国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

所詮は同人サークルの芸無

傍観者さん

大前提として、艦これの運営の母体とも言えるC2機関がそもそも同人サークルなので商業系の仕事をしている今ですら自分たちが楽しいと思う事・自分たちがしたい事しかしません。告知だって自分達にとって都合のいい事しか言いません(真実を伝えているとは限らない)

これが最も顕著に表れているのが、最近2期の制作発表があったアニメです。1期を見た人なら分かると思いますが、夢で見たからケッコンを決めたとか夢の場所がPの自宅の屋上だったりとストーリーが物凄く気持ち悪いです。正直、あれだけ批判のあった1期を踏襲したような2期が出てくる時点で驚きましたが、主役に時雨を置くという設定でまたかPのオ〇ニーかよと思いましたね。

というのも、ゲーム内でもゲーム外のリアルイベントにしろタニベの担当する時雨・夕立を特に重用する傾向があり運営が何かしらのイベントを企画する時は大体どっちかが面子に入っています。(入ってなかった事の方が少ない)今回の2期では西村艦隊をメインに取り扱うみたいですけど、「1期で夕立をメイン(扱い)に据え置いたから2期では時雨を単独メインに置きたい」程度の理由で選抜したんじゃないの?

幾らでも題材のある話であえて、これを選んだのも矢矧を関わらせる為ですか?Pのお気に入り艦だもんね、仕方ないね。タニベが自分とこの事務員だから使いやすいのか何か知らないけど、名の通った声優でもないのを何度も前に押してくるのやめてくれませんかね。

同人なら兎も角、一応商業でやってるんだからちゃんとした声優位雇いなさいよ。「金がない?」・・・秋の秋刀魚祭りとか、富士急でやってた瑞雲祭り()とか海の家()みたいなユーザーを馬鹿にしたようなクソリアイベやっといて金ないって言い分はないでしょうよ。金がないなら実物大の瑞雲模型を作る事なんてそもそも出来ないでし、帝國データバンクに一時期載ってた売上の金どこ行ったの?

ゲーム内でもそう。基本的に、自分で言ったことすら守りません(守れません)

・Twitterで数年前に順を追って実装すると言った「信濃」は未だに実装されない

・いつだったか扶桑改二が誤ドロップした件で、処理すると言ったもののドロップを止めただけで取得してしまったユーザーから回収をしないどころかその他ユーザーへの補填もなし(信者曰く、何の不利益も被っていないのだから該当ユーザー以外の補填がないのは当たり前)扶桑改二は月に何枚かしか用意できない特殊な素材で改装させる必要があり、扶桑改二の初期装備は大変優秀で量産する価値があった事を考えればそういう環境があったという時点で利益・不利益が発生したと考えるのが普通ではないのか?

・16春イベでバグが発生した際、イベントを進めるのを控えるようにと告知を出した後指定時間までに特定の海域にまで進めた人には補填を出すと告知をだした。これが割と優秀な装備だったり限定の家具だったため、後に炎上。挙句、キチンと機能していないとされていた支援艦隊システムが敵に取って割と有利だったため後発組はバカを見ることになった。あのさぁ・・

・メンテ時間を自分で示しておきながら、5年たった今でも平気で延長を繰り返す。時間に間に合いそうにないと予測出来てるんなら、予め長めに設定しておけばいいものを「海外からの攻撃」「状況が許せば」等の文言を盾に責任転換をして平気で2時間とか延長する。

同人気質が抜けないんだろうけど、自前の告知手段が皆無(ツイッタ―のみ)なうえ肝心なツイッターも認証マークすらついてないし何なんでしょうね。上に書いた事を含めてユーザーの事を考えてゲーム運営をしていると思えますか?少なくとも私は思いませんね。

プレイ期間:1週間未満2019/01/09

他のレビューもチェックしよう!

レビューに対するレビューは意味がないのでやめましょう

擁護するならちゃんと艦これの良い点を挙げて持ち上げましょう
それが無いから批判派が優勢になってしまうのです
いつでも批判派は具体的にここがダメと指摘しますが、擁護派はそれに対してやる気がだの根性がだの個人の問題にしようとします。全く艦これというゲームを褒める気がない

このゲームがダメなところはすべてがAll or Nothingなところです
掘り一つ取っても、目当て以外はすべてハズレ ボスに到達できるかできないか
戦闘もクリティカルを引くか引かないか
大体は救済措置がどこかに用意されていますが、このクソゲーはそういうものが全くなく、イベントなんかは掘れたら勝ち掘れなかったら負けという二極化しています

