最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
スナイパーねぇ…
うほほさん
実際の所、運営側の方がよっぽどスナイパーたるものを理解してると言っても過言ではない。
イルーナのスナイパーは凄く良くできている。
多くの人から雑魚職のレッテル貼られ、多くの(大分減ったが)スナイパー使い自身がスナイパーたるものを理解してないと言うね…芋版がちょいとおかしかっただけなんよ。
運営さんハゲちゃいますね。。。
だが、全ワールド含めほんの数人"名スナイパー"と呼ぶにふさわしい人物が居る。まず露店の質からして全くもって違うね。良く見るとやはり断トツである。
まだまだ捨てたもんじゃないね。
新規さんもポツポツと入って来てるね。
ただ急ぎ焦るあまりすぐに積んでしまい、やめちゃうってケースが目立つ。
プレイ期間:1年以上2017/03/22
他のレビューもチェックしよう!
かなさん
時間の少ない社会人には向かないゲーム
レベルカンストするのに膨大な時間がかかるし、そのあとのボス周りは無抵抗のボスを殴るだけの巡回作業ゲー。
効率重視のため特定の決まったビルドの人しかパーティーにいれてもらえない始末。
適正じゃない人は地雷扱いです。
お世辞にもグラフィックが良いとは思えないですしね。(最近のゲームの方がグラフィックが良すぎるがw)
イルーナはあくまでめちゃくちゃ時間がある学生やニート、廃人プレイヤーが集まってるゲームです。
無難に他ゲームや手軽にできるソーシャルゲームで楽しめるものを選ぶべきでしょう。
あとは実際にやってみるのが一番ですが、レビューなど参考にしながら自分にあったゲームをお探し下さいm(__)m
プレイ期間:1年以上2015/05/28
safaiaさん
これはアニメとかTVを見ながらでもゆっくりできますし、イベントで課金アイテムゲットできる事もあります。課金しなくてもレベルは適正の場所でやれば割とすぐ上がりますし。
ながらプレイもできて楽しいですよ!
プレイ期間:1年以上2014/03/04
やめたほうがいいさん
先ず、スマホに適していないゲーム。
当然だがPCのオンラインゲームに大きく劣る、
そもそも小さなスマホの画面で細かなMMORPGを操作するのは誤動作が決まり事、
その為些細な苛立ちが溜まる。
PCのオンラインゲームにも有りがちだがクリゲー曰くタッチゲー、
プレイ動画を見て取れるが同じボタンをタッチしているだけの戦闘、
テクニックより知識(放置してレベル上が出来るほど。)
そして全体的に任天堂DSクオリティー(それ以下かも)、
のため戦闘アニメーションも無迫力、テキストの文字やダメージ表記さえもゴシック調。
パズドラはクソゲーだがイルーナ戦記よりスマホに合っている。
結論から言えばMMORPGはスマホではなくPCでやるべき、
スマホではパズドラのようなスマホに合ったゲームをやるべき。
プレイ期間:1週間未満2013/05/31
狸さん
強いか弱いかは
いかに人よりムダに時間かけたかで
決まる……(-∀-`; )
スゲー暇でひたすらプレイできる
環境の人にはいいかも…
ほとんどプレイヤースキルが
いらない簡単な操作なのに
さも難しい事のように語ってる
人達を見るとニヤけてしまう…
個人的には練習したら強く
なれる装備やクリスタとかに
左右されないガチなゲームのが
いいので辞めます(-∀-`; )
課金は100%お勧めしません…
課金してもしてない人よりレベル
上がるのチョット早いくらいで
特にメリットなし(-∀-`; )
高レベルのプレイヤーになってくると
プライドが芽生えてくるのか
偉そうなヤツも多く…
挙げ句遊びでするなら迷惑とか
言う人まで出てくる有り様(-∀-`; )
ゲームなんだから遊びだろって話だし
そお言うダメな人観察するなら
おもしろいゲームかも( ̄▽ ̄;)
プレイ期間:1年以上2016/04/30
とれさん
所詮、昔のゲームですね^^
評価(最高星5つ)
グラフィック→☆
昔のゲーム故に、グラフィックは微妙である。
慣れれば問題ないとは思うんだが・・・
ユーザーインターフェース→☆☆☆
快適というわけでもないが普通ですね。
まぁ、これといって問題はなし。
システムコンテンツ→☆☆☆☆☆
長寿ゲームなのでいろいろなシステムが実装されてる。
コンテンツの多さは随一である。
バトルシステム→☆☆
いわゆるポチポチゲー。
アクションゲーム好きには合わないかも。
ゲームバランス→☆☆☆☆
特に難なく進められる。
問題点
職業格差→ステ振りにもよるが職業の性能の差が存在する。
酷い場合には見向きもされない場合がある。
始めるなら攻略サイトで職業をよく吟味すべし。
ポチポチゲームは時代遅れではあるが、
ユーザーに根強い人気があるゲームなのでオススメ
プレイ期間:1年以上2014/11/24
ぴよまるさん
普通に暇つぶしで遊べると思う。
露店購入の為に少額の課金(1000円位)をした方が楽しめるけど、無課金でやってる人もまぁまぁいるかな。
良いギルドに拾われればそんな詰むこともないし、和気あいあいとしてて結構楽しい。
一人狼が集まったギルドはギルドチャットが全然弾まないので、そういう場合はギルド移籍をした方がいいです。詰んだ時の支援もないでしょうし。
グループチャットでギルドメンバー募集してる部屋に入ると、ギルドの説明を受けた後ギルドにいれてもらえますよ。(支援無し、支援有り、挨拶必須、無言OK、職限定など色々なタイプがあります)
ワールドはパルルが断然オススメです。過疎った他のワールドは気まぐれな支援とかほとんどないし、シナリオ進めるのがめちゃしんどい!!
