最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今からこれやるならアズールレーンをお勧めします。
ルシファーさん
☆5をつけてる奴らよくもまあこれだけ堂々と嘘を書けるな改めて呆れたわ
ハッキリ言ってこいつらの言ってる事9割がた嘘、そりゃあイベント突破に必要な艦娘や装備そろってりゃイベントだって甲だろうが何だろうが突破も可能だろうさ、なら新人やこれから始めるかもしれない人達に初期段階でイベント限定艦や地上ボス撃破に必要なWG42等の地上攻撃必須アイテムの取得方法を書いてみろよあるわけねーよな無理なんだから。
その証拠に☆5をつけてる方で、新人提督達へイベント突破の為のアドバイスや特効艦や装備の取得方法を書かれている方は一人も居ません。
あと☆1を付けている方で結構書かれている方も居ますがここの運営は簡単に言っちゃうと殿様商売な為、ユーザーの意見は一切耳に入りませんそれがたとえ一般の感覚からして明らかにおかしな事でもです。
☆5を付けてる方は艦これがサービス終了してしまうと金銭面で困る方や運営の関係者達だと思います。
もし違ってもここまで来るとそう疑わざるおえない。
中にはイベントクリア出来ない新人を馬鹿にして威張り腐ってる馬鹿も居る様ですし今残ってる艦これユーザーの質が知れますよね(本当ちっちぇーやつ)よく恥ずかしくないねこういう奴のおかげで他の提督達もみんな同類似に見られるんだよ少しは考えたら?
このゲームをやってみたい人にやるなとは言いませんイベントまでプレイしてみるのも良いと思いますただやるならアドバイスがあります。
初期の艦娘保有枠は確か100まで保有出来たのでイベント突破出来たら枠を増やす等課金は絶対様子を見てからにしたほうが良いと思います。
(辞めたくなった時被害を減らす為)
とにかく精神病棟から逃げ出して来た様な信者がいくら何を言いようが艦これの内容は現在の評価が物語っているこれがすべてです。
プレイ期間:1週間未満2019/12/13
他のレビューもチェックしよう!
元舞鶴提督さん
多分、以前に引退した際ここのレビューを書いた気がしますが。
2013年7月から2019年くらいまでプレイしていたと記憶します。 曖昧なのは、末期は全くやる気もなかったからです。
私的にやめる直接の原因は、第二期移行の際の海域攻略進捗を全てなかったことにされたのが大きいですね。
今まで愛着ある子たちと頑張った時間を全否定ですよ。
ただでさえ、私が好きな高雄愛宕ペアが露骨に冷遇される中、一緒にコツコツ積み上げた時間を、いとも簡単に消し去った。
何のために運営はこんな処置をしたのか、いまだにいくら考えてもわかりません。
ユーザーを楽しませるどころか、ただ不愉快にさせるばかりの運営ってありえませんよ、普通は。
艦娘をコレクションするのが大きな柱のはずでしょう、このゲーム。
なぜ後発のユーザーにチャンスをあげないんですか?
既出の艦娘ならば大幅に着任させやすくするのって、当たり前じゃないんですか?
そこまで実装した艦娘をゲットされるのが嫌なんですか?
何を考えてゲーム作ってるんです?
