国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50777 件

低評価さんたちへ

微課金マンさん

普通に面白いな、簡単にはいかんとこがいい
やってない時間はどうしたらクリアできるかを考える時間やね
課金必須って言ってるけどいらんよ?
最大レアリティの黒はランク10になったら好きなの手にはいるし
すぐに追い付けないってそりゃ無課金で追い付こうものなら時間かかるのは当たり前じゃない?
復刻イベントでの交換が最低値のキャラに文句あるなら復刻なしで始めるのが遅いのであなたはもう二度と手に入りませーんでいいの?
デイリー復刻で白手にはいるんだからガチャとかたまに回せればいいだろ
デイリー白引退させてレジェンドガチャ引けば白黒確定もあるし
カリスマスタミナ制は確かに面倒くさいが何度もチャレンジするんじゃなく、ひたすら悩んで戦略考えてそれで勝つから達成感あるじゃないの?
ブラウザクラッシュ?変えろって皆言ってるんだから変えたら?
黒で俺Tuee?育て上げたらな、そもそも黒満載編成はそんなに強い訳ではない
育てんのも緊急ミッション復刻イベントもやれるとこまでやったならチャレンジや曜日やってりゃ一週間もあれば1、2キャラ強くできるし
ドットうんぬん言うならインストールする前に辞めれば?
エロ要素なんぞオマケもオマケ自分の性癖と噛み合うの探せば?
育成もダルい戦略もダルいなら諦めてライトな優しいゲームへどうぞ、なんで育成型タワーディフェンスにきたの?
サクサク進むのは無理です、アイギスはじっくり構えてやるゲームなので
あと個人的にアイギス運営はゲームが自分に有利でないと気がすまないユーザーに媚びない姿勢が良

プレイ期間:1年以上2017/02/10

他のレビューもチェックしよう!

育成戦争アイギス

やめたら?さん

アイギスのダメなところ
・カリスマ・スタミナ(時間回復でプレイに必須なもの)がそれぞれ分かれている上に消費量が多く、トライ&エラーに時間がかかる。
・育成に必要な素材が多すぎる。
・育成も運次第な部分がある。
・育成が終わったら終わったで、敵が弱すぎる
・かと思いきや、魔神級(課金者向けミッション)では育てたブラックユニット(最高レア)がいとも容易く粉砕される。
・一部のユニット(ブラックユニット)は魔神級高難易度では必須レベルだが、ガチャ次第だったり、そもそもガチャから出なかったりする。
(ちなみに無課金でレベル10まではクリアできた。それ以上は入れ込んでいる人向けかな。)

最初の頃はまだパワーバランスとれていて、攻略も面白かったが、最近はユニットパワーの差が開く一方で、すっかり課金者向けゲームに。
課金しても、ユニットがそう簡単に手にはいるゲームではないので、ご注意を。

キャラはかわいい。

プレイ期間:1年以上2019/02/12

戦闘面において運の要素がほぼ絡まず戦略・レベリング・ユニット集めがモノをいうゲームです
どこぞの◯コレのように何をしても結局最後は運で駄目になるなんてこともなく自分で勝ち筋を見つけていくのが楽しいゲームです。

プレイ期間:1ヶ月2015/01/19

課金者から搾り取る難易度

わらうしかないさん

>>TDは多かれ少なかれそうだが、特にアイギスというゲームには「主戦“力”」たるキャラは居ない。
「主戦“軸”」だけしか居ない

? いやいや、いるから。笑
勝手に主戦力を主戦軸とか言い換えるのやめてもらっていいですか~?笑

>俗に言う「ぶっ壊れキャラ」は多くの戦場で「主戦軸」になれるというだけだ。そしてアイギスの「ぶっ壊れ」は他ゲーと違い、多くの仕事(キャラ3種分など)を一人でこなせるというだけにすぎない。

? 多くのことを一人でこなせるのが壊れでなくて何?
そのせいで使われなくなるキャラが多数いることにかわりない。
代替がきくならまだしも、効かない場合もたくさんある。
(クラマ、スピリア等の代替不可要素を持つキャラ)

