最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ブラゲとしては
ゆりさん
艦これの女版として出たかと思えば、当の艦これにはパクリであると明言され、絵師にトレパク疑惑が浮上し、唯一オリジナル要素として組み込まれた部分に非難が殺到し、それでもなお開き直るスタイルというなかなか面白いゲームです。
おそらくこのゲームだけしかしていないライトな女性層には面白いのだと思いますが、他ブラウザゲームを一度でも体験してしまうと、運営のやる気のなさ、ゲーム性の欠如、あまりの体たらくに笑うしかありません。この5か月で新キャラ投下は3人です。
流行ったのはおそらく先陣を切った艦これのゲーム性が良かったから、また二次創作界隈の盛り上がりのせいではないでしょうか。グッズばかり出ますが、とにかくゲーム的に面白くないので特にやり込み層は辛いのではないかと思います。
一部絵師さんにはいろいろ問題がありますが、絵は綺麗ですし声優さんは頑張ってらっしゃると思います。あともしかしたら運営は下請けでキャラの版権をお持ちでないようですのでいろいろと大変なのかなとも思います。同運営の次のゲームに期待してその分の評価ポイント1です。
プレイ期間:3ヶ月2015/06/08
他のレビューもチェックしよう!
刀剣・戦略シュミレーションと謳っていますが、ただのクリック・キャラ収集育成ゲー無です。
プレイヤーが出来る事は非常に少なく、キャラのレベル上げと編成、装備変更ぐらいです。
しかも、エネミーはダメージを負ったキャラを執拗に狙ってくるのに対し、
こちらのAIは適当もいいところ、プレイヤーは攻撃対象を選ぶこともできないのでイライラしっぱなしです。
それでもレベルを上げて装備を整えれば、周回もできていたのですが、最新ステージ7はそうもいきません。
カンスト(レベル99)・装備を固めても、運が良ければ装備を少々失ってなんとかクリア、
悪ければ、装備を失い、キャラはズタズタにされてボス敗退。
言っておきますが、前述通り戦略性なんてほぼ皆無です。
運要素が非常に強いですが、それ以前にゲームバランスが悪いです。
挑戦すればするほど、装備が失われ、カンストなので経験値も無意味、得る物もなく、失う物だけ増えていきます。
しかも刀剣乱舞のボスマスのキャラドロップは渋く、周回前提でないと入手困難です。
別にやりがいがあれば、入手困難でもかまわないのですが、戦略性も何もない運頼みのデメリットオンリークリックゲーではイライラが募るだけ。
上記の常設ステージだけでも嫌気がさすのに、限定イベントは全て使い回しで
これまたクリックゲー&戦略性のない理不尽なバランスなので、ストレスが溜まります。
このステージ7とその他理不尽なバランスに関しては、キャラを一段階レベルアップさせる「極」システムで
改善できるかもしれませんが、現時点で一番打たれ弱いクラス(短刀)だけで心許ない状況です。
他の上位クラス(打刀以上)の「極」が登場しないと、ステージ7の周回は難しい所なのに出てくる気配はありません。
攻略性も戦略性もないので、ゲームとしてお勧めできない。
キャラに魅力があっても、ゲームバランス悪すぎて、ただただ手塩にかけて
育ててきたキャラクターが嬲られるのを眺めるしかなく心痛めるだけなので、キャラで勧めできない。
どうしようもないゲー無です。
この刀剣乱舞、アニメやグッツやミュージカル、舞台などに力を入れていると言うか、
明らかにそちらを優先しているようですが、肝心のゲーム(原作)でキャラが理不尽に
いたぶられるゲームバランス放置して、何がキャラクターゲームでしょうか(戦略シュミレーション(笑)でしたっけ)。
ついでに、ここと同じところが運営していた別ゲームが刀剣乱舞よりも遅く開始したのにもかかわらず、8月29日にサービスを停止するそうです。
そのゲームもゲームバランスに大変不評だったらしいので、刀剣乱舞の今後の展開も不安しかありません。
プレイ期間:1年以上2016/08/24
あさん
多くの方が仰るよう、確かにキャラや世界観は素敵。
ただそれについての掘り下げがゲーム内で殆どない。
キャラゲーとは思えないほどキャラ同士の絡みとかキャラ自身のストーリーがない。
