国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

本来なら☆10レベルだが

鈴木さん

 ご存知の通り艦これは非の打ち所がないゲームです。運営は常にユーザーの事を考えていて、新規も頑張り次第ですぐに古参に追い付けます。また、ユーザー間の仲がとても良く他ゲーのように他者にマウントをとる人はいません。
 しかし、そんな完璧な艦これにも1つだけ欠点があります。それは、翔鶴型が実装されている事です。翔鶴型といえば旧日本海軍でもっとも役に立っていない艦という事で有名で、信濃の方がまだ役に立ったという人がいるレベルです。そんなわけで、翔鶴型はほとんどのミリオタから嫌われており、日本人がつくるゲームで実装されているものはありません。戦艦少女やアズールレーンでは実装されてますが、その理由はこれらのゲームが反日ゲーだからです。戦艦少女とアズールレーンは日本を貶める目的で実装しています。この運営は翔鶴型の実装という日本鬼子以上の反日行為をしているため普通のゲームなら☆0です。しかし、艦これは完璧すぎるゲームのため、これだけのマイナス行為をしても☆5レベルになるのです。

プレイ期間:1年以上2018/02/18

他のレビューもチェックしよう!

さようなら艦これ

おしまいさん

先日ようやくこのゲームから離れる事を決意しました
正直夏イベ前から色々不満はあったのですが
(大体ここの低評価レビューの方々と同じような内容です)
批判は許さないって風潮があったので吐き出す事も出来ずに
悶々とプレイをしていました

夏イベはある意味いいきっかけでした
今まで不満を吐き出してなかった人たちが一斉に溜まっていた物をぶちまけ
艦これから去っていく様は中々壮観でした。
あれだけの量の不満が爆発するといつもは
不満を封殺する連中もさすがに抑えきれなかったようですね

私の周りもほとんどの人が別のゲームに移ってしまいました
そして今残っているのは批判をアンチとレッテル張りし
叩き潰してきた連中ばかり

盲目的な持ち上げ以外で
艦これの話をできる人々がいなくなってしまったので
ようやく遅ればせながらこのゲームを引退する事を決意しました

一応言っておくと、このゲーム。割と初期は楽しめてました
ただそれはこのゲーム自体が面白いって訳ではなく
同じくこのゲームをしてる人と話題を共有できるってのがよかったんですね
ただそんなコミュニティは今や見る影もなし
そんな楽しみは失われてしまった

一人で黙々とプレイするゲームとしてはクソゲーと言わざるを得ません

プレイ期間:1年以上2015/10/10

運営のオ○ニーと化したイベント

人には薦められないさん

もはや新規で始められるゲームではないです。
特に今の秋イベントでは防空というギミックが組み込まれてますが過去イベントで甲乙でクリアしていないと入手出来ない陸戦や局戦が無いとほぼ無理な仕様となっており、新規お断りとなっています。またイベント自体も作業感が半端なく、一ミリたりとも面白くないのが致命的です。
最低難易度の丙もありますが丙では上記装備が手に入らない場合がほとんどなのでこの先も丙で挑戦するしか無くなるでしょう。

プレイ期間:1年以上2017/11/27

絵師は三流・四流、育成要素も全くと言っていいほどなくて、キャラゲーとしても中途半端どころか完成レベルに達していない。
戦闘は…もうこれが最悪の糞。プレイヤーにとって不利極まりない、最悪の事象が有りえないほど低確率にも関わらず、毎回のように頻発する。
例)開幕や夜戦前の雷撃4~5人の攻撃が、相手のたった1艦に集中。しかもその相手は最弱の駆逐艦。
例)こちらは対潜に最有利の<単横陣>をとっているのに夜戦では相手の潜水艦にダメージはおろか、攻撃がただの1回も当たった試しがない。一方、敵は対潜にもっとも不利な<単縦陣>にも関わらず、夜戦時も平気でこちらの潜水艦にダメージを連発。と同時にこちらの潜水艦の攻撃は全てハズレ。もうありえなさすぎる。
高レベルまで育成した艦を低レベルマップで運用してもコレ。
このクソゴミゲーを超えるクソゲーってあるのか、というレベル。

プレイ期間:3ヶ月2015/09/07

艦これは古参や重課金者、ニート、時間がありまくる人以外楽しめないゲームなので、
信者様たちが仰るように嫌ならやめろ他ゲームにいけの言葉通り、他ゲームを推奨されるのは仕方ありません。