プレイ期間:1年以上2017/10/30

おかしい

こぽさん

改修工廠があるならネジを取れる任務をふやすか、報酬を変えるべきです。
開発資材などはそれほど使いません。 
家具コインとネジを交換できるとかバランスを考えてほしいですね。
 
イベントにしても一回出撃して資源を大量に消費し、ボスに勝利して駆逐艦ドロップはないだろう。

課金なしで楽しめたのは、はじめて半年くらいです。今は半ば放置プレイです。

プレイ期間:1年以上2016/05/25

生き残りたいなら改善しろ

退役した如月提督さん

嫁艦がアニメ・劇場版でさんざんやられたのに対して
詫び改二甲がないのでやめました。
ゲーム内容は7年前に出た三國志ゲーよりも劣ります。


まず
・戦闘スキップがない
・任務自動受注がない
・戦闘画面(SD/短冊)切り替え機能がない
・戦闘記録がない(司令部でも作って大淀に仕事させたれ)
・退避がない(操作ミスをすれば禁止されているが、F5)
・戦闘リザルトが見れない(ながらプレイが出来ない、ツールを使うしか無い)
・疲労度があるので連続出撃が出来ない(これで時間を余計に取られる)
・課金ポイントがない

三國志ゲーは大和・武蔵に相当する神武将が限定イベントでなくても日常イベントで取れるようになったり、通常武将も将魂を貯めれば神武将並みに強化できるなど改善されているのに対して、限定キャラは限定イベか鬼畜掘りでしか取れない。期待の改二も生きていない。そして枠に相当する城でも副将で倍に持てるようにあったが、枠が二倍になるどころか、無料で枠は取れないので強制課金になってしまう(三國志ゲーでは無料でも出来る)。


言えることとすれば、如月改二甲もそうですが、雷電改二、龍鳳改二、榛名改二甲、時雨改二甲はヤ○デレパワーでチートなまでの強さにしても減るもんじゃありませんよ。
そうやらないうちに某ゲームの赤城改がチートになったりしたら手遅れですから。

研究されにされた新参者に負けるのは仕方ないにしても、7年前に出来た過疎ゲーにまで仕様で劣れば話になりません。

プレイ期間:1年以上2017/12/26

艦これは神ゲーだ。艦これより面白いゲームも辛いゲームも存在しない。艦これに文句を言うクズはどんなゲームにも文句を言うんだから無視していい。俺は、艦これをサービス開始時からずっとプレイしているが、今まで少しも不満を感じた事はない。当然だ。艦これの運営は常にユーザーの事を考えている神運営だからだ。つまり、不満を感じているのはタナコロだけだ。タナコロは艦これ出てけ。これ以上艦これのネガキャンをするな。そして、艦これの運営に謝罪しろ。

プレイ期間:1年以上2018/05/20

運営の露骨な難易度操作

ラッキービーストさん

今現在行われてるイベントに於いて、昨日から運営側がイベント海域の甲攻略に対して何の告知も無く、難易度操作を行ったようで、E3甲クリアが「大盤振る舞い状態」のようです。とは言え「秋水」が手に入れられるだけの違いですので、乙との差はそこまでではありません。

この要因の一つは勿論「友軍艦隊」の導入も大きな要因ですが、
それでは説明付かない明らかに道中海域に、ステルスでテコ入れされてる模様で、端的に言えば新人レベルでもE3甲クリア出来る「異常事態」です。
問題なのは、テコ入れ前に甲攻略諦めて仕方がなく難易度落としてクリアしたユーザーを、運営はあざ笑い小馬鹿にした改悪だと思います。

RTA勢はともかく、これでは中途半端に前半戦に参加したユーザーは無駄に資源資材消費させ、こうした友軍艦隊導入後の後半戦に露骨にイベント海域の難易度を意図的にステルスで落とす、明らかに運営側はユーザーを愚弄してます。

プレイ期間:1年以上2019/09/21

よく艦これ信者が「嫌ならやめろ」と言いますがDMMのゲームはDMMアカウントに紐付けしているらしく「やめる場合はDMMアカウントごと消さなければならない」です。艦これも例外ではありません
つまり「嫌になってもやめさせてもらえないんですね」なので信者の言うことを正しく翻訳すると「嫌ならやめろやwwwでも登録者数の数増しには協力しろwww」になります。ふざけてますね。
なんでゲームを止めたいだけなのにDMMのアカウントを人質にとられなければならないんですか?
とっととこの不具合直せよ運営

プレイ期間:1年以上2020/08/08

リアイベはなかなか素晴らしいと思います(行ってないけど)

