最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
自作自演の戦闘で勝率を操作している
大河原さん
勝手も負けてもインチキ試合
戦闘は敵味方の自作自演
ただの詐欺ゲーで錯覚させているだけ!
勝率を負わせる事で騙している
常習性を狙っているだけでフタを開けたらインチキ試合の連続で
当たってもスコアーを取らなくなる!
クレジットの優遇も無くなり計算が合わなくなる
ゴールドをキープしても少しずつクレジットを減らしてゴールドを使わそうとする
戦車を手に入れるためにせっかく貯めたクレジットも直前になると貯めれなくなり
買わそうとする、細部に渡り課金要素を盛り込みインチキ試合で調整している
このゲームに平等は無く全て自作自演の課金ゲームで運営優遇クランに所属させようとするしかしクランにも条件があり勝利を追い求めさすために課金を余儀なくされる
全てグラフなのだあ!
そのインチキに気づくと全く勝てなくされる
盗人としか思えない!
プレイ期間:1年以上2016/12/27
他のレビューもチェックしよう!
おいこらさん
T110E3 にのって課金弾で相手のT110E4の弱点である車体下部を打ち抜いたはずだったの
だが、弾かれたといわれてノーダメだった。しかも弾痕はしっかり車体下部に丸くのこ
っているのを確認した。どういうことだこれ。ちょっとふざけすぎじゃないですかね。
正対していて角度で弾かれたとかそういうのはありえないし、こういうおかしなこと
が平気で起こるゲームなんですね。まじで頭おかしいよ、このゲーム。
プレイ期間:1年以上2019/03/30
スマホ版のwotbやってます。
4万戦ほどで勝率62%与ダメ1800くらいです。
しかし、ここ数ヶ月ほとんど勝てません。
量チーム含めてもトップダメージをとっても負けです。
月の勝率はなんと32%位です。
8連敗とか当たり前です。
そして殆どボトムでティアを変えてもボトムになりますを
そして負けた時に敵チームの戦歴を見ると40%で与ダメ400とかのユーザーばかりです。これはBOTなのかも知れません。
BOTは以前からあるでしょうが、明らかに勝率を平均化している調整の動きが見られます。
貫通箇所を撃っても弾かれることによってダメージコントロールされて負けます。
垢ガチャとよく言われますが、確かにアカウントを変えると勝てます。同じ車両に乗っても感覚から変わります。
勝率平均化すれば勝ち負けは皆均等になりますが対戦ゲームで勝率を掲示する意味はありません。
どうしてこうなっちゃったんですかね?
共産主義って気持ち悪いですね。
プレイ期間:1年以上2020/10/04
NPCオンラインさん
簡単に言ったら「運営の操作してるnpcを中身ごと皆殺しにしてやりたくなる」だけの集金装置です。
動画配信者らまでバンナム運営から許可された詐欺者の巣窟とも言えます。
ぶっちゃけ、これまで将官やってるのはそういったさくらばかりです。
バンナムがそうであるようにヤクザやチンピラの屯するような異常空間を体験できます。
精神に異常を来したくなければプレイしないことを奨める。
ハッキリ言って、大手会社が仕掛けるゲームでもなければ、対戦ゲームですらありません。
やるだけ時間と神経の無駄遣い。
ガンオンPの面と態度が全てを語り尽くしています。
プレイ期間:1年以上2018/03/06
爆死野郎さん
いろいろよく出来たゲームだと思います。でもなんで評価が低いかは理解できます。一言で言うと「上手い人しか楽しめないから」。何しろこのゲームは下手な人に対する配慮など全く無く、なす術も無くやられます。しかも、まともに戦えないようなマイナス2ランクのマップに平気で送り込まれます。上手く敵の背後に回ってぶち込んでも貫通せず、逆にこっちは反撃で一発で爆散・・こんな理不尽な結果が当たり前という酷さ。全くバランスを調整しようなんて気は無いようです。初心者に辛く、バランスもマッチングも酷い。名人様(笑)は人格が破綻した連中ばかりで罵詈雑言が常に飛び交う。こんなゲームでは挫折や辞める人が多いのも頷けますな
プレイ期間:1年以上2016/03/31
WOTさん
運営、開発が終わってます、まともな社員は引退したのでしょうか
糞MAP、糞MM、戦車強度の糞バランス
とにかくなんでもどんどん改悪されていってます
勝率5割以上をキープしていても定期的に10連敗、勝率1割以下の勝率調整モードに突入させられます
その状態になるとほぼ毎試合味方にBOTやAFK(開幕から死ぬまで放置プレイヤー)が味方にまざるようになり砲の精度、貫通力、隠蔽値の低下などでもうどうしようもありません
当然の事プレイヤーのストレスはMAXになり、チャットは誹謗中傷、暴言の罵詈雑言状態になりそれがまたプレイヤーのストレスになる悪循環
