最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦娘を集めさせたら負けなゲーム
戸次さん
今回のイベントをすべて甲で終わらせた上でレビューを書きます。
はっきり言って、こんなものはイベントではありません。通常のゲーム内容に輪をかけた田中健介お得意の「簡単に手に入れられたら悔しいじゃないですか。」を地でいっている田中健介一人が喜ぶための内容だからです。
・ダメな点1・・・駆逐艦ならいざ知らず、実装されるとしたら大型建造に投入されるであろう戦艦を、最難関海域のドロップのみにしたこと。
・ダメな点2・・・以前出したイベント艦娘のドロップ実装が、ほぼ1%未満の確率でしかないこと。しかも、ご新規さんには手に入れられないよう、丙では著しく絞ってあること。
・ダメな点3・・・ボスSドロップでも、通常海域1-1で手に入れられるような艦が「濃厚に」ドロップしてくること。
前のレビューの方も書いていましたが、「キャラゲー」ですよ、艦これって・・・!!
はっきり言って、イベント艦のドロップを狙っている人にとって、これは殺意しか湧きません。好きなキャラでも、嫌いになっていきます。しかも1回周回するのに遠征資源の3倍(燃料・弾薬1000程度)消費するのに、金剛てできたら、殺したろか・・・になりますよ。
イベント以外でも、大型建造(燃料・弾薬7000程度)で武蔵狙っているときに、金剛でてきたら、即解体ですよ・・・。
「キャラゲー」なのに、艦娘がただの駒にしか見えなくなってきます。捨て艦も平気になってきます。
つまるところ、このゲームは運営にとっては「艦娘を集めさせたら負け」なので、「集めさせる気はない」のです。
これから、このゲームをする人は、
・大型建造をしない。
・イベントがあって、イベント艦がドロップしても、次攻略するときにドロップすればいい。
ぐらいの心構えで、暇つぶしにいじるぐらいにしてください。本気で集めようとすると、ストレスマッハです。自分は、宝くじの1等に2回以上当たる自信がある人は止めません、お好きにどうぞ。
プレイ期間:1年以上2015/05/06
他のレビューもチェックしよう!
をださん
艦隊を直接運用すると言うより基地で艦隊を運用するために頑張るゲームですね。
戦闘時に指示できることが少ないのでがっつりと遊べるゲームではないですが任務、キャラや装備のコレクション、資材集めなどやることがてんこもりで合えばかなり長いこと遊べます。
初期の山場というと一番最初は資源が乏しいため体力性のソシャゲなどと同じく短時間遊んだだけで時間を開けないと遊べない点でしょう。しかしそこを抜け資源や艦隊をやりくりできるようになれば時間を開けることなく遊べるようになります。
課金はやるきのある人ほど早く必要になってきます。艦を集めると初期の100枠では足りなくなるので図鑑だけではなく課金で10枠1000円で増やせるのですがここで課金せずにプレイすることは可能です。が、一定の艦を使用する任務がかなりありこのあたりをしっかりやりたい人は課金必須と言ってよいでしょう。とはいえ一度開けたらその効果は永続なので一月2、3000円ほど課金すれば半年ほどで課金の必要がなくなります。ガチャに課金するよりよほど低額で遊ぶことができます。
戦闘については簡単に言うとランダムなアミダくじで時間と努力で当たりくじを増やすようなものでしょうか。戦闘が開始するとプレイヤーが介入できる事はなくすすみ勝てば進軍負ければ撤退を繰り返し最深部で勝てるまでトライ&エラーを繰り返すゲームです。
戦闘時間が長く早送りもないので動画とか本読んだりとか何かしながらでも遊べるのが個人的にはよい点ですね。
動作も軽いのでネットサーフィンのお供に最適です。
プレイ期間:1年以上2020/06/29
あどみらーるさん
2015の春イベントが始まる前に辞めちゃったんですけど…
重課金ゲー、運ゲーと言う前にレベリングと遠征の管理とか単純作業で飽きました。良い点は朝早起きすることくらいでしょうか?遠征や演習を出勤前に回す為に5時に起きるのもいい加減飽きたので辞めました。