一応回想があるけど殆どが短い上に果たして何が言いたかったの?てのばかり。
かといって何個かの回想を集めて1つのストーリーになるようにしたら、間延びして茶番っぽくなってしまった。ライターの腕を疑う。
キャラについて知りたいなら2.5次元を見るしかない。それも生物の人間だしすべてのキャラというわけではないので注意が必要である。
最近のゲームにしては課金要素が薄いってことくらいしか褒めるところがない。
基本このゲームは仕事なり勉強なりの片手間でやらないとやっていられない。
プレイ期間:1年以上2017/03/18
李月さん
やり始めはまぁキャラもかっこいいし声優さんもいいからいいなと思いましたが、あまりにも単純でキャラも増えないしレアなんて出てこないに等しい、バグとかイラストの無断使用とか運営などに問題があるゲームです。
艦これの次に出てきたものですが初めの頃の実装された数を比べると大幅に違うのがよくわかります。そもそも日本刀自体があまりないので西洋の剣などを神刀をいれていかないと続かないと思います。
イベントキャラも何度回っても出てこないしかも開始から半年経っても実装されたのは10にも満たないのは運営にやる気がないのが伺えます。
グッズ展開はかなりされていますが、やっている側としてはグッズ展開よりもキャラを増やすなどをして欲しいです。
ゲームよりもキャラクター目当ての人なら楽しめるゲームだと思います
プレイ期間:半年2015/09/05
cocopeliさん
これまでも多くの問題があったものの基本的にはユーザーと運営の関係の間で終わるようなことでしたが、
ネットで引っかかった絵画を加工してゲーム内アイコンとして流用した挙句グッズとして販売するという明らかな著作権侵害をし発覚後も画像の差し替えをせずに放置するという悪質さ。
もはやゲーム性やキャラクターの良し悪しを越えてブラウザゲームというジャンルの今後に悪影響を与えかねない害悪ゲームです。
最低評価が1Pということなので選択させていただきましたが、可能であるならば-5Pを選んでいたでしょう。
更新速度の遅さに対してメディア展開が異常に早いこと、そして各問題に対してのユーザーや権利者に対する極めて不誠実な対応を見るにゲームとしてまともに成り立たせるつもりはなく自社の製品を宣伝するだけの粗悪な広告として作ったのでしょう。
このゲームを始めようという方はその手を一旦止め別のゲームを検討することをおすすめします。
プレイ期間:3ヶ月2015/06/27
及川さん
もうサービス開始して半年経ったけどキャラは増えない、システムは増えない、ステージは大体が太刀がいれば勝てるヌルゲー。 それに加えて積み重なるトレパク騒動。 はっきり言って運営のやる気のなさに呆れる。 どうしてもお船のゲームと比べてしまうが同じ無料PCゲームなのになぜここまで差があるのか コンセプトが似てるだけではっきり言って比べ物にならない差です。 なんていうか二次創作の人気と運営のやる気が反比例しているゲーム。 今後を見守るしかありません。
プレイ期間:半年2015/08/08
コップさん
特に何の戦略を組めるわけでもなく、ただ有利不利だけで進めるゲーム。
作戦等で一つの敵を狙って攻撃させる。などが出来ればもう少し面白いような気もしますが・・・できないですよね。
市中まで進みましたが、痛い固定ダメージでやたらと硬い上に傷ついたキャラを集中攻撃してくる敵に出くわしてから、一気に面白くなくなってきました。サクサクゲームを進めたいタイプだから、こういうめんどくさい敵はイベントに出てくるくらいにしてほしい。
他の方もおっしゃっていますが、課金しなければ全刀剣を集めることが出来ないのもなんとも・・・
プレイ期間:1ヶ月2016/04/16
ししゃもさん
人気だということで始めましたが、最初は何が面白いのかわかりませんでした。
ストーリー性もあまりなく、作業ゲームでつまらないなあーと。それから、面白いと言っている人の二次創作物を見ていたらキャラにはまり、ゲームもそこそこ楽しめるようになりました。
