最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最高レアは買うもの
たかパパさん
ガチャの最高レアが0.5%と絶望的な確率で排出する気がないレベルwww
最高レアが欲しければ5000円払ってください好きなのあげますからシステムが糞つまんない(魔がさして1回買ってしまったがw)
ガチャで当てるのが楽しいのに。。。
プレイ期間:1ヶ月2017/02/14
他のレビューもチェックしよう!
正直者カイザーさん
徹底的に嘘は指摘していきます
1万円使ってガチャが500円?相当な愚か者か嘘つきですね
1万円で買える課金位アイテムは142個11連ガチャが50個必要と言うことは
100個で22回残りの42個で8回の計30回引けることになります。
と言うことは1万を30で割ると約334円ですね
本当に1回ずつ500円で回したならただのバカ
計算できないで言ったならやはりただのバカ
ワザと貶めるために言ったのならクズ野郎ですね
どうしてこうも頭のおかしい人が世の中には居るのでしょうか
普通に生活して普通に生きて来たならこんなにも愚かしいことをするような人格の知的生命体には育たないはずなのにw
プレイ期間:半年2015/11/15
なまはげらんさん
何がってそりゃもう運営が群を抜いて有能そして優秀
ソシャゲブラゲスマホゲー含め現行で出てる最高レアの中からどれでも好きなの5000円で選べるって条件でこれより安いゲームってあるのだろうか?
天下のグラブルですら一部交換出来ないしDMM内のゲームに至っては一個下のレアリティまでにしてたりする
大抵この手のゲームは不満が多いし運営にも出来ることと出来ないことがある
ただ何らかの理由があって出来ないことはさておき出来ることを全力でやってくれるのが花騎士の運営だ
勿論なんでこれ治さないの?って部分はある
しかしそれを差し引いてもこんなことやってくるの?!って部分を行ってくる
そしてそれらは大抵他のゲームでもやってよって部分が多いし花騎士運営が出来るんだよと示してくれる形になっている
また改善や新規の実装内容が課金前提じゃない部分が多いのも良い点だ
これについても勿論課金要素を含む実装もしてくるわけだが全般的なブラゲーは課金要素の実装が何よりも優先されてその他の部分が後回しにされることが本当に多い
しかしここの運営の課金要素が叩かれないのはやることをちゃんとやっているからだろう
また課金しないと進めない状況にもならないし何かを迫られて課金するといったスタイルのものを実装して来ない
1年間このスタイルで来ている以上急に変わる心配もないだろう
最近実装された庭機能についても完全にユーザー側から欲した機能で箱庭システムを希望したら実装されてしまった形になる
課金要素はあるもののおまけと言うか正直ネタの様な像が買える程度
しかもニコ生で課金要素であるチケット?を配ると言っていて実際にログインボーナスで配られている
実質この庭も遊び要素として無課金でも大丈夫なように追加されたようなものである
つまりここの運営の売りはあくまでもガチャから出て来るSDやキャラなのである
そしてキャラの強さは最高レアが必須出なくイベントもイベキャラ所か無料ガチャのキャラですら完全クリアが可能なため
ユーザー側としてはその純粋なクオリティや商品価値としても可愛さにお金を出す形になっている
強さやランキングやイベ報酬などを餌に強いキャラを当てることを強いるやり方ではないということも人気の一つなのだろう
プレイ期間:1年以上2016/02/21
工作に全振りさん
---------------------未プレイさんにもわかりやすい現状の説明------------------
エンドコンテンツが最高レア5~15人程度は必須、特定の異常に強いメンバーなら5人程度でもクリアが可能
そのエンドコンテンツが他のコンテンツを触る意味がほとんどないほどに各種収集効率がよい
ガチャの最高レアの排出率は0.5%で次のレアが6%だが6%のレアは9割が戦力にならない
その他の93.5%は便利アイテムですらない売却するだけのゴミ
ちなみにその0.5%内でも当たりはずれが非常に大きく最低の数人は6%の準最高レアに絶対に勝てない低性能