声が無い以外は完全上位互換のゲームが出ているのならば尚更ですね。

プレイ期間:1年以上2016/11/25

書かれていることに疑問を感じます

アニメに釣られた人さん

アニメをきっかけに着任したら、すっかり嵌ってしまい、気づいたらもう一年遊んでいたという感じです。
他の方のレビューを拝見しますと、特に低評価のレビューに膨張した表現が目立ちますね。
批判を強調するためには強く書く必要もあるのかもしれませんが、あまりにも「無理」だとか「必須」だという言葉を使いすぎだと思います。
あと思うのは、イベントの敷居が高すぎると言われている点も正直疑問を感じます。
自分が着任したのはイベントの直前であったため、最初に挑んだイベントは完走を逃しました。それ自体を不満に思うかと言えばそうではなく、挑んだステージには初心者には嬉しいレア艦が多くドロップに配置されていて、「これでは育成が追いつかない、困った」という嬉しい悲鳴だったことを憶えています。
難易度選択でかなり悩んだことはありましたが、結果としてクリアできなかったこともないため、イベント完走が難関であるとはとても思えません。
おそらくはこのレビューサイトでのイベントの基準とは甲難易度であり、ドロップキャラやレア艦も確保という前提で語られているからイベントは難しいということになっているのではないのでしょうか?。
イベントにおける丙難易度とはイージーモードではなくノーマルという位置づけです。
本来、これから始める人が参考にするはずのレビューサイトで、一番難しいものを基準に評価されているのはおかしいと自分は思います。
乙や甲との差は装備アイテムだったり課金アイテムや勲章なわけですが、装備アイテムを除けばゲーム内での課金や時間をかければ入手できるものであり、装備アイテムについても、攻略が有利に働くものであっても詰みという状況を生むものではありません。
過去にイベントで配布された装備でWG42というレア装備があり、最近実装された新海域において、クリアの鍵の一つとなっているものもありますが、この海域については運営より後に新システムの実装が明言されていて、今はベテラン勢によるチャレンジ期間となっています。
自分が始めた当時も「新規は楽しめない」と言われていましたが、実際に一年やってみてそんなことはないと言えますし、それは今でも変わらないと思っています。
確かに、合わない人には合わないでしょう。ただ、それはどんなゲームでも同じです。
自分は面白いから艦これを続けています。年単位で遊べるゲームに出会えて満足です

プレイ期間:1年以上2016/03/23

異常にだるい道中(無傷の戦艦をワンパン大破する奴が道中に何体もいてボスマスに辿り着けない)
くそみたいなドロップ率
異常に時間のかかる戦闘
弱い奴から攻撃していく糞AI



こんなゲームを面白いと思うやつは脳に病気があると思う

プレイ期間:1年以上2016/08/28

運が全てです
ドロップも運
回避も運
攻撃力高い味方は雑魚に、敵の雑魚を叩ける程度の味方は硬い敵を目標にし攻撃を無駄にします

キャラは魅力的でコンテンツとしては優秀ですが、ゲームとしては落第点ゲーム以下の何かでしかありません

☆5付けてる人がゲームの内容を無視して擁護してるようにゲームとしての内容は誉める所が皆無です
更に声の大きい古参はコミクズの集まりです
興味持った友人には全力で始めるのを止めました

