国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

運営が全てをダメにしている

べらぼうめ!さん

β2から参加してそれからオープンβ、正式サービスへと流れてプレイしてる奴のレビューです。
一番の原因はタイトル通り【運営が全てをダメにしている】これに尽きます。
他の方も言っていますが、下方修正は告知なし、でひっそりとやり、発覚すれば【不具合】で逃げるような、社会人としてあるまじき行為をしています。
これは、自分達が作った規約を違反しています。
以下が規約の抜粋です。

第16条(サービスの提供内容の変更)
弊社は、お客様への事前の通知なしに、本サービス等の内容を変更することができるものとします。
但し、お客様に重大且つ不利益な影響を及ぼす変更については
当該変更の60日前までに、本サイト上での掲示による通知を行うものとします。

この規約どおりにやった事等一度だってありません!
また、昨年の10月10日の大型アップデートの経験値問題、周回問題、経済問題等は全て運営の高慢、或いは怠慢が招いたツケを、私達一般プレイヤーに押し付ける結果となりました。
特にPである酒井氏に関しては、ニコ生でのプレイを見て「あぁ、こいつマトモにゲームに触っていなかったんだなぁ」と決定づけると共に、その他のスタッフもユーザー視点で開発を一切してないことが分かりました。
それは私や他の人、特にチームメンバーが、ご意見要望のメールや、アンケートに要望や問題点の指摘等を贈ろうとも、殆どが無視されている状態、或いは望んでない方向への修正と言う名の訳の判らない措置と言うには、お粗末極まりない事をしています。
また、【運】だけで済まそうとしているやり方にも大いに反対です。
時間をかけて、それでいて着実に目的に至るやり方もあるのですが、オンラインゲームが黎明期だった頃ならいざ知らず、今は【運だけ】でやると、人が離れるというのを知らないのでしょうか?知らないから未だに自覚も無しに変なコンテンツを増やしてるんだと思います。
最後に、このゲームややりたいと思ってる方、これはMOの名を借りた【ソーシャルゲーム】だと言う事を言っておきます。
つまり、大金が必要です。

プレイ期間:半年2013/02/07

他のレビューもチェックしよう!

燃料投下はほぼ俺

おもろ過ぎるわwwwさん

皆の衆、お疲れ様。
ぶっちゃけると、クズゲー(クソゲーに対して失礼ですらある悪辣なゲーム)であることは最初からわかってるすよ。
まあ、なんの切欠だったか忘れたけど、少しくらいは楽しんだし、フレンドがいたときはまあ楽しかった。

ただ、フレンドがいて一緒にプレイしてても
プレイ自体はイマイチなんだよなあ。
お互いレべルが低い頃に、ボスに2体湧きとかで祭になって
多少は楽しませてもらったけどな。
所詮、人との対話ヮ(ボイチャなりチャットなり)が楽しいのであって、ゲーム自体は微妙。
おまけゲーム付きコミュニケーションプラットフォームと思えばいいとも思うが、それなら(すでにサービス終わったけど)、スカッとゴルフパンヤのほうが千倍良かったきがする。

★ダラダラ書いたけど、新規でやる価値はない。

で、評価なんだけど、
評価にゼロが選べないのが口惜しいと言えばわかるよな。
ってくらいだめ。

まずさ、これスペースオペラとは言えないんだよな。
スペースオペラってのは広がりがないと駄目で、
ぷそは、ただ宇宙っぽい感じのただのアクションゲーム。
で、SFか?と言われても微妙。
まあやればわかるけどw

あとストーリーね。
別にいいんだけど、ほんと気色悪いですわ。
おれさ、フレは嫌いじゃなかったけど「マトイちゃんがー」とか、なんとか言ってる事だけはちょっと引いてたわ。
あのストーリー展開でよくもまあカンジョウイニュウできるよなと。
前にも書いたけど、このストーリーって、なろう系で読者2人とか言うレベルですぜ?