本当にわからない運営だと、改めて思います。
プレイ期間:1年以上2021/03/07
おむすびんさん
このゲームのシステムやイベントの難易度など初心者に対してハードルが高すぎて継続してプレイするのが困難な作りとなっています。
このゲームは無課金でも十分に遊べるのが魅力的ですが、課金しても出撃時の戦闘において運要素が高いためほとんど課金の意味がないです。
運営がこのゲームのシステムやイベントの難易度を維持するならゲームの参加者が減る一方だと思います。
運営にはシステムや難易度を根本的に見直してほしいです。
プレイ期間:1ヶ月2017/08/19
んがrくあdくがんらさん
イベントの度に増えすぎたユーザーをふるいにかけ続けても人気はあるコンテンツ。絵を描いていたり曲が弾けるならば艦これを利用して人気を得ることはできるでしょう。
ゲームのれびゅー
上でも書いた通りイベントが真の信者かどうかを判別する為の運営の篩(ふるい)。
それ以外の何物でもない。
つまりわざとユーザーを切り捨てようとする嫌がらせが多い。
さらに言えば選民思想という言葉を形にしたもの。
選ばれし者といえば聞こえはいいけど実際は艦これ中毒患者の集まり。
因みに一番初めに書いた集まってくる艦これ信者はエアプを絶対に許してはくれません。
「ちゃんと艦これやってる?」
「真面目にやらないなら艦これ辞めれば?勿論君に嫁艦だの言う資格ないから」
「忙しい声優や公式絵師や同人作家達ですら甲でやってるのに君は難易度下げてやってるの?」
「絵の才能等も無く何の特技もない君が彼ら(彼女ら)にゲームですら追いつけてないって君にはプライドってものはないのかい?」
「人は人?負けた者が自分を慰める為の情けない言葉だよそれ。まともにやっていればクリアできるのにね」
「世の中には勝ち組と負け組の二つがあるけど君は全てに置いて典型的な負け組だね生きてて楽しい?」
正直運営のログインボーナスだのが無かったり新規に厳しかったりとユーザーに媚びらない姿勢だけは好き。
プレイ期間:1週間未満2019/12/29
よく食べるスイミーさん
運があれば勝つことが出来るとはいえ
道中の複数回の戦闘で大破しない抽選
↓
ボス戦でS勝利するかの抽選
↓
S勝利ドロップの抽選
上記のようにあまりにも抽選のふるいが多すぎて、勝利は稀
勝てないゲームはツマラナイ
また、この無茶な多段くじ引きは無限に挑戦出来る訳ではなく
資源が無くなれば再挑戦は不可能だ
資源入手に掛けた手間と時間を奪われるため敗北感は半端ないのだが
そのくせ逆に勝利してもほぼ運なので達成感は少ない
クソゲーである
艦これは、強烈なマゾゲーである為、そういう性癖の持ち主には支持はされている
なので、マゾの性癖の無い人は判断を惑わされたり誤まらないよう注意して欲しい
プレイ期間:1年以上2015/07/25
これだから角川はさん
艦これも1年目だけはまともだった
株価の急上昇で角川に目をつけられてからが転落の始まり
開発資金をケチって協力しなかったことで1年目の課金売上げ70億という甘い汁を吸うことができなかった
角川会長はそれを嘆いて扱っているだけでほとんど儲けがないと9月末のインタビューで発言
そこから角川による本格的な介入が始まった
艦これ改とかいうクソゲーを作らせるために大型イベント14夏の報酬艦を出し渋り
そこで100万いたユーザーが一気に離れた
急ピッチでアニメを作らせたはいいがクソアニメ製造機のディオメディアと花田吉野という最悪な組み合わせで酷い結果になり
ここでもユーザーが離れた
母港課金によるサーバー維持ができなくなってきたのか
15夏からは増設穴と洋上補給を実装しての課金誘導
ライトユーザーはついていくことができなくなり離れた
16春ではテストプレイヤーさえケチったのかバグ祭り
辞めるユーザーが続出した
16秋では中規模詐欺でWゲージや圧縮2マップ
16冬では小規模詐欺でギミックてんこ盛り
この状況にうんざりしたスマホ勢は
FGOのアニメが放送されたこともあり2017年からFGOへ移住
さらにはDMM版のグラブルがサービス開始
2017年春にアニメが放送され今度はブラウザ勢がグラブルへ移動する事態
そんなこともあり2017年夏イベ参加人数は過去最低の6万人程度
アクティブが落ち込んでいることもあり
夏イベは丙でもTP1350という異常な設定
最深部の甲は女神必須の課金前提難易度という滅茶苦茶なもの
ここまで劣悪なイベントをすればユーザーが離れるのは当たり前
9月末の観艦式で慌てて2期を発表して呼び戻そうとした
だが世の中はそんなに甘くはなかった
観艦式の数日前にアズールレーンのサービスが開始
同じ艦船擬人化ゲームで艦これの欠点を全て取り除いていることもあり
FGOやグラブルにも釣られなかった最後の艦これユーザーが一気にアズレンへと移動
今や艦これの大手同人作家ですらアズレンをやっているのが現状
予想外の事態だったのか
コンプティークで出した小規模イベントを訂正しレイテイベントへと変更
レイテを出せばユーザーが戻ってくるとでも思っているのだろう
余程アズレンとグラブルが恐ろしいのか
アズレンイベントとグラブルの古戦場に当たらないようイベントを17日へと遅らせる始末
だが果たしてユーザーは戻ってくるのだろうか?
