国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.501,199 件

クソゲーにも満たない代物

WOWSは早く終われさん

対戦で敵味方の優劣がひどすぎ。ひとえに片方のあるプレイヤーを優遇して勝たせるためなんだけどね。

この優遇されてるプレイヤーって、勝率が高くて長期間登録してる一部なんだけど、結局、新規ユーザーや非課金者はこの人たちの数字を維持するためのエサになってるだけ。たちが悪いことに、優遇プレイヤーたちは自分らが下駄はかせてもらってるって認識をしてない。で、俺すげーで楽しくなっちゃってる。まあ中には本当にうまい人もいるけどね。

あとは、戦艦でやたら射撃のうまい人がいれば、それでゲームは終わり。最初から最後まで何もしなくても勝つときは勝つし、負けるときはどんなにいいプレーをしても負ける。すごく不満だし、不毛。

最初のころはレベルがアップしていろんな艦に乗れて面白いと思ったけど、開発しつくすともう何の余地もなし。レベル8辺りからレーダーとか出てきて、全く意味不明。純粋に技術で戦えるのはレベル5まで。ま、クソ未満のシミュレーターです。ゲームなんてレベルに全く到達してない。こんなのをゲームって言ったら、ほかのゲームクリエーターに失礼だ。こんなものに星すら付けたくない。ポイントゼロ。

プレイ期間:1年以上2018/04/28

他のレビューもチェックしよう!

一通りプレイした者としては、それほどつまらないゲームではない。批判しかしない人たちは自分の思い通りにならない腹いせに文句を言う、寓話にでてくる「すっぱいぶどう」みたいな状況でしかない。
ただ、いくつか嫌われる要因の一つは、このゲームがただのシューティングゲームではなく、勝つためには味方や相手側の動きを読んで味方とコミュニケーションをすることが必須なゲームということかと思う。勝てない人たちはまずルールを知らない、覚えようとしない、味方とコミュニケーションをとらない、結局、独りよがりなプレイをして経験者の養分になる。根本は、人vs人のゲームだからいわゆるコミュ力のない人たちには憎悪の対象にしかならない。
ルールを覚えて自分の仕事はこなしつつ、味方と協力・連携したプレイをすれば勝率が上がる。時間とお金さえつぎ込めば勝てる廃人ゲームとは一線を画す良いゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2018/08/26

wowsはもう何年やってるかわからないくらいですが今戦績見たら一万戦を超えてました
勝率も55%で統計上は比較的高い位置に分布してると言えるでしょう
だいぶやり込みましたがまず初めに言えることは
「非常に綺麗なグラフィックゲーム!キプロスにある開発のエアプレイヤーじみたアプデに君は耐えられるか!?」
という事です
課金艦が異常に強かったりという事はそんなに無いにしても、プレーヤーが苛立つような攻撃をする艦が目立っていて、古いプレーヤーがだいぶやめたり、カジュアルなランダム戦が自分の役割を理解しない人でごった返したりしてます
最近のアプデで潜水艦が実装されたんですけど、奴らは基本見えないし魚雷が強いしで
いろんな船を相手取る中で不愉快なだけなんですよね
ちなみにまだ何の調整も来てません
さらに言えばキプロスで開発してるせいか知らないのですが運営のフィードバックを聞いてなさそうな部分も感じます
今は潜水艦も空母も居ない時間帯が楽しいのでやってますがこれ以上彼らが有利になるようならアカウントの削除も考える予定です
一時期はとても楽しくて今も地域別チームトーナメントとか見ると凄くイイんですけどこの楽しさがいつまでも続くかは微妙です

プレイ期間:1年以上2021/11/25

いらいらさせるな

筋肉まわりさん

貴方たち運営はプロのゲームクリエーターの集団なのか?
これだけプレ艦を出し過ぎたのではもはや後戻りできないだろ!
ユーザーから散々修正要望が出ているにも関わらず何もしない、文句言いながらログインして遊んでいるからなんとかなるだろう。などど思っているんじゃないだろうな!ツリー艦だけでは売り上げ伸ばせないから、やたら訳の分からないプレ艦を出し過ぎて手が付けられないのだろう。後はマッチングメイクで出撃する艦種数を絞るしかないのでは?人気ある艦が集中した場合、マッチングに待たされるがそれは仕方ないのでは?それか皆さんが書かれているように修正(ナーフ)するしかない。