着せ替えね。
まあ、ベース(骨格の問題?)がキモくて、どうやってもキモいわな。ないよりはマシだけど売りにするレベルではない。

売買ね。
目的のものがぁって売り買いするなら、
まだやれないことはないけど、
ほんと見通しが悪くて使い物にならん。検索もクソだし。
黒い砂漠も売買システムが終わってるけど、個人的にはいい勝負。
トレードが出来ない、じぶんで値段が決めれないという砂漠
vs
クソ悪操作性のぷそって感じかな。

そうそう、操作性。
まー簡単っちゃ簡単だけど、
何ていうか普通と違う。わざとか?っていうクソ仕様が随所に。
デザイン工学とかしらんのかなーとか、UI何それうまいの?とか、そういう感じ。
多分パソコンになれてる人ほど苛つくと思う。

パーティープレイwww
ねーよそんなもん。
野良とかでやるとわかるけど一部高火力のやつが
敵を溶かすので全く面白くないし、
アイツらなんでそんなに早いの?って感じで
移動速度についていけないwww
あ、いい言葉があったわ。

★達成感がないんですわwwww

パーティーでやるとき、自分が役に立ってる感じが大事だと思うが、それが皆無。わかるよな?

いいところなあ。。。
考えるけどあんまりないかな。
まあ、低スペックで遊べばするけどな(さいていがしつでww)

★やろうと思ってるやつは
やればいいけど、おすすめしないかなー。
どうせソロゲーになるんだし、流行りの現神でもやってたほうがよっぽど楽しいかな。

プレイ期間:1年以上2020/11/15

このゲームに限界を感じた私です。レア11武器(敵からのドロップ)が一つも無いのは基本中の基本ですが、
 噂ではSEGA ID 登録時に女性に表記すればレア率優遇とか、ドロップにも早い者勝ちと出土数が決められてるとか、当たりIDの存在とか色々噂が絶えない怪しいゲームです。
 あと、このゲームは基本、マップレア掘りマラソンでして、ひたすら同じようなマップをグルグル周回してレア掘るだけのゲームでして、それしか目的がないです。

 せっかく苦労して拾ったレアも、既に廃産してて価値が無くさらに萎えます・・・

 レア拾える人も拾えない人も差がありすぎて正直萎えます・・拾える人も楽しいでしょうけど結局、自慢したい感情が楽しいと錯覚してるだけの人達ですし、拾えない人の反感を買いフレンドやチームの崩壊も多々あります。
 
 運に自信があり、自慢したい♪ 人を見下したい人は是非このゲームが最適でしょうw 

プレイ期間:1年以上2013/12/04

なんでこうなった・・・・

asufarutoさん

私は初期から楽しんできた古参組です。初期のPSO2はなんでこんなにむずかしんだよ~ってくらい”どS”しようだった。アークスの指南役ジョーゼフ彼の出す難題につまずてきたアークスはおおいいはずです。いまのやわなノルマじゃなく初期のころです!!必死で周回プレイを重ね達成できたときのあの感動。ソロプレイだとまず失敗したであろう十時路でのナヴラッピー逃走Eトラ時の逃げ足の速さ・・・等々かぞえたらきりがありません。DFエルダーが実装されたときの興奮と躍動感はいまでもわすれられません。☆10の武器が実装されみんなで地下坑道マルグルしてたのいい思い出です。マイセンやフォークほんとに出なかった・・・オマケのラムアリでも十分うれしかったですが。遺跡が実装され今度は魚狩りあれもほんとにおちなかったラムラディ・・・このころFoの黄金時代ですかね。ほんとにつよかったゾンディバーストしまくってるのになにもおちないという今ではかんがえられない仕様・・・ですがこれが良かった。あのころはまわりも心から祝福したし、また自分が掘れたからといって途中抜けなんてなかった・・・みんなは一人のために1人はみんなのために・・・良識あるアークスがおおかった。そしてだれもが真のボスと認めたドゥドゥ・・・強化成功、能力追加何人ものアークスを泣かせ、路頭にまよわせてきたか・・・自分もかなりやられてきた!!しかし完成したときの達成感と高揚感は最高だったはず。拠点防衛任務の緊急・・・襲来→進入→絶望とほんとに神ゲーだったんだ!!ところがいまじゃ・・・・レアリティの意味をわすれてしまったのか簡単にぽいぽい出すし、最高値☆13の武器にいたっては緊急いってたら手に入る仕様・・・オマケに強化は??能力追加は???って時代になるしドゥドゥを弱くしたら”しらける”って本気で気がつかなかったのかな運営は!!EP1~3は本当に遊べた、面白かった、でも今は・・・自分はEP4で挫折したけどこれからPSOを良くするにはいまプレイしてるアークスの声しかないと思うから(届くかどうかは・・・・)あきらめずにがんばっていってください。どうか運営のみなさまこれ以上PSO2をクソゲーにしないでくださいお願いします。