1度他ゲーへと移ったら艦これのようなストレスゲームはなかなかやる気が起きない
その上アズレンは全てにおいて艦これの上位互換
言うなればアズレンこそが艦これ2と呼ぶべきゲーム
目玉として取っていたティルピッツやシャルンホルストについても
アズレン登場により意味がなくなった
なぜなら艦これでの実装を待たずとも中華アズレン版には既にティルピッツとシャルンホルストがいる
日本版にもいずれ来ることだろう
今や角川の人間に出来ることはまとめサイトでの一般人を装っての露骨なアズレン叩き
少し前にもたつき監督を叩く記事や工作員が多かったが
角川はこういったネット工作ばかりをする
まさにマスゴミと同類
壊すことしか出来ない角川連中では艦これを立て直すのは無理
もはや風前の灯
プレイ期間:1年以上2017/11/05
パトグリーンさん
アンチ共悔しいのぅwwwwwwwwwww悔しいのぅwwwwwwwwwww
カレー機関は現在大人気で大混雑中なんだよなぁwwwwwwwwwww
アンチこそ一番のファンで信者だなwwwwwwwwwww
アークナイツもアズールレーンもどんどん売り上げ低下中でマジ草生えるわ艦これに勝ってる要素もどんどん減ってきてるしなwwwwwwwwwww
あれ?☆1工作員くん?アズレンは艦これに勝ってるとか妄想してたけど?現実は艦これに負けてて目も当てられないのかな?wwwwwwwwwww
で、アークナイツこそ艦これに勝てるとアズレン捨てて妄想全開ッスか?マジ草w
ねぇ?今どんな気持ち?ねぇ?今どんな気持ち?
艦これは万人が支持する覇権コンテンツなんだよ?
それに勝とうなんて井の中の蛙でしかないって分からないの?
あ、☆1工作する位だからとっくに井の中の蛙でしたかwwwwwwwwwww
プレイ期間:1年以上2020/01/26
クソゲー引退済みさん
ついに出ましたね。盗人
財布を落としたかスられたか、中身10万だけ抜き取られて空財布だけが見つかったとか
またリアル逮捕者を出しますか?凄いですねー
え?なに?民家前の「駐禁」エリアに、一晩中エンジンを掛けたまま駐車していたって?
しかも運営が「徹夜は禁止」と言っていたにも関わらず?
これがアンタらの言う「民度が高い!」ですか?凄いですねー
カレーが紙コップに入っている様を見ました
うな重を「まっずっっっ」とツイートしていた提督を見ました
食べ物系サークル()のくせに?凄いですねー
もうやめたら?
プレイ期間:1年以上2020/11/01
瑞雲プラモ絡みで客入れないといけないとはいえ露骨な誘導すなあ
最後の謙兵が大暴れしさん
実は【瑞雲は要らんど】で奇妙なハリボテを展示したり、ローソンででかいだけの炒飯おにぎりを販売しても売り上げが上がらないとか
かなり危機的な状況に陥っているのは確認できてまして、あと、艦これしか売ってない角川ゲームズの売り上げ高でしたっけ?92%ダウンしたので、人気は相当下がってますのでテコ入れ策をバカスカ打っているようです。
レビューもかなり酷いですねー。嘘も多いですし
まずこれはもう運ゲーというレベルですらありません
田中謙介の脳内当てゲームでしかないです。
まず、装備を調えないといけないとは言いますが、あんま装備を調える必要はないです。特にネジ改修。装備のレベルを上げるというものなのですが、効果ゼロと思っても過言ではないです。
装備を改修することはできるのですが、まずどれくらい上がったかという報告を運営がすることはありません。ここの★5をつけている人のように【情報収集】が必要なのですが、その情報収集の正体とは例えばゲームに不正アクセスまがいのことしてバックの情報をひっこぬくか、沢山のプレイヤーが特定の専用ブラウザを使い、それの情報を有志のデータ管理してるところがありますのでそこに送って(しかもこれ中国製のPoiという奴なんですよ)それで、艦これPの田中謙介がどこでインチキしてるかを情報をあつめなければいけないという
そういう意味での【情報収集】です。
そういう情報収集(というか不正アクセスに近いですが)を甲勲章取りあたりではやらないと死にます。最近では丙でも同じです。
また、どう装備を調えるべきかという具体的な指針はないです。
しかし、ほぼ田中謙介が指定した装備とキャラ以外を編成に入れるとボスにすらたどり着けない、または勝てないということはいままでのイベントでほぼ毎回起きてます。
他のゲームならこのキャラ好きだからキャラを優先するということができますが、このゲームではほぼ無理です。
これがこのゲームの現状です。資源をこつこつ集めれば誰でもできるとか、そんなご託は全部嘘だと思っていいです。
まず、資源を大体20万前後まで集めないと死にます。