プレイ期間:1年以上2025/10/28

タイトル通り。
これを是正しない限りクソゲーだということを解れ無能共。

回数こなせば50%に落ち着く?バカか。
それは全プレイヤーの平均であって、個々では理不尽で不公平な大差が付くんだよ。

負けが続けば勝率を気にしなくともクレや経験値に差が出てくる。
なにより面白くない。
プレイヤーは全て平等なんだろ。
だったら少しでも同じように勝つ・負ける・楽しむ機会を与えて、プレイヤースキルが勝率に反映されるよう、最低でもMMくらいは平等に補正しろよ。

フォーラムで都合悪い指摘は全部シカトこいてるとかナメ過ぎだろ。
マジで運営がカス過ぎて終わってる。

プレイ期間:1年以上2017/04/27

典型的な対戦ゲーム

ななしさん

オンラインゲームでよく問題になる「アビューズ行為」もこのゲームでは例外ではない

高ランク戦場で例えば10vs10の場合
(アビューズ常習クラン3人+Bot5人+一般プレイヤー2人)vs(アビューズクランのスパイ2人+Bot5人+一般プレイヤー2人+自分)くらいのマッチングになります
Botは居ても居なくても同じなので、実質5人vs3人で戦います

初心者ばかりであるハズのT1~3くらいでは全プレイヤーが素直に勝利を目指して行動するのに、上級者向けのハズの高Tになると途端に利敵行為をする奴が増えます
・AFK
・味方が敵と戦っている時は射程外に退避し、味方が死ぬと特攻して犬死に
・一見マトモに戦うが命中率10%程度(ある程度基本が出来ていれば有り得ない数字)
・一見マトモに戦うが瞬殺される(基本の防御姿勢を取ればダメージ10分の1程度に出来るのに何故か棒立ち)

課金の有無に絡めて勝率40~50%で操作されている面もあると思いますが
・アビューズクランの本命メンバーと同じチームになれば勝ち確定
・アビューズクランのスパイメンバーと同じチームになれば負け確定
仮にアビューズクラン本命メンバー1人と遭遇したとして例えば8vs8の場合、味方チームは自分が1人分の枠をとるので、味方としてアビューズ本命が来る確率は7/15、敵として来る確率は8/15。厳密な確率は違うかも知れませんが
もちろんスパイメンバーは本命と同じチームの場合は本気で戦います
という事で普通にプレイすればするほど不利になります

プレイ期間:1年以上2016/12/20

高評価点けてる人って総じて何が面白くて☆5なのか一切書いて無いですよねーw
低評価の人はちゃあんと〇〇がダメ、〇〇が面白くないって的確にポイントを上げて指摘しての評価を下してるのにねー
下手くそだからnoobだからヒガミだから☆1なんだとか他人の批判ばっかりでさw
仕舞いには「余りにも可哀想なので☆5あげるよ」だとw
あの~レビューサイトなんですけどココw?
あぁ、点数操作だけ出来ればそれで満足なのかなw?
信者の方か運営の方か存じ上げませんがホントご苦労様^^

これからやろうかな~と考えてる人は1回公式のフォーラムを見てくれば宜しいかと。
↓の様な管理人気取りの他人を攻撃することしか脳の無い頭おかしいのが
平日の真っ昼間からゴロゴロ常駐してて書き込みを監視してますのからねw
真っ当な人達は最初の1年位でみんな旅立ってしまいましたからもう残ってませんよw
今や隔離施設の様な状況です^^

おっと、レビューしないと同列になってしまいますねw
海戦と言えば陣形・艦隊のバランスなどが大事だがまったく必要なしのなんちゃって海戦ゲーム。
ネームバリューのある艦を次から次へと課金艦で出して金稼ぎに夢中。
課金艦は通常ツリー艦に比べて強く同じ腕前の人が使ってもまず課金艦側に軍配が上がるくらい有利。
運営は政治や思想を取り入れたくないと言いながら
日本の現自衛隊でも使われる軍艦旗を某国からのクレームで削除したり
かと思えば戦艦ミズーリの甲板上に日本降伏文章調印式のテーブルを用意したり
信じられない反日ぶりで日本で商売する価値無し。
負けさせたいチームがありきでゲームスタート時に勝ちチーム負けチームに別けられる。
負け側になれば砲弾の威力や船の機動性防御力等全てのパラメーターが悪化されていて話にならない。
そもそも敗北させる為には攻撃が当たっても効果が無くすれば良い、魚雷が来ても舵が利かなかった事にすれば良いという具合に勝敗がコントロールされている内容。

