最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
完全に運ゲー
ばばばさん
楽しいのは最初だけでした。
ドロップも鍛刀も運に恵まれず、それでもマップだけは何とか進められるからまだ余裕がありましたが、6面に入ってからはボス到達すらできなくなり、ドロップもしない、レベルも上がらない、資材だけがどんどん減っていく状況に...。
課金して資材を買って鍛刀しても、全部屑になりました。確率を上げるためのアイテムなんぞ紙切れ同然です。いっそない方がマシです。
反対に非常に運に恵まれているアカウントも存在しているため、余計に辛くなります。
それから極の実装も速度が遅すぎて、全キャラの実装まで何年かかるんでしょうね?
サービス開始後に実装された刀剣が鍛刀できるようになるまで何年かかるんでしょう?
出し惜しみしてる間に過疎っていくんじゃないかと思います。
プレイ期間:1年以上2016/11/08
他のレビューもチェックしよう!
しむさん
とりあえず作業ゲー。動作を2倍速にしたりスキップしたりできないので、楽しいと思えるのは最初の半年まで。あとはもうイベントが来ない限りはインもしなくなってしまったし、昨年ほど新キャラが出ていないので今年はあんまり旨みがないです。
作業ゲーが好きな方にはオススメ。でも、個人的には面白くなくなっています。
ゲームがリリースされた当初からやっているので、その当初はイベントがいろいろあって本当に楽しくやっていました。でも、最近はイベントのマンネリ(まぁ、仕方ないんだけど)だったり、古参が旨みを感じられるポイントも減りつつあるので、何とかして欲しいです。運営の腰が重すぎ問題。
あと、ゲームは関係ないですけど、とうらぶ民は民度が低いです。
マナーが悪い。以上!
プレイ期間:1年以上2018/10/23
はにわさん
当初は艦○れの女性向け版!という売り文句だったみたいですが、中を開けたらまあ色々ひどい。
まずびっくりしたのがキャラクターの少なさ。このキャラ数でよくリリースする気になったなと関心してしまいました。レベルがある程度上がると艦でいう改みたいな状態になるらしいのですが、別にグラフィックが変わるわけでもなく、だから?って感じです。
キャラが少ない故にドロップも同じキャラばかり、鍛刀も40分か1:30ばかり。たまーーーーーにイベントが始まったかと思うと新キャラは1人だけ。
そして公式絵師のトレパク騒動やキャラの私物化やBL発言など、もう目も当てられません。
艦のプレイヤーでもあるのでこっちのシステムは比較的理解しやすかったのですが、あまりにも似すぎていて丸パク?と思ってしまいます。
補給システムが無いため、とりあえず太刀大太刀で組んでおけばいいやみたいな風潮。短刀や脇差、打刀の出番が編成固定ルートと遠征しかないように感じます。
好きなキャラはいましたが、BL発言の影響や鍛刀の1:30のオンパレードに興ざめしてしまい、最近は一日一回、内番のメンツ変更時にしかログインしていません。
かっこいいキャラを集めて遊びたい!萌えたい!ていう女性ユーザーさんには楽しいと思います。
自分は始めてからまだ二週間くらいですがもういいや…って感じです。事前登録もしていて、お気に入りのキャラも出来ましたが、全体の出来の悪さに少しがっかりです。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/05
延命乙乙さん
最初こそレベル上げに励み、こまめにログインしていたが最近は日課も面倒になってしまった。
クリックゲーなのは別にいい。問題はゲーム内の進展が非常に遅いことだ。
戦闘もつまらない。
せめて倍速機能が欲しいと要望を出したこともあったがまるでダメ。
今回の大阪城イベントは露骨に資材を溶かしにかかっている。
好意的に表現すると手ごたえがあるとも言えなくもないが、最終的には飽きる。
一体何度目の大阪城だと思っているんだ、これをマンネリ化と言わないで何だと言うんだ。
マップも単調。催眠効果がある程度には単調だ。BGMくらい新しくしてくれ。
カンストキャラの刀装がたやすく吹っ飛ぶのもいただけない。カンストだぞ?
