最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ロード長すぎてキレて携帯投げつけて大破しました。
クソゲー評論家さん
とにかくロードが長い。
そしてロード時間を抜きにしてもブラウザゲーなのに拘束される時間が長すぎる。
メインストーリーを進める条件に分隊レベルって言うものを上げないといけないんだけれども、一レベル上げるだけでも相当な時間を浪費させられる。しかもだんだん要求レベルもエスカレートして来る。
正直ダンジョン探索もまったく楽しくないしレベル上げ作業も苦痛でしかない。
ファルコムさんはどうかこのゴミゲームを軌跡シリーズの中に組み込まないでほしい。組み込むのであればストーリーはそのままにvitaなりきちんと家庭用ゲームとして出して欲しいです。
プレイ期間:3ヶ月2016/12/19
他のレビューもチェックしよう!
1upキノコさん
バグ・不具合が多すぎて何が仕様か分からない
何を基準に作ったのか分からない高難易度クエスト
ちぐはぐなデイリークエスト
ジンバブエの如く値上がりしていく消耗品
10年前のネットゲームですら裸足で逃げ出す要求素材の多さ、ドロップの少なさ
天井22万円平均のガチャ、一応1か月頑張れば平均額を2万円くらい減らせる
最高レアを引いても下位から進化可能なゴミが2%中1.65%ピックアップ終了後は脅威の1.92%
改善されたと思ったら下位がゴミの山になった99.38%がゴミ
草型モンスターが出現しない不具合を1週間放置、1週間後に現れたのはゴリラ。また1週間放置 みんな恐れる。
ただし、ユーザーが有利なバグは即日メンテ不要で修正可能
ユーザー有利の不具合で出た格差は新規進行不可能、要求素材増加することで解消
ストーリーは軌跡シリーズが好きなら気に入るかもしれないが、誤字・脱字が酷く、シナリオの一部が削られてる形跡が多々ある為、読んでいて意味が分からない場面が多い
購入するたびに値上がりする行動ポイント、イベントキー、値上がり額が大きすぎて素晴らしい廃人ストッパーになっている、コレは悪いことじゃないと思う
メンテナンス日は台湾の祝日に合わせて変更
ランダム商店に並ぶ品物が日増しに悪くなっていく
かなりの高額を支払い買う商品の中身がランダム、最悪の商品の価値はプレイ時間30分程度で手に入るオマケ、中身の出現確率が不明
ゲーム性自体は元ゲームが好きなら楽しめる要素は多いが、時間は掛かる
外部からプレイする場合のミニクライアントが非常に不安定
イベントは盛りだくさん、多すぎて時間が足りないプレイヤーはプレイしきれないかもしれない、ただ報酬がなんとも言えないのでプレイしなくても良い部分もある
対応の速さと正確さが改善されるのであればプレイは続けられそうですが、正直期待はしていませんし、人様に勧めることも出来ないゲームです
プレイ期間:1ヶ月2016/10/15
九枚笹さん
軌跡シリーズは空のFCとSCしかしていませんが、
今までいくつか遊んだブラウザゲームの中では一番良い出来だと思います。
探索の面倒さと度々フリーズするのはいただけませんが、
課金しなくてもBCは実績や探索・製作で入手できますし
戦闘訓練もキャラのレベルやランクを上げてしっかり戦術を練れば
十分無課金で攻略できるレベルです(ナイトメア以外)。
自分も最初はクルツ先輩に勝てませんでしたが、
ストーリー進行を暫く(10日ほど)ストップして
育成・強化に専念したらクリアできました。
確かに時間は取られるしシステムも不十分な面があるとは思いますが、
課金ガチャなんかしなくてもやっていけます。
プレイ期間:1ヶ月2016/10/26
軌跡ファンさん
システムは軌跡シリーズに近いしキャラクターも特に問題はないけど、ダンジョンや戦闘がまるっきしダメ。敵シンボルが一応見えるけど、敵の後ろ側に回っても必ず敵がこっちに気づいて敵側有利で戦闘開始だし、敵の攻撃1撃でHPの半分持って行かれるし(クォーツで底上げしても)、プレイ意欲削がれます。あと戦闘や探索時のグラがめちゃくちゃしょぼい・・。自分はグラはそこまで拘らないけど、これはひどい。先が気になる<戦闘のダメさ でプレイ止めました。