プレイ期間:1年以上2016/09/26

少し下の「インドラ」さんや「PSOからプレイ」さんや
「現在プレイ中の者ですが」さんに私も同意見です!

このゲームは間違いなく神ゲーです!!

非の打ちどころがありません。なぜこんなに点数が低いのか理解できない。
オンラインゲームユーザーもゆとり化が進んでいるということでしょうか?
もしくは愉快犯がPSO2をネガキャンしているだけですね^^;
実際ゲーム内は賑わっていますから過疎化のかの字も感じませんw

ここで批判されてる強化成功率については★10武器でも簡単に成功です!
連続失敗するなんて大嘘がよく恥ずかしげもなく書けるものだぁと思います。
「PSOからプレイ」さんや「現在プレイ中の者ですが」さんもそう思いますよね!

メセタが貯まりにくいと言ってる人は要領が悪いんでしょう。
私は一日に10Mメセタが余裕で貯まりますwww
ちょっとヌルすぎるので、
アイテムの店売り価格はすべて1円にしてほしいと要望を出す毎日です(笑)

エネミーの挙動も素晴らしく一戦ごとに手に汗握る攻防を楽しむことが出来ます。
火力のハンター、安定感のレンジャー、見抜きのフォース、と各職の役割りが
はっきりしているため、「死に職」がありません。完璧なパワーバランスです。
アクションオンラインゲームの最高峰…と言って差支えないのではないでしょうか?

課金についてですが、無料でも十分遊べます。運営もそう宣言しています。
こんな完成度の高い、やりこみ要素満載のゲームが無料で出来るなんて、
良い時代になりました(笑)

とにかくプレイしていると、いたるところに運営の温かい心使いを感じることがあり、
「本当に開発チームはユーザーを大切にしてくれているんだなぁ」とほっこりしますね。
不具合が発生した場合でも公式サイトで瞬時に対応・発表をしてくれて、
酒井Pの真摯な姿勢はゲームクリエイターのプロとしてのプライドを感じます。
「インドラ」さんや「PSOからプレイ」さんもそう思いますよね!

こんな素晴らしいゲームをプロデュースしてくれた酒井さん、
いえ酒井様がさらに躍進し、シリーズをもっと盛り上げてくれることを祈っています。
まずは遊んでみましょう。遊べばあなたもきっと酒井様の虜になります。

プレイ期間:1年以上2013/05/02

ゲームシステム自体はそこまで悪くないと思いますが
運営がネクソンとはまた逆方向に頭がおかしいです
ネクソンは反日なだけなので日本人を馬鹿にして金盗りたいだけとまだ理解するだけならできますが
SEGAは何がしたいのかすら全く分かりません、異次元生物です。特にPの発言を聞いてるとこの人は本当に人間なのかな?と思う事すらあります。

今はもう完全に落ち目ですが、以前人がいた頃はサニー(パチスロ)が没落真っ最中だったにもかかわらず大幅な黒字を叩きだしていた事からも分かるように
相当あくどく儲けていたはずなのにゲームシステムの拡張は手抜きで結局ハムスター以外の遊び方を提供してはくれませんでした。
結果的にこんな作業するなら別にスマホポチポチゲーでよくね?と大半の人が気付きやめていきました。

10年前ならばPCやPSや箱等で作業ゲーも一ジャンルとして確立されてましたが
最近の500万本オーバーのタイトルを見れば分かりますが今は何らかの要素(グラフィックであったり物量であったり高いアクション性であったり様々)高品質なゲームしか求められてません
SEGAは今まで低品質なものを量産してきたツケを払う時が来たようです。
SEGA内では最高の龍スタジオですら今や全体で見ればインディーよりはマシ程度の下の上レベル

