国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

不束者ですが、レビューいたします

タレスさん

フォワード時代からハンター生活を営んでいる者です。
最近は人口が減っているとはいえ、私達が先輩としてある程度のアドバイスをプレイヤーさんに発言しているのですが、

秘伝書育成ミッションはやらない、エントラ強化素材のワイヤーワームの採取場所を教えたのにも関わらず広場チャットで聞いている等、
本当にハンター達の未来が心配になってきました。

挙句の果てにはクエスト終了後に私を含む仲間達に対して斬り上げ等、マナーを守れていない方も多くいらっしゃります。

ベテランになった方では火力がインフレどうのこうのと感情的に議論していますが、ハンターとして大事なのは
「お互いを尊重したプレイをする」事だと思っています。

私もこの重く長い愛用大剣カスカータを担いで毎回思います。
ただただ強い武器だけを求め、今まで愛用していた武器を産廃といいゴミ箱へ。
あのような人達にはなりたくない。

そして初心を忘れず一緒に武器と成長した腕前と性能。
感動はここにあるんです。

不退がどうのとか、秘伝がどうのとか、こだわる必要がありません。
自分が好きな装備、武器で遊んでください。
そして、そのプレイヤー尊重し、相手から尊重されてください。




レビュー書いてたらおなかすいたー

こげ肉持ってない?

プレイ期間:1年以上2016/12/17

他のレビューもチェックしよう!

正直に言うと辿異種が出るまでは楽しめてました。
辿異種はサービス終了に拍車をかけたコンテンツだと思います。
これから必要となる武器防具に辿異種の素材が必要なことに対し、辿異種は即死技を連発したりと連戦が非常にしんどい仕様なため、初心者や中級者が辞めていくのは必然だったというべきでしょう
即死技を連発したりするチャレンジングなモンスターは極みシリーズで十分だったと思います
また、極みシリーズは初心者や中級者用の撃退クエスト、上級者用の討伐クエストを用意していたことは非常に良かったのに、なぜ辿異種なんてものを作ったのか今でも理解できません

プレイ期間:1年以上2021/04/26

流石に古すぎじゃないかな…

MHW勘違い勢さん

モンハンWが凄いと聞いて
触ってみたら違うタイトルだった…
と言う間抜けなきっかけから少し触ったゲームです。
(正直、FとかXXとかタイトル派生多すぎで意味不明です…)

懐かしいなと思ったのは操作系とグラフィック。
大昔のプレイステーション2時代の
モンスターハンター2(ドス)準拠なんですよね。
操作ももっさり、当時の雰囲気。
グラフィックも粗くて、所々に
プレステ版ドスの名残がちらほら
レトロ感は懐かしかったです。

懐かしゲームとしてはありかなって思ったのですが
少し触ってみてすぐ辞めました。
なぜなら
月額2000円前後かかる基本課金
そして有料の防具や道具。
ソシャゲ並みの時間限定の有料コース…

総額1000円以上のお金を出して遊ぶのは
無理かなって思いました。
1000円で好きなだけ遊べますよって内容なら買ってたけど
オンゲ専用なんですね、これ。
ロビーも人がほとんどいなかったので
良く良く見るまでは気が付きませんでした…
最初はマジでオフゲって思ってました。

プレイ期間:1週間未満2018/01/12

まず新モンスターはある程度強くなっている
これは良い点
これ位しかない他は対してシステムも変わっていないし
決して全体で見てもいいとは言えない
まず非課金ユーザーはかなりストレスになる環境は間違いない
最近は有能な装備などには全てガチャ、パッケージキットつまり課金防具が性能が非常に高く大抵いいなと思った装備には課金が絡む
この時点で復帰組はやる気無くすだろうねっ
毎回新スキル追加で有能な装備組むのに課金が絡むとかやってらんないでしょ?
復帰も新規も時間が立てば立つ程環境は厳しくなる
決してオススメは出来ない

プレイ期間:1年以上2015/02/24

システム的に酷い所はままありますね
精錬するのに防具強化→極征必須
極征が4週に1度なので逃すと防具が強化できない、もれなく装飾珠が作れない→スキルが完成しない 等

ただ、他の方のレビュー程酷いゲームではないと思います
NPCはきちんと育成出来れば強いし、新人は育成出来ないって言う方もいますが、強化に必要なギルド貢献ポイントは、パローネを周回すれば数千〜数万程度はすぐに貯まります
G級未満の、下位や上位・凄腕クエストのような簡単な航路でもいいですし、新規でも出来る難易度です
それに、NPC育成してなくても一時的に敵からの攻撃が自分以外に分散すると考えれば、それだけで十分ソロが楽になります

塔武器作るのは単調な天廊を登るダルさはありますが、極征なくても相応の武器が作れる選択肢があるのは大事だと思います。
やる気があれば作れるのと、やる気があっても作れないのとではだいぶ違いますからね。

不満を挙げるとしたら、やりたい事をするというよりは、祭り・パローネ・天廊・極征の定期イベントループをこなさないとまともな装備作れないのは不満ではあります。

不具合やプロデューサーの失言等、あげ足を取ればキリがないですが…
改善すべき点は多々ありますが、そこまで酷評まみれになるほど酷いゲームではないんじゃないてしょうか?