プレイ期間:1週間未満2016/08/29
せめて人間が運営してさん
これからこのゲームをやろうかどうか迷ってる方
「絶対にやめておけ」
このゲームのストーリーシナリオは全10章になるらしい
が、
1日3時間の繰り返し単純作業を毎日毎日毎日毎日毎日~~~ずーーーーーっと休まず
1年間続けて今4章が終わったところだ
その1日3時間の単純作業はアリアハンで経験値稼ぎするような内容だ
それをひたすら1年休まず続けてやっと4章
これからこのゲームを始める?ご冗談を
君はこれから毎日3時間無駄にするつもりか?それも10章終わるまでこれから3年はかかる作業だろう
ストーリーシナリオ部分だけをyoutubeにあげてくれてる人がいるので
軌跡シリーズファンでどうしても気になる人はそれを見ると良いだろう
その動画の4章までを見るために毎日3時間のアリアハンレベル上げ経験値稼ぎを
1年間続ける必要があるという事をかみしめながら見ると良い
「エアプ無能ゴリラ」
運営をわかりやすく表す言葉である
繰り返す、やめておけ
時間の無駄だ
プレイ期間:半年2017/08/22
ロなんとかさん
色々なゲームをやってきましたがここまでひどい運営は初めてです。
ユーザーに有利なことは全て潰し、掲示板での工作に尽力している。
問い合わせ窓口もなぜかこのゲームだけ無い。
他の窓口から問い合わせても返信無し。
ゲームはバグだらけでシナリオも機械翻訳。
バグ修正も社員が無能なため時間がかかる。
定期メンテナンスも定刻通りに終わったことがない。
デバッグ作業もしていないのでなんでもあり。
DUPEへの対応も無し。
サーバーに障害が発生しても24時間体制で監視していないので障害が直るのは翌朝の社員が出社してから。
こっちのキャラはレベル上限が30なのに敵のレベルは100以上という難易度。ガチャで0.08%を引かないと厳しい。当初の予定では現在の半分ぐらいの難易度だったんですが、長く運営する気がないのか序盤なのに既にぎりぎり。
ゲームの内容以前の問題でこんな無能の集まりにお金を落とす気にはなりませんね。
全ての対応に於いて頭の悪さが目立ちます。
あまりにもひどいので転職サイト等でUJJの口コミを見ていると、まともな人材は周りに呆れて既に退社しているようです。
これなら現状のひどさにも納得がいきますね。
他のゲームでも散々な有様みたいですし。
サービス開始1ヶ月でここまでひどくするのは狙っても難しいですよ。
サーバーステータスが混雑になることも珍しくなり、明日サービス終了のお知らせが来てもおかしくない状況ですね。
プレイ期間:1ヶ月2016/09/25
お前の旦那さん
リリース当初から遊んでいるが、はっきり言って酷い。
酷いポイントしか思い浮かばない。
好きなキャラが登場しても他投稿でもある通り出ない出ない出ないの出ない空振り祭り。好きなキャラ欲しくてリボ払い?やめときやめとき。
誰でも推薦状は600枚必要で、10連ガチャ(日本円3,000円程度)で5枚提供だぞ。はえ~40万程度?違う推し活に充てな。
600いかないで取れるっしょ?世の中そんなに甘くはないです、重課金札束ぶん殴りゲームである放置○女やらのが天井まとも。
隠居して忘れた頃に好きなキャラ来てガチャ回して出ない、あ、そう言えばこのゲームks搾取しか考えてなかったな…隠居しよう。を繰り返す。
ユーザーサポートは当然機能してません。
好きなキャラ仮に取れたとして、育成優しくないです。
キャラグラも、お~すっげぇ~~俺はPS2のゲームでもしてんのか???ってなります。まだ紙芝居のがマシ
始めようとしている人は深呼吸して、ファルコム純正続編を待とうね☆
プレイ期間:1年以上2022/03/30
ハエ食べモンスターさん
