最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
あくまでも単純なキャラゲー
イオノシジウム団長さん
バランスの良いゲームです。
運営自体、バグ等のやらかしは有りますが(「じゃぶじゃぶ課金等」の記述)トータル的にバランスの良いゲームです。
・良い点
基本クリックだけで進むテンポ良いマップ/手に入りやすい石/回復薬/多く流れてくるレイドボス
1日数回、ログインするだけで基本的にデイリー消化は可能
常時イベントが開かれているので★5キャラはゲット可能、半年後に★5イベントキャラ再復刻
一番美味しいのが一ヶ月に一度過去キャラ再々復刻イベが開かれるので過去プレイしていなくてもフルスペックの★5キャラゲットは可能です
2週間に一度ガチャキャラ更新、2週間に一度「開花キャラ」更新、隔週クジラ艇という感じで進んでいるので開花スピードも丁度いいです。
また、「開花キャラ」に関しては過去のイベントで配布されたキャラが必ず1体は入るのでどんなユーザーでも開花させるのは可能
また「ギルド」や「レイボ狩り」等のユーザー競わせ要素はまったくない
SDキャラが可愛い(庭園と呼ばれるSDキャラ置き場が楽しい)
・悪い点
ガチャの確率が恐ろしい
0.5%(最高レア)6%(★5)
これが結果的に足を引っ張ってるというか、各季節ごとにSPチケを配布してくれるので★6キャラを手に入れることも出来ます…が★5でも単騎狙いになると厳しい。
また二週間おきにキャラ更新されるためキャラコンプしようと思うと★5でも沼る、しかも天井が無いので完全にじゃぶじゃぶ。
でもまぁ最近は1ヶ月おきぐらいに選べない虹確定等のガチャや金確定ガチャ、プレチケ、ニコ生限定キャラ、小説限定キャラも配布してくれているのでリアルマネー突っ込まなくても良い状態になって来ましたが。
重課金層と中課金層~SPチケ層との格差が広がっている感じはひしひし感じます。
アビリティ等で揉めたりするようになってきて1年前と比較するとそこそこ人口も増えたかなぁと思う次第です。
重課金層と無課金層の差を上手く埋めてもらいたいと思います。
運営自体もフットワークが軽いのでその層の差を埋めるのもサックリやってくれると信じてます。
プレイ期間:1年以上2016/12/28
他のレビューもチェックしよう!
ハズレさん
100歳と言う精霊でなかったので1点にしますね
これがまた、欲しい時になかなかでないんです
精霊だけじゃなくて、竜にも100歳とかあります
こちらもでません
ちなみにガチャで虹色も全くでません
新規はやらないほうがいいかもですね
プレイ期間:1ヶ月2016/01/17
元プレイヤーさん
運営度・・・★★★
・恐らくブラウザゲームの中でも屈指の対応の速さとユーザー目線の告知
ゲームクオリティ・・・★
・戦闘力という数値をあげていくのですがあげているうちは楽しいそれがある程度まで行くとすることがない
・花擬人化なのでキャラを好きになれるかどうかだけ
課金度・・・★
・イベントをこなすだけなら配布されたキャラでOK、課金で差がつきづらい
・○なシーンも課金は不要
キャラゲーでゲーム性は二の次です
ガチャはしてもしなくてもイベントはこなせるタイプ
他人と競うことはありません
張り付き型なものではないので決まった時間分だけプレイしたい人向けになります
あとこれは個人的な感想ですがなにかの理由につけて
とにかく課金によるアイテムを配ってくるという印象です