ゲーム自体は否定しませんけど新規で始めても全艦コレクション出来ないし母港やドックくらいは拡張しないとつまらないと思います。
イベントやイベント後の掘りに資材を課金してまでぶっ混む時点でその人の生活リズムに合ってない難しいゲームなんじゃないでしょうか?別にクリアもコンプも強制ではないので出来る範囲でプレーするのが良いと思います。
今回のイベントに参加する前に引退した自分は幸せだったのかもですね☆ホント一番初めはログイン出来ただけで嬉しかったのですが…どうしてこうなった…。
プレイ期間:1年以上2015/08/31
最近、とある絵師さんの引退騒動がありました。
なんでも地震があった際、不謹慎な発言をして絵を投稿したそうです。
炎上してしまったのですがその場は収り、終息していったと思われたのですが…
囲いの方が炎上させた人に噛みつき再炎上。絵師の方が引退してしまいました。
騒動自体は絵師さんの不用意な発言と、一部の囲いの方が再燃させたのが悪いのですが。
なぜこの事を書いたかと言うと、一部の過激派(以降過激派)の艦これユーザーが別のゲームユーザーのせいにすると言う動きがあるからです。
そのゲームは艦これユーザー……いえ艦これ運営にとって不都合な存在だからです。
過激派の思考はこうです。
艦これのユーザーが減っている
↓
艦これ以外の艦船ゲームがいけない
↓
そいつらに罪を擦り付ければユーザー激減
↓
艦これが生き残り、自分達の居場所が残る
他のゲームのユーザーに喧嘩を売っているとしか思えません。それなのにいざ指摘されるとだんまり、お前も悪いなどと宣うのです。
正直言ってこの人達が目立つせいでユーザー全体、しいてはゲームまで異常なものと判断せざるを得ません。
この騒動の犯人は艦これユーザーでもなく、別のゲームにも関係あるものではありません。
それなのに過激派は自分の嫌いなゲームに罪を擦り付けようとしているのです。
艦これプレイヤーのみなさん。こういった過激派連中を追い出すなり自粛を促すなり行っていただけませんか?
WoWsやアズレン、戦艦少女、アビホラなど他の艦船ゲームのユーザーからしたら迷惑です。
艦これはまとめサイトの攻略情報などが有益だったからか、最近は過激派の活動はまとめサイトなどが多いです。自演なども非常に多い。
本当に迷惑です…どうにかしてください。元艦これプレイヤーな自分も今こういった事態になってしまって悲しく思います。
引退した絵師さんは元々艦これ絵師で、数が少ないアズレン本を描いてくれていた方だったのに…悲しいです。
それを利用している過激派は人として最低です。
プレイ期間:3ヶ月2019/03/20
私見さん
艦これも4周年を迎え本日時点で夏イベントも真っ盛りです。
まだまだ中堅の身ですが、
ゲームの方向性について思う所があり書かせて頂きます。
新規の方やこれからの参入を考えている方は、
多くのプレイヤーの一意見として受け止めて頂ければと思います。
(鵜呑みにはしないでください)
さて、艦これでは年間スケジュールとして、
季間ごとに大きなイベントというものがあります。
これは運営側が期間を定めてその間に複数マップに挑むものとなります。
期間限定で運営の定めたマップと謎解きを進め、
最深部へ向かって突き進んでいくものとなります。
古参、中堅の多くは、
このイベントに向けた調整や準備で過ごしていると言っても過言ではない存在です。
イベントでは、先行で配布されるレア艦娘等々があり、
またマップ途中では、過去のレア艦娘がドロップするなど、
通常時では非常に困難な艦娘たちが、
比較的安易に入手できるチャンスでもあります。
難度もある一定のレベルに達すると、
甲乙丙とプレイヤーにより選択ができ、
中低レベルでも参加できるよう配慮されています。
と、ここまで書いておいて何ですが、
本当にそうだろうか?と最近つとに思います。
難度が選択できるとはいえ、
最近のイベントは高難度調整からの下位互換が乙丙となっています。
艦これはオンラインで協力プレイをしたり、
つぶし合ったりするゲームではないのですが、
ここ数年は完全に運営の目が古参目線で固定されているように思います。
