最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もうダメダメ
ゆいかさん
子供優遇、大人出ていけ運営方針。
不具合だらけの臨時メンテカーニバル
チャットが見るに耐えられなくなってやめました。
なんか、ヘンなローカルルールがあるんで
普通の人は合いません。絶対。
プレイ期間:1ヶ月2016/11/02
他のレビューもチェックしよう!
やってられねさん
トップクラスのプレイヤーたちが新規や中堅を邪魔扱いする謎ゲー
お前らが敷居を高くしていくせいで新規が入ってこないのわかんないの?w
いや~~~ついていけませんwマジおもんないよw
クソみたいな戦闘やクソ発言しているわけじゃねーのにすぐブロックされてこんなのどこが面白いの??
新規が増えない=プレイヤーの人口が減る一方
この意味を分かっていないプレイヤーが多杉て草生える
上が上だから下も下
民度がどうこうじゃねえ、協力プレイなんてあったもんじゃない
真面目にプレイしようと思ったがブロックしまくる集団やら呼びかけに呆れてやめた
聞いた話じゃプロ同士ですらも敷居高いってきく
なんなんだこのゲームw
ここまで読んでもプレイしたきゃお前らの自由だ
だが少しでも下手なプレイしたら罵倒もなにもなくブロックされる
その覚悟があるやつはプレイすりゃいい
プレイ期間:半年2018/03/22
ゴエティアさん
このゲームで時間を費やすにはもったいない内容
→どんなキャラでも戦闘を楽しめるバランス調整をします
火力インフレが更に深刻化 やりすぎるバランスに萎える人続出
全武器種を育てることを前提とするようなゲーム内容ではないのに
特定の武器種ばかりを優遇して尖らせるから質が悪い
→メンテナンスをすると不具合とバグが増える
ゲームにならない不具合を残したまま実装をどんどん増やして幅を広げる運営
もとからサーバー脆弱なのに別会社のポータブルを開けて被害を拡大させる芸人かよっていうクソみたいなこともしている 運営そのものが不具合
現在、戦闘が止まりまくるバグで遊べない
→期間限定が人権化、ピックアップ逃すと5万天井連打しないと入手できない過酷すぎる鬼畜ガチャが苦痛
ピックアップで確率上げたところで雀の涙、でないときは天井でやっと1体目とザラ
そして泣く泣く天井まで引かせて置いて翌週にはお得なガチャイベントしだすからプレイヤーは泣き寝入りさせる売り方がいつものこと
売り方の悪さで萎えて辞める人多い
→強化がほぼ無限、終わりのないガチャと終わりのない確率
強化確定アイテムが出されたものの
最終的には強いキャラを重ねて強くする必要が出てくる
他のブラゲでは5体ぐらいまで重ねれば終わりなのに対して
このゲームでは何体も必要となり、その強化に成功率が関わってくる
その確率で成功させるにしても天井どころでは全く足りず
何十、何百のお金をかけても運が悪ければ強化が失敗 一瞬で無一文になる素敵仕様
これらには素材の保証が一切ないため、これのせいで引退をしていくプレイヤーが後を絶たない
85%で何度も失敗するようなゲームは酷すぎて笑えない
→不具合放置、告知も、続報もできない
このゲームの運営は非常に管理体制が悪いです
常に管理をしていろ!!っていうわけじゃないものの
大規模な不具合に対する学習能力、未然に防ぐ対応について全くの皆無
そのお詫びの補填もいい加減
プレイヤーに散々怒鳴られるまで一切やらなかったりと
お金(課金)もらってるのにダメすぎると思う
スマホ版(ゴエクロ)が出たらよりひどい管理体制になったと話題
仕事してる?って疑うレベル
→フラッシュに関する公式の発言一切なし
移行できなければ終了するんだよね?このままじゃ課金搾取で訴えてもいいんだよね?っていうぐらいにヤバイ
なお、運営に問い合わせしても告知一切する気がないことを宣言
このゲームの魅力というのはキャラクターとそのキャラクターを愛でるプレイヤーの応援によって光っています
そのキャラクターたちの良さ、世界観の面白さをぜーーーんぶ台無しにしてるのは運営
広告、売り方、対応が悪い、対応が遅い
論外なのはフラッシュの件
これのせいで新規ほか復帰には絶対に向かないゲームです
新規で遊ぶにはリスクが大きすぎるのでプレイしないことをオススメします
プレイ期間:1年以上2019/02/10
ざこおーさまさん
コツコツの積み重ねで強くなれるのが最高に楽しい
ガチャ運の要素もあるけど石は結構配ってるので無課金でも問題ない
戦闘は基本オートでお手軽操作だが好きなタイミングで手動に切り替えられ痒いところに手が届くシステム
同じステージの周回がメインにはなるが強くなる過程を感じられ楽しめるので延々とプレイしていられる
1つ難点を上げるなら行動力の回復が1ポイントにつき30分かかるという点
ある程度キャラを育てれば毎日たくさん貰えるようになるがそれまでが少し辛いかもしれない