ゲーム内ユーザーの声を見ているとそこまでゲームする気もなく、
積極的に課金もしたくなくそれでいてガチャしたい!という無課金乞食の方が多めに
見受けられます
プレイ期間:3ヶ月2016/05/16
牧師さん
基本的に戦力は銀&イベント金だけでも何とかなる難易度設定で、期間限定の復刻&期間無制限の再復刻のイベント金はフルスペックで入手しやすい様に調整してある。
SDも可愛く、キャラの性格もよく練られているので楽しみながらプレイできる。
課金アイテムの華霊石をたびたび配るので、無課金でも課金勢と同じガチャを回す事が出来、微課金でも毎日100DMMポイント(通常の5分の1の価格)で最高4回ガチャヲする事が出来る。
年に何度か最高レアの虹を選べたり、確実に入手できるスペシャルチケットを大体5000DMMポイントで販売しており、どうしても欲しい虹キャラは其処で入手する事が可能。
と言っても虹のキャラが居なくても殆どの討伐やイベントはクリアできる。
低レアのキャラにも魅力的なキャラは多く、☆2の一番低いレアのキャラにまでHイベントを用意してある。
これから始める人にもお勧め。
プレイ期間:1年以上2016/10/21
さん
開花の実装順に納得がいきませんね
運営や絵師の都合と言えばそれまでではありますが、無理矢理納得したところで俯瞰が消えるわけではないので、このような形ではありますが自分なりの講義をしたいと思います。
正直な話、こんなに待たされるのであれば5000円も払ってキャラなんて買ってなかったでしょうね。ほかにも言及されているレビュアーの方がいらっしゃいますが、5000円は高いと思います。
プレイ期間:半年2016/11/22
ちゃうちゃうさん
わりと課金している団長の意見(月に1-3諭吉)。 基本無料だが、手に入れたくなる可愛い子が多いので無課金だとしんぼうたまらなくなる。 毎月1万とは言わないけど、年に1/2回発売される好きな☆6/☆5キャラと交換できるチケッ ト(5000円)付ガチャは購入できる財力は欲しい。 おそらく運営の考えてるターゲット層は自由になるお金に余裕がある20代中盤から40代の 男性なのだろう。 ゲームシステム的にプレイ時間一日1・3時間ぐらいで十分なのでサラリーマンにもあって いる。
以下に良いと思う事と改善点を箇条書きにするので、よかったら参考にしてほしい。
□高評価ポイント
・ストレスが少ないのは良い。MAPクリアだけなら敵のLv以上にキャラが育っていれば最 低レアリティだけのPTでもクリアできる。
・キャラがかわいいし。表情差分が先日追加され、よりキャラの魅力を引き出している。
・低課金/無課金でもすべてのコンテンツをクリア可能。ただし、低レアリティの子は初期 ステータスが低めなので強化アイテムじゃぶじゃぶ必要。
・SDキャラが可愛い&よく動く。特に☆5以上の子は基本的に専用のモーションなので見 ていて飽きない。
・ユーザ目線のシステムの改"善"を精力的に行ってくれる。導入されてみたらユーザにスト レスを与え、金を毟り取る追加要素だったという事が無い。
・過去イベント限定配布キャラの再配布までの間隔が短い。そして2回目の再配布からいつ でもできるイベントになるのは新規にうれしい。
□低評価ポイント
・PCでしかできないのはもったいない。操作が少ないゲームなのでケータイに向いてると 思う。
・MAP移動にオートモードが欲しい。現時点で戦闘中にユーザができる事が禿ビーム(全体 攻撃の必殺技)だけなのでオートでも良いよね?
