最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
どうしようもない理不尽に注意
坂田銅時さん
これの運営はバランス感覚がおかしい。
定期イベントになると数回に一回はテストプレイなんかしてないんじゃねえかと疑いざるを得ない基地外モードを放り込んだり、普段からデータを隠しまくってるくせに目に見えるデータ表示をしれっと黙って修正かけてみたり、普通のソシャゲなら詫び石不可避のことを平気でやってしまう。
今に始まった話ではないにせよ、要求する資源量はうなぎ登りで敵もとにかく硬くするしか能がない。
快適にさくさくストレス無く遊びたい人には全く向かない
他に楽しく遊べるゲームは幾らでもある
プレイ期間:1年以上2016/10/29
他のレビューもチェックしよう!
ホーンさん
挙動がいちいち遅い。表示SKIPがない。プロデューサーが余計な事言い過ぎてオナニー見せつけられてるが如く同じことを繰り返し見せられる
キャラもゲーム感ぶち壊しメタセリフ言ってみたり、プロデューサーが「僕知ってます」風に言う割に滅茶苦茶で「黙ってろよ」と言いたくなる。キャラレベリングさえ65~70までやっとけばイベントは最後まで突破できるし、それ以上はプレイヤー側の割を食う。イベント前は疑心暗鬼で各種資源溜めなきゃならんし、それらを簡単に大量消費させるだけの運試し。ゲームですらない
たまたまサービス開始後しばらくは他のオンゲー不遇な時だったので、それらのコミュで時間潰し待機で良いんじゃね→何か話題になってるみたいだ→大量流入なっただけ
とにかくこの運試しで「運営側スタッフが出しゃばり」だとロクな事が無い事を実体験で学んだ
プレイ期間:1年以上2015/02/03
もうむりぽさん
ログインすることができるか、まともにゲームが動くか、絵の表示などがまともか、などというところからこのゲームははじまる。私はどうも不具合に見舞われることがままあって辞めてしまいました。不具合があってもつづける人もいるので何かいい点があるのでしょうが、わかりませんでした。他人の話を参考にしてください。私個人の趣味にはあわなかった。それだけは伝えたかった。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/31
駆逐艦雑魚さん
クソゲーです
誰かの真似をして成功するか否か、運次第です
せっかくキャラクターがこれほど素晴らしいのに残念です
運営は叩かれても当たり前の無能集団の集まりです
エアプは止めてほしいですね
信者は盲目なので参考にしないように
レベルが関係ないということは運次第ですって事の裏付けです
中身は中国さんや韓国さんにも勝てない
残念なゲームです
サーバーいっぱいと言ってますが
運営の印象操作なので実際は1000人もやってません
プレイ期間:1ヶ月2017/12/05
元廃課金提督さん
去年の7月、春イベントやアイオワ砲など装備改修に嫌気がさして全艦解体して1年、戦果稼ぎや遠征にストレスを貯めることも無くなり外部から今の艦これを眺めていると変わらず酷いですね。
ゲーム内での酷さは変わらずPや選民意識の強い廃提督の問題行動を見ると末期だなと思います、私もかつては戦果月間1位を取るために課金して回したり大型建造では数十万円ずつふっ飛ばして建造して艦これ最高!アンチは消えろと思っていましたが今や悪徳宗教から目が覚めた信者みたいな感じです、新規はもとより今艦これをやっている人もストレスを感じてやるくらいなら辞めた方が良いですよ、最初の10日は糸が切れたみたいになりますけどすぐ時間と金の無駄だったと目が覚めますから。
今は仁王などCS中心にやっています、スマホゲーは5月から天華百剣を始めました、課金はほどほどにやっていますけどストレスを感じない良ゲーというのはこういうものなんだと感じています。
プレイ期間:1年以上2017/08/18
