最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
PC版とスマホは全くの別物です!ここはPC!!
TTBさん
なんかレビューがPCとスマホごっちゃになってるな。
あとは、良い評価をすれば運営の手先と即叩かれ、意地でも評価を落としたい勢がいるらしい。
どうしてもマイナスの感情の方が人が声が大きくなりがちで憂さ晴らしのような悪い評価の方が多くなるのは理解できるが、かといって良い評価をしている人を貶す必要はない。
良い評価が気に入らなければスルーすればよい。
----------------------------------------------
ブラウザゲームと言うと、お手軽クリック系ゲームになりがちだが全くの対極に位置するゲーム性です。
他プレーヤーとの入力タイミングや各々のスキルの組み合わせなど連携がとてもとてもとても…重要となります。
オート戦闘などでは到底不可能な連携の奥深さはあるのですがコミュニケーション能力とアイテム課金ゲーの宿命か装備による格差は覚悟が必要。
課金ガチャからでる武器防具類は基本的には限定品などを除いて全てがトレード可能。
ゲーム内市場にてゲーム内通貨で流通もできる仕様なので無課金とはいえそれなりの課金系装備を手にすることは可能です。(ほぼ100%の人がそうで、フィールドドロップ系の武器使ってる人なんていません)
最高級品などは対人トレードが主なため市場には並びにくいですが、ゲームの仕様としては最強装備を市場で売買も可能ということになります、
また倉庫枠インベントリなどの枠課金もあります。これに関しては期限などはないので一度購入した枠はずっと使用可能なのはトレード機能と合わせ高評価です。
ゲーム内容としてはPT要素が多く、初期や中級コンテンツなどを除きソロ向きではありませんのでそれなりに人とコミュニケーションを取れないと厳しい面があります。
5年目ともなると停滞感がすごいですが、今から始めてもすぐにではないが上位は狙える仕様なので一度無課金スタートでも試してみると良いかと思います。
プレイ期間:1年以上2017/03/04
他のレビューもチェックしよう!
あぼんさん
半年間ログレスをプレイしていますが普通に面白い。
戦闘がFC,SFC時代のゲームに似ているので、ゲーム自体が久し振りの人には受け入れられやすいかと。
やり込み要素のあるコンテンツが豊富なので先行有利な感じは否めませんが、PTを気軽に組めるので新規さんでも楽しめると思います(基本的にPTゲームなのでソロプレイヤーには向いていません)
課金装備が必須と言われていますが、最終狩場まで使える装備がゲーム内市場で売っています。序盤はゲーム内通貨を貯めるのに苦労しますが、システムを理解していけばそれなりに金策は可能。
以上の理由から、所謂ぬるゲー好きにはあまり好かれないゲームですね。
プレイ期間:半年2013/03/14
りんごごりららっぱさん
ストーリー性ないです
そしてびっくりするぐらい過疎ってます
メンテ後2週間のイベントが始まります、PTなどが必要なイベントは3日以内になんとかしないともうやってる人がいないぐらい人がいませんw
何か集めるイベントは集めるだけ時間の無駄です・・・
わかりやすく言うとスライムと500回ぐらいひたすら戦闘してもらえるチケットからはひのき棒がでてきますw
ゲーム内で武器、防具、リングなどの取引などもありますが
過疎っているため市場にものがなく、あってもどんどん値段が高くなっていきます
そして売れなくなってしばらくするともう使えない道具になってますw
今ゲームをさがしている方は新しく始まるゲームなどで
課金したほうが絶対に楽しめますw
プレイ期間:1年以上2016/03/09
にゃんこさん
ギルドジェムが手に入れやすくなりまくっている。
1年前はたいへんだったのにな…
あと英雄はやっぱいらないと思う。
ネコミミバンドが早く出てきてほしいです。
プレイ期間:1年以上2014/08/17
外相さん
●他ブラウザゲーと比較してグラフィックも音も良い。
ダウンロードゲームがほとんどできない、低スペのノートPCの僕にとってはありがたいゲームです。
●無課金でもアニマでお金を稼いで装備を整えればある程度遊べる
●プレイ時間で強さに大きな差がつかない(無課金プレイヤー同士の比較)