・もう少し固有アビリティを増やしてほしい。まぁ、下手に微妙なアビを増やされても死に キャラになるだけなんだけどね。 ぱっと思いついたのはヒール系の回復スキルや敵を一定ターン動けなくしたり、徐々にH Pを奪っていったり。低確率で即死を発動したり。
最後に1万課金して虹でないのが嫌な人は無課金でやった方がいいよ。
虹金合わせても6.5%なので1万程度じゃ虹金無しも珍しく無い。
プレイ期間:半年2016/06/16
古参(笑)さん
オープン日たまたま見つけてそれからずっとやってます。
新規・エアプ・キッズが騒いでいたので
とりあえずふにーと言わない団長はエアプです。
まずニコ生の視聴人数とコメントを見て下さい。
嘘偽りないユーザーの声と運営の評価がわかります。
このゲームの良い処は運営がユーザーの声を聞いてユーザーとゲームを作ろうとしてる所です。
ゲーム性がないという声がありますが。
初期はガチャキャラ優遇で難易度高めの鬼仕様だったのを要望から簡単仕様にシフトチェンジしてます。初期イベやストーリー12マップ辺りはその名残です。
イベントに関してもよくある同じイベ仕様を繰り返すのではなく、ユーザーの反応見ながら新規イベたまに入れてきます。
かと思えばエンドコンテンツとしてキャラが無駄にならんように同属性が40人使えるクジラ艇や特殊任務を実装したり。ユーザーが飽きない努力をしてくれます。
ガチャの仕様も騒いでましたが
0.5より低いゲームもありますよ。ちゃんと調べましょう。
あとガチャ仕様がユーザー全体かタイムテーブルかアカウントかで全く引けないとか発生しますが、花騎士は統計とると確率が収束してるので全く引けないとかはないです。
初期は☆6の価値を高めに設定してましたが、5000円で無料で☆6貰えるガチャ初めてからは☆6をあまり出さないとか意図はないと思います。
確率は石を大量配布してるので運営の利益って5000ガチャがメインでしようから上げられないかと。
スキルがワンパターンだったり防御が無意味だったり初期優遇組がいたりしましたがちょこちょこバランス調整で改善してくれるので。たいがい放置のゲームが多いかと。
庭園機能や表情差分やハロウィン・冬・クリスマスボイスとかいつの間にかSD改修されてたりでキャラ可愛いです。
DMMで定期的にニコ生とかスペチケ初めたの花騎士が最初じゃないかな
最初のイベ配布キャラがヤンデレって所で面白いのですが
ハマる人にはハマるゲームかと
プレイ期間:1年以上2017/12/26
楽しめましたけどさん
序盤はまぁまぁ楽しめたけど飽きる。心配なのはこういうソシャゲーが権力を持ち始めてる事。コンシューマー既存ゲームメーカーが売れなくて苦しんでる。もしこの業界がなりあがっていけば結局韓国メーカーだらけになるでしょうね。まぁ相当な事がない限り有り得ませんが、スクウェアなどがソシャゲーに顧客を取られて潰れるなんて事があればもうゲーム業界全体が終わりでしょう。結局のところこういったゲームはクリックゲーであり、収集ゲーである事。収集心を擽られてやるゲーム。収集がある程度終わってしまうとおのずとクリックと同じ事の繰り返しが待っている為、今楽しんでるソシャゲゲーマーの方も結局は必ず飽きが来ます。フラワーナイトガールに限った事ではありませんが飽きたところでどこも同じようなパターンなので結局飽きた人はもう戻ってきません。何故この業界が権力を持ったら危険と考えてるのは今まで面白いコンシューマーのゲームを作ってきたゲームメーカーがソシャゲによって潰されればもう面白いゲームは出なくなると考えてます。そしてソシャゲーも飽きられる。結局面白いゲームを作るゲームメーカーを潰した存在という事でソシャゲーは残るでしょうね。その前に多分韓国にすべてソシャゲー業界を取られることになるでしょう。今まで同じようなパターンでMMOがどうなりましたか?その流れを知ってる人はもう答えは分かるはずです。私は日本のゲームが好きだからたまたまコンシューマーのコメントを見かけたのでコメントさせて頂きました。それぞれ個人の考えなので違うという方の意見は否定しませんが自分の意見は言わせて頂きます。決してゲームメーカー等の社員じゃありませんが韓国にゲームメーカーを潰されるくらいならこの業界を早く潰してほしいと考えてます。
プレイ期間:1ヶ月2015/12/16
さん