佐伯湾元帥さん
艦これが艦船擬人化の元祖であることは疑いようがないでしょう、世界的にも有名な艦これですがそれが故にパクリが多いのも事実です
中でも戦艦少女はシステム丸パクリの中華コピーです、最近声優を使ってボイスを入れたみたいですが艦これと掛け持ちをしている不届きな声優がいるのがショックです
今からでも戦艦少女の声優を受け持った人のボイスは差し替えて欲しいです
星が4なのは対応をしないDMMと運営鎮守府に対してです
プレイ期間:1年以上2017/05/22
深海さん
ゲーム部分の問題には過去にも散々言われてますが、それでも最低難易度でまったり長期プレイのような自分ルールを徹底すれば楽しいかは別としてそれなりにプレイするのも可能でしょう(精一杯の擁護)
ただその場合チャンレジや成長の達成感はありませんし、報酬の喜びもありませんが禁欲修行僧プレイみたいな本末転倒がお望みなら良いでしょう。
プレイ期間:1年以上2020/10/13
ラッスンコレナイ感さん
【いい点】
・艦娘は可愛いので攻略などを自分の好きな艦娘でしたくなる。
【悪い点】
・資材がないとゲームが出来ないので、資材を貯めながらプレイをするのですが、それが全く面白くない。ですが、その資材を効率よく集めないと後々が大変なので嫌でもやらないといけない。
・攻略は序盤は好きな艦娘と攻略できたりするのだが、後半&イベントは攻略に必要な艦娘を指定してくるので、嫌々プレイするはめになる。
戦闘もただ見てるだけと言うい物なので、好きでもない艦娘と行くときは「早く戦闘終わらないかなー。」状態でした。
自分はオンラインゲームの基本構造はわかっているので、自分の持っている戦力と相談し、足りなければ装備を補充したりなどでコツコツと攻略していきましたが、「面白い」とか「面白かった」と思ったことはありませんでした。ただ見てるだけですから。
【総評】
難しいか?簡単か?と言うよりただただ面倒臭いだけと、やらされている感の強いゲームです。色々なシステムがあるように見えるがブラウザーゲーにしては底が浅く、この程度ならスマホゲーでいいのではないかと思ってしまいました。
キャラゲーを売りにしているような見た目なのに、そのキャラゲーとしての要素を全然生かしきれていない。声が出たりキャラが可愛いだけでは今やキャラゲーで売って行くには無理があります。
ゲームを辞めて正解だったなと思うゲームの1つに入りました。
巷では「嫌なら辞めろ!」などと言われていますが「面白くなくつまらないゲームなので辞めました」が自分には当てはまるかと思います。
後はプレイしてみて、合うなら続ければいいし、合わなければ辞めればいいんじゃないのでしょうか。そして、最後にあえて言う。自分は「面白くなくつまらないゲームなので辞めました」
プレイ期間:半年2016/02/16
元提督さん
飽きもせず毎度恒例のイベント前メンテの遅延ですか、しかもこれまでにないほぼ半日約12時間の遅延とか、見たことない。
短冊プルプルしてただ祈るだけのゲームを更新するだけなのに、何故此程までに時間が掛かるのだろうか
艦これ運営の圧倒的無能ぶりは今に始まったことじゃないが、他のソシャゲと比べても低クオリティなのにな
他の運営だったら3時間もあれば艦これのイベント更新とか済ませられると思うよ、本当に
本質的にゲーム運営するのに向いてないよな。ここの運営は
謙介のゲームデザインもストレス与えるだけで無能、ブラウザゲーを管理する技術部門もこの無能ぶり。更にC2機関所属絵師も粗末な絵しか描けないとくれば、一体何の為にゲーム運営してるの、こいつら
己がゲーム運営に向いて無いと自覚すべきだと思う。
こんな無能集団を盲目的に支持するマヌケも心底呆れる。ダメなものにはダメとはっきり言ってやれや
今どき艦これ提督やってますなどアピールしようものなら嘲笑もんですわ、恥ずかしい
プレイ期間:1年以上2019/11/30
