最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
強運持ってないとツライ
フォンフォンさん
良い点
育成すれば、ちゃんと強くなる
運が良いとコスト、スキルなどが上がって強くなる。
運が良いとぶっ壊れキャラを入手できてゴリ押しできる。育成すれば。
悪い点
運が悪いとコスト、スキルが微動だにしない。イベントキャラで顕著。
運営が糞。
エロシーンが糞。ブルーマンとかいう手抜きで喜ぶ奴はいるのだろうか。
音楽。良くない。
新キャラをシリアルコード付きグッズなどで出しまくる。
ぶっ壊れキャラになる伝説の海賊もグッズのおまけだった。後にガチャでも出るようになったが無論低確率。最上位レアリティなので。ニコニコのプレミアム会員が生放送を見る、という嫌がらせのような条件のユニットも存在する。
総評。しばらくゲームを続けると、だいたいのイベントステージはクリアできるが、牧場系と呼ばれるイベントはどんなに経験があろが、中途半端な性能のキャラを抱えて悲しみを背負うことになります。運営もやらかすことが多いので、心に余裕のない方はプレイを控えてほうが良いと思います。
プレイ期間:1年以上2015/07/25
他のレビューもチェックしよう!
9周年おめでとさんさん
最近の子って可哀想だよね〜
ちょっとつまづいたら親がガミガミと「どうしてつまづくような歩き方してんの!他の子見なさい!ちゃんと歩いているでしょ!」とか
公園の遊具でケガしたら「ケガの原因になる遊びかたをさせる遊具が悪い!」だとか
正しい手順なら失敗はないから、とにかく失敗は起きてはいけない事だ。と洗脳されてる
失敗を自分で出来る方法で乗り越えるのは楽しい事って感覚無くしちゃうと
〇〇使って〇〇するのが正解だとwikiで他の人のやり方見て知っているけどガチャ出ないし同じ様に出来ようにしてくれてないからゲームがクソゲー
って結論出しちゃうんだよね
可哀想な頭だ
プレイ期間:1年以上2022/12/07
もうさん
もう新規で遊べるゲームではないイベちょっとやるにも課金か数か月育成専念とか終わってる
スタミナ(一時間)・カリスマ(三分)縛りが酷くて課金アイテムも二重に取られる
不具合起こしても知らんぷりとか当たり前
ボイスも無いし今時ドットなのにショボい
動画が無いと課金しないと試行錯誤も出来ない
新しく出た政権はカリスマ一つで失敗時消費半減とかやってるのにアイギスはない
嫌なら辞めろと運営が言ってる
育成もマゾすぎて何も出来ないただのストレスゲーム
プレイ期間:半年2016/02/20
平清盛さん
おすすめできない主な理由は以下のとおりです。
①ゲームバランスの悪さ(2016年12月ころからおかしくなり始め、2017年7月のコラボキャラ実装で大きく悪化)と低いゲーム性(広告に戦略性が高いとあるがこれは嘘)。
②上記コラボ後、ユーザーが不満を抱いた点と問題の所在が明白であるのにそれに適切に対処できない運営。
③今後はインフレ加速・露骨な強キャラによるガチャ集金路線が予想されること。
現状に肯定的な立場からは、「強キャラが嫌なら使わなければいい」という反論がありますが、これは全くもって正論です。また、「基本無料ゲームの運営に大層な期待をするな」という意見もあるが、これも正論だと思います。
ただ、自分を含め少なくない人の感情としては、こういう環境下でゲームをしていても全然楽しくないのも事実です。
現状はよくある基本無料の課金ガチャゲームで落ち目の状況にあります。
タワーディフェンスをしたい人にとっても、エロが欲しい人にとっても、わざわざこの千年戦争アイギスを選ぶ必要はないでしょう。
プレイ期間:1年以上2017/08/25
桧山京介さん
あーじゃないこーじゃないとユーザーが不利になる条件を押し付けてくるので結局は育てたところでまともな勝負にならない。インチキも甚だしい詐欺ゲーアプリ。育ててもまともな勝負にならないなら育てる意味は?無駄な時間を費やしたと後悔の念ばかりが残る。一時期から全く面白くないゲームに墜ちていった。典型的に運営の仕方を誤ったタイプ。運営があまりにも無能すぎる。やる気も全く感じられないしこれからはますます期待できないだろう。早く潰したらいいと思う。
プレイ期間:1年以上2018/09/08
ドムおしさん
ここ見てて分かりました。