これらを無いと言ってる☆5連中様はパチンコ依存症の人と一緒でもはや正常な判断が出来なくなってるか
重課金&公式フォーラム・SNS等で運営をよいしょしまくって運営公認の優遇を受けてる人、常にボイチャ使用・課金艦隊でガチ小隊を組んでソロプレイヤー達を狩りまくって荒らしまわってる連中ですから鵜呑みにしない様気をつけてくださいねw

プレイ期間:半年2017/05/15

夏前からプレイしていますが、とにかくマッチングが酷いゲームです。
対人戦では12対12で戦いますから、下手な味方がいたり、開幕から試合放棄する味方がいるとまず勝てなくなります。
マッチしてみると、明らかに敵軍側にだけうまいプレイヤーが集中していたり、分艦隊というチームを組んでいるプレイヤーが複数いたりと、最初からどちらのチームが勝つか決めたうえで、勝率が低いプレイヤーを片方に押し込んでベテラン組のエサにするというマッチが多発します。
新規が入ってこないので、ベテラン組の繋ぎ止めに必死です。

また、同一のランクでも明らかに強い船、弱い船が存在し、特にティア7の課金巡洋艦ベルファストや課金空母サイパンは反則級に強かったり、逆に無課金のプレイヤーが乗るアメリカ空母レンジャーがとんでもなく弱かったりと船による格差もかなりあります。

プレイ期間:半年2017/11/02

つまるところこれは

しあとれさん

勘違いされている方が多そうですし自分もそうだったのですが、これは敵艦隊と戦うゲームではありません。
襲ってくるのは圧倒的な理不尽と、それによるストレスであり、つまるところこれは、忍耐力を高めるための訓練ツールなのです。

その用途で見れば星5に値するのですが、多くのプレイヤーが求めているのはそうではないはずなので、星1とさせて頂きます。

プレイ期間:1週間未満2019/03/25

文句なしの糞ゲー

マロンさん

WoTやWarThunderもやってたけども
それらと比較してこのゲームはホント糞ゲーです

アホみたいに弾をばら撒く巡洋艦に真正面から火力負けする戦艦や
相性勝ちでたった一編隊で制空権を完全制覇する戦闘機
魚雷を無限にばら撒き無双する駆逐艦等
カオスな戦場が繰り広げられている現状で
戦争モノのシミュレーターとして楽しめる余地は一切なく
戦争映画を見に行ったらサバゲーの動画を見せられた、そんな残念さが漂います

旭日旗不使用の問題もあってか敬遠しようかと思っていた本作ですが
手を付けない方が良かったと後悔しています。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/21

とにかくマッチングがクソ!

ハナから勝敗が決まっているようなマッチングをこれだけ批判されているのに、未だ続けている。

そもそもメインが12VS12のカジュアルマッチでどんなに単艦で強かろうがマッチングで操作されれば勝率など上がる訳がない。

勝ちチームにマッチングされればまず視界の有利が確保され、このゲームは視界の有利が確保されれば余程の技術差が無い限り勝ちが保証された様なもので

駆逐艦の配置のあからさまな隠蔽差、隻数差

レーダー艦の配置(勝ち組4隻負け組0等)

航空視界の取れる巡洋艦等の偏り

特に巡洋艦のレーダー艦、航空巡洋艦などは島の裏に隠れて、飛行機を飛ばしたりレーダーを照射しているだけでなんの技術も必要がなく、見つかればこいつらは打たれ強いので、ただ艦を立ててバックしているだけで勝率が高いだの調子こいてふざけている。

また勝ちチームに配置されれば火力に圧倒的なバフをかけられ、負けゲームの時とは明らかに違いを感じられる程有利に判定される。

技術的な偏りならまだしも、とにかく勝敗をマッチングやイカサマで操作されている感が半端ない。

ナンナンダヨこのゲームは。

プレイ期間:1週間未満2025/06/23

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!