このゲームはLvではなく装備で強さが決まる→強い装備を得るにはゲーム内通貨poroを稼いで市場で買うのが一番→poroを稼ぐにはモンスターアニマを倒すのが一番→アニマを倒すにはポイントが必要だが、そのポイントは時間に応じて溜まるので、一日にこなせるアニマの数が限られている→アニマさえしっかりやっとけば、プレイ時間が少なくても強さにそれほど差が出ない。
多分。。
プレイ期間:半年2012/12/06
2ポイントはゲームシステムの質に対してです。運営に対しては-100ポイント。
キャラクターやゲームとしての質は高クオリティだと思います。
ただ、運営が仕事のできない人の集まりとユーザーをお金としか見れていないので年々劣化していっています。
ほぼ課金超推奨ゲーム。ストーリーもかれこれ1年前後もしくはそれ以上進んでいない、イベントも同じようなのを繰り返しばっかりで工夫がなっていないので飽きが来るのがとても早いです。
【長所】
・キャラともにゲームの質が良い。
・スキル継承は手こずるけど自分なりの装備やスキルの組み合わせができる。
・コミュニケーション力をつけれる。
・英雄によってはステの大幅上昇も見込めて強くなれる。
【短所】
・課金超推奨の為、無課金だと中々良い装備が手に入らない。
・Lv25まではソロでも多少楽だけど、それ以上になるとPTじゃないとかなりしんどい。
・LG消費エリアが多い。
・新ストーリーが進まれず、本来のゲームとしてのストーリーを忘れている。
・Lv上げが相当めんどうくさい。
・攻撃時スキル使用時のエモーションは使い回しが多く面白みがない。
・モンスターも同じデザインの使回しが多く名前だけ変えてそのままなのがほとんどなので怠慢が目立っている。
こんなに良いゲームなのに運営がダメなせいで台無しにしているのが勿体ないです。
プレイ期間:1年以上2014/05/23
( ^o^)<ンンンさん
私は今からちょうど一年半程前からプレイさせて頂いています。その頃はコラボもあったりイベント等で石もまぁまぁ集められ、ガチャもまぁまぁでした。ですが、ココ最近は5連だのボックスガチャだの石二倍だの、課金しなければいけないガチャばかりです。ログレスはリセマラするか課金するかの二択なのです。私の知り合いも無課金で一緒にプレイしていましたが、光ファイターの5連ガチャがきっかけとなり、中途半端なレベルのファイターが増えたと話していました。
ログレスはログレスはいい武器を単体で持っていても意味がありません。その為、必死に石を集めて引いて集めたテンプレが、その翌週にはボックスガチャとして簡単にテンプレが揃ってしまうのです。
おまけに、そのボックスガチャも究極確率アップといいながら50回引いても究極は4本程しか出ません。
長くログレスをやっている方ならおわかりだと思いますが、運営は新規課金ユーザーを増やそうとするあまり、前から続けてる古参の方々を見捨てています。
ですが、結局は新規ユーザーが増えてもガチャの排出率が悪く、すぐ辞めてしまうケースが殆どです。
しかもアプリがよく落ちる。こんなに強制終了が頻発するゲームはログレスしかないでしょう。酷いときは1度の戦闘で4~6回程落ちるのは当たり前になっています。これらが原因で辞めてしまう方が続出していると私は思っています。
イベントも既存のモンスターや既存のメダルの効果等の使い回しで決して良いゲームとは言えません。
私はこのゲームには課金していませんが、課金を考えている方、絶対に課金はしない方がいいです。正直言ってお金を捨ててるも同然です。ログレスに課金はしない方がいいでしょう。
仮に、課金して強くなっても強くなった分、またその装備がボックスとして簡単に揃ってしまうのですから。
最後になりますが、プレイする鯖によっても辞める方が多かったり少なかったりするようです。
私は12鯖でやっていましたが、日に日に荒らしは増え、ワールドチャットでの暴言や連投は当たり前となっていました。どうやら、治安の悪さは全鯖でトップのようです。
それもあったせいか、ワールド開設日からいる方も辞めていきました。
もうログレスをやっても楽しめませんし、逆に楽しめるのがすごいと思います。
この様な事もあり、余りオススメできるゲームとは言えません。
プレイ期間:1年以上2016/08/03
PCCさん
ここ1~2年くらいのインフレが凄まじい。ノワクリ系(おおよそ5~6万の課金で全職SR装備がそろう)装備がないと寄生確定で無課金者は課金者に媚びないとろくに遊べないと思われます。
こんな状態なので新規さんはほとんど見られず、たまに見かける低レベルプレイヤーはほぼほぼサブ垢育成中の人。
下が入らず上は引退する人がちらほらなので人口も順調に減ってきています。