配布石は見た目上多く月に150~200個配るが、50個で11連で○○以上確定とかの類もないので確率に対して全く不十分である
ちなみに石は1万円で133個≒33連できるかどうか程度
5000円で2、3ヶ月に1度一部の最高レアを選んで取れるチケットを売る
ただしその時点での環境最高レアはたいていが最新のキャラで、それは取れない
-----------------------------現状の説明ここまで------------------------------
まぁ終了を待つばかりのオワコンです。
ニコ生やったりフィギュア出したり一時はメディアミックスがごり押しされてましたが
あまりにひどい課金至上主義で内容が薄かったので客が離れそれがずーっと足を引っ張り同人界隈でも鳴かず飛ばずで今はコンテンツとして死に体です。
推定アクティブユーザー数が恐ろしい勢いで下がっており(ツイート数や二次創作数やwiki閲覧者数など誤魔化しの効かないところを見れば一目瞭然)
もはや運営努力で顧客を集める、引き止めるのはそこそこにして
業者に依頼して過疎っていないように見せかけることの方に力を入れているような状態です。
少し下でも明らかな業者がキャラゲーだの無課金だの臭すぎです、他の方も反論されてますが…
レビューサイトに明確な嘘や肝心なところに触れられていない内容が投稿されていても反論する人間が少ないレベルの過疎末期です。
まともに人が多いゲームであれば袋叩きにされまくって晒し上げられるレベルの大嘘だらけなのですが。
もういちいちエアプ業者の書き込みに突っ込むのもアホ臭いのですが少し下の業者の絶賛書き込み2件へのツッコミ。
>クリアに困ることがありませんし
嘘。配るのはスタミナ回復だけなので困る、重要なところはほぼ全て0.5%排出の中の更に強キャラ多数が必須という業界最低レベルの札束バシーン仕様
>最高レアも手に入るどころか好きなのを選べる機能までついたので無課金プレイが更に捗る
課金での高額チケットの話でこれも嘘。無課金では月に30連ほど0.5%のクソ抽選のみなのでそもそも最高レアが取れないに等しい。
5000円というパクり元のグラブルのスペチケ3000円なのを悪化させた価格、しかも選べるのは最新を除いた型落ちキャラのみ。
>開花しないでも全ステージ全コンテンツがクリア出来てしまうため
ほぼ嘘、不可能。仮にできるとしても何十万何百万かけて運営贔屓の壊れキャラのみで固めた最上位の廃人のみ。
このように内容をわかっている信者が苦し紛れの擁護をしてくれる、ですらなく
さわりだけ知らされているような工作業者が事実と全く異なるトンチンカンな絶賛を繰り返している状態で目もあてられない!
工作料いくらぐらい掛かってるんだろう?意外と安いのか?
もちろんゲーム内では恐ろしい勢いでインフレガチャ集金が進行しており皆呆れ返って次々とやめていってるような惨状。
サービス終了は来年か?再来年か?
悪徳ガチャに払わせることや風評工作で悪評を封じ込めることについてなりふり構わなくなってきた感じがあるので
終末感や運営の焦りを見るために冷やかプレイしてみるのもある意味ありかもしれないよ!
まぁ世間的には煙たがられてるというか、関わった時点で負けの類なので底辺中の底辺を見たい奇特な人でもないと辛いだろうけど。
じゃぶじゃぶ課金したくなるような射幸心を煽りまくる説明文章 で検索!
このじゃぶじゃぶ~の一文、信者は一時捏造だ!と騒いでいたようですが上の人が認めちゃったみたい。。。
プレイ期間:1年以上2017/06/24
18禁版放置民さん
ガチャのレアリティが☆6まであることに気付いた途端落胆・・・。
☆5が最高かと思われていたが☆6という存在のせいでもう運もクソも無い。
ガチャの画面見ても☆5のキャラが豪華に映し出されてたから、多分☆5が一番いいやつじゃないかな~とは思っていたが、すぐに準レアに気付いて差別ゲー認定。
高評価付ける人は「しばらくやってからレビュー書けよ」など言うが、クソゲーだからこそすぐに飽き低評価をつけるのだろう。それくらいは理解してほしい。
下の方のレビューに確率が載っているが、最高レア排出率0.5%
そしてインフレ。こんなのを聞いてやる気が出るか?
