国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

運ゲー

すーぱさん



良い点
・キャラクタークリエイトは文句のつけようが無いです。自分好みの女の子作ってブヒれ
ます。
・コミュニケーション機能が充実しています。シンボルアートを使ったちょっとした絵描きによる交流や、吹き出しやオートワード。フレンドなどと楽しい交流が出来るでしょう。
・モーションがかっこいい。特にガンナーなどはスタイリッシュで動かしてて楽しいでしょう。

問題はここから・・・
悪い点
・あまりにも低いレアドロ率。私自身、レア出ないと言って喚くのは甘えと自分に言い聞かせ熱心にレア堀りしてましたが、今現在は諦めてレア堀りしてません。
総プレイ時間は1000時間で、放置した時間も目安に入れて少なくともレア堀りにかけた時間は300~400時間くらいでしょう。
それでも目的のレアは出ません。
酒井P曰く、目的のレアが1ヶ月~2ヶ月で出る設定らしいが出ない人はとことん出ない。
私自身シリーズをプレイしたことない人ではありますが、他RPG系に比べても明らかに
レアドロ率低さがズバ抜けてます。

・運要素コンテンツの多さ
上記のレアドロも運ではありますが、これは他RPGでもよくある話なのでまだいいとして、それ以外にも運が要求されます。

その1、強化。
ボタン連打して運に任せるだけです。確率も中々の低さです。
消失しないだけマシという意見もありますが、それ以上に失敗しまくるのでむしろ厳しいかと思います。☆10の強化はかなりM仕様です。

その2、レアボス
いわいるボスの希少種と言ったところ。
レアボス限定のレア武器も存在しますが、出現確率がこれまた低い。
かといって出現したからレアが手に入るワケでもない。

その3、パラレル
MHで例えるなら秘境にあたるシステム。
こちらもやはり出現確率が低く、実装されて2ヶ月?くらいはたったが未だに行けてない人が多数。

その4、アブダクション
クエスト開始時に敵に拉致され、不明マップに飛ばされるシステム
だが・・やはり運任せ。
最近になって多少条件的なものがわかってきたが、結局運であることは変わらず・・。
実装から1ヶ月たつが未だに行けてない人多数。

これら紹介した以外も運要素多数です。文字数足りないので割愛します。

プレイ期間:半年2013/02/08

他のレビューもチェックしよう!

まだ野良の野良がいるPSO2

はくのはなさん

このゲーム、俺はEP1からEP4の初期までやり、EP5で久しぶりに触ったが過疎化が酷くまぁ例によって相変わらずバランス調整が悪く、余計に割りに合わないように作ってあってまた辞めました。確かにこんなユーザーを楽しませたくないと思って運営しているゲームなんて下の一人のキチガイ(野良の野良)の言うとおり早く辞めた方が良いように思う。

因みに今俺はどう駄目になって行くのか参考にしている。需要や経済など意外と為になり、運営はこれは絶対にやったらダメと言うことを見事にそのままやってのけるのである意味すごいと感心している。

野良の野良?お前それさ、俺の子供らの「みんなやってるから良いやん。」ってやつだろ。他のゲームでバランス取れてないからPSO2でも良いのか?それと防御特化が作り難いって確認したが、全くその通りだぜ?あと、何で明後日の方向?お前またその事で誰かが突っかかって来るの待ってまた変なこと引っ張り出してきて論点ずらして自分の言いたいこと言うだけだろ?お前が豪語してるよな?

攻撃力と防御力について同様って言ってるのになぜ同じだけ盛れるようにしてないからバランスおかしいって評価をお前は批判してるんだ?訳がわからない。

後、木村が需要が少ないのを把握+気に入らないから=ゲーム内通貨で取引不可な防御系ブーストアイテムだったかを実装し、極少数に対してそうしたってのはかなり納得できるが?