サンダーコメット大尉さん
俺はたくさん育成のシミュレーションゲームをやっているんだ
しかし、俺の期待は薄すぎました。なんというかさぁ・・・
期待できないんだぞ、一応ね。日本海軍の船は好き
ただし、問題がある。その為に分かってくれよ
とりあえず、はっきりと言うけど
良い点:
*全員ボイスは悪くない
*日本の海軍マニアかなり多い
*戦艦長門と戦艦武蔵は興味深い
*キャラは普通だが綺麗である
*ガチャがなく、すべてのキャラクターがゲーム内で入手可能あり
*珍しくコラボという蒼き鋼のアルペジオがあったよ
*艦娘にそれぞれ特徴があるんだ
*お気に入りの霧島、叢雲、如月そして、足柄
*BGMは普通に悪くないさ
低い点:
*2019年、たくさん初心者やガチプレイヤーがやめていた多かった
*レベルアップする為の資材の消費量のアンバランス的な
*完全作業ゲーム
*あと、皆が感じているだろう不満を一言
二期になってからの5-5の難易度設定がおかしくなるか。
*時間がかかる
*轟沈システムの違和感さ
*深海棲艦の回避と防御スペックはかなり高い。つまり・・・
戦いはすごく長いになる
*随所で不親切
*あらゆるテンポが悪かった
*悪い点は悪いけど、良い点以外の全部だね
*戦闘システムの単調さ故に飽きがくるのが早いんだ
*如月ショック
*艦隊これくしょん・改のUIやデータ全部を入っていなかった
普通に地味だった・・・
*艦これアーケードのPS4が交換性は出来ないらしい
*コラボレーションの多少ね
*スルメゲーかつマゾゲーなので不条理を踏み越える事に達成感を感じていた
*レベルを上がったのステージが変ことに
*存在しないといってもよいストーリーと世界観
*海外の海軍かなり少ない
*目的のことをするのにクリック数が多いぞ
*ゲーム自体にストーリー性はあまりない
*運が大きく絡む為運が悪いと欲しい物はずっと入手不可能
*レアドロップの確率超絶低い。特に艦娘や武装も
*”嫌ならやめろ”は絶対にNGのキーワード
*後半になるほど敵の強さがインフレする
*全てが運ゲー
*課金過ぎるはいけないんだ
*場合によってはクリア不可な次第の大問題
*燃料と弾薬コストはやり過ぎで仕方ない
*無限サイコロゲー、だがランダムちょっと不安時があるな
*声優豪華なシミュレーションゲーム
*開発有利の面倒くさいルール
*運必須の戦闘バランス差だ
*海域を攻略したらレベルを上げると資源と無料ガチャと艦娘を集めるくらいしかやることがなかった(要するに作業)。人によっては飽きる
俺は艦これは好きけど。だがな・・・・・!
今までの艦これは色々ヤバイって!PSO2のEP5を見たい事件
悪い、やっぱつれぇわ・・・
プレイ期間:半年2019/09/27
長文乙さん
理屈を言う割に、嘘が多い。処理がおろそか、それにつきる。
理屈は凄く立派だと思う。歴史という事実背景を素材にして事細かにミリオタ特有の知識を披露している点は評価できる。これについては☆5あげてもいい。
ただ、「非課金でも十分遊べる」と大風呂敷広げた割に現実はどうかと言うと、枠課金だけで2万6千円むしり取る。当然、ユーザーは「非課金でも十分遊べる」という情報を【優良誤認】。こういうのは問題があると思う。
そして、何よりいい加減だと思うのは、ファミコン世代のシミュレーションより雑だという事。どちらかと言うと、演出の長い4号機パチスロ。
折角良い素材を使っても、料理人の態度が悪く、味も不味ければ寂れる。このゲームが長く続いているのは、人を集めて待たせているから。要は流れている時間軸が超ノロい。1つやるのに1分も必要かからない事を1日かけさせる。自分で自分の仕事を作って忙しいと言ってる人の典型。
面倒くさいの一言。マイナス☆5以上 評価する以前の作品。
プレイ期間:半年2018/02/13
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
