最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
9カ月目の提督
通りすがりさん
鑑娘を保有できる枠が初期値で☆100体
装備を保有できる枠が初期値で500個
現在実装されている鑑娘は180~184体とか(艦種が変わったりして個別とみるかどうかでかわったりする、少数です)
イベントで新規鑑娘が追加されます1~5体、直近は4体が続いてます。
年4回イベントがありますので確実にその時増えます(通常時にも追加されるときあり)
イベント海域に出撃する為には、この鑑娘保有枠を必ず5体ぶんのあきと装備保有枠に20個のあきを作らなければいけない。
現在、鑑娘保有枠を増やす課金アイテム(1000円)の無料配布、クエスト報酬等はありません。課金するほかありません。
(鑑娘保有枠を増やすと、同時に装備保有枠が+40されます)
よって、無課金だとイベント参加を考慮すると鑑娘を95体までしか保有できません。
実装鑑との差、現状でも2倍近くあります。
☆『艦これをやるなら課金前程を強くお勧めします。』
無課金を貫くとなると、あなたが今までやってきたソシャゲやネトゲRPGでは感じたことのない程のストレスと苦行のいばらの道がまっています。だから課金しちゃいましたww
尚、課金してもストレスと苦行はまっていますので悪しからず。←重要
何に課金するかですが、
どこまでゲームを極めたいかで、その他の課金が必要か否かということになりますが、現状において課金するなら鑑娘保有枠以外の課金は必要ありません。
イベントにて一番簡単な難易度設定で新規鑑を入手できているからです。
(装備類は低難易度では期待できません、難易度でクリア報酬を差別するのは当然ですから)
重要なのは新規鑑を入手する(させる)ことで、大抵の母港のみ課金ユーザーは新鑑が入手したらば母港課金をしているはずです
ユーザー数を考えるとこれで十分運営できているはずです
なので、これからもこんな、真綿で首を絞める感じで課金してもらって運営していくでしょう。
逆に、イベントにて難易度によって新規鑑入手ができなくなったとき艦これの真の終わりの始まりが到来、はじめて、それでもあなたは艦これをやりますか?というレビューになります。
それでは最後に
現状!艦これはプレイする余地ありですっ!
プレイ期間:半年2016/12/19
他のレビューもチェックしよう!
完全に病気さん
>運営の角川陣営は外部のイベント企画に夢中で、本家艦これの調整が疎かになってきている
ブラウザ版の運営は角川じゃないだろ。ソースもなしに適当なことを言うな
>陸攻任務が消失する不具合が出る
不具合じゃなくて仕様でしたね。不具合、バグと決めるのは運営、あんたは運営の人間なのかな?。
>秋に来ると言われていたネ式が未だに未実装
まだ冬になってないよ。
>2015年の防空棲姫は昼キャップ200では到底ダメージを与えられない装甲持ち
昼戦の火力キャップは150なんだよね。ちゃんと調べてから書こうね。
>現在の運営が計算式を理解しないまま、敵の強化ばかりを続けているため、バランスが完全に崩壊
こちらの強化を棚に上げての批判、ご苦労様です。
>一度旧開発陣を呼び戻し、戦闘システムを作り直す作業に入ったほうが無難
開発陣が変わったソースは?。書いたことは消えないんだから妄想で書くとばれたときに恥ずかしいのは自分だぞ
プレイ期間:1年以上2016/10/25
もろこしヘッドさん
初めた頃は楽しめた、どんどん知らないキャラが増えていき、建造で珍しい時間が出るとワクワクした
敵も理不尽な強さでなく、試行数も10回程度やれば大体は突破できた
ただ終盤はもう完全にサイコロ振るのと一緒、航路でサイコロ、戦闘でサイコロ、大型建造でサイコロ…なんの面白みも無くなってしまった
ここで4とか5とか評価付けてる人は多分初めて1ヶ月もいかない人達だろう、あるいは単なるMか狂信者か