あいつ確かギャザリング実装後、サポートパートナーだったかにお使い行かせられるようにって質問にどう答えた?たまたま見てたが、「それ実装したら誰もギャザリングやらなくなるんでしょ?絶対に実装しません。」って言っていた。こんな事言う奴だぞ?ここ見て目の色変えて余計にやってるってのも納得が行くだろ…。だから、最近のレッサー何たらでもまた防御系が無いんだろ。実装したら誰か文句言うのか?需要ないなら話題にすらならんだろ。今なら別の遊び方で盛り上がるだろうがな、役割ないのにオンラインアクションRPGなのにビルド楽しめないし幅がないからな。

今まだやってる人らも何でもTAみたいなクエストとかにもウンザリしてるだろうさ。それにこういった今の運営のやり方全てが火力が全てって流れに繋がるからこそ、それ以外の例えば防御特化とかが排斥してると言われるのも当然だろさ。おまけに最近ハンターをヘイト管理はさせるが、タンクにはしないだったか?ガードスタンスは他のゲームの真似事で適当に実装しといたものだったからな…。どう見てもこの発言も先を見てない結果+ここや送られてくる意見要望を逸らせたものだろ…。

野良の野良、お前それで30のおっさんとかやめろよ…何か結婚できるかどうか他人ながら不安だわ。悪いなレビューで人格否定してさ。でも、お前も結構前の方で同じ事してただろ?許してな。

結局このゲームは木村Dって奴が全ての元凶かと思う。極少数に対してまで運営の思い通りになる仕様で執拗に排除するとか…やばすぎだろ。そんなんで一般受けするわけがない。

プレイ期間:1年以上2018/06/13

下の名無しのように 人をばかにするような発言をするユーザーしか
いないゲームである。
サクラとも思われる。
運営の回しのみドロップするID制をつかっているのわあきらかである。
このゲームわやらないほうがよい。

プレイ期間:1年以上2013/11/30

なんかレビューにレビューで返す臆病者がいるようですね。同タイトルの連投は不可能なのをいい事にレビューの批判して本当、セガのサクラは暇人で臆病でご苦労様です。

実際社員やバイトがいくら擁護した所でpso2の汚名返上は不可能、木村氏は炎上商法で適当で幼稚な事を公式生放送で垂れ流してるようですが、大して有名でもない上にエアプなので更にユーザー離れを引き起こしてる事に気付いてない愚かな人です。酒井氏も自虐でスカルプDとコラボとかネタに走ってますが、ただ寒いだけです、もっと面白くしてからやってくれた方が好感度はよかったものの現状はダサいとしか思いませんね。

プレイ期間:1年以上2017/12/09

αTからやってますが、正直お勧めしません。
他の方が散々仰られてるので詳しくは言いませんが、とにかく運が全てです。
運です運。
不幸な方は何もできません(私もですが)。
全てのオンラインゲームをしている訳ではありませんが、数千時間プレイしてまともなレアアイテムが出ないとか最早嫌がらせのレベルですね。
相当に強化しないとVH(祭壇とか)のボスの一撃で終了ですよ。HP900くらいではまだまだです。
当たり判定が少々おかしいので下手したら雑魚エネミーで即死しますよ。
私は5職LV50まで何とか行ったのでボチボチですが、インする時間も減ってきておりそのうち辞めちゃうでしょうね(すでにフレも一人を除いてインしてない)。

どうしてもやってみたいなら、無課金でノーマルで一通りしたら辞めちゃうのが幸せかと。
ハード以降はやる価値無いです。どうせイライラするだけですよ。

まあ、言いたい事は75%を15回連続失敗とかそう言うの無くしませんか?

プレイ期間:1年以上2013/05/30

ここ数ヵ月で完全に運営方針が変更されました。
今まではどういうプレーをしていてもあまり差が目立たないようにコンテンツの調整がなされていました。いわゆるヌルゲー路線ですね。しかし、ここ数ヶ月でその方針は捨て去り、タイムアタック要素を入れ、クリアの早さを競争要素としてプレーヤー間を競わせることになったようです。
もともとアクションゲームとしては雑な出来で、良くできた他のゲームで要求される繊細な技能が必要とされるようなものでなないので、苦肉の策でタイムアタックを競争要素としたようです。
また、近日中にスプラトゥーンのパクりのようなpvpを実装するようです。こっちはesportsを目指しているとかなんとか。
このような大きな変化がありましたので、これから始める方は、本ゲームの過去の評価記事などは鵜呑みにせず始めることをお勧めします。
現在進行形でプレーヤーの入れ換えが起こっております。この方針変更についていけないと考える人はどんどん引退や休止を始めています。おそらくかなりの人が距離を置くことになる模様です。
なお、本方針を維持していきますと、おそらく最終的にはFF14のような世界になると思われます。
FF14を現役でやってる方は、本ゲームをやる良いチャンスだと思います。皆さんがくれば現在は禁止さるているactなどのチートツールの使用も許可されるようになると思います。
みんなで力をあわせ本ゲームを荒廃させようではありませんか。それをここの運営は心の底から望んでいるのです。さぁさぁさぁ!