絵で見る限りはまさきとかいう男の深海棲艦もかっこよくゲームでもああいう男キャラを実装してほしいくらいですね。美少女動物園をそろそろ脱却するというのはなかなかいい試みだと思います。

艦これ二次創作でも艦娘同士の百合よりイケメンな提督と艦娘の絡みの方が尊いとかで人気なので公式カップリング作れば男女共に今以上の人気が間違いなく出るでしょう。

ゲームは毎回文句言いながらもしてしまうように上手くできてます。人間の心理を上手くついてますね。

運営はコニシさんを推してるとはよく聞きますが確かにそうですね。
西村艦隊の絵もイチソさんじゃないのが「え?」ってなりました。
金剛型にせよ陽炎型にせよ鈴熊にせよ英国にせよコニシ艦の人気は艦これの中でも別格の部類ではありますが…そこがマイナスポイント。

プレイ期間:1週間未満2019/08/05

このげーむに久しぶりに運営のツイッターを見て見たのですが
特に内容もないただおにぎりを作るだけの内容のイベントのために
メンテを延長するという時間を守らない運営は相変わらずであるというのはわかりました

このゲームですが全体的にコアユーザーのゲームジャンキー向けに作られたバランスです
海域攻略に時間がかかる上に海域攻略に必要な資源の入手も
遠征というこまめにログインしなきゃならないろくに資材のたまらないような仕様となっており
全体的にこまめにログインすることを要求されるためにログイン回数が多くなるようになってます
また戦闘はスキップできず短冊プルプルをノーカットでだらだら見なきゃいけません
ログイン時間は無駄に伸びます
おそらくDMMランキング1位はログイン回数かログイン総時間で計算されているのでしょう
ただこのゲームは精密なコントロールさばきや
頭を使ったパズル要素などは一切なく
そういういみで時間だけは有り余るニートがダラダラプレイするのには向いています
はっきり言ってまともな人がプレイするゲームではありません
仕事の合間にこんなゲームやってたら休憩時間に余計なストレスを溜めること必須です

近年このゲームのイベントの難易度はインフレの傾向にあり
最近始めたような人はせいぜい丁作戦が関の山でしょう
しかし甲や乙などで手に入るような強力な装備は当然もらえません
それどころかそれらの装備が復刻されることはなく甲や乙をやらなかった人は
戦力の面でおいていかれることになります
長年やっているくせに甲もできないような無能なゴミクズにはふさわしいペナルティではありますが
着任したばかりの初心者に対する仕打ちとしては少々理不尽だと思わざるをえません
今となってはこのゲームで褒められるところは
素晴らしい運営さんくらいなものです
要望などをブロックすることはありますがそれだけ誠実に真摯にユーザーの声に向き合ってる証拠です
ブロックしてもらえるだけまだありがたいと思わなければなりません
普通のゲームの運営はブロックすらしてくれずに意見ガン無視ですからね

プレイ期間:1年以上2018/05/16

運営の質が非常に悪い

蒼き鋼のアルペジオさん

艦これは
『フルボイス実装の艦娘がカワイイ!』
この一言に尽きます。
逆に見方をすると、これ以外何もありません。

このゲームは基本的に、サイコロを振って良い目が出るまで、ひたすら同じ作業を繰り返すだけです。
最初は面白いと思うかも知れませんが、直ぐに飽きるでしょう。

それと、艦これの運営に、プレイヤーに対する誠意が全く感じられないのが致命的です。


余りお勧めできるゲームではありません。

プレイ期間:半年2013/12/26

運営・公式自らがオワコンにしておいて、稼ぎ足りないからと今更焦り始める様子は、見ていて非常に滑稽だ
ギャグのつもりなのだろうか?ギャグじゃないとしたら、何というか、呆れる気にすらなれない話だ
大体、稼ぎたいならユーザーの意見を聞き、ユーザーが楽しめる工夫をするべきだった
けれど、そうはならなかった
運営は、そうはしなかった
ユーザーの意見は無視あるいは封殺し、運営自身と狂信者だけが面白いと思ったものを、ユーザー全体に強要し続けた結果がこれだ
過疎化と人気の凋落だ
ゲーム業界でも田中の求心力は低下し、遠からず過去の人になるだろう
声優のライブにまで、しかも弱みを握られている絵師を利用するという姑息な手を使って、今になって必死に押し売りを展開しているようだが、全てはもう遅い
泥舟とはまさにこのこと
艦船擬人化ジャンルはアズレンが受け継ぐため、艦これというコンテンツは、じきに過去のものになるだろう

プレイ期間:1年以上2018/01/12

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!