それらを用いずクリアもできるが、魔神攻略での使用率などをみるに、持ち物検査といわれても仕方のない仕様。

イベントクラスはある程度でクリアできるが、高難易度(魔神、英傑)は、課金しててもクリアできるか怪しいレベルだ。
マゾ向け。

プレイ期間:1週間未満2021/05/17

あらゆる点において私の視点から総評をしていきます。
まず運営について。
良い点として1つ目は低レアのキャラクター達でもストーリー、イベント攻略することが可能。これにより、無課金であってもそこそこの成長したイベントキャラがいれば十分に楽しめます。ただし、やはり後半になると低レア攻略は曲芸になるのでネタ程度で考えたほうがいいでしょう。攻略動画もよく挙がっているので、攻略したい時や石を節約したい時等に参考にするといいでしょう。
2つ目、ガチャの確率がそこそこであるということ。最高レアリティがやや出やすいです。しかし、結局のところは確率でしかないので外れる時は外れます。私は無課金ですが、5体ほど最高レアリティをガチャで入手しました。
3つ目、廃課金用のコンテンツがあるということ。後述するあるキャラを使わなければ、多種多様な戦略があり、場合によっては低レアでも活躍する機会があるのでおすすめします。課金額が相当の方の中ではマンネリ化が起きやすいですが、それを防ぐイベントとなっています。
4つ目、エロゲでも女性キャラ一辺倒にならないということ。つまり、男キャラでも活躍する機会があります。実はエロゲにしては男キャラが相当います。エロゲ目的でこのゲームをする人が大半であるがゆえ、女性キャラの方が数、ジョブ数が多くて相当強いですが、男キャラも別方向で便利な性能を持っています。私はハーレムを非常に嫌っているのである程度男キャラがいるのは嬉しい限りです。また、男キャラをやや弱く実装しておくことでその男キャラよりも強いキャラは目立つようになり、数ある女性キャラがあまり埋もれないというのも特徴でしょうか。

 一方で悪い点をあげます。近年はインフレ化が激しくなってしまい、調整が何度も起きていることです。7月にコラボ企画や公式放送がありましたが内容は薄くて進行はグダグダ、見る価値がありません。しかし、本当の問題はコラボキャラの性能。コラボそのものは私自身、数少ない男キャラの実装もあって実は期待していたのですが、その性能はこのゲーム最大のコンセプトである多種類の戦略性を否定してしまうものでした。エロゲということも有り、最高レアリティのキャラは特殊入手を除いてすべて女性キャラでしたが、その女性キャラの性能をすべて殺しかねない性能を持ち、且つ、男キャラであったことも有ってネット上では大炎上、コアなコンシューマーも引退させてしまう結果となりました。さらに、それに伴うしわ寄せという名のインフレ化が起きてしまいました。今まででもインフレ化が見え隠れしていましたが、ここまで露骨なインフレ化は初めてです。最高レアのキャラ性能はただでさえゲームバランスを崩壊させるので更なる上方修正を受けるときは何度か苛立ちましたが、このインフレを招いたコラボキャラの性能には殺意すら持ちました(コラボキャラではなくその性能に殺意を持っています。誤解しないでください。)。無課金でプレイしているということも有り、ブラックとゴールドの差を広げ、ゴールドのキャラをハズレにしないでほしいところです。

次にユーザー達についてです。
良い点として、フレンドのような機能がないにもかかわらず、ユーザー同士の交流が非常に盛んです。攻略に悩んだ時に回答してくれるユーザーさんが意外と多いのも特徴です。また、2次創作活動も盛んで非公式絵師さんどころか公式絵師さんも非常に活発であることも大きいです。
一方で、不快にさせるユーザーがいるのも事実です。「○○○○おりゅ?」「○○いれば余裕」等という言葉をよく目にします。その○○には最高レアのガチャ排出キャラの名前が入っていることが多く、中級者どころか一部の廃課金者ですら持っていません。この煽りには注意しましょう。先述したように、そのキャラがいなくても戦術次第で攻略可能です。

