最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
クソゲー
アッー!さん
一方的に殺されると言ってる奴はゲームシステムを理解していない。
まぁそんなことはどうでもいいが、腹立たしいのは勝ち負けを運営が決めているという点だ。
チームメイトの腕前云々以前に車輛の種類が敵味方で公平ではない。
マップのキーとなる車輛を減らされたチームはよほどの力量差がなければ勝てはしない。
これはずいぶん前から言われている問題点だが全く改善されていない。
プレイ期間:1年以上2017/01/19
他のレビューもチェックしよう!
ケツに高いクリームさん
基本無料プレイって時点で気づかないといけない
無課金プレーヤーは「ザコキャラ操作マン」
https://www.businessinsider.jp/post-187237
>クリボーを誰か現実の人間に操作してもらう方法 対戦ゲームはまさにこれだ
>ザコキャラの操作を無料で担当することを「無課金プレイヤー」と言うんだ
>だからみんな気をつけてほしい 世界のいろんなところにただで働いてしまう働かされてしまう仕掛けがあるんだってことに
WOTの場合マリオとクリボーというような
キャラを見ただけで誰がどう見てもどっちが主役でどっちがやられ役(人間手動AI)かが分かるようにはできていない
BZ176のような一部醜悪な例外はあるものの大抵の車両は無料でも乗ろうと思えば誰でも乗れるからである
しかしチーム力自体に差を付けてしまえば片方はマリオチームもう片方はクリボーチームに一瞬で加工できてしまうのも事実である
スパユニですら4割は負けるゲーム
赤猿だらけのチームに入れられてしまえばどうにもならないのである
ましてや平均的なプレイヤーなど言わずもがなである
つまりクリボーチームに入れられればどんな戦車に乗っていようがそんな事には一切関係なく
一瞬でそのプレイヤーの乗っている戦車をクリボーに変身させてしまうことが可能なゲームなのである
しかし一見一部の醜悪なBZ的例外を除けば皆同じ戦車に乗る機会の平等は与えられているので
マリオとクリボーのように見ればすぐわかるような不公平と違って
なんとなく全員公平公正平等に扱われているような錯覚に陥り易い
しかし上記の記事にあるような発想がゲーム開発者の本音である場合が通例であるとするならば
基本無料プレイをうたい文句に参加者を募る手法を取っている時点でかなり怪しいと見るのが
常識的なものの見方というものではないだろうか
最初からあからさまにクリボーをやって下さいならまだ分かりやすい分だけマシなのである
それは誰が見ても不公平であることは分かるので
あとは嫌ならやめればいいしそれでもやりたければ納得の上でプレイすればいい
本人次第なのである
そこには騙しの要素は一切介在しない
しかしチーム力自体に格差を付けて戦わせることによって
片方のチームプレイヤーに自分はクリボーをやらされているということに気づかせないようにしながら
実はマンマとクリボーをやらせ人間手動AIとして利用し
多くのプレイヤーにそのようなインチキ商売を
あたかもスポーツかなにかであるかのような錯覚に陥れ
それによって儲けを出しているものだとしたら
これはもはや詐欺商法の誹りを免れないものであろう
プレイ期間:1年以上2023/10/21
ドトールさん
プログラムされた順番に勝ちと負けを繰り返すガチャ見たいなゲーム。勝敗のプログラムは課金へと導く様に巧妙に設定されている。
積みゲー要素も多少あり相当なプレー時間を費やすにも関わらずイタズラに設定された勝敗プログラムにより途方も無い時間をループさせられる。カゴの中のハムスターに例えられるゲーム。
ユーザー数は激減しており過疎化が非常に目立つ。
現在はユーザーを馬鹿にしたかの様な延命アプデしか行っていない為、古臭さが目立ち今更課金して始めるにはリスキー過ぎる。
この様な外国製ゲームは勝敗をコントロールしたりガチャを調整して課金収益を荒稼ぎしているので注意が必要かと思う。
ゲームやスマートフォンアプリは製造元、運営会社などの詳細の表記の義務付けが必要。
▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️
▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️
プレイ期間:1年以上2016/08/03
さようならさん
もう滅茶苦茶でやってられないですよこれ。