あとはじめは「無課金でも楽しめる」っていうキャッチコピーが通ってたけど、今はもう使えないね、キャラが増えて初期の100枠では“これくしょん”し切れない
無課金者はレア度低い艦はさっさと解体して空き作るかカネ貢げって事だね
戦闘がしっかりしてれば個人的には課金しても全然いいんだけど、現状眺めてるだけでなーんもできないからなぁ、一発当たればそこで撤退…30回連続なんてザラ…ホント嫌になる
キャラ人気だけでもってるようなもんなのに、同人ゲー制限させんのもなんか腹立つ、面白いの作られてそっちにプレイヤーが流れるのを阻止するためらしい
(゚Д゚)ハァ? って感じ
同人レベルで作れるゲームよりも現行システムがクソな事に自覚もってるならちゃっちゃと修正しろよって話でしょ、あんたら仮にも一大オンライン(クソ)ゲー業界の大手だろと
まぁここの運営の事だからそれでもシステム変えずにクソゲー道を突き進むんだろう
最後の目玉であろう信濃が出る頃には人気は完全に下火になってるんじゃないかな
プレイ期間:3ヶ月2014/12/24
あかん提督さん
タイトル通りです自分の評価が高評価だから他人がそうとは限らない、今回のイベントのダメな点(元々そうだったのだが)今回のイベント開始時にバグをやらかしてしまった、そちらに対するお詫びとして基地航空隊を入れたのだが純粋な結果として刺さらなければ意味がないおまけにボーキサイトがすごい飛ぶまた後方支援部隊も刺さらなければ勝負にならないというか確率勝負どこぞのソシャゲのレアを引く確率のごとく乱数を引き当てなければ意味がないこれは元々あった事ではあるが運営がそういうのをマスク化しているために情報の操作や火消しによりなんとか持っていたものの今回のイベントで顕著にでた、これにより大半の提督が不満を出した。その大半はRTAもしくは先行攻略組がほとんどだと思われる元々攻略性がマスク化しているのでこういう先行組がいなければ攻略もへったくれもない、ことあらば一発クリアとかレアがよく出るとかそれは人により運や確率の問題になるそういうのをこういう場や2chなどで報告、そもそも乱数勝負のこのゲームみたいなものに一発で抜けれたとかは明らかに嘘の情報である、もしそういう人がいるのであれば相当運の強いやつになるがそういう人を周りでは死神とか疫病神というのではないでしょうかね?また特定の装備がないとクリアできない問題これに関して言えば装備がなけりゃクリアできないだがその装備はこの海域の先の海域にしかなくゲームとして詰むまたその装備はイベントでしか手に入らないのでイベントで入手してないといけない新規の方や戻ってきた方はイベントのクリアが不可能になってしまう、また任務にも特定の艦娘が必要なため終わらないクエストが残ってしまうゲームバランスが総崩れしている、これで低評価にならないのはみんな疑うことこれでも高評価を下すのは明らかに信者か?まともな考えのない人間なのか?それともサクラなのか?と疑わさざるおえない、これらに目をつぶれば艦娘の絵のみでは高評価は下せるだがソシャゲとして全体でみると明らかに下下の下のさらに下DMMと角川が運営を自切するのは時間の問題だと思われる本家のソシャゲのほうがこの体たらくでACのほうが人気がでているのでそちらをしましょう、自分が高評価だから声を荒らげていいのが出たと自慢してほかの人は頑張っても手に入らない追いやられる苦痛を考えて見てください自分勝手な高評価は何も生みませんよ
プレイ期間:1年以上2016/06/02
だんけーさん
夏のイベントは恒例ですごく難しくなる傾向があるんですが今回もやっぱり難しい!
まあ、夏イベントに限らず、基本的には負けを繰り返すゲームです。その中で、ほんの少しでもいい。勝率を上げるにはどうしたら…と考えてみて「これで勝率はあがるはず!」と思えたら、諦めずに負けながらも何度も何度も挑戦し続ける!