以上で総評を終えます。長文失礼しました。

プレイ期間:1年以上2017/08/21

アイギスの企画と運営が昨年の6月からテクノフロンクスになっているのだが、この運営がとにかくお粗末でどうにもならないです。

このテクノフロンクスは城プロにも関わっておりますが、こちらはまだマシです。

アイギス運営は客の神経を逆撫でしてばかりです。

今すぐにでもやってほしい問題は何年も放置する。
誰も望んでもいないことや客の嫌がることには一生懸命でして、時間と金を浪費して改悪してくるという。

そして多くのユーザーからクレームを頂戴する状態を何度も繰り返しています。
しかもこの運営は反省が上辺だけでして、頑なに客の言うことは聞きません。

お客さんがお金を使ってくれるから毎月のお給料が貰えているという自覚が全くありませんね。

あと滅茶苦茶嘘つきです。
それから不具合にしろ修正にしろ具体的な説明をしません。

ぶっちゃけ「この運営は頭が弱いのかな?理解力がないのかな?」と感じてしまいますね。

客を舐めすぎた運営会社は要りません。

プレイ期間:1年以上2018/06/02

とにかく育成がつらい

チャンプさん

他の方も散々言われてはいますが、とにかく育成難易度が高いのがこのゲームを新規で始めにくい原因だと思われます。
DMMR18開始直後で他に選択肢が無かった頃はこの難易度でもプレイ開始してましたが、最近はカード1枚GETしたらすぐにアレシーンに突入とかが普通なので好感度を上げるアイテムがそれなりにキャラが育成終わらないと集め難い現状&進化させないと好感度MAXまであげられない現状からするとそこに辿り着くまでにモチベはなくなるでしょう。
レベル上げも素材を入手するのがかなり困難で、私のようにサービス開始時から初めてプレイヤー全体の能力に合わせて難易度を上げてくれていた頃ならよかったのですが、今からはじめてもイベの難易度も上がっているのでキャラ育成を相当しないとまともにプレイできない。
プレイしなれている人でも銀育成にすら完凸だとそこそこ時間と課金アイテム裂くのに開始したばかりの人にはかなり厳しいと思われますね。
進化の為にレアユニットが必要となるのですが、金レアや銀レアを複数に、しかもいろんな種類を要求されるのでいつ必要になるかわからないから合成や売却で処分する事もできずユニット枠をパンパンに圧迫してきて余裕がない。
アレシーンは昔はかなり処女率低かったのですが、最近処女率上がり始めたので少しは期待できると思いますが、ボイス&ループアニメ無しです。
あと小説から入った人は好きなキャラが軒並み非処女でも泣かない事(ぁ
エロシーンは期待せずに無課金でゲームそのものを楽しむ方がいいかもしれません。

プレイ期間:1年以上2016/08/01

良い所
・ドットが良い
悪い所
・わんこPのお気に入りとその他で性能の差が激しい。(シビラ、アイシャ、ディーナ、ジェロ、スピカ、マールはPのお気に入り)
・絵が全体的に微妙
・BGMがほぼ同じ
・エロがごみ
・無課金だと神級を攻略出来るまでに早くても4ヶ月は掛かる。
・試練以外のイベは結晶回収型
・運営が糞(運営のやらかしでMAPが変わっていたのに知らずに2回目を回した人を不正者扱いしBANする)
・オープン当初からチートの穴を放置
・信者が糞
・バイトが2chのあらゆる場所で宣伝する
・バイトがガチャ画像を上げてガチャを回させようとする。

R版のランキング1位なのに絵、BGM、寝室がいつまで経っても糞なのはなぜかと思ってたけど工作費用の方に回ってたと思うと納得です。
こんな糞ゲーをやるくらいなら別の事に時間やお金を使った方が良いですよ。

