最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
早くサービス終了して欲しい
あさん
初期の頃は割とシンプルで誰でも遊べるゲームでした
無料でほぼ課金もなく遊べ非常に良いと思いました
今となっては運に左右されすぎて、もはやゲームじゃない
ボスに到達するまでに確率と何度も運ゲーを強いられる
特にイベント時には支援艦隊 連合艦隊 基地航空隊運用 これらの要素がイベント時にはほぼ必要となり資材の消費量が尋常ではないくらい減る
クリアできなければそれだけ減る仕様の為ストレスを抱えながらイベントに臨まなければならない
現時点でイベントや任務が苦行でしかない
ゲームとしては下の下 超劣悪
良い所はキャラだけ
プレイ期間:1年以上2017/03/04
他のレビューもチェックしよう!
苦さん
張り付いて遠征を回し、バケツを回収するため退屈な任務をこなして
ショボイ報酬と嫌がらせのようなドロップ率にごっそり資源を消費する。
現在のイベントマップを含めこれからの事をふと考えてしまった。
面倒であり、なにより楽しめないと。 二次創作やグッズを購入したほうが満足できるかなと・・・ 現物が手に入りますし。艦に嫌悪感をいだく位ならやめてしまおうと思いました、お気に入りの艦ならなおの事です。 グッズが届くのが待ちどうしいです、最初はこんな気分でプレイしてたっけな。懐かしいです。
プレイ期間:1年以上2015/11/23
デイリーは苦痛さん
下の備蓄についてツッコミましたが確かにこれならこれだけの備蓄は可能ですね。
自分はまとめて3時間と思い込んでたので任務込みで効率よくやっても無理だと判断してしまいました。
この件については自分に非があるのでここで謝罪させていただきます
すみませんでした
今年の冬イベ後ぐらいから貼りついてちょくちょく書き込んでることを認めますがきっかけは冬イベ中に書き込んでた「1-1を60回やってもクリアできなかった。よってこれは運ゲーが伴うクソゲー」ってもう誰が見てもおかしいレビューがあったことです。
しかも少し経った時に「☆1の人の文をひと通り見ましたがどれも納得のいく内容でした」って書き込みがあったので1-1のやつは???!!!とツッコミたくてついつい連投してしまいました。
自分もゲームについて不満はあるし、運営に対しても不満はそれなりにあります。しかしやってもいないゲームをあたかもベテラン風ふかせて評価してるのに疑問をもってるのでそれについてひたすらツッコんでるだけです。
よくアンチが言う「信者スレに行け」等の言い分はそっくりそのまま「運営に不満があるならアンチスレ行け」というブーメランなのでやめたほうがいいですよ
大型については自分は運がいい方だったので大和も武蔵もビスマルクも10回以内で出て、大鳳も20回ほどででました。
しかし、出だしで必要になる金剛型4隻のうち榛名は3カ月間一切音沙汰なしで毎日戦艦レシピや3-2-1等の榛名が出る可能性があるところを探してました。手に入れた時は5-3ラスダンという普通では考えにくいところまで行っちゃってました。
3号砲でお馴染みの三隈も実は5-2や大型最低値を各100回以上やってましたが初入手は先月という遅咲きです
これは一番の運ゲー要素なのでこれを是とするか非とするかはそれぞれの都合に関わってきますのでなんとも言えません。
最後に
正直☆1だろうが☆5だろうが言い分に納得するとこもあるし違うって感じるとこもあります。
ただやってもいないことを大嘘ついてまで評価したり、ただの運営批判については意味がわからないのでツッコんでいきたいと思います。今後もよろしくですアンチさん
あとイベ中は書き込まないと思うから是非☆1で埋めまくってくださいね^^
艦これ気になるなら登録してみましょう。気に入ったらやる合わなかったらやめる 以上
プレイ期間:1年以上2015/07/13
ヘムヘムさん
2019の6月に復帰した者。
・1期の頃から辛いと思っていたレベリングがもっと辛くなっていて驚いた。5-3や7-1などは初心者には到底周回することは出来ないし(自分は司令部レベル100程度だが普通に周回出来ない)、3-2ですら数時間で資源が底を突くから初心者は1-5ぐらいしか回れるような海域が無い。
まあ1-5すらソナーを最低限開発しないといけないし、雀の涙ほどの経験値しか入らない。
さらに敷居を上げて新規が入りづらくしていったい何がしたいのか。
・遠征の必要レベルやルート分岐や戦闘システムが複雑化しているのにも関わらず、運営は情報を落とさない。自分で全部いちいち調べなきゃならないのはいくらなんでも不親切すぎる。
・いったいいつまで
任務にチェックを付ける→任務をこなす→達成して報酬を受け取る→別の任務にチェックを付けるのシステムをとるのか。毎日やればやるほど本当に面倒くなる。
・課金しなくてもいいゲームでない。
母港拡張をしないと艦隊がコレクション出来ないのである。
たった10枠開けるだけで1000円かかる。とんだぼったくり価格だよ。
それと体力は入渠させて回復させる必要があるのだか、初期2枠だけで2000払って4枠にしなければならない。(そうしないと回復にめちゃくちゃ時間かかる。)
まあ、課金しなくても出来ない訳では無いがその分ゲームシステムに足を引っ張られまくってストレスを溜める羽目になるが。
・海域クリアに必要な装備を揃えるのが大変。
誰もが開発地獄に陥ることになる。オマケに改修しないと手に入らない装備が必須な海域もあってネジが足りずその場足踏みを食らうこともあるだろう。1番意味不明な話なのだが現時点では絶対入手出来ない装備もある笑。コレクションとは?
