国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

接待好きにはお奨めの疑似接待ソフト

パピコさん

アカウントの課金状況等により、ゲーム開始前に連邦とジオンではなく、接待される側と接待を受ける側に振り分けられる、スペシャルマッチングシステム。
あとは燃料を適時投下すれば、勝手に連邦ずるい・ジオンずるいで、プレイヤーが勝手に争ってくれ、運営は安泰。

裏で何をしていようが絶対ばれないため、ゲーム内に表示される成功率等の数字は、実際とは異なる。

何か不審な点を見つけられても、「あくまで"確率"ですので」で逃げれる。

そんなソフトですが、がんおたの皆様、年末年始の暇つぶしに、お金をどんどんつぎ込んでください。期待していますよ。

プレイ期間:3ヶ月2016/11/27

他のレビューもチェックしよう!

現状のガンオンを無課金でプレイした場合のレビューです。

まず結果から言うと『最悪』の一言に尽きます。
ゲームとして楽しめるものではありません。
ガンオンがゲームとして破綻している理由は下記の通り。

【課金者にやさしすぎる】

階級に限らず、高性能な課金機体で
ひたすらポイント稼ぎをしたいプレイヤーがいます。
このようなプレイヤーは、強い機体でひたすら敵を倒し
ポイント稼ぎをして、リザルト画面で順位を争うタイプのプレイヤーです。
敵拠点への突撃のタイミングを考えたり、
マップを見ながらのプレイが苦手なので
ひたすら画面に映る敵機をロックして撃ち続ける事しか出来ません。
『ゲームは下手だけど良い成績が欲しいので課金する』
そんな残念なプレイヤーです。
現状のガンオンはこのようなプレイヤーにとても優しい作りになっています。
逆に言うと、頭を使って戦局を変えていくタイプのプレイヤーには
とても厳しい作りに変わってしまいました。
かつてのガンオンの良さはボーダーブレイクなどの他社の良作を
オマージュしたものであり、その部分はさすがに楽しめるものではありましたが
それすら消えてしまいました。

【協力プレイが無意味になっている】

個人の成績ではなく、陣営の勝敗になると
課金者(課金機体)の数で勝敗が決まります。
例えば、敵に課金者が多いとします。
ゲーム序盤で運よく敵拠点への強襲が決まり、戦局を大きくリードしても
課金機体の数に差があれば、その後のKD争いでじわじわと覆されます。

これは突撃で使い捨てた機体の分だけ機体が減ってしまうので
ラインが下がって自分たちの拠点が無防備になるか、もしくは
低コスト機でなんとか立ち回るかの選択になるためです。

現状では機体を捨てて突撃する意味が薄く
突撃=不利な投資 となるので
拠点を確実に落とすつもりで行かないと赤字になってしまうのです。
歩調を合わせた協力プレイが無意味になっています。

【無課金者はやがて課金者へ】

無課金者はポイント稼ぎ重視のプレイヤーの良い標的になります。
裏取りや兵器運搬などで貢献出来ると思ったら大間違いです。
このゲームにはレーダーというものがり、原則裏取りは出来ません。
レーダーが無い場合というのは、味方に課金機体が多く
戦局的に有利で相手がかなりあきらめモードの時だけです。
そんな状況では裏取りの意味がありません。
無課金者は的になる以外にする事がありません。
やがて無課金者はポイント稼ぎのために課金するようになります。
このような負の循環が集金装置と言われるゆえんだと思います。

プレイ期間:1年以上2019/09/15

新MAPがヒドイ

糞運営さん

タイトルの通りヒドスギル
左でしか勝てないMAPで左右は陣営固定
左側は連邦固定なのでジオン軍は99%負けます
運営が無能なのか頭悪いのか連邦贔屓のどれかでしょう
オデッサ沿岸に当たったジオンの人は
戦闘始まる前から退出続出なので一方的に蹂躙されるだけ

プレイ期間:半年2015/11/11

ガンダムが好きでこのゲームを始めました。
課金 ガチャ の方針はしょうがないと諦めて遊んでいましたが

課金した機体の大幅下方修正を平然と当たり前の様に運営がして
次回出す新機体の為に今までの機体をゴミにして強い新機体ガチャ投入。

運営がガチャを引かせる為に毎回繰り返して来ました
機体の選択枠を狭めて無理矢理課金へ促す詐欺みたいなゲーム

ゴミになった機体は眺める為の倉庫行き

ドブにお金を落とした方が自己責任で諦めつく

ドブ以下 怒りしか湧かないゲーム

プレイ期間:半年2013/08/02

新規でプレイした感想です。
初期ジムが強い書いてあったので初期ジム2機程作成して参戦。
開発するのにGP足らない失敗するで散々な目に。
模擬戦が終り3戦ほど初心者オンリー戦場があったのだが私以外全員コンピュータ。
20分もの間一人戦場でコンピューター相手に黙々と25機ほど倒して終了。
もう1戦は5人ほど最初に居たが全員途中退室という苦い試合を味わった。
確かに初期ジムは強かったよ。
強いのはわかったがゲーム内容がこれでは・・・ね。
味方無し1人でコンピューター相手に20分x3戦。
一時間無駄にしました。

