最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営もプレイヤーも民度がひどすぎる
sigrenさん
他の方が言ってるように運営がとにかく酷いです。
私はβの頃に申し込みしましたが、運営の手違いでメールが届かず(正式なISPメールでフィルタリングもかけていませんし、ここの運営の広告メールは届いていました)そのことで運営に相談する窓口がフォーラムにしか存在しなかったのでフォーラムで相談しても無視されました。
そもそも個別対応する窓口が無い時点でユーザーのことなんてどうでもいいと思っているような運営で、それでもゲーム性が気に入ったので我慢して正式後に初めてみましたがとにかくひどいです。
まず、アップデートの時にパッチ一覧に載せないサイレント修正を当たり前のようにします。
また、マッチングの調整をする気がまったくありません。格差tierで分隊を組めるマッチングはおかしいとユーザーが言い続けても数年たってやっと意見が反映されました。
しかし、その修正でも結局tier違いで分隊が組めるため問題の本質は変わっていません。
また、空母という艦種の存在もゲームバランスを大きく損なっていますが何時までたっても修正する気がありません。12vs12というゲームで最大2vs2という形で空母同士で戦うマッチがあるのですが何故、この少数のプレイヤー同士の戦いで下手なほうをひくと他の10人のプレイヤーが圧倒的に不利な戦況で戦わされるのか意味がわかりません。
艦の初期配置もおかしいですし、改善する気もないようです。
要塞戦なんていう新モードを期待させながら実装してもその中身は初動で要塞を獲得したチームが圧倒的有利になるだけのゴミモードでした。
私が言わずとも多くのレビューが投稿されている通り、ゴミみたいな運営が続けた結果、残っているプレイヤーも頭のおかしい人たちばかりでとてもオススメできません。
やはりスラブ系の人種が作るゲームだけあって非常に大雑把でユーザーを一切大事にしないのでまともな神経をした日本人プレイヤーは続けるのは難しいと思います。
私は長年ゲームの世界観が好きで我慢してきましたが、そろそろ限界で引退しました。
こんなゴミのようなゲームにあなたの大切な人生の時間を浪費すべきではありません。
プレイ期間:1年以上2017/01/23
他のレビューもチェックしよう!
ゴミは処分しろさん
いつまて経っても改善されない、何十連敗もする糞マッチングシステムに、糞潜水艦の実装ととにかくやる事成す事全てが糞。
本当にゴミ、いやゴミ以下のもの。もう形容する言葉が見当たらない。
ゴミ以下のこのものはゴミ箱、いや量子レベル、空間レベルで消滅させるべき。このものにかける全てのものが無駄。
プレイ期間:1年以上2023/10/23
みcさん
他ゲーみたいに「課金すれば俺TUEEE」というゲームではないのがいいですね。
己の腕と知恵で敵艦を叩くのは面白いです。
一方的にボコられて涙目で低評価付けてる人が多いみたいですが、MAP全体に目を配り、味方の艦の動きをよく見てれば、そうそう負け続けるような事はないですけどね。
個人的には「何でもかんでも即課金」という今のオンゲーに辟易してたので、このゲームは最高に面白いですね。
プレイ期間:1ヶ月2016/08/29
名無しさん
重課金者があらゆる面で優遇されており、確率的に無課金者は勝てないように作られている。
同じ発火率でも、敵の攻撃ではすぐに発火するのにこっちの攻撃は全く発火しない。そんなことが日常茶飯事である。
とにかく課金が最優先。課金すればすべてに優遇される仕組みとなっている。もちろん公式では否定されているが、しばらくプレーしていると誰でも気が付くだろう。
そもそも迷彩やアップグレード、艦長スキルで散布界が拡大されたり、戦闘用信号旗や艦長スキルで発火率が変わるんだから、運営が秘密裏にパラメータを操作することなど非常に簡単なことである。
ほんとうのゴミである。
プレイ期間:1年以上2022/05/21
名無しさん
ゲームをする前から勝敗は決まっている。
いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも味方がゴミカスばかり。
勝てない設定の時はずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとそんな状態が続く。お前は勝たせないという運営の強い意志を感じる。
そしてそんな状態が日ごとに強くなっている。
こんなゲームがクソゲーでないなら、クソゲーなどこの世に存在しない。
本当に最低最悪のクソゲー。
こんな最低最悪のクソゲーに関わる時間や労力の全てが無駄。
プレイ期間:1年以上2024/08/24
そだいゴミさん
今回のアップデートでPCが落ちる、空母がまともに使えなくなりました。115FPS〜120FPS出てるのに落ちます。空母は雷撃隊の攻撃方向を動かすと範囲選択になってめちゃくちゃになります。
他にこの前中国人2人組に絡まれて巡洋艦で自分は戦艦、挟まれてまともに動けなくなりました。この場合見方を倒したら自分が爆沈するのでどうしようもできません。挟まれた場合何もできません