まあ以上色々愚痴を書かせてもらったのだが、なんだかんだ我慢してプレイをしていた。
だが、自分が復帰することになったフレンドにこういう愚痴を話したら「新しいゲームに慣れてるだけ」「自分はシステムがだるいとは思わない」「このゲーム向いてないだろ」「嫌なら辞めろ」と言われる始末。
運営も信者もこの有様ならもうこのゲームは衰退していく一方だろう。
一時期天下を取れていたコンテンツなのに本当に勿体ない。
プレイ期間:1年以上2019/08/09
あほくささん
このゲームは途中からやり始めた人はコレクションが事実上不可能なゲームです。
ゲーム部分は超がつくほどのクソゲーなので、コレクションかキャラ萌えでしか、ゲームをやり続けるモチベーションを保てません。しかし、キャラはアップデートで要らん設定を追加される(卵焼き製造機にされてしまった・・・)ので、結局はコレクションをモチベーションにするしかなくなります。
が、コレクション(図鑑埋め)をするのに立ちはだかる3つの壁が存在します。
資源を大量に必要とするのにさっぱりでない大型艦建造、改造するのに必要だが1か月の取得数が限られてる勲章、先行配布から1年以上たっても未だに実装されない装備と、どれも途中参加者には入手が困難です。
1番目は時間をかければ苦行でしかありませんが、まだ何とかなります。
2番目は新規のことを考えないペースで勲章が必要な改造艦を増やしてるので、目の前にニンジンをぶら下げられてる馬みたいな状態になります。
3番目は最早入手不可能です。要望出しても無視なので、実装されることを祈ることしかできません。
また、これらは課金でどうにかなるように作られてすらいません。
コレクションできない艦隊これくしょん。看板に偽りありと言わざるを得ない。
(あなただけの無敵艦隊=即大破撤退する艦隊というのもありますw)
プレイ期間:半年2015/04/30
喜助さん
ここまでタチ悪い信者は別に珍しくもないけど、嘘と知ったかぶり丸出しで馬鹿みたいに語ってる奴なんなの?どんだけ実際の戦争で戦死した方々を敬う気がないんだよ。独り善がりも大概にしろやチンピラ共
何がストーリーだよ、所詮お前らの考えた身勝手甚だしい妄想じゃねーか。五十歩譲って言うなら史実を再現してそこにお前ら悪質ユーザーの得意分野であるミリタリーファンタジーを付け加えただけじゃん
阿呆にも程があるな、話にならんわ
プレイ期間:1年以上2020/02/01
なぁにこれぇさん
低評価のレビューをコピペして高評価に置き換えるとか
改竄までしてなにがしたいんでしょうか?
低評価されているのが、そんなにマズイことなの?
キャラ頼りの運ゲー双六ゲーなんて平均星2がこのゲームの正当な評価でしょ?