ここの運営は他のレビューを荒して工作活動するようなところだとは前々から言われていましたが
あまりにも悪質なレビュー工作をするところだと言うことが如実にわかってしまいますね
ホントに最低なゲームです
今日も超絶集金をしましたが他のゲームに負けてしまうくらいユーザーも減っています
そりゃユーザー置いてきぼりで金金金金とせびっていたら嫌われますよね
そりゃ掲示板やレビューで他のゲーム叩いてたら嫌われますよね
中の人達の性格も最悪に悪いので名前の通りギスギスしかしてないのも納得です。
ガチャも低確率な上に新規のキャラの出る確率は実は0.1%を切っていて
0.3%で新キャラが手に入ったり5000円で11連と1回お得な上に好きなキャラを選べるフラワーナイトガールや
確率がそもそも高く3000円で選べる神姫と比べて
ホントに詐欺に近いガチャを実装しています。
しかも1回ずつしかガチャが引けないのをなんとかしろと言ってもキャラを大事にしたいからとか間の抜けたこといって11連を実装しませんが
ケチなので本当は10連にしたいけど11連にしないと比べられて11連にしろと言われるので実装しないだけという徹底っぷりには草も生えません
レビューも不自然な高評価が多く明らかに社員が工作してるのが丸わかりで気持ち悪いですね神姫やフラワーで工作してもつまらないアイギスが面白くなることはないのにね
ホント幻滅するレベルの糞運営が糞をユーザーに投げつけるどころか周りにまき散らしているゲームですね
プレイ期間:1週間未満2016/07/01
プリンさん
普段はDMMGAMESでプリコネをプレイしています。
プリコネは盆栽ゲームと言われるように、
プレイの時間拘束が殆ど無く(デイリー任務程度なら15分ぐらい?)
時間に余裕がある事と、タワーディフェンスに興味を持ち、
試しにプレイしてみようと情報収集する中でここを見かけました。
参考にしようとここのレビューを見て・・・う、うーん・・・
そっとブラウザを閉じました。
プレイ期間:1週間未満2019/09/10
みくろさん
前をぽちぽち押して、なにがRPGがわからない
繰り返しゲーばかりに飽きた人にはぜひおすすめ
毎週替わりのマップがあるからパズドラみたいに同じ繰り返しもない
わざと無課金初心者でしか手に入れられないキャラだけでクリアの動画もあり
ニコニコ動画ではランキング入りしてるぐらい人気
パソコンでもスマホでもできるのがいいね
プレイ期間:1年以上2015/05/12
テストくんさん
最近、キャラのインフレが進んでバランス崩壊気味ではありますが、
ソシャゲの中ではゲーム性は高いほうだと思います。
昔からやってた人なら無課金でも、エンドコンテンツの魔神10レベルくらいまではこなせるでしょう。
ただ、やはり育成が辛い。昔よりは緩和されていますが、
膨大な経験値量、クラスチェンジ素材、金、スキルレベル上げ素材と、
1キャラ育てるだけでも多種の素材を集めなければなりません。
また、スタミナ回復が遅すぎて、本当に一瞬で遊び終わります。
これを短時間のプレイで済む利点とみるか、欠点とみるかは人それぞれだと思いますが、
個人的にはプレイできる時間がちょっと短すぎるかな、と思います。
また、スタミナ回復が遅い上に、イベント神級では12スタミナ(12時間分)消費しますので、
失敗時のやり直しが非常に難しい。ここが一番新規にオススメできない欠点だと思います。
神級に挑み、失敗したけど問題点は見つかった、が、
次にプレイできるのが翌日になる。ということが多々あります。
私も戦力が揃うまでかなり経験しましたが、これが結構ストレスです。
トライアンドエラーができないのはTDとして致命的・・・
初回クリアまでの消費を軽減するとか、なんとか緩和して欲しい所ですね。
プレイ期間:1年以上2019/02/03
改善はされてる?さん
UIの改悪、色々無駄演出の追加とか悪い所ばかり目立ちますが、一応改善されてる部分はあります
何の役にも立たない強化の一括選択ボタンとか(ロックしてないと上から順に選ぶだけ)碌な事はしないし、無駄改変が多いけどたまには倉庫の改良(シルバー倉庫にゴールドが入れれるようになった)もありはする
しかしそれを上回って余りある曜日クエストなんかのドロップの低さ(この前のドロ率1.5倍強化期間中にもドロップ1個とかあった)や、星の少ないクエストなどのイベントに強敵(☆1は取れるけど覚醒2ブラックユニットを瞬殺してくれる糞ユニット)を混ぜ続けるなど悪い部分はそれ以上にある為、課金は一円たりともお勧めできません