プレイ期間:1年以上2017/05/02
クソゲー中のクソゲーさん
久しぶりにクチコミ見にきたけど、相変わらず評判悪いな。
引退してからだいぶ経つけど、未だにボロカス書かれてるこんなゲームも珍しいもんだ。
いや、ほんとにやらない方がいいよ。
ここの星の数は妥当、いや、もっと星が少なくてもいいと思うレベルのゲーム
まぁ、やったとして、課金なんかしない方がいい
そして課金しなければすぐに飽きるさ。
まぁ、何一つ良いところがないゲームですよ。
プレイ期間:1年以上2021/12/19
ガル春さん
このゲームは空母.戦艦.巡洋艦.駆逐艦を操作できる、新しいものでした。
しかし、半年プレイした感想は星1くらいが妥当ですね‥ まず艦船同士のバランスが全く取れていない。
主に魚雷がちょっと^^; 戦艦に乗っていると、艦載機が2.30mてまえで魚雷を5.6個(戦艦は避けるのはほぼ無理)を落としてきます。 そして1秒で360°転回します。この艦載機のありえない動きにより、魚雷を読むことすら出来ません。
同じく魚雷を扱う駆逐艦.巡洋艦は魚雷を無限に撃てるため、戦場で魚雷が20〜30個あるシーンは何度も見かけます。ちなみに防御が強い戦艦ですら5発ほどで沈みます^^;巡洋艦は砲弾を雨の様に降らせることができる+魚雷も扱えるため最強です。
ある意味このゲームは第二次大戦当時の戦艦の現状を表していると思いますね笑
よってこのゲームを始めてやる方で戦艦同士のドンパチを期待している方は、ほぼ魚雷を避ける操作で終わるでしょう。駆逐と巡洋、空母でがあればほぼ勝てます。
戦艦が役に立つ場面は、艦隊同士の打ち合いになった時、的になってくれる場面や、相手の戦艦にダメージを与えてくれる場面でしょうか‥ 後は最強巡洋が沈めます。
空母に関しては超遠距離で魚雷をバンバン撃てます。
これも最強です。 戦艦は経験値稼ぎのいい的です。
艦載機はいきなりくるくる回り出し、急降下で爆弾や、魚雷を放ちます。もうラジコンです。
半年プレイした個人的な感想なので参考までに。因みにこのゲーム、課金しても一切強くなりませんので、課金は現状する必要はないでしょう。
そろそろ人口が少ないのか、マッチングも悪いです。
以上です。汚い文ですがお許しをm(_ _)m
プレイ期間:半年2016/02/23
Pay to winさん
まず驚いたことにオンラインゲームなのにチート対策が一切されていないので、チーターが多数います。
Free2Win(無課金でも勝てる)と宣伝していますが、まったくのデタラメです。
課金艦が強すぎて完全にPay2Win(勝つために課金する)ゲームです。
課金したとしてもマッチングは不自然に操作されているため、始まる前からすでに勝敗がついています。
以上の理由から対戦目的で遊ぼうとするなら絶対やめておいたほうがいいです。
軍艦のモデルは細かく作ってあるので、AIと対戦するcoopモード限定と割り切って遊ぶならストレス少なく遊べるでしょう。面白いかは別として・・・
プレイ期間:半年2017/04/17
クソゲーミングさん
調整マッチング チート 脆弱性なサーバー 良い所が無い 新規に調整マッチングでキモチ良くさせて搾り取る 基本無料ゲーム 課金すると勝ちチーム 迷ったらやるな 良いところ無しのクソゲー 同じように時間使ってゲームやるなら 他が良い
ベテランを的にさせて 課金が多めな新規を 公式チート完備の格差マッチングで 初心者から 搾り取る 思考が詐欺師な運営
プレイ期間:1年以上2025/05/17
嘘海戦さん
見えない艦艇から永遠砲撃され火災で撃沈とか他のゲームではありない
しかも海戦も負けチームに入れられ命中率 破壊力 機動性の
全て悪化の裏操作の連続 課金艦もすぐ焼け死ぬ しかも旧日本海軍
軍艦旗廃止 米戦艦ミズーリの甲板に日本降伏文章調印式のテーブル
まで用意する反日企業ぷり
日本で商売する価値なし 出ていけ!
本物のリアル海戦を宣伝して 誇大広告もいいとこ
Tear10戦艦の砲撃が命中してもダメージ全然減らない駆逐艦?
本来ならトラックが通れる位の穴が開いてほとんど轟沈です
高い課金艦売りつけ宣伝どうりに使えた試しなししかも日程
を前倒しで安売りでユーザーに約束した事も守れない運営こんなん
他では無いでしょう 艦これの方が戦闘比ではあるが まだまとも
みんなでガンガンクレーム入れてとっとと日本から出てって貰いたい
ふざけんな!
国民生活センター消費者トラブルメール箱
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box-chui.html
名称:ウォーゲーミングジャパン株式会社
所在地:東京都渋谷区道玄坂一丁目18番3号 プレミア道玄坂ビル3
代表者:川島 康弘
お問い合わせ先 sct_jp@wargamimg.net
tel 03-5428-6792
プレイ期間:1年以上2017/01/11
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!