極ありきの調整にしているのなら極キャラをもっと一気に増やすべきじゃないのか。
槍の嫌がらせ的ダメージにも辟易している。
あと極。
極に必要なアイテムが3種類あるんだが、これが非常にかったるい入手方法しかない。
現状の入手手段はイベント報酬と累積25日のログボのみ(しかも1種類だけ)。
また修行に送り出したキャラが元主に会いに行くのもゲームの趣旨と矛盾していて地味に納得できない、悪い点だと思う。
イベントは使いまわし。
極キャラの実装ペースは遅い。新キャラの実装ペースも遅い。
刀剣乱舞運営は延命措置に全力をかけていると言われたら納得してしまいそうだ。
これからの刀剣乱舞についていけるのはよっぽど忍耐力があるプレイヤーだろう。
ただ、新しいゲームに負けないように運営がどんな対抗手段を講じるのかには興味がある。せいぜい頑張ってほしい。
プレイ期間:1年以上2016/06/08
チャイコフスキーさん
簡単にいうと、艦これの女性版です。
艦これでは艦体を擬人化した女性を編成・育成していきますが、
刀剣乱舞では刀を擬人化した男性を育成・強化していきます。
もちろんみんなご多分に漏れず美男子です(笑)
オラオラ系から、可愛い系、貴族系、クール系までいろんな刀剣男士がいて、
どれにするか迷ってしまうという楽しみがあります。
この手のゲームで気持ちを盛り上がらせてくれる2大要素・・・
美麗イラスト、豪華声優陣によるボイスもちゃんと用意されています。
いろいろな刀剣エピソードも楽しいです。
プレイ期間:1週間未満2015/01/19
ああああああさん
まず良い点はキャラをまんべんなく使える事。
他のゲームによくある『強キャラ』という概念が無く、全てのキャラが使える。
あとは声優。最近だと有名な声優さんがcvになったりするので
声優からゲームを始めた人も中にはいるのではないだろうか。
そしてキャラが個性的(いい意味でも悪い意味でも)で実装されるキャラは大体
私たちの予想のいつも斜め上を越えてくる。
普通の性格に飽きた!という人や一癖あるキャラクターが好き!という人には向いているかもしれない。
悪い点は基本的にゲームがつまらない事。
ひたすらクリックするだけ。ただそれだけ。
季節感のあるイベントも最近では多少はするようになってきたが
内容は非常に薄く、やりごたえのないイベントばかりだった。(個人的な感想)
その割には報酬までのノルマが高かったり、報酬が美味しくなかったりする。
そして私が個人的に一番ゲームをつまらなくしているのは『極』というシステムだと思う。これのせいで今まで全キャラまんべんなく使えていたのが不可能な状況になった。他にも色々悪い点はあるがきりがないので辞めておきます。
プレイ期間:1年以上2018/03/15
黒さん
戦闘は部隊を選べばオートで進むので運が重要。先にそっちじゃなくてこっちの敵を狙ってくれれば損害少なくていいのに、と思うこと多々。戦力が拮抗している場合はそのせいで負けることもあるので歯痒い。
マップもサイコロで行先が決まるのでボスまでなかなか辿り着けないという現象も。
キャラクターは自分で資材の配合を調整しながら狙いを定めて作るか敵から入手だが、どちらもレアは本当に低確率。キャラ数が少ないから運営側がかなり絞り込んでいるんだろうと思われるが、レアキャラも出ないわりには強くないものもある。
ゲームを始めて間もないころはサクサク進むしキャラ集めの楽しみがあるので面白いがそのうちマップ、キャラともになかなか増えないので飽きがくる。それを補うようにイベントがあるが、これがまたバランスが悪すぎる。現在開催中のイベントは2回同じ敵が出たら高レベルの部隊でも倒せない(ほかの方の情報をみるとレベルMAXでも倒せないそうだ)。同じカードを引かないように祈るしかない、まさに運任せ。
通常マップでもイベントでも自分の大事に育てたキャラが傷ついていく姿をただ見るしかないことがあり結構つらい。
運営はキャラクターグッズ販売にばかり力を入れすぎて肝心のゲーム自体はおざなりなのでは?