以前は神聖結晶の割引とかも無く、普通に売られているだけだったモノが月一くらいで割引などを始めた分は評価できますが(何年もコレしてないのが不思議な位)その神聖結晶の数で何とかなる事は無いので、惑わされてはいけません
今は入手不可能な壊れユニットや期間限定ユニットが多く、また、古いブラックユニット(最高レア)にもはずれが多く、折角入手しても使いどころが無い事が殆どです
育成も苦行で、特にコストを下げる必要がある強いユニットなどは最低値まで下げるのにもひと苦労します(数年やって何体か出来ればいいレベル)
スキルのレベル上げも確率で、出来ない時は本当に成功しません
スタミナとカリスマの2つがある為にどちらかが尽きると課金が要求される事態も多々あります
イベントは不親切で初見殺しも多く、王子の間抜けさだけが浮き彫りになるようなシナリオも多数あり、割とイライラできます
何かいい所があるかなと思って書いてみましたが、やっぱり悪い部分が多すぎて擁護不可能ですね
無課金で通常シナリオを少し進める位なら楽しめますよ
途中から覚醒済みオールブラックでも☆3取れない糞シナリオも多数出てきますが
プレイ期間:1年以上2019/01/14
課金は泥沼さん
課金ガチャに注意
現在コラボガチャを配信してますが、コラボガチャの確率アップと表示しておきながら、他のユニットと同じ確率(3%)の中に入っている。
これでは、実際に確率アップされているのか全く分からない。
ニコニコ生放送で、コラボガチャ目当てに引いている放送がリアルタイムで配信されてますが、コラボユニットが出てくる放送が少ないのが実情。
目当てのユニットを引くまで、8万円とか10万円とか使っても出てこない。
視聴しているコメント欄には、「これは酷い」・「消費者庁に訴えよう」・「見ているこっちが気持ち悪くなってきた」等、ガチャへの批判や同情の書き込み多数。
下のレビューに書かれている方は「ミレイユ8万の女」とかの放送タグがあり、このゲームをプレーするのであれば課金(月1万円~3万円)するのが前提と思われる。
インフレ化するゲームバランス。
2017年に実装された「シルヴィア」や「ラピス」の登場で、攻略難易度が下がった。
そして極めつけは7月に実装された「ナルサス」や「ファランギース」。
これらのユニットを活かす為のバランスとして、ゲームバランスがインフレ化している。
下のレビューに書かれている方は「ナルサス」も「ファランギース」持っておらず、実際にナルサスをプレーする環境にないのにも拘らず、単に動画を見てのナルサス擁護コメントは筋違い。
ゲームシステムについて
タワーディフェンスゲームですが、強力ユニットの登場で、タワーオフェンスゲームとなってます。
拠点を守るよりも、敵の殲滅を図る事がクリアの近道になっています。
下のレビューに書かれている方は、生放送で二つの拠点をきちんと確認もせず、一方の拠点にユニット配置し、慌てふためいていました。
また、冒頭のストーリーも読まないでクリックで飛ばし、プレー途中で困った時、視聴者から「ヒントはストーリーに出ていた。王子は字が読めない」と揶揄される始末。
放送タグにある「ミレイユさんのスカートの中永住」は本人の希望らしいが・・・。
尚、放送では「ナナメ上から目線」となってますが、少し批判的コメントを入れると感情的になり、「主の放送なんだから、気に入らないなら見なくて良い」との「完全上から目線」。
「最近、コミュニティが減っている」と言っていたが、当然でしょうね。
生放送している割には、ユニットの知識も乏しい。
常連さんと思われる方々に助けてもらっている場面も頻繁で、知らない事や勘違い(バフ計算など)が多い。
ここのサイトに書かれているレビューを生放送で取り上げ、批判的レビューを自らの主観で批判断罪しているが、昨日の放送で終了宣言。
理由は「主の放送内容をここで書かれていた為」とし、「意見があれば放送内でコメント」と冒頭に書き込みあったが、「気に入らないなら見なくて良い」と言っている事と矛盾する。
プレイ期間:1年以上2018/08/03
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!