新規の方は触らない方が無難だと思います

プレイ期間:半年2018/11/07

 いまから艦これを始める人に、これだけは理解しておいていただきたいのは、ほかの方も述べているとおり、名前を登録した時点でレア艦の建造率、ドロップ率などが、すべてきまる「運ゲー」です。
 最初のうちは楽しいです。開発に必要な資材を遠征で集め、必要な装備を開発して、必要な船を建造して、海域を突破していく。
 ただゲームを進めていくと、だんだん作業ゲームになっていきます。まともにイベントに挑むための装備を作るのに、課金なしで半年はかかります。
 このゲームの最低なことは、レベルの上昇はほとんど意味を持ちませんし、レベルキャップ解放(ケッコンカッコカリ)しても、あまりメリットにはなりません。修理時間が短くなるわけでもなし、極端に強くなるわけでもありません。
 ゲームの収支という意味では、破たんしており、その最たるものは「大型建造システム」です。毎日ちまちま集めてきた資材を大量に投入して建造という名のガチャを回します。あたればラッキー、外れれば苦労をドブにすててしまうシステムです。課金でいうなら1万以上の金をドブにすてることになります。
 しかも、たちが悪いのは、大型建造で作られる船の強さを前提に、イベントが組まれていきます。ないとクリアできないかと言われれば、できなくはないですが、大変苦労します。またイベントででたキャラクターは、ほぼすべて1%以下の確率でしかゲットできません。しかも最難関海域でのドロップオンリーです。ないとルート固定ができず、クリアに苦労することとなります(15冬イベで言えば「野分」)。ですから、新規のあなたが我々に追いつくことは、ほぼ無理です。宝くじの1等が当たるぐらいの運を持っている人なら可能かも(笑)。
 もしこのゲームを始めるのなら、ゲームを始めてみれば、私の言っていることは理解できると思います。理解した時点で、ほかのゲームへ行くのか、続けるのか判断されたらいいと思います。たぶんばかばかしくなってくると思います。
 ここの運営は最低です。多少の運・不運は仕方ないと思いますが、ユーザーにストレスを与えることが、プロデューサー(笑)の使命だと、公言してはばからないやつですから。
 
 
 

プレイ期間:1年以上2015/02/16

社会の縮図

うわらばさん

簡潔に言うと、中毒性のある最初楽しいゲームですがやればやるだけ苦しくなり苦行と化します。
最初はいろいろなキャラクターが手に入り楽しく、中盤のマップまではやりこめばクリアできますが、それ以降ではゲーム性は少なく運次第で足踏みすることが多い。どれだけキャラクターを育ててもあまり意味はないです。むしろ装備の方が重要となっており、特定の装備が無ければクリアがほぼ不可能な場合もあります(イベント等)。後発で入ってきたプレイヤーには入手が不可能、もしくは0%に近いキャラクターや装備がありも多く不親切です。
最近はめんどくさい熟練度やら基地航空隊なども増え新規お断り度が高くなっています。
「艦隊これくしょん」と銘打ってはいるが気に入ったキャラクターが通常では入手不可能な場合もありコレクションできない場合もあります。
人によって難易度に差があるという話もあり、アカウントで乱数が違う可能性もあります。つまり運が悪い(乱数が良くない)アカウントにあたった場合苦行の度合いが高くなるのかもしれません。また、運営が日を追うごとに適当になっており、まともなテストプレイや検証をしないでイベント等を実装するのでしっかりデバックしたコンシューマーゲームに慣れた人は非常に腹が立つと思います。ウェブ上でハゲるとか書いてる人がいるくらいストレスがかかる場合も。
まとめると「お勧めしませんが、忍耐力に自信がある方ならお好きにどうぞ」

プレイ期間:1年以上2016/05/24

今回は難易度について触れてみますぞ
難易度の高いゲームをクリアすると険しい山を登りきり、山の頂きに立った時のような達成感、爽快感を味わえるので本来難易度の高いゲームは人気があるニョロよ。
しかしながら艦これにはそれが感じられないニョロよ。
どちらかと言うと開放感や安堵感が強いイメージであります。
やったぜーやりとげたぜーではなく、やっと終わった、これで開放される等でげす。

つまり知力を絞って高く聳え立つ山を制覇するような難易度ではなく脱走不可能な刑務所から脱出する感じとでも言ったほうがしっくり来るニョロね。

牢屋を抜けると出口への道順はちゃんと壁に矢印が書いてありますニョロ(ネタばれ前提)
しかーしかかし各門に待ち受けるのはボ○サップそこを抜けると出口前にミル○クロコップ出口にはセー○シュルトがお出迎えニョロ
自分も格闘技を嗜んでおり腕に自身があっても妻や娘(駆逐艦、や秋津洲等の弱い艦)を一緒に連れて行かないとけないニョロ、そしてボブどもは女子供をねっらて来るげろよ。

そして何とか抜けた結果最初に思う事はうへ~もうこのマップは2度とやりたくないにょろ~といった思いが先に来るのであります。

前者の難易度ならまた来ようもっと爽快感を味わいたいとなるが後者の場合は逆なのでありますにょろね。でも後者がつまらないと言うわけではないので、そんなゲームやってみたいと言うやからにはお勧めですわね(ニヤニヤ)

そうそう北斗の○に艦これを例えようと思ったけど皆良い奴なので無理だったニョローすまんゲロ(鼻から涙)

プレイ期間:1年以上2015/09/20

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!