プレイ期間:1年以上2017/02/11

最近、ここの評価でエアプが~とか、やってるのかどうかも怪しいとか言うコメントがあったり、低評価が多く、どうなっているのか気になったのでで、一年ぶりくらいにやってみました。

最初に感じた印象は、ロビーとか、カフェとか、「人少なくなってね?」でした。
前はもう少し賑わってた気がします。
で、8時位からかな?人が多くなってきましたが、理由は緊急クエストがあったからでした。
それでも前に比べたら少なく感じましたね。

法撃職は一切上げてなかったから、ヒーロー体験は無理かな?と思ったけど、バウンサーも法撃扱いになるみたいで、ヒーローになって適当にクエストやってみました。
全然違う。
もう、なんていうか、動きが違う。快適過ぎて、この職に慣れると他の職が苦痛に感じるかもしれない。30分前にブレイバーでやってたけど、ダメージもスピード感もpp効率も全てが上。
流石上級職………
と感じたのは最初だけで、後は言い方悪いけど麻薬染みた依存感がありましたね。

これだけ強力だと、他の職使うのが躊躇われる。強すぎて。
ヒーローが批判される理由が解った気がします。
色んな職があってが楽しさの一つだったと思うのですが、こんな偏った強さじゃ職選びも苦痛になってしまうのではないかな?

長くなりましたが、このゲームは楽しかったですよ。EP3までは。
毎日やってたし、緊急(その時自分がやってたのは確か、防衛の絶望とかかな?)とかで野良の人達の足を引っ張らないでできたりした時は、嬉しかったし。
ただ、ヒーローになれるくらいやると、やることないんだなぁ、と。もう、何を楽しさにして行けばいいんだろうなぁ、と喪失感があります。
ストーリー?運営?全力で見なかった事にしたいですし、同じ人間だと思いたくないです。
民度とかマナーが悪いプレイヤーとかレビューにありましたけど、運がいいのか、自分はそういったのに会ったことは無いです。
ただ、レビューを見る限り、悪いんだろうなぁ(笑)とは思います。
これから始める人は、もしここのサイトを見たのなら、高評価の人達の意見を良く見た方がいいです。
参考(笑)になりますから。

最後に、高評価の多くの方へ

専門用語と略語ばっかで、何言ってんのか、何を伝えたいのか、全く解らん。初心者の方が見たら、間違いなく頭に?マーク浮かべるだけだよ。
まずレビューに書き込みたいなら外に出て、人と会話するところからスキルアップしていった方が良いと思います。

長文失礼しました。

プレイ期間:1年以上2018/01/21

まぁ他のゲームの批判になるし、比較対象としておかしいってのもあるけど…前にやってた日本産の某糞運営のよりもプレイヤーの意見を聞いてしっかりしてるし、アプデもこまめに行なってるし、重大なバグも少ない。

また、職に関しても、○○は糞とか言うけど、住み分けだろ。てか、住み分けできてんだろ。Guは糞とか言う奴、じゃあ何でXH禍津即殺動画にGuが居るんだよ。修正前ならともかく、修正後だぞ。
Huは硬い、Fiは火力、RaはWB、Guは瞬間火力、Foは雑魚殲滅、Teは支援、Brは近接ならカタコンで弓なら手数で、Boは剣なら道中を通り魔的キルできるし靴なら前線支援~等…