イライラが頂点に達したプレイヤーはある時は味方を打ったり捨てゲーに走り
ある時は自分だけ最後まで生き延びようとMAPに隅に引きこもります(最終的には蹂躙されますが)
全てが運営の意図と気付いた時、まともなプレイヤーは引退します
結果、まともじゃないプレイヤーが残りさらに悪循環に陥った状態
それが今のWOTです
プレイ期間:1年以上2015/09/15
wot プレイヤーさん
Pay to Win なゴミゲー。
運営が笑えないレベルで無能
お猿さんでもわかるようなことが理解できない人間しかいない。
本当に仕事をしているのか疑うレベルで無能。成果が全く見られない。
サーバーも貧弱で19時~22時の時間帯だとサーバーが耐えられなくなりラグが大量発生しまともにプレイできない。
イベントも毎年同じものを擦りまくっているだけで面白みに欠ける。
課金戦車だけが強く通常車両が苦行。
新しく始めようと思っている人はこれに耐えられる人だけがプレイできます。
本当にお勧めしないです。
プレイ期間:1年以上2023/02/06
どんタコスさん
まず初めに、私は3年以上前にこのゲームを引退しました(いわゆる引退詐欺ではなく、実際にそれから今まで一度もログインしていません)。
その理由は、このゲームに未来を感じられなかったからです。運営はゲームバランスの改悪を続け、一時期活発だったイベントも目に見えて減って行き、ゲームで知り合った友人も一人一人と別ゲーへ移るか、結婚や就職を機にゲーム自体辞めてしまいました。
そんな中、WCIという国際大会?に日本人チームが出たと聞きました。
少し興味が出て公式サイトで調べてみたのですが、なんと面子が私が引退する前から日本のトップクランで活躍していた方々そのままなんです!ニューフェイスは一人も見当たりません。
普通、オンラインゲームで3年も経てばトップの顔触れは変わりますよね?少なくとも、数人ぐらいは期待の新人に入れ替わっているはず。
それぐらい限界集落化しているんだな、と、数年前に自分が感じたことは正しかったんだな思いました。今から始めるゲームを探しているのであれば、もっと未来が輝いているゲームを選びましょう。
プレイ期間:1年以上2024/03/30
新人さん
勝つ時負ける時の現象がハッキリしています
下手な私でさえも勝つ時は敵に適当に撃っても貫通するし多大な
ダメージを負わせ敵から攻撃されても砲弾が
弾いたり外れたりします
不利な体制でも敵の居場所が即座に敵を視認できます。
又は格下相手でもワンバンする事も出来て
思わず笑ってしましますよ。
戦争で最大に重要視される敵探知機能です
負けるチームはまず視認能力と通信能力の探知機能が激減します。
負ける時は確実に課金弾で弱点に攻撃しても弾かれる
30発以上着弾させても全て弾けるなどデタラメな現象もあります。
又は照準を確実に合わせても5発連続ともに外れる事もあります。
又は視認出来ない敵の謎の攻撃を喰らう
負ける時は探知機機能を含め全ての能力の低減したかのようで
貧弱なままで対戦しているかのようです。
このような現象の繰り返しのゲームです
これを勝つ方に変えたいのなら
課金して全ての能力をUPさせれば
かなりの確率で勝利チームで戦えそうです。
課金すれば愉快に楽しめるゲームとしては☆5かもです。
プレイ期間:1年以上2017/12/15
名もなきおっさんさん
搭乗車種の1つに自走砲があり、その自走砲がゲームバランスを著しく破壊してます。他の人も書いてますが、マッチングがひどすぎて戦局を左右する自走砲におつむが足りない朝鮮人もどきや東南アジアの土人どもが乗ってるのがよくあります。当然味方を援護しない。わけのわからないところに陣取り何もしないまま爆散。呆れて物も言えません。当然上手い人が乗るとありえないところから命中させられます。
マッチング→クソ
サポート→在日しかもクソ
噂じゃ金を稼ぐためにシナの土人のパトロンにtier10を無料でプレゼントしてるそうだ。だからtier10戦でも脳足りんみたいな土人が闊歩してるわけだ。
こんなクソゲーやる価値なし
プレイ期間:1年以上2015/10/29
普通の人さん
これまでで出会った最高の糞ゲー
こんなゲームに課金する人がいるの?
いないでしょ
マジで・・・
100戦程すれば上手い下手など関係なく全て勝敗プログラムによって
勝組敗組みのハンデが決められてるって分かってきます。
慣れてくるとスタートして30秒ぐらいで勝敗が判ります。
バカらしいのでそんな時は時間短縮で即、水没するか崖から落ちて
大破して自滅しています。
プレイ期間:3ヶ月2016/06/04
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