M○Fみたいに新規さんを獲得するようなおいしいイベントもないので今から始めようなんて考えの人は考え直した方がいいと思います。
プレイ期間:1年以上2017/07/25
復讐のヘイトさん
俺はワールド9で一年と少しやってました、前回は怒りに我を忘れてめちゃくちゃなコメントになりましたので今回は冷静に評価したいと思ってます。(面倒なので細かい解説は省きますw)まず操作性はいいと思います、片手で指一本で手軽に操作できますからね。次に戦略性ですね、敵に応じて装備を変えたり補助枠をいじってステータスを調整したり考えるのが楽しいです。他にもいろいろありますが面倒なので省きますw(まあ、やった事ある人ならわかるっしょww)・・・しかし、これほど優れたゲームなのに運営さんのせいで台無しになってます(><)まず息つく暇も無いほどのクエの配信、これは学校や仕事で忙しい人ではついていけません、自分はリアルの生活を多少犠牲にしてやっとついていけてました(そのせいで寝不足、遅刻連発やリアルのコミュニケーションの荒廃etc)ガチャの排出率も酷い事になってますwまず無課金や微課金では寄生しかできませんw自分は無駄にプライドが高いのでw寄生ができませんw成り行きで寄生なった事は何回か有りますがw・・・他にもいろいろありますが評価は終わりにしたいと思いますw・・・時間と金が有り余ってる人やプライドの無い人以外はこのゲームに手を出さない方が賢明です・・・自分はガチャ運がいいと思ってる人もオススメしません、いずれ後悔します。・・・自分はもう疲れましたもうinする事は無いでしょう(野暮用の為後で一回だけinします)、引退してからいろいろ調子がいいですwリアルが充実しています♪・・・最後に俺のフレンドの皆さん、早くログレスから身を引いた方が良いですよ・・・・はっきりいって時間の無駄ですw他にも良いゲームは沢山ありますよwこんなクソゲー早くぶっ潰しちゃいましょう٩(ˊᗜˋ*)・・・・・・結局感情ぶつけてしまったw
プレイ期間:1年以上2016/03/30
ログラーさん
このゲームは、その辺の札束殴りゲーとは少し違います。地味な継承作業が必要になるので、強い武器ゲット、はい最強~♪といったゲームより確実に面白いです。強い武器は確かに必要なのですが、それだけでは上位クラスにはなれません。
下の方の書かれているアニマにしてもそうですが、初心者は無理してやる必要はありません。ある程度の知識、装備などが整ってから、カオスやらアニマはチャレンジするのが良いでしょう。最新マップを、初めて2~3ヶ月程度でやれるほど、浅いゲームじゃないです。
新規はまず、秘境と言う場所でつまずくと思います。無課金でもここまではこれる。
この秘境まで来るだけでもかなりの時間がかかると思います。それだけ楽しめるって言うことですね。ここで倍率集めて遊んでいるだけでも十分楽しいのですが、ある程度倍率が溜まりソロでもそれなりに戦えるようになったら、PT募集に参加したりするといいですね。そして、フレンドやらクランメンバーやらと仲良くなれたとして、そこから課金で十分ですね。(課金を考えてる場合)
コミニュケイション能力が無いと面白くないかもしれませんね。フレンドとクランメンバーと仲良くなると本当に面白いです。
プレイ期間:1年以上2017/03/29
レイチェルさん
じっくり遊べる本格的なMMOに疲れたので気軽にできるゲームを探していたところログレスに出会いました。戦闘がエンカウント方式なのでリアルタイムでスキルショートカットを押すゲームよりはまったりできます。気になったところは、狩場までの移動するのに敵をかわして移動するのがすごくめんどくさいです。分かる人は分かると思うのですがロマンシングサガシリーズのようにフィールドに敵がうろついていて接触すると戦闘になります。チャットシステムは良好。パーティ推奨ゲーでソロではとても倒せない敵が対象のクエストなどがあります。現在はレベル30キャップなので100時間ぐらいあれば到達できます。ですが職業ごとにレベルが設定されているので30になれば違う職のレベルを上げる楽しみ方も。(職業はお金はかかりますがいつでも変更可能)ブラウザゲームにしては良くできています。国産のゲームなのでバランス調整など細かなアップデートも定期的にはいるかも?最後に自分的にはオススメです。
プレイ期間:1ヶ月2012/01/09
剣と魔法のログレスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!