課金しようという気にもなれない。クオリティーもその程度というワケだ。
DMMは運ゲーが無駄に多い。運に任せるだけのゲームをやっても何の面白みもない。早くサービス終わっちまえばいいのに・・・。
アレなユーザーが微妙なクオリティーのゲームに何万も金をつぎ込んでるのだろう。
プレイ期間:1週間未満2017/04/05
やっしーさん
ブラウザゲームの多いDMMゲームの中では、比較的バグも少なく快適にゲームができます。
低スペックでも、画質を低にすればそれなりに動きます。
キャラクターゲームという点を見ても、キャラクターをSDや立絵で表示するのを選べる機能がしっかりついていたりして、概ね満足ですし、徐々に改善していく開発は、好感度高いです。
ゲームとしてみると、初心者でも簡単にヘルプを見なくてもチュートリアルや説明がゲーム中にあるので、やりやすいと思います。
課金要素は、ガチャと定期的に販売しているスペシャル交換チケット付き11連ガチャ等になりますが、やらなくてもゲーム自体は、ほとんどのところで遊べて、スペシャル交換チケットは、0.5%の確率のガチャキャラと運試しの11連ガチャを5000円で手に入れられるため、満足度が高いです。
課金通貨の華霊石は、定期的に数十単位で配られるため、育成や無料でガチャを引けるので、微課金や無課金でもそれなりに楽しめます。(無課金ガチャで、7ヶ月の時点で★6を1体引いているので、かなりの数の華霊石を配布しております。現在は、12月ころから華霊石をためていて、多少育成に使っても、1000個弱保持しております。)
育成が多少厳しくなってきてるので、少し改善されるともっといいと思います。
プレイ期間:1年以上2016/07/12
たけしとあつしさん
花騎士の詫び石や配布石、または楽に入手出来る量と無料チケの実態を示せないのは誤魔化してますと言ってるようなものですね
今やガチャの確率が低い程度の言い訳では他ゲーの焼け石に水のような6%なんてレベルでは花騎士の配布量と比べれば下位互換にしかなりません
例え最高レアが10%あっても花騎士の配布量に勝てないゲームもあります。
天井で誤魔化そうとしてますが花騎士にも天井があるのを知らないのでしょうね虹メダルが天井とか言ってる時点で情報弱者なのかわざとやっているのでしょう
恐らく花騎士のガチャもまともに回したことが無いのにレビューを書いているってことかもしれませんね
その状況ですでに他ゲーを凌駕しているのに加え更に虹メダルや団長メダルなど被ったり要らないキャラを売ったりした時に手に入るアイテムで好きなキャラが制限無く選べる状態になったり最高レア確率が8%まで上がったりいきなり大量に選択確定用のアイテムが貰えたりします。
そもそも最高レアは確定を定額で何度もやっているため他所の数万の天井程度では花騎士にはとても太刀打ち出来ないのが現状なのでそういうのが気に入らない儲けばかり追い続けてる企業などは花騎士が安くサービスも良くユーザーからの評判まで得て逆に自分達の手抜きや拝金主義が花騎士があることでユーザーからそっぽを向かれるのが気に入らないのでしょうね
普通ならこんなに嘘や誤魔化しでゲーム叩きなんてしないのでしつこく嘘レビューを繰り返すにはそれなりの事情を抱えてる立場の人なのでしょう
プレイ期間:1年以上2018/07/07
たぬきさん
結局のところ一番ネックとなっているのはガチャの渋さでしょうね…
6%ほどの金はそれなりに出ますが、0.5%の虹はやはり簡単には出ませんね。
多分このガチャの渋さのせいで「虹や金の新しいキャラ全然出ない…モチベーション下がった…やめちゃおう」って方がそれなりにいるのだと思います。
どうしても人間は見栄を張りたがりますからね。
別の方と関わる部分については戦友という1PTだけ他の方に自分のPTを貸し出せるシステムがあります。人と競う部分は総合力ランキングという部分で戦友がどのくらいの総合力かが分かるぐらいで、それによって報酬が出るとかそういうものは全くないです。
後はクリックゲーだの言われてますが、これは別に今に始まったことではないですね。
難易度についてですが、極限という無理に行く必要もないステージ以外はイベントで揃えた子でも大丈夫です。イベント報酬の子は簡単にスキルレベルも上げれてスロットも増やせるのでとても助かってます。団長レベルが上がればスタミナ上限も増えて朝スタミナが切れても夜戻ってきてまだスタミナ満タンじゃないなどという時もザラなので時間がない自分にはありがたいです。
ガチャが渋いってこともあるのかもしれませんがガチャを回すための石についてはログインボーナスとは別のログインボーナスがあったり、ステージをクリアすることによって結構もらえたりします。