あまりにも酷い意図的な不正操作にもううんざりです。
運営による補正は無いという人がいるけれど、それでは自分がこれまで味わってきた理不尽極まりない不可思議な現象は一体何なのでしょう。
特にひどいのは視認です。こちらは隠ぺい状態で一たび撃てばたちどころに見つかり撃たれ、確実に履帯が切れ集中砲火を浴びます。
しかし相手はこちらに何発撃とうともこちらにはその姿は全く見えません。
しかも相手は格下で視認も隠蔽もずっとこちらのほうが上であるにも拘らずです。
またよくあるのが、相手と相対すると途端に戦車の動きがガクンと落ちます。
スピードは落ち、照準はガバガバになりとても戦える状態ではなくなります。
これはとてもあからさまです。
ここまでして課金者を勝たせようとするのかと思うとあまりのバカバカしさに
もうどうでもよくなります、こんなゲーム。
また同じ戦車であるにもかかわらず、相手が課金者だと撃ち合いで信じられない差が出ます。
こちらが3発も4発も直撃させても相手のLIFEを半分しか削れませんが、逆にこちらは1激で大破させられる始末。
このような理不尽なことが日常的に起こるのです。
まだまだ語りつくせないほど異常な現象はありますが字数の関係とても書ききれません。
とにかくもうメチャクチャでとても戦車戦などと呼べる代物ではなく課金者がお金で無双して無力な無課金戦車を惨殺して楽しむ異常極まりないゲームです。
プレイ期間:1年以上2017/05/04
あさん
9.18でマッチングシステムに手が入りました、相変わらず個人の上手下手は考慮されませんが自分の車両ランク(tier)と近い相手にあたる機会が増えたので自分の立ち回りが勝敗に影響を与えやすくなりました、おかげでボトムでも適当にやれず毎試合疲れますね。
また自走砲と呼ばれる遠距離から一方的に攻撃をしてくる車種の与ダメージが下げられ、広範囲にスタン(デバフ効果)を与えるといった調整がされました、これにより局地的な形勢不利が味方の自走砲の一発で逆転するような事がなくなってしまい、個人的には残念な改変でした。
今回のアプデで特に感じたのは、自走砲の火力減少と相まって、同格同士の車両と戦う機会が増えた結果、収支面での優遇、車両の開発具合、スキル持ち数の差などが顕著になってしまい、ビギナーには若干勝利しにくくなった事。
評価としては
初心者やこれから始める人は★★
無課金通常車両のソロプレイで続けている自分は★★★
友人とプラトーンが組めるなら+★(今回の調整で勝ちやすくなったはず)
という所でしょうか。
辛口な評価をしましたが、無課金でも史実戦車に乗ってリスポンなしの一発勝負の対戦ゲームを手軽にできるし、アニメファンならGuPとコラボもボチボチやってるのでエンジョイ勢としてなら十分遊べると思います。
プレイ期間:1年以上2017/05/09
未来人さん
このゲームは課金しないと
普通に戦えないよ
慣れてくれば目に見えて分かるし
非課金で戦っているなら誰だって感ずくでしょう
非課金は弱くさせられて戦わされてる事が多いってね
ゲームなんてソフトを購入して初めて
楽しめるんだよ
何も購入しないで楽しもうなんて
甘えにも似たバカの考え
補正があっても非課金で楽しむならTierⅢまでねw
非課金は運営からクズ扱いだよ(笑)
しっかりと課金すれば楽しめる
凄く良く出来たゲームです。
その事を証拠に
ネット上の有名な掲示板では
常にレスが絶えずにスレッドが立ってます。
でも可哀相なのは課金者でも
勝率の調整で補正された非課金チームにマッチングされた時ですね。
実力ある重課金者がいてももあっという間にチームの仲間が溶けて行きます・・・
プレイ期間:1年以上2018/01/18
noobさん
同じ奴が☆5のレビューをしてるのはバレバレ。
投稿は毎回連投だし、内容はすべて同じ。
幾ら馬鹿でも初めから勝つゲームを面白いなどと言うアホはそんなに多くはない。
さすがにマイノリティー。
こいつは余程の大金をつぎ込み、きっと車くらいは楽に買えるくらいの課金をしているものと思われる。
だからこのゲームが終わればもちろんつぎ込んだ金はすべてパー。
だから課金を促し評価を上げてゲームが存続できるよう必死な訳だ。涙ぐましい位にな。
しかしながら金で勝が買えるゲームを面白いなどと言う馬鹿はこいつくらいのものだし、こんなバカなレビューに賛同する奴も信じる奴もいる訳が無い。
どこまでもオメデタイと言わざるを得ないな。
どこの世界に金さえ出せばバカでも無双して勝てるゲームを面白いなどと考える人間がいるのか?