(システム的に面倒臭くなり、敵のインフレ化が著しい)
長い年月を経て頑張って今に至った方たちに目を向けるのは運営側として当然と思います。
むしろ長い付き合いのお客様を立てるのは至極真っ当な姿ではあると思います。
が、それらが行き過ぎて、
完全に新規中堅の方には面白くない状況になっていると懸念しています。
他の古参方のご意見にある通り、
地道にコツコツ行えばいつかは古参の方々の域に至れます。
が、新規であと4年頑張れば今のレベルに至れますよ?と言われ、
そうなのかと納得する方は正直多いとは思えません。
黎明期から繁栄期の苦楽を積み重ねて来た古参方と、
その余波より参入する新規方は、
そもそもの動機が根本的に異なると思います。
現状、通常海域にドロップ落ちした艦娘も多くはありますが、
それでも極小の確率で高難度のボスドロップにするなど、
新規の方が入手するチャンスは非常に低い状態にあるとしか思えません。
先に述べさせて頂いた通り、
艦これはオンラインでプレイヤーを同じ土台に立たせねばなりたたないMMOの部類と異なり、どこまで行っても一人ゲーです。
新規参入の方は、多くが二次創作等の情報を経て、
興味を持って参加したというのが最近では多いと考えます。
ここでそのレア艦入手は不可能です、困難ですとなった場合、
4年待って気長に入手しようとは、
なかなか考えないのではないかと思います。
これからの盛り上がりを考えても、レアの扱いは本気で見直して欲しいと真摯に思います。
古参方は苦労して入手したのが大放流されて苦々しいと思われるかもですが、
そもそも一人ゲーですので放流されて困る事はないはずです。
新たなコミュニティ、創作の創出の為と思える余裕があって欲しいなと思います。
新規の方は、現状を許容できるか否かが分水嶺かと思いますので、
大らかな気持ちで根気が持続できる自信があるのであれば、
今からの参戦でも十分楽しめるかと思います。
プレイ期間:1年以上2017/08/12
艦娘ハンターさん
艦これアニメを見た後、左側の艦娘達を右側の相手さんと協力して轟沈させるのが楽しくなるという不思議なゲームです。
頭が正常なうちにやめるつもりなら艦娘達を轟沈させながら遊ぶといつの間に飽きて艦これをやらなくなるのでオススメです!
手遅れな艦これ信者は嫌いなゲームを叩く為に他所へ行っても、嫌われてるので艦これしか居場所がありません…悲壮感!
頭がまともな人は艦これをやらない方がいいです…どれだけ酷いなのか、興味ある人は少しだけプレイしてから全艦娘を轟沈させてから辞めるだけでOKです!
プレイ期間:半年2023/02/22
オイゲンと秋月がようやく
今イベで今イベE3でドロップするようになった
しかし、E3を突破して思ったが
これ、オイゲンと秋月持ってないような
初級者はE2を超えてE3に来られるのか?
中級者はドロップするまでE3を周回出来るのか?
あ~、しょっぱいですわ、コレわ
あと、古参的にはマップ攻略報酬がショボすぎ
特にE5の甲、てめぇはダメだ
E3甲でネジ4、E4甲でネジ8個ときたら
ネジ16個ぐらいは欲しいわ
駆逐と勲章以外は何にもナッシング!
こちらもしょっぱすぎである
初・中・古参の全方位隙無くしょっぱい
ハァ~、しょっぺぇしょっぺぇ
もうダメだっぺ
艦これに興味があってここにきた人
さぁ、回れ右!帰った帰った
プレイ期間:1年以上2015/11/21
李羅煩多さん
艦これは腐った根性を叩き直す存在だ!
いいか!
艦これは甲勲章持ちが存在価値あるゲームだ!
みんな甲でクリアしてんだろ?
甲でクリアしないとダメなんだよ
丙やら乙やら負け犬だ
艦これやる資格ない
こういう雑魚は田中謙介の前で土下座するべきだな
逃げた負け犬で申し訳ありませんとな
丁とか提督辞める以前の問題だ!
日本人辞めろ!
日本人じゃなきゃ田中謙介に土下座しろ
田中謙介は軍神だ
貴様らが艦これを駄目にしちょるんじゃ!
あとアズレンアズレン ってうるさいわ
さっさとアズレンに行け
そして艦これを語るな
大体辞めたのにぎゃーぎゃー能書き垂れんな!
貴様等雑魚は鉄拳制裁すべき輩なのだぞ?
田中謙介に失礼だ!
俺たちは英霊の為に戦ってんだ!