私は毎日とても楽しくプレイしています

プレイ期間:1年以上2015/08/19

・・・はぁ・・・

ジャンさん

・・・はぁ・・・
これしか出ません。

モンハンというタイトルがなければ別ゲームです。

ナンバリングであれば様々な装備で個性が出ていたのですが、今はそれをすると地雷として差別されます。
装備自由で募集しても大抵来る人の装備は決まっています。
また、狩人応援コースなる3000円の課金コースが実装されてからは、これを毎度つけている方とプレイすると、それに課金していない自分が一乙すると文句を言われる始末。
「狩コは?」など・・・
効率、効率、ひたすら効率。それ以外の目的での純粋にモンスの攻撃を避けたりして戦闘らしい戦闘を繰り広げると地雷。

地雷、地雷、地雷このスキルがなければ地雷、この装備でなければ地雷・・・。

ね? ・・・はぁ・・・ってなるでしょうに。

楽しもうとすると地雷として差別されます。

このゲームでいつ地雷扱いされるかわからない時間を過ごすならカンボジアに行って地雷を処理する側に回ったほうが世のため人のため自分のためになりそうです。

プレイ期間:1年以上2013/07/10

評価点は今時ユーザーに対して

無印からのMH好きさん

このゲームが終わってるかどうかはさて置き、強く感じたのは、正真正銘の新規は、夏休みの時期に増えたユーザーの中にはほとんど居ない事が分かった。
とにかく両極端、新規をアピールしながら、必要最低限を確実に押さえる自称新規プレイヤー。
新規参入した際に、教官やガイドがメゼポルタで出迎えてくれるのだが、GRに上がってかなり進んだユーザーが「ガイドどこに居ますか?」とか「ハンターナビどこにありますか?」など、人間的思考性ゼロの【アソコがちょっとズレた者】など、今までのオンゲにはない【今時ゆとり世代】が大量に入り乱れた今年のMHFは、特に最悪だった。
ログも【私物化し放題】、過密エリアに放置、一時ラスタのエリアで、クエストを受ける【暗黙の了解】も分からないオンライン素人が大量量産されて、ただただ、過保護世代に浸食されたMHFを垣間見た気がする。
GR1でGルコやグアンなど、達成困難クエストを普通に貼り付けしたり、人の募集にそのランクで、挨拶ナシで参加して来たり、挙げ句には、GRとGSRカンストユーザー相手に「頑張りましょう!」などと、お前、正しい日本語を小学校から学び直して来い!と、言いたくなるような【頭のネジが緩い】ユーザーが増えた。
更には、いわゆるベースキャンプ待機組も多くみられる反面、戦闘エリアに居ても、攻撃に参加しない【素人GR】が大量量産されて居る。
技術面熟練者でGRカンスト者相手に【頑張りましょう!】ではなく【よろしくお願いします】だろ【お前が頑張れ!】と言いたい日常が続く。
コールデなどの運営サービス装備があるのに、わざわざHRルコフル装備で、G★7クエストを貼ってる馬鹿にも疲れた。
案の定、晒しスレなどで、それらの大半ユーザー名が挙がって居る為に、クエスト募集しても、ほとんど誰も参加してくれないレッテル付きユーザーも多く居る。
自分は、過密エリアには、ここ1年、ユーザーの技術面低下で見切りを付けて、ほとんど行かないが、このままZになっても、何かと問題が山積みな事に変わりはない気がする。
ちなみに、ワンパ作業がどうこう言ってる奴は、それを理解してプレイしてるのか?と聴きたい。
メゼポルタ→クエスト→この繰り返しがMHFの基本だよ。
そこに【遊び心】を見いだせないなら、文句言わずにサッサと辞める事を勧める。