なんかここのレビュー読んでてレビューするつもりなかったけどなんか変だからレビューさせてもらいました。なんかしきりにみんな良い評価してる人は運営が良心的…運営が…運営が…って違うでしょ!別に運営なんてどこのDMMゲーでも相当酷いところ以外あんまり変わらないよ!そもそも運営よりゲームの評価をここで参考にしたい人が多いんじゃないですか?まったく具体性のない良心的な運営です押しみたいなのが意味不明。花騎士というゲームの良い所と悪い所、私がゲームを参考するにしたらそこが一番に重要な気がしますけど良い評価も悪い評価も喧嘩してるのかなんだか知らないけど運営の事ばっかり。運営が不満をすぐに解消してくれる、すぐ対応する対応しないとかそんな評価ばっかりで残念です。ゲームの事はこれっぽっちも書いてない。
話を戻しますが自分は飽きてしまったのでこの評価ですが、初めの頃は楽しめてました。
ビックリマンカードなんて言ってる人もいますが上手い例えだと思います。少しづつ成長させていく、可愛い個性や恰好が違うキャラを集めてそれを植物のように眺めて楽しむのがメインのゲームと言った方がいいかもしれません。その天塩にかけて育てたキャラが自動戦闘で動くのを眺める…こんなゲームです。なのでゲーム性を求めてる方などはまず合わないし、某ゲームのようにオートや飛ばす機能がないのでその辺が苦痛となってしまう部分があると思います。どのDMMゲームも言える事ですがイベントでは基本的に収集で同じマップを何度も繰り返し行くことになりますのでその辺でキツイと感じるか感じないかで評価が真っ二つに分かれると思います。私もなんでオート実装しないのかそこだけは昔から疑問でしたね…
まぁでもコンプしてくると流石に飽きます。ずっと同じ事の繰り返しですからね。同じ理由で他のDMMゲーも長くやってましたがやめてしまいました。ここらで自分はゲーム自体卒業なのかもしれません。
プレイ期間:半年2016/06/22
プレイしていて楽しいさん
低評価をつけてる人がとんでもない嘘つきですわ
プレイしていないのが丸分かりです
★SDの質
別の方も書かれていますが初期に比べて質が上がっていますよ
よく動くし表情も豊かです
★イラスト
劣化するどころかさらに良くなっていますね
人気のイラストレーター(TAKTO氏・もねてぃ氏・宇路月あきら氏・黒兎氏)を中心に回していきながら新しいイラストレーターも開拓しています
論より証拠
前回イベント報酬のミズバコパはこんな感じ
https://twitter.com/shi_a2/status/904648943815974912
今回イベント報酬のイフェイオン
https://twitter.com/castilla_suzu/status/910811716321079296
初期のイベント報酬は微妙な絵もちらほら見かけましたが
今は一定以上のクオリティを保っています
★難易度
インフレするどころか初心向けにクリアしやすくなってるんですけどw
イベントは報酬の星5キャラでもクリアできます
最後に
無限の黒封筒という方の 超絶エアプ発言に対して反論しておきます
>昔の「お気に入りのキャラを愛でる」と言う遊び方は現在は不可能
へぇー
エアプもここまで来るとギャグですねw
星3キャラだったアルストロメリアが去年6月に星6へと昇格
継続ログインボーナス350日目の報酬として誰でも貰えるようになりました
さらに星2シクラメンが前回のイベントで星5に昇格
星2ミントと星3アカバナスイレンと星4ワレモコウも今回のイベントで星5に昇格してますがね
星5以上に追加される開花(第二進化)もそのうち来るでしょう
今後も低レアキャラの星5昇格が期待でき
星2~星4キャラを愛でる団長が救われることかと
プレイ期間:1年以上2017/09/24
クロシルさん
本当のベテラン団長様に聞いてみました
Q 花騎士はガチャに天井が儲けられていたり、最高レアの排出率が上がったりしますか?
A 公式的に発表はありませんが一定額毎に必ずレアが出るのは数百万単位で投入した団長内では一致している見解です。
またその状況下において更に虹メダル等があるため二重の天井になってるのが現状ではないでしょうか
排出率に関しても一定毎毎に確率が16倍に上がるガチャが出来る他直近でも3倍上がるガチャが予定されておまさ。
ベテランの団長様からの一言「レビューサイトには花騎士が始まった時から粘着して嘘や捏造で花騎士叩きをしている業者が書いているものも載ってるから鵜呑みにしちゃダメ」
嘘まで書いて低評価をし続ける犯罪行為なんて恥ずかしくないのでしょうか
プレイ期間:1年以上2018/07/09
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!