やり込みゲーが好きな人や地道にやるのが好きな人は絶対ハマるから一度はプレイして欲しい
プレイ期間:3ヶ月2018/07/06
ゴローニャさん
スキル強化や装備に付ける刻印によって
地道ながらも成長が実感できる良いゲームでした
時間をかければ無課金でもある程度戦えるのが嬉しかったのですが
最近になり特定のキャラ(それが持っているスキル)が余りにも強く
育成が無駄に感じられつまらなくなってしまいました
通常で5桁 6桁ダメージを出して強い強い言っていた所が
マジカルヴィクトールという魔法一つで7桁出すようになって
持っていない人にはどうしても追いつけない環境になっています
バランス調整、もう少しどうにかならなかったのかが残念です
プレイ期間:1年以上2019/07/19
ドン引きしましたさん
この度ゴエティア海外版(ENサーバー)が閉鎖となりましたことをお知らせいたします。これに伴い現在、チャットでは暫し英会話モードが発生しております。海外版難民流入でユーザーが増えたし、国際色豊かになったし、良かったね(白目
運営・開発を行うアピリッツ社は新規ユーザー獲得キャンペーンとして「ファーヴニルの宝珠」では一人当たり合計20000神力(神力は課金ポイント。1pt=1円)を全プレイヤーに配布しました。「戦道」では1週間、その後「かくりよの門」では2週間、それぞれ課金ガチャを1日1回無料で提供しました。
にもかかわらず「ゴエティア」では全くサービスなし。新規ユーザー獲得キャンペーン?なにそれ美味しいの?状態。
イベントは使いまわしで内容も無く、ひたすら素材集めに週回するだけ。
毎週or隔週で課金ガチャを更新し高火力キャラを投入し、最高ランクのキャラがすぐにゴミとなる。
ガチャの確率は全般にしょっぱく、当たりを引くのはいつも同じ人であるため一部廃課金者を除き客足は遠のく一方。
更に一部廃課金者の要望にのみ即座に対応し課金新商品(壊れキャラ)を投入するためゲームバランスが崩壊の一途をたどる。
それでも方針を変えず集金の強化のみに全力を注ぐ。
誰の目にも明白な完全閉店回収モードに突入しました。
もって年内…社員の冬のボーナス査定までは持たせるでしょうが、その先は無いでしょう。
ガチャ1回200円くらいにすれば持ち直すかもしれない。でもそんなことするくらいならボッタくるだけボッタくって夜逃げする…そんな運営の思いがひしひしと伝わってくるゴエティアです。
プレイ期間:1年以上2017/04/03
おためし魔人さん
●いい点
・キャラクターデザインがよい
これは個人の好みの差と言えばそれまでだが、自分はいいと思う。
・戦闘がオート
AIに問題はあるが(一部のスキルを使わない等)完全にオート戦闘が出来て楽。
複数のPTを連れて行けるようになると、最初に選んだPTのみ自動と手動を切り替えることができます。
・ミッションをこなしていけば毎日クジが引ける
最上位のレアが出る確率は低いとはいえ、毎日引けるのは大きいと思う。
難易度も撃滅戦(レイドボス戦のようなもの)を1回こなすだけとカンタン。
●悪い点
・手動戦闘時のテンポが悪い
オートに比べると明らかに遅くなります。敵は待ってくれないので、なれないうちはあわててしまうかもしれません。
・オートAIがアホすぎる
下位の敵相手ならどうとでもなるが、同程度や、上位の敵だと手動にしないと全滅はしないとしても、PTがあっさり半壊します。
これは改善予定との事なので今後に期待ですが。
・敵の攻撃力が高い
最上位のレアの回復系を持っているなら別ですが、回復能力に対して、敵の攻撃力が高すぎます。毎回回復させなければ盾はあっさり落ちます。
・どの敵を優先して攻撃するか指定できない
後半になればなるほど、敵の攻撃力は高くなり、全てをまともに受けると1Tで落ちるか瀕死になってしまいます。
そのため、「敵の数を減らす」事が重要なのですが、前述の通りオートAIがアホなので、明らかにやわらかく、1Tで倒せる敵を放置し、硬くて1Tで倒せない敵に攻撃をして、結局数を減らせない事がかなりあります。
おそらく攻撃対象の指定方法がランダムか、HPの減っている敵(少ない敵ではない)を基準に考えられているためだと思います。
・キャラのレア度における性能差が大きい
最上位レアとそれ以外では性能差が大きく、最上位以外では相当鍛え上げたとしても、素の最上位に及ばない可能性もあります。
現在はどうがんばっても最上位には進化できませんが、いずれ進化できるようにする予定との事。
総評としては「まだまだ発展途上」と言ったところでしょうか。
運営は改善予定を発表しているようなので、今後に期待です。
プレイ期間:1ヶ月2016/01/12
セーレは火力!さん
良い点
魔神が可愛い。音楽が好み。好きな魔神をとことん強くできる。
1日1時間しかゲームする時間がないので、行動力を5倍で使えるのは助かる。
悪い点
共闘が重い時がある。
強くするには時間がかかる。