やる仕事はあるんだよ。馬鹿にしてるGuは禍津高速周回するなら必須だし、連携取れればかなり役立つだろ。
できないことを嘆いてないでできることをしろよks。

サーセンまだニーナさんHuとBoしかカンストしてないし、装備も貧弱です…

えっ?何で☆4かって?残りの一つは運営が微妙にずれた所を調整をすることに対する怒りだよ。正しい調整だと7割が思っていても3割が苦情したらそりゃあたくさん来るだろう。でもそれじゃあ7割が不満な反応を示すわ!
そもそもXHとか基本的に「超上位者向け」のクエストなのに何で受注条件がメインレベル(しかもカンストしてなくても可)なんだよ。

プレイ期間:1年以上2015/04/08

普通のハクスラやトレハンゲーは
プレイの積み重ねで装備やキャラクターの強化を地道に積み上げてゆく
キャラクターのレベルが上がれば順当にやれる事が増えたり、
装備の入手自体はそれほど困難ではないが強化に非常に労力を必要としたりする。
なんにせよプレイの積み重ねによって何かしらを向上させてゆく内容となるが
このゲームに関してはこれらが運任せなのである。
キャラクターが新しく特技を覚えたりLv相応に特技を強化する時点からして
出会うことすら難しいレアな敵キャラがさらに稀にドロップするアイテムが必要。
そのため、運がなければ基本的な攻撃技すら使えなかったり
キャラクターのLv相応の性能を引き出せなかったりするのだ
武器に関しても同様で。目当ての装備を手に入れる時点でかなりの運が必要
数百時間プレイしても目当ての武器を手にすることすらできず
装備を鍛え上げるというスタートラインにすら立てないのが珍しくない
それでもプレイすればゲーム内通貨は積み重ねられるのだから
人から譲ってもらえばいいのでは?と思うだろう。
なんとこのゲーム、一定以上のレアアイテムは取引禁止である
故に何百時間かけても手に入るかどうか判らないようなものを
運に任せたくじ引きし続けるしかないのである
地道なプレイ積み重ねより運のある無しが重要。
これではプレイヤーのモチベーションが保てるわけがないだろう

プレイ期間:3ヶ月2012/11/21

もう新規は増えそうにないなあー

続いては欲しいけどさん

吉岡Dは中堅以上のプレイヤーにとってはまずまずの対応をしているように見えますが、新規を増やせるような対策は期待できそうにないです。新規コンテンツの充実も大事ですが、今のVH以下やクラウドの過疎はどーするんでしょうか、、
これではせっかくはじめた新規が離れてしまいます。ネトゲーを長期的に続けるためには新規の獲得は不可欠なのですがね。やはり元プレイヤーだけあって、プレイヤー目線の調整しかできないのかな?という感じです。まあ、マーケティングとかはDよりPの仕事な気がするので、吉岡Dが無能とは思いませんが。
まあ、今更新規なんて期待出来ないし、せめて既存ユーザーだけでも残すという方針はあながち間違いではないと思います。
あと、某MMOの民度がヤバイとかギスギスとか言われていますが、掲示板なので非エキを煽ったり、マウントとる書き込みが多いところを見ていると、このゲームも大差ないと思いますよ。こんなゲームにマジになっても仕方ないので、売りであるキャラクリを楽しむほうが良いです。アイテム高騰によりキャラクリも気軽には出来ませんけど。

プレイ期間:1年以上2019/04/23

↓のほうでもバランスに偏りが出るのは仕方ないと出てるが、バランスを均等にしようと行ってきた調整がおかしいだけ
強すぎると言って「弱体化」したところで弱体化された職を使ってた人からは不満が出、その他の弱かった職はなんも変わらないわけだから不満は減るどころか増える。
本当に必要なのは弱い職に合わせて強い職を減らすのではなく、強い職に合わせて弱い職を上げること。
バランスが均等じゃないのに不満が出てるのではなく、弱いほうに合わせてるだけだから不満が増えていってるだけ。
あと配信当初からやってるがこのゲームは明らかに糞ゲー化してるから
低評価してるのが業者とか誤魔化してるけど
普通にゲームやってきた人ならこんなゲーム良いとは絶対思わない。むしろ高評価してる人のほうが運営の人の可能性のほうが大きい。

プレイ期間:1年以上2014/11/03

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!