プレイ期間:1週間未満2017/01/03

メンテするたびに酷くなる

ガンダム好きさん

重課金についてよく聞きますが、それ以前にゲームとして成り立ってない。
勢力間バランスがメンテごとにコロコロ変わる。
MAPは一つしかなく、それまで横長の長方形MAPの左右にお互いの拠点があったものが、
メンテ後なぜか上下に置かれるようになりました。
拠点を落とせば勝負がつくので、お互いの拠点間距離が狭まったことにより、さらなる拠点突撃ゲームになっています。
5分マッチングにまたされて、やっとゲームが始まったかと思ったら5分も経たずに終わった時には驚愕しました。
Cβの頃はまあまあよくできていたんですがね。

プレイ期間:半年2013/01/09

今回(2014年2月)の統合計画がひどすぎて言葉もでない。

今まではビーム兵器の連邦、実弾のジオンという棲み分けがあったと思う。
連邦はビーム兵器の威力を下げる盾を持つMSが多数配備されていて実質ビーム兵器は
脅威にはならない。
ジオンの実弾系武器はそういう意味ではバランスがとれていたと思う。
しかし今回、ビーム兵器の上方修正を行い実弾系武器はマゼラの速度のみ。
おまけ程度に耐久値を上げただけ。
もともとビーム兵器が主力の連邦からすれば良修正だがジオンからすれば敵方の攻撃力が
あがり自軍はビーム耐性をもつ盾持ちMSが少ない。
この時点であきらかに連邦有利の図式ができてしまう。
しかも今回の課金ガチャには連邦に威力が高い実弾系MSをだしジオンに連邦には威力を
軽減されてしまうビーム持ちのMSを出してきた。
これは誰が見ても連邦有利に働きバランスがさらに崩れる要因となると思うのだが運営は
そのままアップデート。
しかも今回の統合計画は内容を当日に発表する悪質さ。
反感がでるのがわかっているので当日強硬アップしたように思う(このようには思いたくないが)
今までの蓄積や検証をまるで行っていないかのような運営の手腕にはあきれるばかり。
これから始める方には両陣営を作成し運営がどちらの陣営にテコ入れしているかを見極めて
遊ぶことを進める。
そうすれば多少は楽しめるのでないだろうか?

プレイ期間:1年以上2016/03/01

>将官戦場でたまに無言無気力戦場あるんだが
将官戦場に砂砲増やしたのってNPCでもばれにくいからだよね

>砂漠の砂嵐や闇の中でガンカメラだけや移動して狙撃地点特定されねえようにしてる状況で 的確に飛んでくる敵の狙撃で草生えるわ

>中身空っぽなのにいきなり合わせたように凸を試みるプログラム

>ゴミクズ運営とか言うとイーガー沸きそう

ユーザーが続けてプレイをしてると段々と違和感を覚えるゲームです
上がその一例です。

プレイ期間:1年以上2016/05/02

まずこのゲームの大規模戦というのは大勢の味方と一緒に戦うんだが、対戦ゲームだから勝ち負けがもちろんある。そして勝った方がおもしろいに決まってる。よく言われている連邦とジオンの機体での優劣の違いが多いと言う意見があるが、そこはもうあえて言わない。そこではなくプレイヤーの意識の問題なのね。大きく分けてプレイヤーには、エンジョイ勢と、ガチ勢に分かれるのね。エンジョイ勢と言うのは、たぶん勝ち負けを意識しないで自分が使いたい機体を乗って楽しんでる人、ガチ勢と言うのは勝つ事を意識しすぎて勝つための機体を使ってる人。MAPによるが今で言うとジ・Oがガチ勢の代表格かな。もちろんエンジョイ勢というのもジ・Oを使わないわけではない、エンジョイ勢の中にはしょうがなくジ・Oを使ってる人もいるだろう。50人もの味方がいれば当然エンジョイ勢とガチ勢が混ざって戦う事になる。本来このゲームの売りである大勢の味方と一緒に戦って楽しもうってのが、そもそも無理。だってエンジョイ勢とガチ勢の意識が違いすぎるんだからさ。

プレイ期間:1年以上2017/03/13

楽しいガンオン!

逆立ち下ってさん

チートや運営BOTを批判してる人はなんなんでしょうねww
チートの証拠はガンオン チート などで検索すればすぐ見つかるので一見したほうが早い
ttps://www.youtube.com/watch?v=oMz3C-baRRI

あと、糞ナメクジバンナムという会社は集金したお金でイーガという火消し工作会社に金を払ってプロパガンダしてます
主に書き込み等の仕事です
イーガとはいいませんがww
同時刻に星4の連続投稿とかもう少し頭を使った工作をしてほしいですなw

http://www.e-guardian.co.jp/result/bandai-namco-games.html
以前はそこにガンダムオンラインと書いてありましたが今は証拠隠滅されましたww

ひとつ嘘がばれるともうボロボロ人口表示も嘘だと気く
4月に改正法が適用されるので必死なんでしょうなw
ここで必死になるくらいならゲームをまともにしたほうが良いと思うわ

プレイ期間:1年以上2016/03/11

財布に優しい!

ヤレッくすさん

もう2年近くやっていますが、これほど懐に優しいオンゲも珍しいです。自分は元々ポケ戦が好きだったので、アレックス実装の際にだけまともに課金したのですが、その時手に入れた機体で今だに一線級で戦えています!この手のゲームはインフレして行くのが宿命なのですが、もう一年以上無課金状態でも不自由なく戦闘出来ているのはバランス調整が神がかっていると言えるでしょう!
皆さんも自分の好きな機体で思う存分楽しんではいかがですか?

プレイ期間:1年以上2015/06/25

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!