なんかよく分からないルールを語る人が多い。マナーやらなんやら。
運営と関係無いし、あまり加筆してないから偉そうに言えないけれど、攻略wikiがちょっと頼りない。
同じ事の繰り返しが苦手な人は向かないかも。
プラチナスキルの「ピュリファイ」(状態異常を数回防ぐ)がないとメンドイ時がある。無くても「呪縛」以外ならさっさと退避して他の人に任せれば良いと個人的には思いますがね。
インストールの必要もないのだから、実際ちょっとやってみれば良いのでは?合わないならやらなければ良いんだし。
プレイ期間:1年以上2017/07/02
糀味噌さん
課金のガチャガチャを見なければ
無課金でも時間をかけさえすれば、ある程度強くなれるようになっています
時間をかけて遊べる人にはおすすめできる内容ですが
その一方、時々奇妙なプレイヤーの影響でゲームがどん底につまらなくなります
そういった方はごく一部ですが、共闘の妨害や全プレイヤーの目に届くチャットの場で暴れだしたり物騒なことをします
そのような行いをしても運営はBANにしないで放置
実際、ゲーム上の管理もかなりいい加減で毎週のように不具合でメンテナンスの延長や臨時メンテナンス、はたまた緊急メンテナンスを起こして時間を奪っています
あらゆることで疲れてしまう・・・のですが
強くなって仲間内と共闘いけるようになると楽しいので
我慢強くスルースキルを持っている方なら楽しめると思いますが
先行きがいろいろと怪しいので別のゲームをするほうがいいと思います
プレイ期間:1年以上2018/03/19
名無しさんさん
PS版をこれから遊んでみようと思う方はまず最初に"全てのプレイヤーに見えるという場所という自覚に欠けた全体チャットをダラダラ特定個人で占有してる一部のプレイヤー"(個人中傷に当たるため詳しくは言及できませんが…)をブロリスに突っ込むことを推奨します。始めたてのプレイヤーでも容赦無くいびってくることがあります。
他レビューでもあるようにバグや事前告知との相違が多く、運営の不手際も目立つしその上ゲームの内容は最初から装備素材集めや敵の強さのバランスなど基礎的な部分からマゾヒスティックですが現状では特に致命的だったバグは払拭されており慣れればまぁ対したストレスにもならなくなってくる…かもしれません。
プレイ期間:半年2018/03/05
試しに5万円課金しましたさん
※個人的にゲームへの課金は不労所得からやってます。給与所得から課金する人or課金しようかと思ってる人は考え直されることを強くお勧めします。
5万円で限定プラチナ(課金ででてくる最高レア)を入手するのは置いといて。
1回5千円の11連ガチャを10回引きました。
結果
・プラチナ(とは名ばかりで既に餌要員でしかない最初期のキャラ)×2
・金(という名のゴミ)×8
・銀(という名のゴミ)×14
・救いようのないのゴミ×31
ちなみにアピ社は
・プラチナ→2%
・金(ゴミ) →10%
・銀(ゴミ) →27.6%
・更にゴミ→60.4%
と謳っております。
これらすべてをキャラとして入手せずに白銀の欠片(10個集めると銀以上確定ガチャ、30個集めると金以上確定ガチャが可能)に交換後、金以上確定ガチャを回しました。数が足りないのでさらに課金して白銀の欠片を総計60個、金以上ガチャを2回引きました。
結果
・金の盾キャラ(言うまでもなくゴミ)×2
ちなみにアピ社は
・プラチナ→30%
・金(ゴミ) →70%
と謳っております。
以上のことから
・天井なしのゴミ箱ガチャ
であることは容易に理解できるかと思います。
過疎化、共闘レイドの放置者の常態化もさることながら、このゲーム(もどき)の原型である「かくりよの門」と比較しても、
・キャラ、装備など各種倉庫が課金でのみ拡張可能(かくりよの門は共闘ポイントで拡張可能)
・11連ガチャに金以上一体確定がない(かくりよの門は10連ガチャで激レア一体以上確定…と言いつつ余程のことがない限り2体は来る)
・11連ガチャで銀さえ来ないことも珍しくはない
・1回500円のみでデイリーのコーヒーガチャすら無い(かくりよの門は1回600円でも一日一回200円ガチャがある)
・課金ガチャを一週間だけ一日一回無料キャンペーンなどがない(かくりよの門はほぼ定期的に開催している)
・課金ガチャから無料で入手可能なゴミばかりでる(かくりよの門では課金ガチャから無料キャラはでない)
・運営がより良いゲームを作ろうとしていない(かくりよの門は常に新しい要素を導入し続けている)
など、同じ会社で運営しているのかさえ怪しいくらいにゴミ捨て場の様な何かと化しています。
という事で、お金と時間を大切に。
追伸。運営、読んでるよね。ゴエには二度と課金しない。さようなら。
プレイ期間:半年2017/03/30
ゴエティア-千の魔神と無限の塔-を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!