また、最高レアの虹レアの子で欲しい子が選べたり、その下の金レアの子が選べたりするチケットが課金で手に入るようになりました。課金をもし少額するのであれば、このようなチケットが出た場合に絞った方がよいです。石に課金する時はセレクションという虹レア(0.5%)や金レア(6%)の決まったキャラが出る確率が約50%ほど上がっているガチャ(つまり狙った虹レア(0.25%)や狙っている金レア(3%)で出る。ただし大抵金レアは2人なので(1.5%)程)で狙っているどうしても欲しくて仕方ない金レアがある時がいいかと思います。虹を狙うのは10万ぶっこんでも出ないような人もいるのでまったくもっておススメ出来ません。
また、今のところエリア攻略に必須なスキルを持つ子などがいないので続けられてます。
こういうキャラが出てくればこのゲームをやめようか考える予定ですが、現状では問題ないです。
プレイ期間:3ヶ月2016/02/29
ねこ旅人さん
・神運営
・SDアニメのモーションがよくできている
・ガチャはあるが好きなキャラの交換チケットも実装
ことあるごとに課金相当のアイテムを詫びで届けてくる運営姿勢。配りすぎでは?と思うほどサポート体制はしっかりしている。生放送の進行や発言も好感が持てる。何よりもバグがあれば即時修正し説明と謝罪を告知する。企業として当然のことだとは思うが、このご時世のゲーム運営の中ではかなり光る。
ゲーム内容としては本格的な攻略を楽しむというより、好きなキャラを育てていくゲーム。キャラ絵が気に入ったのなら推し。特筆すべきは戦闘アニメとのSDモーション。移動モーションすらセグウェイに乗ったりキャラごとに違って楽しい。1キャラ1キャラに工夫と個性が詰まっており、2Dゲームの中でも高い評価。
狩りの連帯責任やランキング競争のような殺伐とした要素は無く、ゲーム内・コミュニティのどちらもまったりしている。
課金要素としてはスタミナ回復などのアイテム課金を取り入れつつ、やはりガチャがメイン。単価500円程度のレートで最高レアは0.5%という渋さ。数万かけてようやく一枚出るか出ないかという低確率にさらに同レア内で目当てのキャラを・・・・・・となると、ニュースになった某ゲームにも匹敵する課金額を要する恐れもある。
そんな激絞りの一方で常設のメダル交換や期間限定のスペシャルチケットを併設しており、好きなキャラとの交換が可能になっている。ソシャゲ運営の中では先駆けて天井を設けたゲームといえる。さらには、他であれば入手できない季節限定のキャラであっても時期を問わず交換できるというラインナップの充実ぶり。
総評として、「キャラ集め」を主体とした「遊べるゲーム」。SDアニメーションは一見の価値あり、迷っているなら動画を見てみよう。
バリエーションは現在400キャラほど。ガチャは泥沼に入り込むと相当ヤバイが、確定チケットがあるので計画は立てやすい。選べるチケットはだいたい5000円ぐらいの11連キャラガチャについてくるが、無料で集めるぶんでも100キャラぐらいは簡単にいくのでトータルのコストパフォーマンスで言えばパッケージのゲームと比べても上々と言える。
ソシャゲ業界という何かとえげつない中にあって異色の存在。運営・ゲーム内容ともにしっかり楽しめるクォリティの良い作品になっています。
プレイ期間:1ヶ月2018/02/08
あれれ? レビューなのにさん
★★★★★評価は読んでみればわかるけど
とにかく気持ち悪い。
プレイしてないのが丸出しの頭の悪い文章の上、
ユーザーのクレームや他所様の悪口ばかりで
運営の本音が透けすぎて鬱陶しい。
宣伝はそれ専用のページがあるんですから、
ユーザー用のレビューにエアプの運営が書き込むなって。
プレイ期間:半年2016/03/21
てんちょさん
キャラが可愛い万人受けすると信者さん達がいってきて
私も“例のキャラ”が実装されるまではそうなんだ~くらいに軽く受け流し思ってた
しかし“アニソドンテア”は正直に言うとみるにも耐えない不快なキャラである
虫歯を連想させる歯並びをしており非常にマイナス面が大きいキャラ絵である
しかもこれをイベントキャラで登場させておりログイン時に強制的に見せられるのである(初回ログイン時にはイベント詳細画面が表示されアニソンドンテアの絵も映る)
このイベントが開始されたタイミングでログインしなくなったフレンドが複数おり、掲示板などでも不評の荒らし
こんなものを承認しイベント実装でいける!とした運営が正気の沙汰ではない
虹メダルの仕様変更をしたのもたしかこのあたりなのでやばい運営なのはたしかであろう
まあサービス開始から“じゃぶじゃぶ課金”などという炎上商法で注目を集めるほどの運営だから不思議ではないのだが
ゲーム性ですか?
そんなものはありませんよ?つええ性能のキャラをじゃぶじゃぶ課金してとって
編成して自動戦闘するだけですよ?
だから妙にタワーディフェンス系のゲームに対抗意識を燃やしてるんですこのゲームの狂信者様は
やれやれです
プレイ期間:1週間未満2020/10/21
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!