プレイ期間:1年以上2015/09/01

昨日2月1日より、苦行の収集系イベント(期間は2週間)始まりました。
タイトル「青鬼娘の鬼一門」。
最後まで集める節分豆は1,400個。
1,400個集めて配布される配布ユニットの性能は、初期レベル50でスキルMAX。
1,400個収集するのには、大体40個程度の神聖結晶(リアルマネーで4,000円)が必要になります。
配布されるのは、プラチナユニットの「蒼角の鬼娘リンドウ」。
鬼属性なので、恐らく出撃コストが非常に重く使い辛いと思われる。
イベントが始まったにも関わらず、何時もの様に配布ユニットのフルスペックが公開されていない。
配布ユニットの性能を公開しないで、集めるだけの目標を提示するのには反感を抱きます。

プレイ期間:半年2018/02/02

新規には絶望的

上げさん

皆さんおっしゃる通り、新規が尋常でなく入りにくい仕様のため、今は良くとも先が心配になります。

一番問題なのは復刻の仕様でしょう。
牧場イベはデイリー復刻があるため良いですが、
重要な強キャラが多い収集系のイベントは、
復刻自体がめったに来ません。

仮に運良く来ても、初回のイベントでは石30,40個分ほどで確定でフルスペで取れたキャラが、
復刻はエゲツない確率での合成運ゲーのため、
100個以上は割らないとフルスペは取れないでしょう。
ここまでエグいのはDMMゲーでも稀だと思います。
また、初回イベではタダ同然で配られる試練イベも、復刻では収集と同じ仕様なのも酷すぎます。

上記により、新規はかなりの初期投資をしてガチャから強キャラを出さないと非常に厳しいです。
ゲーム自体は楽しいため非常に勿体無い。

プレイ期間:1年以上2017/03/12

本当に最高のゲームです

さぎのえほんさん

かれこれ二年近く、このゲームをしています。
面白いゲームでした。タワーディフェンスゲームで、定められたマップを特定のユニットを攻略する一種のパズルゲームで、私はそのパズルを解く作業に夢中になりました。
(ゲーム自体は、第一にエロゲーであり、キャラゲーでもあり、実際に魅力的なキャラも多数います。それも魅力の一つでした)
同じようなマップでも、プレイする王子によって解答の仕方が異なります。配置やスキルの点火のタイミングで盤上が大きく変化します。攻略には、低レアやイベユニ、男性ユニ、少人数といったような縛りプレイもあり、それらの動画を見て楽しむのも一つの楽しみでした。私の場合、魔神級などの高難度マップをクリアした後、それらの動画を見て、他の王子の解答の違いを新鮮な気持ちで見ていたのを覚えています。
攻略幅が広く、楽しいゲームというのがアイギスです。

しかしながら、昨今のアイギスは以前より更に進化しております。
私がレビューを5にしたのは、そのためでもあります。以前は、多くの人におすすめのゲームですと紹介できましたが、現在は、より一層おすすめできるゲームへと進化いたしました。

一つは、快適にプレイできること。低スぺの化石PCやスマホを使っているKOJIKIのような人物が能書きをたれておりますが、普通以上の性能があれば快適に動きます。また、 次いで、手抜きイベントが増えたことです。これは昨年から顕著でしたが、攻略するマップを待っている身としては、育成する事しかない暇な期間を過ごすことが多いのが事実です。現在、人気投票を新しいイベントして行っていますが、周回するのは、今までのマップであり、かつ報酬が渋い状況です。説明も不親切であり、どうして、こういった形でしか行えないのか理解に苦しむ状況です。同じ会社の御城プロジェクトは周回がダルく、蔵と殿両方を守らないといけないため、自由な配置ができない珍ゲーです。出来の悪いマップもあり、3重苦であります。
最後に、インフレが激しく持ち物検査などがあると評してKOJIKIがアンチ活動を行っておりますがひじょうに惨めですね(笑)。高難度マップでもイベントキャラやプラチナゴールドクラスのキャラがいれば楽にクリアできます。お金の足りない人は頭まで足りないようです(笑)。

プレイ期間:1年以上2018/08/10

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!