少なくとも一人で必死に☆5を連投しているこいつくらいのものだろう。
必死すぎて笑えるわ。
少しでも脳が有ればこのゲームがいかにクソゲーか誰でも分かるのだが、残念ながらこの☆5の連投君はこのクソゲーにのめり込むあまり精神に異常をきたしてしまったのだろう。
彼もまた被害者であることは疑いようがない。
プレイ期間:1年以上2017/12/27
win95さん
課金額により勝率は調整してくれます。
非課金はマイナス補正で弱くされています。
非課金の最大の難点が同じチーム内でも対戦毎に
有利な体制にも関わらず索敵機能が極端に低下する事や
戦車自体の機能と搭乗者のスキルの極端な低下です
熟練の非課金者は当たり前のように分かってるはずです
重課金すれば敵の重戦車の砲弾も無力化して
軽戦車でも格上の重戦車を簡単に大破して楽しむ事ができて
無課金の敵に見つけられずに戦う事が出来る楽しいゲームです
ド下手なバカクズ重課金を勝ちやすくする為に
システムのアップデートを何度となく繰り返してくれます。
全ての勝敗は運営によって決めらているので
非課金者に多い現象ですが負ける時は拡張パーツや課金弾など
装備しても関係ありません
弱点に砲撃しても一切ダメージ無し
逆に敵から攻撃されると敵に簡単にやられてしまいます
しかし非課金でも勝つ時は敵の3倍ほどの能力が増して無双攻撃できます。
適当に砲撃しても大ダメージを負わせるし
又は火災を起こしてくれるしモジュールも
壊れてくれるて面白過ぎです。
おまけに乗員までも重症に負わせます。
現時点では経験や実力など殆ど要らないゲームであり
特に重課金者にとっては単純で簡単なゲームとしては
面白さ満載です。
確かに課金を継続すれば面白いのですが
しかしながらこんなバカげてデタラメな仕様になっておりますので
ゲーム内の民度は激しく低レベルな現状となっております。
チームプレイでの考えは捨てて個人プレイゲームと考えた上で
参加した方がよろしいかと思います。
課金の金額により運営は忖度してくれますので
より一層課金するとストレスも解消して楽しみも倍増するようです。
バカクズ重課金になって☆5で評価しましょう。
プレイ期間:1年以上2017/12/13
図ったなシャアさん
負け組になると、敵車両への視認時間が短かすぎてフォーカスしてる間に消え、偏差射撃どころではない。勝ち組のときは発見されにくく、お葬式状態なのにアシストダメージが増えてゆく。
逆に、電球光ると同時に遠くにいるであろう自走砲から被弾し、これは極めておかしな現象である。偏差から考えて、電球光る前に発見されているものと考えざるを得ない。
装輪車は、ただでさえストレスゲームであるためか、開幕特攻して散るか自走砲を食べてお終い的ケースが昔に比べて遥かに多い。お葬式試合が増えるのもこれがため。特攻は時に戦略とは言えるものの、その動きに味方車両もが追い付けず援護射撃前に散ることも多くこれでは全くナンセンスゆえに歩幅を合わせることも必要であり、これでは所詮ソロプレイゲームである。また、援護射撃と言っても、冒頭文に戻り延々とそのリフレインになるため、全くつまらないです。
息抜きにもならくなったので、私もそろそろ消えるでしょう。良い点は過去の栄光や思い出たちです。
プレイ期間:1週間未満2019/07/14
ここにあるさん
タイトル通りゲームが成立していません。
本体の装甲が高いからって攻撃が無力化されたのではゲームとして成り立ちません。
ザクのマシンガンではガンダムにダメージが与えられないゲームなんてないでしょ?
盾やバリアのようなものを展開してそこに当たったら無力からなわかりますが
本体そのものにダメージが与えられないのでは話になりません。
実際の戦車ならそうなのかもしれませんがゲームなんだから考えろよ。
さらに防御が高い戦車はHPも高いと輪をかけてつまらない。
しかも攻撃力も高いときたもんだ。
防御が高ければ攻撃力を下げるとかそういうのはほとんどなし。
ダメージが与えられないのにストレスがたまるだけでなく
弾もどこへ飛んでいくかランダム。
レベルを最大にしても平気で地面や空に弾がとんでいきます。
あたったとしても冒頭に書いた攻撃の無力化があるため
本当にストレスがたまります。
弱点を狙えといっている人はツールを入れて決まったところに弾がとぶように
して遊んでいるのだと思います。
これは完全に私の好みですが
よかったところは日本のゲームのほとんどにこびりついている萌えがないことだけです。
ナレーターが萌えキャラだったりとか気持ち悪いものを見なくてすみます。
攻撃の無力化だけなければと非常に残念なゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2015/02/08
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!