本当にこういったことを繰り返すゲームです。装備や編成がいくら良くても運で負け続けることもあります。だから、負けまくるのが嫌な人だと低評価の人たちみたいに発狂しちゃうでしょう。 でも、こういうシビアな要素があるからこそ、勝ったときは嬉しいものです。
こんな運ゲーで勝って何が嬉しいのか?と思われるかもしれません。私はその問に対しては、絶対勝てるゲームで勝ったとして何が嬉しいのか?と返します。
「うわーこんなの絶対無理だろ~」
↓
「あれっ!勝っちゃった!すげぇ!」
こういう時、凄く嬉しい気持ちになるはずです。艦これにはこういう要素がたくさんあります。まあ、絶対に勝てる保証があるというわけではないですがね。
まあ、でも万人向けとはいえないのかな。それに今回のイベントは低難易度でもそれなりにキツいので…簡単にしてあげるべきところは、もうすこし簡単でもいいのではとは思う。
プレイ期間:1年以上2015/08/15
要素楼さん
今回のイベントの難易度に不満があるようですが、そもそも今は難易度を選択できるのでクリアできる難易度で挑戦すればいいだけだと思います。
過去には司令部レベルのみで難易度分けされ、選ぶ自由もなかった時期もありました。
これが続いているなら理不尽であると言えるでしょう。
ですが今は状況が違います。
過去2回のイベントが最高難易度でのクリアが今回に比べて楽だったこともあり、最高難易度を突破できるのが普通と思っていたのでしょうが、だからといって理不尽が許されないと勘違いするのは甘いと思います。
今回だって、難易度を下げれば突破可能であり、任意のタイミングで難易度は変更できます。
最高難易度は難しかろうが理不尽だろうがそれでいいんじゃないでしょうか。
春イベント最終海域に至っては報酬の差って勲章だけでしょ?。
なので自分の合った難易度を報酬と相談して選んでいけばいいだけですよね。
それでもなお、甲でやりたいというなら玉砕覚悟でやればいいと思います。
選択をするのは自分自身ですから。
割り切れない人にとって艦これは殺伐としたゲームになるのかもしれません。
だけれども、僕にはそういう要素も含めて興味深く、面白く感じています。
逆を言えば、割り切れる人には温いゲームにもなりうるわけです。
同じゲームをやってる人同士でこれだけ評価が分かれ、両者の意見は全く合わないというのも実に面白いですね。
色んなゲームをやってきましたが、艦これみたいなものはなかなかないし、楽しんでる側からすれば、これの後釜を見つけるのは簡単ではないですね。
プレイ期間:1年以上2016/06/04
かつて提督だったものさん
艦これがマイペースでできる?
サービス開始当初の一瞬だけの話でしょ
キャラ枠拡張・レベル上限解放
他のソシャゲだと無課金でできること
しかも、やらないと後々ゲームで不便極まりない部分が
課金でしか行えない時点で無課金で遊べますなんて言えないわ笑
レベル上限解放に至っては課金したところで意味がないし
信者の常套句
「他のガチャゲーと違い・・・」「キャラは可愛いです」
今のソシャゲ・ブラゲって無課金でも十分楽しめるって知らないんだろうね
無課金でも課金限定キャラ手に入れることもできるし
課金限定キャラがないとゲーム攻略不可能です
なんてこともないけど?
信者の最近ってコンプガチャ全盛期のこと言ってんの?笑
艦娘は可愛いってのには同意
でも、他のゲームみんなそうだからさ笑
キャラが可愛いのは当然、あとは絵のタッチやキャラデザとか
個人の好みの問題なわけだから
そもそも艦これに戦略もくそもないわ
資源貯めて、最適解でぶん回すだけだから
「高難易度」と「理不尽」を履き違えてるから
ユーザーが付き合いきれなくて離れてったわけじゃん
他のゲームのイベントは適度な時間でプレイできるし、不参加だったとしても
次のイベントに影響ないからさ
艦これは資源貯めからイベントクリア、人によっては堀に何十・何百時間費やさなきゃいけないってのに
頭の悪い行動を繰り返す艦娘に溜息とイライラを募らせながら
「運が良ければ」クリアして新キャラ・装備ゲット!
で、結局それが何になんの?笑
それまでにかけた時間があればたくさんのことができたし、ストレスもたまらんかったのにな・・・・
って思ってしまったのよ笑
ま、だいぶ前に辞めたけどさ
「理不尽」さに「耐える」ことが美徳だとでも思ってんの?笑
それしかやることないならいいんだけどさ
他の事犠牲にしてまでやってんならただの馬鹿だよ笑
もはや、イベントクリア報酬もってても「すげー!!うらやましい!」「俺も頑張ろう!」
ではなく
「ああ、暇だったんだね笑」「時間があってうらやましい!!」
って感想が大半だろうね
多くの人は理不尽さなんて求めてないから
艦これのあらゆる理不尽さに嫌気がさしていなくなったわけだし
艦これは時間の大切さをわからせてくれるゲームでした
プレイ期間:1年以上2018/01/03
pepperさん
兵站(経営)ゲームです。
与えられた条件(資源・装備保有枠)のなかで、どれだけ育成・開発ができるかどうか?