たまに新イベントもありますがただの堀ゲーと化し、ストーリーはありません。しかもボスマスいってもキャラが稀にしか出ないので、初心者にとっては資材がとぶだけで何も楽しくありません。
ゲームそのものよりも、キャラと二次創作物の人気が高いだけでしょう。
アプリも始まり、しばらくはその対応に追われるかもしれませんが、個人的にはそれよりもゲームの充実をもっと目指してほしかったです。
グッズの展開は早い、種類も豊富で言うことなしなんですけど。
キャラ自体は好きですし、これからに期待したいですね。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/04
くりっくさん
操作も簡単で、バグもあまりありませんし、運営さんの対応も良くて、初心者でも楽しめるゲームだと思います。
キャラやステージマップが少ないのが残念ですが、気軽に楽しむのなら十分だと思います。
声優さんや絵師さんも豪華ですし、個人的にはとても良いゲームだと思います。
プレイ期間:半年2015/06/06
アポロンさん
オレはとりあえず
刀剣乱舞を見ようと思った。
理由はまぁ、DMMのゲームで腐女子に人気があったからそれなりに面白いのかとおもったからだ。
見てみた感想はどうだ?クソつまらない。
いきなり最初のセリフの刀剣男子がどーたらこーたらほざきはじめて気持ち悪いし、
キャラも気持ち悪い。
戦うのかと思ったら全然戦わない。
でもまー1話だし、始まったばかりだからつまらないのもしょうがないと思った。
だから2話も見た。クソつまらない。
2話も刀剣男子がどーたらこーたらほざいてた。
また気持ち悪くなる。
2話には戦闘シーンもあった。戦闘シーンキャラ全然動かない。低コストアニメ感が半端ない。
2話も1話と同様、安定のつまらなさだった。
腐女子はこんなの見て楽しいのか?オレが男だからつまらないのか?
すごく人気があるから期待してたのに、思いっきり期待を裏切られた。
1話も2話もほんとに面白くなかった。
けどオレは最後の希望をかけて3話まで見ることにした。これで面白くなかったらオレは刀剣乱舞を見るのをやめる気の覚悟で見た。
3話の感想。クソつまらない。
はい!もう見ませーん!
プレイ期間:1年以上2016/10/21
成人さん
ので、「アプリ」と呼んでいます。
評価はもちろんマイナス。
他の方々も書かれている通り、シナリオも戦略要素も
搭載しないままリリースしたんじゃないでしょうか。
艦これまるっとパクって社内でいい大人が大喧嘩したくせにこの仕上がり。
普通に誤字が見受けられますし、プロの仕事じゃないです。
他のゲームがリリース3ヶ月で祝600万ダウンロードとか言ってる中で
リリースから1年待望のアプリ化がスベって150万に届かなかったことが
全てを物語っている気がします。
「なんかいいゲームないかな~」という人には絶対にお勧めしません。
プレイがストレスになるためです。率直に、面白くないです。
課金しないとコンプ出来ない、対象年齢4才~という意味不明で
雑な考え、誤字脱字、賽子に左右されボスに行かないことが
ゲーム性を高めるという勘違い、泥率の低さ。
戦闘なんてただ見守るだけですし、楽しめるストーリーなんて
どこにもないし、じゃあどこにゲーム要素出そうか、率下げて
射倖心煽っときゃいんじゃね?
というゲームを作るセンスも資格も無い子供たちがヤッチャッタ感じです。
他に楽しいゲームはいくらでもあります。
運営が神対応とか、2週間毎にイベント出して飽きさせないようにしたり、
もともとのストーリーがしっかりしてたり…ユーザーを楽しませる方法は
いっぱいあって、きちんと検討、実践、努力してるゲームが多い中で、
ここの運営は正直ユーザーをATMとしか思っていないのでしょう。
PCリリースから1年以上経っててこれって…もう何の改善も望めないですね。
アニメ2本作られますし、今後はそっちメインで稼ぐでしょうから尚更です。
キャラへの強い愛があるユーザーが続け、希少キャラを人より早く入手することで
自尊心を満たす。そういうアプリです。
書き殴りすみません。
プレイ期間:3ヶ月2016/05/04
刀剣乱舞オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!