このままでは赤字脱却できず倒産でしょうサヨウナラSEGA

生き残る道は同じようにサボって低品質品量産してたスクエニやバンダイが今更慌ててやっている海外のクリエイター乱獲、スタジオ買収や連携くらいでしょうけど無能集団SEGAでは無理でしょうね

昔はいい意味でクレイジー集団だった(らしい)SEGAが見る影もなくて残念ですよ

プレイ期間:1週間未満2019/10/07

個人攻撃している運営が湧いている

正論書かれたらってさん

正論やキチガイと言い続けている下の輩のような奴、これが運営にいたら今のようなPSO2になるのも納得できる。これはもう正常ではないと。図星なことを言われたからここまで異常な反応を示したのかな?と、正直引いている。お客さんのことを屑呼ばわりするものがまともなレビューな訳がない。キチガイと連呼している奴が必死に黙らせようとしている方の方が正論など関係なく今のPSO2と運営の開発に対する態度の現状をそのままの形で書いていると思うが、おかしいだろうか?これも個人的な見解だろうと非難するのだろうが、ならどうしてここまで人が減ったのか…辞めていく人たちのことの現状分析も大体合っていると思う。また、攻撃と防御のゲームバランスなんかは私も、恐らくほぼ全ユーザーさんが違和感を感じていると思うのでまさに至らない点として指摘されて当然だろうと。ガードスタンス、あれ何のために残してるの?運営もゲームクリエイターならば、使われていない理由が面白くないからか、メリットがないからか、だとか魅力がないのか、とか考えて仕事したら?と思う。他にも何かリスクの割りに合わないものがあったり違和感が多々ある。そもそも、本当に面白いもの、楽しいものならば、レビューがどれだけ多くなろうが評価はそれなりに良いだろうに。いい加減現実を見てほしい。最近の生放送や雑誌のインタビューもそうだが、言い訳ばかり上達しているように思う。危機感がないのだろうか。
正直確かに下のキチガイ連発している人のような輩がいるようでは、この先も何も変わらないのかなと思う。指摘されたことを勝手に言ってろと言う割りには自分たちこそが我が物顔で私物化したりとかしてるんだろうなと思う。
チャットツールとしては…まぁ。エステ関係も恐らくネタギレかと。報酬期間が3月ではなく12月に来たことからもわかるように賑わいが無いように感じます。
PSO2と言うゲームは好きだったが、運営のやり方で嫌なものに成り果てたと思う。根本的に運営体質を見直さないと今後も話題集めだけでもり上がってみせているだけで、ゲームとしては空っぽのままだと思う。

プレイ期間:1年以上2016/11/19

PSO2は人口が多く協力プレイに困ることはなく、キャラクタークリエイトはそれなりに細かくできコスチュームも沢山あるので…キャラゲーとして楽しめます。
しかし肝心のアクション部分は各職のバランスは悪く、特定の職のみ強い…といった状況です。
その時その時の一番強い、レアリティの高い武器防具のドロップ率は恐ろしく低く、狙って出せるようなものではありません。
はっきりいってエンドコンテンツがありません。運営はプレイヤーのようにじっくりプレイしませんので調整も的外れです。
2年たってこれなので今後期待はできないでしょう。

プレイ期間:1年以上2014/07/12

ここはFFですか?
いいえ、pso2です。
ってくらいに勘違いするほど何故かタンクがー防御特化がーで最後にガドスタまでですか…
プレイスタイルは、自分で決めろよ。運営がーとかでなくて己で考えてやれよ。
全く、FFが根底にあると攻守バランスがーとか聞いてて呆れる。
自分は、タンク云々は知らん。ある程度耐えるよに避けれるようにしてるだけ。
さらに言えば、psoシリーズは2からさらに始めた。
それに老骨に鞭打つ等々も日本語として可笑しいかもだが、結構…聞くぞ、老体に鞭打つって。
あと、タンクはタゲを取りつつ攻撃に耐える職に聞こえるが…逆にpso2で必要な職なのか?
正直言って、そう言った場面が必要なギミックやクエが存在したかな?
自分はvitaが実装されて少しあとに始めたから分からないが、今までのクエストでは存在した様な記憶がない。
さらに言えば、FFくらいでしか聞いた事がないんだよ。タンク云々に関しては。
これはpso2であってFFではないだろ?
考えの根底が違うんだから、評価や考えが違って当たり前だが、攻守バランス、タンク云々はFF14での話ではないのか?
FF14はやってないから、何とも言えないが似た系統のゲームだが中身が違うんだから、そのスキルが必要かどうかは使い手次第だろ?
その下に更に耐えやすい仕様のスキルの存在で分かると思うがな。