サーバーは1が人が多いかな。ワールドは最初しか選べないけど、サーバーはログインの度に選べるのであんめり深く考えなくて大丈夫。
後は序盤のレベル上げ(骸骨とか闘士)の段階で同じ位のレベルの人とフレンドになっておくと、後々寂しくなくていいかも。
パーティーを組んで一緒に苦労しながらレベル上げしたりシナリオ進めたり出来るので、
本当仲良くなれます。
この人もレベル上げだなーって感じたら、思い切って白チャットで話しかけてみたらいいかも。年齢性別事情は様々なのでスルーされてもへこたれないで下さいね。
現実世界と同じで優しい人もいれば不親切な人もいる。そんな感じです。
世界観は個人的には気に入ってます。
粗いって言われる方もいますが、音楽は美しい物が多いですしスマホゲームでこの質を保てていれば何の問題もないです。
かくかくする感じもないですよ。
プレイ期間:1年以上2017/02/16
イルーナさん
更新もバランス調整も遅い、問い合わせに返信すらしない。課金アイテムだけは予定通りバッチリショップに並ぶ。
レトロゲームとか好きな人は良いかもしれないが、とにかく運営が糞すぎる。仏の心を持ってる人なら良いかもね。
昔楽しかった記憶があって、またやり直そうと思ってるそこのあなた、綺麗な思い出のまま閉まっておこう。
プレイ期間:1年以上2022/01/31
◇アエローさん
何年経ってもアンケートに何書いても
運営は穴あけ福袋ばかり狂ったように
月に何回も出してるクソっぷり
ゲームのパーティ専用実装されてから
経験値やドロップ率が上がるシステム等は
いいと思われていたが今のイルーナ戦記は
モスゴーレムのパーティ専用マンツーマンの
ゴミ寄生屋が毎日はびこっている。
寄生屋もゲーム攻略の1つだと思うが
寄生屋の値段と普通にレアドロップ等で
稼ぐプレイヤーとの差額が酷すぎる為
イベントがきても薄利多売になるだけで
もはや何が楽しいのかもわからない
Wスロットも出回りすぎてお疲れ状態
もう二度とやる事はない。
プレイ期間:1年以上2020/12/25
あああさん
数分やってみて思ったこと
糞グラ
戦闘が微妙
古臭い感じ
まだアヴァベルかオルクスの方がいい
なんか・・・ね?
盛り上がる何かがない。
素で面白くないと思った
プレイ期間:1週間未満2016/01/29
うたさんさん
最近イルーナ戦記をプレイしていてより一層過疎化が進みました。何か月前に開催されたアニバーサリーイベントでは、いつグループ募集をみても「○チーム高難度連戦pt募集」や「アニバ150 200Lv以上募集」というのがありました。
そうでなくてもゲートキーパー連戦など何かしらの連戦募集が一つくらいはありましたが、今は全くと言っていいほどありません。あるのは寄生屋のみ。
正直バランス調整等をするのが遅すぎます。今更バランス調整は必要ないです。神ゲーだったのにわざわざ潰すなんてホントバカですねぇwww
プレイ期間:1年以上2017/12/16
イルーナ戦記を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