他のソーシャルゲームと違ってログインボーナスもないから、いろいろ拡張したいと思うと課金するしかないところも商業主義的で楽しみ辛い。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/30
ゆるりらさん
課金ゲーだとか言われてるけど無課金でもいける。
レアキャラも、確率は低いが鍛刀で手に入れることができるし、ちゃんと育てればレア低いやつでも強くなる。
だから多少時間かければ誰でも強くなれるということ。
要するに、プレイする人間がやり込めるか、やり込めないかの違い。
ただ、バトルというより、推しキャラ愛でたい!とかいう人向けかな?という感じのゲーム。
プレイ期間:1ヶ月2016/09/27
瑠璃さん
艦これやって刀剣やるとまんまだわ、イケメンず好きじゃないと続かないし、何ヶ月かやってると飽きてくる。システムもほんと艦これのまんまじゃん、ちょっと刀剣風にしただけで。それでも好きな人には謝るけど。あまりオススメはしない
プレイ期間:3ヶ月2016/10/04
審神者レベル300さん
リリース直後からプレイしています。
2.5次元ミュージカルや舞台、アニメ、二次創作で知り始めようとするならやめておいたほうがいいゲームです。
基本的に、女性向けコンテンツにありますが、季節イベントはありません。
贈り物システムもないので他ゲーであるようなものはほとんど未実装です。
セリフ集がゲーム内にないので、キャラカタロクゲーとも違います。
キャラの上限突破らしきもの(極…きわめ と読みます)はありますが、短刀・脇差・打刀しか未だ実装されず、短刀以外の脇差・打刀の極はノーマルカンストよりも弱くなります。
現状極の弱体化がある為、極の短刀はレベルをあげればそれなりに強いと感じますが、打刀は全く感じられません。脇差はひとによりけりなのでなんともいえません。
又、極になると別人のように性格が変化します。むしろ同名の別人と思ったほうが精神的に良いかもしれません。
通常から極への考え方・心情の変化などがゲーム内に存在しませんので、課金アイテムになっておらず、入手方法が限定されている修行アイテム一式を消費し、極の修行から帰ってきて別人になっていた時は周囲がショックで引退してしまうくらいです。あまり変わらないキャラもいますが、ほとんどが別人化します。
戦闘面でも、極になると脇差・打刀は特殊スキルを持つようになりますが、発動タイミングが一定ではないので他の人はよく発動するのに自分の処は全く発動しないなどの事がよく起こります。稀ドロップ並に発動しないという事もザラです。
又、次のレベルアップに必要な経験値のコストに見合わないので、よくよく考えて極にする必要があります。
2018年9月にキャラを重ねる事でセリフが増えるシステムが実装されました。
経験値は増えません、セリフだけが増えます。
新キャラの実装速度も遅すぎて、キャラの極が新キャラ扱いになっています。
期間限定のイベントはリリース年から復刻ではなく、丸々コピペのイベントなので新しさはほとんどありません。新イベも改悪されてコピペイベになると思われるので目新しさはやはりありません。
又、天下五剣はまだ揃っていません。
他にも別のゲームをメインでやっていて、運営のやらかし(○これシステム丸パクリ・著作権フリーではない画像データ丸パクリ等)を知った上でプレイされるのであればプレイして良いと思いますが、このゲームをメインでプレイされるのであれば半年に一回ログイン程度で事足ります。
他のレビューにもある通り、作業ゲーです。戦略もへったくれもなく、ポチポチするゲームです。期待してプレイしないほうがいいでしょう。
プレイ期間:1年以上2018/10/04
通りすがりさん
キャラと世界観は良いと思います
他の人も書かれているとおり、キャラどおしの
イベントや季節イベントなど全くない
大阪城など同じイベントの繰り返し
他アプリゲーは本ストーリー、キャラどおしイベ等
あるのでこっちに乗り換えました正直つまらない
運営はグッズやイベントで金儲けで
ゲームに本腰を入れてない
プレイ期間:1年以上2017/04/08
刀剣乱舞オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!