今のご時世、ゴリ押しなんて嫌われるだけなんですけど、
どっか他にも書いてあったけど、艦これの話したいなら
アフィサイトやまとめサイトにいってどうぞ。
あそこいけば賞賛だけだから居心地よくていいぞ。
一部の狂信者のせいで艦これ民は民度が低いと言われ
普通にプレイしてる人にとって非常に迷惑で不愉快でしかないです。
狂信者や未成年でプレイしてる馬鹿はさっさとゲームやめて欲しいのが本音です。
プレイ期間:1年以上2015/06/12
7744さん
でもこのイベントで先行隊の方々は次々引退していき、どう考えても初心者お断りなイベントだったわけで・・・となるとベテランもルーキーも削られて、残ったのは先行隊の情報でイベクリした後発隊の人たちということになるんだよね・・・
どう考えてもwiki攻略なければ、よほどの艦隊と豊富な資源がないと無理だと思うんだ
オマケに一番難易度が優しくてもキツそうだったよ
トコロテン方式で次は後発隊の人たちが先発になってくれるのかな?
もはやキャラだけで生きていけるゲームじゃないよ これ
プレイ期間:1年以上2016/06/02
通りすがりさん
ゲームの概要は、(敵を倒すために)戦艦や空母といった「艦娘」と彼女らの「装備」を集めることである。
主な楽しみは攻略に向けてどの装備を使うか、どの艦娘を使うかとあれこれ考えることにあると思う。かなり自由にプレイでき、逆に攻略サイトを見るときは自分の鎮守府に照らし合わせる必要があり丸パクりはできない。
ガチャ的な要素もあるが課金する必要はない。その他課金した方が良い点はあるが、無課金でもイベントを(all甲(最高難易度)以外では)完走できる程度で遊べる。
ただし強くなるにはやり込みが必要。
(以下、他米を見て
・運要素
・キャラロスト
・攻略の面倒くささ
これらはクソゲーたる所以であり、同時に「だから面白い」と言える点でもあると思う。単純な作業ゲーにならないからであり、苦労に見合った喜びを得ることができる(ランカーになると作業ゲーと化すらしい)。
戦闘メインというより、鎮守府運営ゲームまたは純粋にキャラゲーと思えば楽しめる部分はあると思う。
ただし運営がクソなのは明らかである。一番目立つのは
・メンテナンスの延長
ガチ勢の方にとっては重大なことだろう。アズレンをプレイしたことはないが、雀魂でヨ―スターのサービスの良さには驚いた(むしろそれが普通なのかすら分からない)。コンテンツとして艦これが好きなので応援はしたいが、これまでも運営の諸々を見ているとアズレンに流れるもやむなしと言わざるを得ない。
拙文失礼。
プレイ期間:1年以上2020/10/05
さくまさん
OPからプレイ。
課金は約4万。
ここ1年ほどは「面白さ」や「ユーザーのため」のイベントや機能追加を行わずひたすらに「運営の自己満足」だけを追い求めたアップデートが続いている。
通常MAPなどの新MAP等の追加、エンドコンテンツの追加等の「ゲーム」としては極めて低調か完全になし。
ロードマップ等の公開も皆無。
イベントに於いては「乱数」と言う名の懲罰を受けるか奇跡的に受けないで突破できた人間だけが新キャラと装備甲勲章等の栄光を得ることが出来る。
基本無料、課金せずともイベント等のクリア可能を謳い文句にしているが完全に「欺瞞」「詐欺」である。
100隻前後の艦とケッコンカッコカリを行いLvを120前後にまで上げて攻略情報を漁った上でも、順当な攻略は確実に不可能。
資源を25万前後まで貯めた場合も同じように懲罰対象の的となる確率がぐんと上がる。
特にそれまで一度でも運営に対し文句や抗議などのメールを行うと確定で懲罰行きになる。
現に秋イベで抗議のメールを行った後冬イベから急にこの手の「懲罰」が続くようになっている(因みに一昨年冬イベから提督110↑になってるので提督レベルが原因ではない)。
プレイ期間:1年以上2017/08/18
アクレスさん
トラック泊地 着任2018/04/21のアクレスだ
着任一年の俺でもオール甲でいけてるぞ
2、3年もやって丙丁引退する奴はなんなの
才能ないからもう艦これ辞めた方がいいぞ
ザコは俺がビシビシ鍛えてやるから
悔しかったら放送に来いよ。
俺の放送はいつも5000人は来てるぞ
アクレス 艦これでやってるからさ
何でも質問に答えるぞ
プレイ期間:1年以上2020/01/17
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!