はい。クソゲー。これがおすすめだなんて理解不能です。数回やりましたが全く面白い要素がありません。はっきり言ってダウンロードの時間とこのようなどうでも良いゲームをやる時間が無駄でした。絶対やる時間の無駄です。はい。本当は1点、いや0点つけたいですがβテストとか正式稼働前はダメなのだこと。本当の所は0点です。
プレイ期間:1週間未満2016/08/13
社長は好きでしたさん
序盤は面白かったです、本当に
Oβ版の頃が一番面白かったのではと錯覚するぐらい面白かった
戦闘訓練の強制化、シナリオを読むためにハード強制
上位アーツが打てない限りは意味がない
異常状態が掛かりにくくなり運ゲー度が増幅
クラフト(キャラ特有の技)をあげるには特定素材か共食い(同キャラ)させるしか方法は無いのに素材となるキャラは手に入りづらくどうしようもない
未実装(?)のシナリオがある
マップ探索が大変、操作性が悪すぎる
実装されたイベントが軌跡シリーズで言うナイトメア級の難しさ(訳:とんでもなく難しい)
やりはじめると自動戦闘でマップ探索や素材餌作るために数時間は飛びます、悪い意味で
開始三週間でここまでやるか?と思うぐらいの締め付けなので新規は勿論βテストやってきた人でもついていけないハズです、よっぽど課金してなければ
課金しても根本が変わるわけではなくキャラを入手して覚醒させても有利にはなりません、ほぼ意味はない
ならば上位アーツが組めるようにクオーツを買いに行く、売ってない
最終的にログボ貰って自動戦闘でシーダー材やBC(無償コイン)精製、ミラゲットの為の「琥珀堀り」「木こり作業」「キューブ集め」位になります
それでも操作性が悪いので敵のトラップ等に引っかったり、フィールドアクションが不完全の為、ストレスマッハ
餌目的でガチャを回すなら有りかもしれないが新規実装目玉キャラを目的とするならば期待できない
底引き単発ガチャでも確率として怪しい
肝心のシナリオも実装されていない部分が有るようでシナリオ読むことすらできません
ターゲット層が誰なのかすらわかりません、重課金プレイヤーでもなくひたすらじゃぶじゃぶしてくれるユーザーでしょうか?
とにかく新規には薦めない、現行プレイヤーも呆れるレベルなので奇特な人がやれば?という感じになります
キャラクターは可愛いし、序章〜1章はシナリオも面白いんですがね…
プレイ期間:1ヶ月2016/09/18
マヨネーズさん
このゲームの良いところは、最初の2か月間くらい。
ある程度の成長を実感できる期間が2か月。
それ以降は、キャラクター成長に欠かせないアイテムの入手がきつくなり
時間のかかる探索を延々とやらなければならない。
デイリークエストコンプ、実績達成コンプをやると毎日4~5時間拘束される羽目になる。
それに加えて探索などに必要な時間で回復するAPというものを漏らさずにプレイすると探索で合計1時間程度、戦闘訓練に使った場合、自動攻略しなければ探索よりは時間はかからない程度で終わるだろう。
こんなことを毎日していたら、日常の生活に支障が出る。
このゲームはゲーム廃人、ニート向けに調整されたものだとしか思えない。
私は3か月我慢して、体に鞭を打ちながら全てやりましたが、もう限界というところで渋すぎるガチャをまわし、激しい怒りの後に冷静さを取り戻しました。
こんな我慢と苦行とお金と時間を要求されるゲームをいつまで続けるのだとね。
ガチャ運が悪くても、引けなくても、ストレスを感じないで楽しめるゲームを遊びましょう。
ファルコム様は運営の選択を間違えたのが残念でならない。
プレイ期間:3ヶ月2017/12/01
JINさん
4章までクリアしたけど話の続きまで手間がかかりすぎ(泣)
ストーリー自体を進めるのに必要な強さとそこまで進ませる条件が鬼畜すぎます。
本編をやる気が無くなるのは嫌なので中断します(汗)
半年ずつ状況を見て次章への必要経験値などの敷居が低くなったら
またやります。
プレイ期間:3ヶ月2017/01/13
英雄伝説 暁の軌跡を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!