その成果を試す場は、季節の変わり目にやってくるイベントです。
他のブラウザゲーやソシャゲのばらまきイベントとは異なり、腕試しのためのイベントですので勉強不足な初心者は最初のステージで蹴散らされます。
課金さえすればレアキャラが手に入るようなヌルいゲームではないところも良いですね。
プレイ期間:1年以上2017/07/09
カブ(5回目真打)さん
★1レビューをするアンチが私に成りすましています
騙されないでください。私が本物です
それで艦これというゲームですが
五航戦の存在以外はほぼ満点と言ってもいいゲームです
しかし五航戦というやくたたずを
他の艦と対等に擬人化したことこそが艦これ随一の失敗だと思います
これは田中謙介さんがKADOKAWA上層部に圧力をかけられて
無理やり五航戦をプッシュせざるを得ない状況にあるからです
従って田中謙介様を救うために
どうかみなさん瑞鶴を轟沈させてください
轟沈オナニーキモティイイイイイイイイイwww
プレイ期間:1年以上2018/04/23
信者発狂wwさん
下で評価している信者共の評価は見ていて滑稽極まりないなw
>>どんなゲームも運に頼るもんだろうが
他のゲームはね、難しいステージクリアするのに多少の運要素とそれ以外にPSを駆使したり、持ちキャラが持ってるスキルだのパーティの組み合わせだったり戦略立ててカバーできるんだよ?一生懸命育成して装備を整えても結局黙ってみてるだけのゲームしかないわけじゃないんだよ?知らなかったでしょ?
>>気に入らないならやらなきゃ良いだけだ
>>悔しいでちゅね~、人気コンテンツ
プレイしてた結果ボロカスに言いたくなるほど気に入らなかったから見切りつけてみんなやめていってんだろ?何言ってんだ?
自分が好きなコンテンツはいつまでも人気があるって思いこみたい気持ちはわかるよ(笑)でもね、そんな人気があるなら「裏切って」他のゲームに移ったりアクティブユーザ減らないでしょ?(笑)
例えばさアーケード台今どうなってるか見たことある?
>>このゲームがまともにプレイ出来ない人間が~~
逆だよ逆(笑)現実見えてないのは信者共。こんなゲームしかまともにプレイできない人間は他のゲームできないでしょ?だって画面をクリックして眺めるだけのこのゴミは何かを考える必要もなければゲームの腕前もいらない。ゲーム内でのコミュニケーションも不要だからコミュ障や人格障碍者、どんな無能な馬鹿でも時間さえかければ上位に行けるからね(笑)
多くの人はね、時間を持て余しているニートや引きこもりやぼっちな信者と同じくらいゲームに時間を使えるわけじゃないんだよ?
膨大な時間つぎ込んでイベントクリアしようが報酬GETしようがな~~んにも自身の身にならないからね(笑)
だから信者以外はゲームは暇つぶし程度の感覚でしかプレイしてないわけ。
>>後下で書いてる艦これを裏切るなって奴、ほんとこれ
ゲームをやるやらないは個人の勝手。どこまでやりこむかも個人の勝手。信者同士でしか通じないルールや信条に従う義務や義理はないからね(笑)
もしかして、ず~っとやりこんで・艦これに熱意を注いでる自分たちは
他人のプレイスタイル強制できるくらい偉いと思いこんでる?(笑)
膨大な時間をゴミゲにつぎ込んだこと以外に誇れるとこあんの?w
あ、こんな掲示板で評価なんて気にしないほうが良いよ
だって馬鹿な信者しか高い評価を書かないから、評価の意味なんてないね~
プレイ期間:1年以上2017/05/20
両立してる?提督さん
飽きたらやめてもいいんじゃないかなと思います
でもゲーム性に飽きたり失望したら俺はやめようと思います
正直キャラ自体は好きなんで
アズレンとか戦艦少女もいいと思いますよ
移りたきゃ移ればいいんだから
ただ単純にクソゲーって言うやつの意見は聞かなくていいと思いますよ
自分に合うゲームがあるならそれをすればいいんだから
とりあえず始めてみてもいいんじゃないですかね?分かんないですけど
まぁ始めて長続きしたらいいんじゃないでしょうか
プレイ期間:半年2017/10/28
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