倒せないなら倒すまで出撃しろ
目当てのが入手できないなら落ちるまで出撃しろ
甘ったれんな
艦これで遊ぶな
時間がないなら時間作れ
休めサボれ仕事辞めろ
艦これは遊びじゃない
二次創作物も甲クリアした、奴だけ許可する
俺たちは憲兵
悪いのは裁く
プレイ期間:1年以上2018/03/11
提督だったさん
時間もお金もかかるのにまったく報われず
かといってゲームのアップデートペースは非常に遅く
運のみがすべてといった感じです
特に大型建造というシステムは最悪でまさに往年の旧ガチャゲーといった風味です
お金で解決しようとすると一回1万円を軽く超え当選確率は1-2%以下
時間で解決しようとしても半年単位で時間が必要です
対戦するわけでもないのにこんな有様となっておりゲームとしてはもう駄目ですね
プレイ期間:半年2014/02/11
証人さん
今夜から冬イベですね!
メンテが始まって23時まであるみたいですが、今から楽しみです!
え?なんで冬イベが楽しみなのに星1なのかって?それはね…
今回の冬イベで、この期に及んでまで残ってた奴らからも大量に引退者が続出し、こんなクソ運ゲーが終焉することが楽しみだからさ!
では、なぜそのようなことが断言できるのか?
前回の秋イベを振り返りつつ、秋イベと冬イベの関連性も見て、説明していきます
①今回の冬イベは17秋イベの続き
今回の冬イベは、レイテイベントの後編として位置付けられています
17秋イベはレイテ前編です
つまり、普通に考えれば、秋イベよりも難易度…もとい理不尽度は高くなることは容易に想像できます
前回の秋イベが中規模と銘打たれ、今回の冬イベが大規模決戦と銘打たれていることからも、それは自明の理であると言えるでしょう
②その上で、引退者が続出した秋イベを振り返る
今回の冬イベの前編である前回の秋イベは、中規模と銘打たれながらも、非常に理不尽で、引退者が続出したイベントでした
主な理由としては、E1から潜水ロリの脅威、PT小鬼群の大量配備、連合とはいえレ級がついに正規ルートの道中に出現、極めて冗長な輸送ゲージ、極めて難解かつ冗長なギミックが多用された、各海域とも無駄にゲージが多く中規模なのに実質10海域ほど、艦これ史上最長のマップがギミック付きで実装、ギミックを解かないとボスマスが出現しない、防空マスで無傷でなければボスに行けない嫌がらせギミック…などなどの要因が挙げられました
これで前編であった為、冬イベが更に絶望的な戦いになることを予感させるには十分でした
③HTML移行前最後のイベントが今回の冬イベ
今回の冬イベは、HTML移行前最後のイベントです
つまり、色々な意味で、艦これというゲームの今までの集大成になるでしょう
…つまり、難易度もとい理不尽度も、今までの集大成になる可能性が高いです
深海オールスター、多重ゲージやギミックの多用による冗長化、運営からの空襲含めた今までの嫌がらせ全部のせスペシャル、恐れていたレ級やツ級へのフラグシップや改実装の可能性、いずれも現実的に考えられる可能性です
7海域を予定しているというアナウンスですが、恐らく、実質的に10〜15海域ほどになるのではないでしょうか
こうまでされると、今までついて来れた人からも、引退者が続出すると思います
海鮮丼やうどんなら、全部のせは嬉しいですが、理不尽や簡悔の全部のせは、恐怖でしかありません
以上が、メンテ時間を終焉へのカウントダウンだと断言する根拠です
二期は少しだけやってすぐ終わるかもしれません
一応、前回の秋イベの振り返りは書きましたが、予想が多くなってしまったので、最後にレビューとして、このゲームを一時期プレイし、その後も動向を見守ってきた感想を述べたいと思います
こんなゲーム、今更始めたところで無駄だし、やるだけ時間の無駄だぜ?
理不尽な運ゲーで、苦痛とストレスばっかり募るだけだ
オススメなんて、できるわけない
始めようか迷ってる未プレイ者のそこの君、やめといた方が身のためだよ
プレイ期間:1年以上2018/02/16
マッカランさん
いつかはクリアできると言ってる廃人さんいるけど、いつかがわからないのがコレでしょ
キャラに熱狂、溺愛できるくらいのオタクじゃないと正直ライト層じゃつまらないんじゃないかな
イベント攻略だって8割以上が先行組のパクってんだし
ホントエアプが一番楽しめると思うよ
プレイ期間:1年以上2016/02/18
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
