
時間に恵まれている自分ですらかなりのストレスと不満感じたのだから
時間の無い社会人プレーヤーの心境は凄いことになっていそうだ
こんなイベントをぶつけてくる運営は何を考えているんだろうか?
プレイ期間:1年以上2015/08/21
クソさん
それなりにストレスも貯まってはいたものの我慢してきたが
限界超えたので退会、最後にここに吐き捨てていきます
今回のイベントで「初心者向け難易度です(^^」等と謳ってはいるが
物語中盤から出てくるような強力な敵が普通に出てきて当たり前のようにぼこぼこに
してくる為間違っても初心者向け等ではありません、というよりも
運営側の想定している初心者と一般ユーザーの考える初心者の認識が違いすぎます
私達普通のユーザーの考える初心者=はじめて間もなくちょこっとしか戦えない新参者
運営の考える初心者=艦これはじめてドハマりし四六時中艦これに捧げる新参者
普通の人間は艦これにばかり時間なんか割けません、それなのに
イベントはあっても短期間、褒章は欲しいなら
時間を全て艦これに捧げろといわんばかりの調整
あんな頭のおかしな難易度を「初心者向け」と
ほざいてのける運営側には失笑しか感じません
そんなに艦これに全てを捧げてくれる
人間が欲しいならニート乞食にでも媚びを売ってれば良い
一般のなんの謂れも無い人々を巻き込むのは止めろ。
プレイ期間:3ヶ月2015/02/07
ゾゾさん
この世に二つとあってはならない!こんな糞なゴミゲーは早く淘汰されるべきだ!!
キチ〇いじみてるぐらいプレイヤーをイライラさせるし資材を減らせる事しか考えてないであろうゲームバランス。
だったらある程度課金してでも強くなってクリアできた方が気持ちいいわ!
とにかく、開発の連中の稚拙な知識で作った糞ゴミシステムだからレベルを上げても装備を充実させても敵のスナイプは効いてるけどこっちは一切指令レベルに係わらず弱い敵しか狙わない屑ゴミシステムw
なぜこれだけ多くのユーザーが指摘しているにも関わらず運営は改善しないのかと言うと、改善する知識と技術を持ち合わせたスッタフが居ないからに他ならない。
ゲームはゴミくずだがキャラと音楽はそこそこ良いので二次作品とかで楽しんだ方がいいと思う。
早く淘汰されて消えて欲しいコンテンツの一つですね。
この手のゲームなら百万倍面白いゲームが他に沢山ある別の楽しみ方をお勧めします。
プレイ期間:1年以上2016/08/03
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!