あと、少ないスロット数で最低限の火力を確保出来るように特殊能力追加アイテムがあると考えるなら、そこから先は自分達の考えた特殊能力があるんではないかと思うんだけどな。
残りを防御特化型、バランス型、火力特化型。
確かに防御特化にしやすくはないように見えるけど、結局は捉え方1つで変わる。
ストーリーも日本語がおかしい部分があるが、それを言い出したら今の日本人の日本語がおかしい事が多い。
まぁ、こんな事言っても聞かなそうだけどな。

プレイ期間:1年以上2017/05/10

まあ

さんさん

まあ、ひとそれぞれかな。
ちょっとだめな部分もあるけど、自分は十分楽しめてます。戦闘も楽しいですよ。αβテストの時からやってる人は飽きちゃうんでしょうか?

いやなところをみようと思えばいやな部分ばかり目に付きますし、いいところを見ようと思えば案外楽しくやれるものです。でも、改善してほしいところは色々ありますよ・・・・。
今度の水曜に追加される、クエストがまあ楽しみです。(いい緊急だといいんですけどね)

プレイ期間:1年以上2015/10/26

バイアス

ぱいそんさん

レビューサイトに個人的な愚痴書いた所で何の意味有るのか一度冷静に考えた方が良い。

ID毎にレアドロップ格差を付ける、いわゆるアタリIDはあるのかも知れませんが、証拠とされるものがツイッターに掲載されるSSなのですよね。運営は否定しています。しかしSSが加工され偽装されたものである可能性も否定はできないです。できるだけ読んで欲しいですからね。目玉となる記事って欲しいですもの。
噂に過ぎないとはいっても、確率通りでも偏りはするもので、不満の高まりを受けて石拾いゲーム(石集めてレアと交換しましょう)というオンラインゲームへと変化しました。

特別な石は、緊急クエストでのみ得られることがありましたが、こちらも改善されつつあります。効率に違いが大きいためか、緊急クエスト以外はほとんど人が集まらない悪い面にもなっています。

基本無料のためか、ロールバックで対応することをできるだけ避けるようで、一見「不正をやった者が勝ち」というふうに見えます。リターナーいついては↓のほうにまとめがあった気がしますが、不正か仕様かよくわからないようだったので、不正利用と言い切れず、処罰をできないという事情もあったようです。リターナーについては、自分も買って加工しておきたかったのに、情報収集できずに乗り遅れたことですね。これは単なる嫉妬の問題なんだと、白状しておきます。運営の対応とその後の経過もほぼ読めていたっていうのに、くそっ

このゲームをするなら運営の穴をいち早く見つけ、ゲーム内通貨を稼ぎ出す手段を見つけた人が常に勝者となりますので、それを如何に早く見つけ出すか?のゲームとなっています。情報網は大切ですよね。これをこれほど痛感するゲームはほかにありません。マイショップの価格操作にしても、再販されそうとみるや損切り出品するにしても、アンテナを立てて、素早く情報を集めることが大切です。ノロマは死にやがれです。

アタリIDにしてもバグ利用の金策にしても、どちらにしても、このゲームに価値があると考えているから起こる感情なのは間違いありません。しばらくの間、ゲームを離れているとレアを誰が拾おうが、どれだけ他人が資産を増やそうが、最後に消えるものに価値なんてあるわけがないと、自分を冷静に見つめることができました。糞クソ言っている間は、文句を言いながら続けていくのだろうなと思うと、同情してしまいます。

プレイ期間:1ヶ月2016/05/25

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!