プレイ期間:1年以上2016/11/09

いいと思う。ゲーム自体は本当に良い。
普通にはまれるしこれはじめたら本家にもどれなくなるくらい面白い。
あとは運営さん次第。
みんなでお問い合わせして良運営にしよう
多少プレイングは必要だと思うけど、フレーム回避や、モンスターの動作を見て
攻撃を見計らったり。
これらは全部練習とか慣れでできると思う。僕しも最初は本家のっクック
たおせなかったけど、いまじゃfのg級モンストかたおせるようになった。
あとは本当に運営次第。
運営にはがんばってほしい、。
10週年期待してます

プレイ期間:1年以上2017/06/04

初心者にこそおすすめできるよ

3度引退した男さん

これまでに3度引退している者です。

もしまだモンハンをやったことが無いのであれば、一度試しにやってみるといいと思います。無料で遊べる範囲はPS2のモンスターハンター2と同等なので、家庭機用で調整された各種バランスがちょうどよく、一人でやっていても楽しめます。

楽しければ課金で続けることになります。

基本的には、自分のランクで用意できる防具は、次のランクではぎりぎり通用するくらいでバランスがとられています。
武器防具をそろえて敵を安定して倒せるようになる→ランクアップすると倒しづらくなるので新しい武器防具を用意する→安定して倒せるようになる、
という好循環です。

昔はこの循環を妨げる障害がたくさんあり、それが私の引退理由でしたが、それらはほぼ解消されています、最前線であるG級になるまではそんなに不満はないのではないでしょうか。

G級は辛いです。
極限征伐戦という、同じモンスターを1週間以内にたくさん倒さないといけないイベントがあり、このイベントをクリアしないと、G級で要求される武器を最高レベルまでレベルアップさせることができません。
これはどうしても飽きます。だからみんな手早く終わらせるために効率プレイになります。極限征伐戦をクリアしないと作れない最高ランク武器装備をクエスト参加条件にする人も多いです。
G級にならないと狩猟できないモンスターもいてそちらは楽しいので、極限征伐戦をなんとか我慢して乗り越えて、他を楽しむというプレイをしています。

しかし極限征伐戦を終わらせて武器を最高レベルまで強化できると、それはそれで達成感もあったりします。

おおむね楽しいですよ。初心者向けに強めの武器防具の支給などあったりします。
初心者歓迎キャンペーンをやってる時を狙って始めると楽かもしれません。

プレイ期間:1年以上2014/12/29

まぁ面白いよ?

名無しのフンターさん

けど作業感は否めないと思うなぁ。定期イベがマンネリしてるからね。けどつまらないなんてことはないかな。つまらないのは遊び尽くしてるから。遊び尽くしてないときは楽しいと思うよ。

オリジナルモンスもいるし、武器、防具も多いしね。でも月額が高い。運営の緊急メンテも多い。誤配布も多い。g級ハンターを意識しすぎたイベントの数々も多い。他にも素材やらの文句はあるが、散々書かれてるからここでは書かない。

ぶっちゃけ、新規には向かないね。あと古参すぎる人も引退するだろうね。運営は運営の仕方が下手すぎる。

ついでに言うと難しいという人と簡単すぎるという人の差が激しすぎる。緩和はみなもとでとうにかなるとして、簡単だと言ってる人に対するコンテンツを増やすべきだと思う。

今は楽しい。でも1年後も楽しいと言ってられる自信はない。正直、防具やら武器やらMMが完璧に終わってしまったら、あとは新規のモンスを少し狩るだけで終わる。そのあとは永遠に定期イベの繰り返し。それじゃ飽きる。当たり前。

本家にはないF特有の要素が少ない。しかもその中にユーザーを離れさせるものがあるという残念仕様。あと一歩で、というのは言い過ぎかもしれないが、良ゲーになるのに、今はクソゲーである。自分は楽しんでいるがw

プレイ期間:1年以上2015/07/03

初心者お断り仕様になっているクソゲー。
新モンスター?無課金の人は遊べません。笑えるねw
遷悠クエスト?クエスト受注数4回目以降は報酬が減少します。笑える~w
猟団で楽しく?同じ廃人同士でないと遊べないって事だろ?笑わせるw
ソロで狩りを楽しむなんてできないよ?
なにせ、穿龍棍持ってない人は人扱いして貰えないからね。笑えるだろ?w
難度はクソ廃人仕様。民度はクソ廃人ばかりでキモい。課金もクソ高ぇ。
金払って、廃人にバカにされて、クソ難しいゲームやりたいか?
俺はこんなゲームは金をもらってもやりたくはないね。
ああ、他のレビューでこんなこと書いてたな。
「モンハンやりたきゃ、携帯ゲーム機で遊べ」ってな。
その通りだよ。仲のいい友人と携帯ゲーム機でモンハン遊べ。な?

プレイ期間:1年以上2015/07/29

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!