その上で、田中謙介が指定した(サイレントで)艦娘を揃えないと、これもこれで死にます。
具体的には、駆逐艦で最弱の奴を絶対に編成しないと逸れるとか、別のルートで行こうとするとありえないくらいに極端に強い奴がでてきてこちらの最強戦艦であろうと一撃で壊れるとか、そういう罠を仕掛けてます。
罠というよりは、ユーザの騙しですね。
しかも、ボスへの攻撃がなんで効かないのかとかそこらへんは、田中謙介が仕掛けた意味不明な脳内クイズを解かない限り、使用するキャラが何が有効かが分からず、ムダなエネルギーを消費させます。
書いているとキリがありませんが、全て無告知で行われますので、課金そのほか全てにおいて、新規がやるには今のこのゲームは非常に危険です。
余りにも酷いので、最近、消費者庁にカチコミがあったようですが、国や他の機関も動くかもしれません。
あと、もうそろそろ夏ですが、ここの運営のC2プレパラートは企業のはずなのですが、コミケには企業ブースで出店しません。10億以上の売り上げはあったようですが。いままでの合算ではありますが
その代わり、コミケ近くにC2Pが謎の出店をしたということがありました。
企業ブース分の金をコミケ運営に支払いたくないのでしょうが、あまりに人としておかしいとはおもいます。
三次元においてもこのような運営ですので、二次元においてはそれはもう滅茶苦茶になってます。
もうFGOとかに逃げたほうが良いと思いますよ?新規の人は
このゲームはもうダメです。艦これアーケードもガラガラという
情報がどんどん入ってきてまして、ボロボロです。全体的に
プレイ期間:1年以上2017/07/29
もうついていけんさん
はい、下みたいなコメントしてるやつがエアプかランカー様()です。
大体がみんな「運ゲーなんだから嫌なら辞めろ」
我々は素材に引かれて始めた結果、とんでもないクソシステムと運営に
文句を言っているのに、そこから話題をそらそうと必死です。
田中本人の自演かな?
こんなのが多いゲームであり、新規には厳しいゲームなのに、やりたいと思いますか?
そもそも全て運ゲーにするのが間違い。
少しは戦闘してる!という要素を取り入れるべき。
FFを戦闘が全てオートになったら面白いですか?つまらんでしょう。それをやってます。
しかも最近は艦隊が多くなってきたことによって、新しい船を手に入れたいなら
1000円払って所持枠増やせ。
おまけに記憶システムを導入し、たくさん記憶させたいなら1000円払えと
あの手この手で搾取しようと必死です。
本当によく考えてください。こんなのでやりたいですか?
艦これアンチのいくばくかは、このゲームをよくプレイしたからこそアンチになるのです。
その点も含めてお考えください。
プレイ期間:半年2015/12/03
酩酊さん
三周年を迎えた辺りから既に死に体だった、ゲームの皮を被ったパチンコのようなナニか
そこからスマホが主流になり初めて、dmmというクソゲーの集落から次々とスマホアプリに対応する運営が出始めるも、何故かブラウザのみに固執して時流に取り残されたじじい専用コンテンツが艦これです
最近?というほどでもないものの、引退して3年経過した私が艦これの名前を久しぶりに見かけたきっかけも対立煽りという不名誉極まりない状況
ゲーム単体では既に話題にもなっていないということです
三周年を迎えるアズレンがコンスタントに可愛く魅力溢れる新規キャラを追加している中、pixivなどでイラストの掲載がされる等の話題を提供する一方で、艦これに実装されるキャラはイラストも増えないままネタにもなっていない
これが全てを物語っていますね
緩やかなソーシャルという一見すると先見的な目的で作られたゲームではあったものの、運営自ら体制とマネジメントのアップグレードを怠ったばかりに、もはやインターネット老人会のような、それこそ電車男をリアルタイムで追っかけていた年代の頭の固い人間が遊ぶような化石的コンテンツになり果てています
今時、スマホを買えばアプリストアからソシャゲを探せばいくらでも艦これ以上のゲームは見つかる時代。
艦これはこれからどこへ行き、どこで潰えるのか。個人的な興味は既にその一点のみです
しかし、他の方にも言える事は艦これのサービス終了を見ることがこのコンテンツの合理的な楽しみかたであるという事です
何だかんだ7年目にもなるでしょうから、終了の暁にはおそらく祭りにでもなると思いますし、その日を楽しみにする事でモチベーションを維持する方法もあるかと思います
艦娘が好きだからとか、イベントクリアを目標にすると地獄を見ることになると思うのでオススメはしません
プレイ期間:1年以上2020/08/25
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!